1016万例文収録!

「PRINT OUT」に関連した英語例文の一覧と使い方(45ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PRINT OUTの意味・解説 > PRINT OUTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PRINT OUTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2263



例文

In this print operation, when the image data to be outputted to the primary storage part 5 remain, the image data are outputted; when there are no remaining image data to be outputted to the primary storage part 5, the image data stored in the secondary storage part 6 are read out and outputted to the printer part 7 by way of the primary storage part 5.例文帳に追加

このプリント動作では、一次記憶部5に出力すべき画像データが残っている場合には、その画像データを出力し、一次記憶部5に出力すべき画像データが残っていない場合には、二次記憶部6に記憶された画像データを読み出し、一次記憶部5を介してプリンタ部7に出力する。 - 特許庁

The center of gravity of a print tape 57 wound around a first tape spool 40 is positioned in a first region, and the center of gravity of the ink ribbon 60 wound around a ribbon spool 42 is positioned in a second region, out of two regions in which the cassette case 31 is divided based on a dividing line K for connecting the roller support hole and the guide hole 47.例文帳に追加

ローラ支持孔とガイド孔47とを結ぶ分割線Kを基準としてカセットケース31が分けられる2つの領域のうち、第1テープスプール40に巻回された印字テープ57の重心が第1領域に位置する一方、リボンスプール42に巻回されたインクリボン60の重心が第2領域に位置する。 - 特許庁

When images are recorded on a plurality of recording sheets P in parallel by means of a plurality of print units 10, the recording sheets P are carried out from a connection guide way 80 into a sheet discharge passage such that a part of the plurality of recording sheets P overlaps each over in the sheet discharge guide way 86 (sheet discharge passage).例文帳に追加

印刷ユニット10では、複数台の印刷ユニット10により並列的に複数枚の記録紙Pに対して画像が記録される場合に、これら複数枚の記録紙Pの一部が排紙ガイド路86(排紙経路)内で互いに重なり合うように、記録紙Pを接続ガイド路80内から排紙経路路内へ搬出する。 - 特許庁

A processing parameter generation means 13 generates, as a processing parameter P, the parameter of sharpness processing carried out for the image data S0' while assuming that the data are outputted in a print size different from the size L, and a processing parameter imparting means 14 imparts the processing parameter P to the image data S0' to obtain parameter-imparted image data S2.例文帳に追加

処理パラメータ生成手段13において、Lサイズとは異なるプリントサイズにて出力することを想定して、画像データS0′に対して施すシャープネス処理のパラメータを処理パラメータPとして生成し、処理パラメータ付与手段14において処理パラメータPを画像データS0′に付与してパラメータ付与済みの画像データS2を得る。 - 特許庁

例文

An automatic control mode for printing image information read out from the storage medium M through a media drive D based on DPOF information, and a manual control mode for printing the image information based on information inputted from a keyboard 3 or a mouse 4 are set and identification information for discriminating the automatic control mode from the manual control mode is printed on the back surface of the print sheet P.例文帳に追加

メディアドライブDで記憶媒体Mから読出した画像情報をDPOF情報に基づいてプリントする自動制御モードと、キーボード3やマウス4からの入力した情報に基づいてプリントするマニュアル制御モードとを設定すると共に、自動制御モードとマニュアル制御モードとを区別する識別情報を印画紙Pの裏面にプリントする。 - 特許庁


例文

The image forming device is provided with a bit map memory that deploys image data to be printed, a means that transfers the image data deployed in the bit map memory to a bit map memory of another image forming device, and a means that allows the other image forming device to print out the image data transferred to the bit map memory of the other image forming device.例文帳に追加

印字すべき画像データが展開されるビットマップメモリ、ビットマップメモリに展開された画像データを、他の画像形成装置のビットマップメモリに転送させる手段、および当該他の画像形成装置のビットマップメモリに転送した画像データを、当該他の画像形成装置に印字させる手段を備えている。 - 特許庁

This image processor receives a command from a host computer 15 via an interface 14 connected to the host computer 15 and allows a printer 7 to print out a file stored in a storage device 11 or allows a line control section 8 to transmit the file, depending on whether the received command is a printer command or a line unit command.例文帳に追加

ホストコンピュータ15を接続するインターフェース14を介してホストからのコマンドを受信し、受信したコマンドがプリンタコマンドか回線ユニットコマンドかに基づき、記憶装置11に蓄積されているファイルをプリンタ7で記録S303,S309、もしくは回線制御部8から送信S305,S311させるよう制御する。 - 特許庁

Interpolation operation is carried out for an image data D3 of a color test pattern expressed by coordinate values in a three dimensional coordinate space (namely, three components) using anyone of a plurality of three dimensional lookup tables b1 and b2, and the image data are transformed into an image data of four components of C, M, Y, and K to output a print.例文帳に追加

3次元座標空間における座標値によって表現された(すなわち3成分の)カラーテストパターンの画像データD3を、複数個の3次元ルックアップテーブルb1,b2のいずれかを用いて補間演算することによって、C,M,Y,Kの4成分の画像データに変換し、プリント出力する。 - 特許庁

Thus, when the plain paper is fed, it is accumulated on the ejection tray, when the plain paper on the previous page of the tab sheet is accumulated on the ejection tray, the temporarily accumulated the tab sheet is taken out and ejected on the ejection tray (steps 138-144), and the plain paper and the tab sheet are accumulated in piles in an order corresponding to the print job.例文帳に追加

これにより、普通紙が送り込まれると、この普通紙を排出トレイに集積し、タブ紙の前のページの普通紙を排出トレイに集積すると、仮集積しているタブ紙を取出して排出トレイに排出し(ステップ138〜144)、印刷ジョブに応じた順序で普通紙とタブ紙を重ねて集積する。 - 特許庁

例文

While the print vendor 1 is in a failed state or disables printing because of a shortage of consumables such as printing paper and ink, when a user inputs a command to display installation positions, installation positions of available nearby machine out of preset nearby machine are displayed on a map, and installation position information and function information about the nearby machine are displayed.例文帳に追加

プリントベンダー1において故障が発生している場合や、印刷用紙やインク等の消耗品が不足して印刷が行えない場合に、ユーザから設置位置の表示指示が入力されると、予め設定されている周辺装置のうち稼動可能な周辺装置の設置位置を地図上に表示すると共に、周辺装置の設置位置情報及び機能情報を表示する。 - 特許庁

例文

To perform print-out capable of improving productivity by a format allowed to be accepted by a user at the time of printing control capable of performing both of the operation of a color printing mode capable of inhibiting printing under a condition that the fitting of a color cartridge is incomplete and monochromatic operation to be performed only under a condition that a monochromatic cartridge is fitted.例文帳に追加

カラー用カートリッジの装着不備を条件に印刷を禁止し得るカラー印刷モードと、画像が単色印刷に対応していれば、単色用カートリッジの装着のみを条件に単色動作を可能とする印刷制御の際、さらにユーザに受け容れられる形で生産性の向上を図る印刷出力を行う。 - 特許庁

The CPU 11 temporarily stores the color printing command supplied from the memory card reader 23 via an interface 20 into a RAM 13, and controls a motor control unit 14 and a head control unit 15 according to the color printing command read out from the RAM 13 to print color images corresponding to the color printing command to a predetermined paper.例文帳に追加

CPU11は、メモリカードリーダ23からインタフェース20を介して供給されたカラー印字コマンドをRAM13に一旦記憶させ、RAM13から読み出した上記カラー印字コマンドに従って、モータ制御部14、及びヘッド制御部15を制御し、カラー印字コマンドに対応するカラー画像を所定の用紙に印字させる。 - 特許庁

To provide a roll-like ink ribbon feeder in which elongation of a print can be minimized by varying a driving torque being applied to a ribbon winding shaft depending on the roll diameter as a roll-like ink ribbon is fed out in strip thereby making a tension being applied to the ink ribbon as constant as possible from start to end of feeding.例文帳に追加

ロール状のインキリボンを帯状に繰り出しての移送に伴い、リボン巻取軸におけるロール径に応じて軸にかかる駆動トルクを変化させ、インキリボンにかかる張力をその繰り出し開始から終了まで、できる限り一定とすることができ、印字の伸びを極力小さくすることができるロール状インキリボンの移送装置を提供する - 特許庁

A facsimile server 5 which can be connected to the Internet 6 transmits a form, where information items which can be acquired from the Internet are listed, to facsimile equipments 1 to 4 in response to requests from facsimile equipments, and facsimile equipments print it out and mark desired items and transmit them to the facsimile server 5 by facsimile.例文帳に追加

インターネット6に接続可能なファクシミリサーバ5は、フアクシミリ装置1〜4よりの要求に従ってインターネットより獲得可能な情報項目が一覧記載された用紙を要求に応じてフアクシミリ装置に送信し、フアクシミリ装置ではこれを印刷出力して所望の項目をマークしてフアクシミリサーバ5にフアクシミリ送信する。 - 特許庁

To solve the problem of a continuous ink jet printer for printing on a roll sheet by heating ink that vapor blown out from a head adheres to a cold roller when the head is left on the roll sheet at the time of waiting print and dews are formed to cause cutting of the roll sheet at the time reprinting.例文帳に追加

インクを高温にしてロール紙に印刷するコンティニュアスインクジェットプリンタにおいて、印刷待機時、ロール紙上にヘッドを待機させておくと、ヘッドから吹き出した蒸気が冷えたローラに付着し、結露してしまうことが原因で、再印刷時にロール紙が切れてしまうという問題を解決する。 - 特許庁

When the release of drawing management system 13 distributes a release notice, the release of drawing management system 13 uses a facsimile function of the composite machine 22 to transmit the drawings, a storage device of the composite machine 22 stores the release notice, the composite machine 22 acquires drawing data with respect to the received release notice and can print out the released drawings on an on-demand basis.例文帳に追加

出図管理システム13からリリース通知を配布する際、複合機22のファクシミリ機能を用いて送信して、この複合機22の記憶装置にリリース通知を記憶し、複合機22の方から受信したリリース通知に対する図面データを取り寄せるようにして、リリースされた図面をオンデマンドで印刷できるようにした。 - 特許庁

When the control unit 13 detects occurrence of an event such as the arrival of a phone call during transmission of the image data and the transmission of one of the transmitted image data is completed, the control unit 13 interrupts the transmission of the other image data in succession to the one image data, transmits a print interruption instruction to the printer 30, and carries out the event compatible processing corresponding to the event.例文帳に追加

制御部13が画像データの送信中に、電話着信等のイベントの発生を検出した場合に送信中の1つの画像データの送信が完了したときに、当該画像データに続く他の画像データの送信を中断するとともに印刷装置30へ印刷中断指示を送信し、当該イベントに対応するイベント対応処理を行う。 - 特許庁

To allow a delivery bag to be automatically delivered to an orderer rationally and to increase the quantity of processible delivery bangs without device enlargement, with respect to a photographic print delivery device provided with a plurality of storage racks wherein delivery bags having product prints stored therein can be stored, and a shutter for opening/closing operation of an opening through which delivery bags are taken into and out from the storage racks.例文帳に追加

製品プリントを収納した納品袋を収納可能な複数の収納棚と、納品袋を収納棚への出し入れする開口部を開閉操作するシャッタとを備えた写真プリント受渡し装置を、納品袋を発注者に対して合理的に自動受け渡しでき、装置を大型化させることなく処理可能な納品袋の数量を増大可能にする。 - 特許庁

Information processors 1A-1, 1A-2, each, comprise: a setting input section 31 inputting set setting information; an OS (Operating System) information acquisition section 32; and a printing data processing section 33 preparing printing data by adding information on continuous printing designation applied to the plurality of jobs and information on a designated time-out time designation to print output object data.例文帳に追加

情報処理装置1A−1、1A−2は、設定された設定情報を入力する設定入力部31とOS情報取得部32と複数ジョブの連続印刷指定の情報及び指定タイムアウト時間指定の情報を印刷出力対象データに付加して印刷データを作成する印刷データ処理部33を備えた。 - 特許庁

Subsequently, the control section 11 of the compound machine 1, by respectively comparing the difficulty and translation level of each word, judges whether or not to impart additional information such as phonetic symbols of the word and translation of the word, and imparts the additional information to the word judged to impart the additional information to, and controls an image forming section 14 so as to print out the information.例文帳に追加

そして、複合機1の制御部11は、それぞれの単語の難易度と翻訳レベルとをそれぞれ比較することによって、単語の発音記号や翻訳単語等の付加情報を付与するか否かを判定し、付加情報を付与すると判定された単語に対して付加情報を付与し、画像形成部14を制御して印刷出力させる。 - 特許庁

To provide a dental treatment information processing system capable of simply entering data, capable of immediately issuing an information provision document to a patient, capable of confirming, checking and correcting data, capable of simply performing retrieval, display, print-out, etc. of registered data, and capable of smoothly achieving comprehensive data management of various information in home-visit dental treatment or the like.例文帳に追加

簡便に記入し得ると共に、患者に対する情報提供書類の発行を直ちに行うことができ、データの確認およびチェック並びに修正を可能とし、登録されたデータの検索、表示、プリントアウト等も簡便に行うことができ、総合的な訪問歯科診療等における各種情報のデータ管理を円滑に達成することが可能な歯科診療情報処理システムを提供する。 - 特許庁

The rental car system is configured to include: an order receiving means for receiving a print order of image data; a return place acquisition means for acquiring a return place of a rental car; a printer for printing out the image data; and a control means for controlling an article printed by the printer at the return place acquired by the return place acquisition means.例文帳に追加

本発明では、レンタカーシステムにおいて、画像データのプリントを受注する受注手段と、レンタカーの返却場所を取得する返却場所取得手段と、画像データをプリントするプリンタと、前記プリンタによりプリントされた商品を前記返却場所取得手段で取得した返却場所で受け渡しできるように制御する制御手段とを備える構成とした。 - 特許庁

When starting to print the plurality of copies, the processing for the printing data received from a host is started, in the continuous processing, the printing processing is dynamically switched between the printing processing where printing is performed based on the generated image data and the printing processing where the processed image data is spooled in another image forming apparatus, then, the spooled image data is read out (S1002).例文帳に追加

複数部数印刷処理が開始されると、ホストから受信す印刷データに対する処理を開始して、継続する処理において、生成した画像データに基づいて印刷する処理と、処理済みの画像データを他の画像形成装置に一旦蓄積し、当該蓄積された画像データを読み出して印刷する処理とを動的に切り換える(S1002)。 - 特許庁

This form preparation method comprises an automatic preparation step for automatically preparing a copy setting file where a plurality of forms such as an invoice or a delivery form are copied and set in an operation for carrying out copy print by overlapping data defined by page units on the copy setting file.例文帳に追加

複写設定ファイルを、複写を構成する各フォームを変更することなく、かつ自動的に行い、複写設定を明示的かつ容易に行うことのできるユーザインターフェイスを提供することにより、ユーザの複写設定ファイルに対する作業負荷を軽減させ、作業効率を飛躍的に向上させる。 - 特許庁

To solve the problem of a continuous ink jet printer for printing on a continuous form by heating ink that vapor blown out from a head adheres to a cold roller when the head is left on the continuous form at the time of waiting print and dews are formed to cause cutting of the continuous form at the time reprinting.例文帳に追加

インクを高温にして連続紙に印刷するコンティニュアスインクジェットプリンタにおいて、印刷待機時、連続紙上にヘッドを待機させておくと、ヘッドから吹き出した蒸気が冷えたローラに付着し、結露してしまうことが原因で、再印刷時に連続紙が切れてしまうという問題を解決する。 - 特許庁

To provide an ink jet recording reactive liquid which can form an image without sacrificing both of a fixability and a coloring property while bleeding being a great problem especially when printing is carried out on plain paper by an ink jetting method, is improved, further endures use ranging for a long period of time and can print at a high speed.例文帳に追加

インクジェット法で、特に普通紙に印字を行う際に大きな課題となるブリーディングを改善しつつ、定着性と発色性のどちらも犠牲にすることのない画像形成が可能であり、又、長期に渡る使用にも耐え、且つ高速印字することができるインクジェット記録用反応液の提供。 - 特許庁

In the case of allowing a printer device PR1 connected to a server PC device SVR1 to print out confidential data to a client PC device CL2, a client PC device CL1 prepares header information indicating 'confidential' data and transmits printing data with the header information to the device SVR1.例文帳に追加

クライアントPC装置CL1によりクライアントPC装置CL2宛ての親展扱いデータがサーバPC装置SVR1を介してそのサーバPC装置SVR1に接続されたプリンタ装置PR1に印刷させる場合には、クライアントPC装置CL1は、“親展扱い”データであることを示すヘッダ情報を作成し、そのヘッダ情報付きの印刷データをサーバPC装置SVR1に送信する。 - 特許庁

An inkjet print head is composed of a chamber plate having a waste ink collecting passage with capillary groove structure in a position opposite to minute slits penetrating in the board thickness direction around each orifice hole of an orifice plate and is bonded or joined to the orifice plate and a waste ink suck-out outlet communicating with the waste ink collecting passage.例文帳に追加

オリフィスプレートの個々のオリフィス穴周囲に板厚方向に貫通する微細なスリットを穿設し、該オリフィスプレートに接着ないし接合され、前記スリットに対向する位置に毛細管状の溝構造で構成された廃インク回収通路を有するチャンバプレートと、前記廃インク回収通路に連通する廃インク吸出口とで構成する。 - 特許庁

To improve first print out time, reduce unnecessary idling, prolong a drum life and reduce power consumption by predicting optimum timing of a warm-up before printing from input data and starting the warm-up continuously at the optimum timing irrespective of the type of the data and a user's operation method.例文帳に追加

印刷前に行うウォームアップの最適タイミングを入力データから予測することにより、データの種類やユーザの運用方法によらず、常に最適なタイミングでウォームアップを開始しファーストプリントの向上を図ると共に、無駄なアイドリングを減らしドラム寿命を延ばすと共に消費電力を減らすことを目的とする。 - 特許庁

The system further comprises an ink supply tube 18 in fluid communication state with the ink supply reservoir and the carrier reservoir wherein the flexible wall is deformed through acceleration of the moving carrier and ink pump to push out ink from the ink supply reservoir to the carrier reservoir thence to the print head or simple to the carrier reservoir.例文帳に追加

またこのシステムは、インク供給リザーバ及びキャリヤ・リザーバと流体連通状態であるインク供給チューブ18をも有して、移動キャリヤ及びインク・ポンプの加速が可撓性壁を変形し、それによってインク供給リザーバからキャリヤ・リザーバまで、そしてキャリヤ・リザーバから印刷ヘッドまで或は単にキャリヤ・リザーバまでインクを押し出すように為す。 - 特許庁

The printing mechanism part 14 has a data area for storing plural pairs of access control data consisting of an access control address and two addresses of an access control mask and a function for limiting printing to terminal equipment 2, 3 by comparing all the access control data with the addresses of the equipments 2, 3 trying to print out data.例文帳に追加

印刷機構部14は、アクセス制御アドレスとアクセス制御マスクの2つのアドレスからなるアクセス制御データを複数組記憶しておくデータ領域を持ち、それらの複数組のアクセス制御データすべてと、印刷をしようとする端末装置2,3のアドレスを比較することで、端末装置2,3に対して印刷制限を行う機能を有する。 - 特許庁

This inkjet recorder comprises a cleaning mechanism for cleaning the surface of the inkjet head by moving in a non-contact manner, and a control mechanism for performing sucking after moving the ink used in the cleaning to a portion out of the discharge nozzle of the inkjet print head.例文帳に追加

インクジェットプリントヘッド表面を非接触で移動しながらクリーニングを行うクリーニング機構と、クリーニングを行う際に使用したインクをインクジェットプリントヘッドの吐出口以外の場所まで移動させた後、吸引を行う制御機構を有することを特徴とするインクジェット記録装置。 - 特許庁

In order to achieve the above object, the image forming apparatus places a limit value in the number of pages in printing an electronic mail prior to receiving it and print out up to the page number equal to a predetermined limit value even when an electronic mail received exceeds the page number limit value.例文帳に追加

上記の課題を解決するために、本発明の画像形成装置は、電子メールの受信に先立って、電子メールを印刷する際のページ数制限値を設定し、受信した電子メールが設定されたページ数制限値を超える電子メールであっても設定されたページ数制限値まで印刷することを特徴とする。 - 特許庁

This bar code printing method for printing a bar code 13c on a cut sheet 2 is provided to print a solid section 14 painted out with vertical and horizontal length which is almost equal to the vertical and horizontal length of the bar code 13c on the cut sheet 2 either before or after the bar code 13 is printed on the cut sheet 2.例文帳に追加

バーコード13cを単票用紙2に印刷するバーコード印刷方法において、バーコード13cを単票用紙2に印刷する前または後の少なくとも一方に、バーコード13cの縦横の長さと同程度以上の縦横の長さを有して塗りつぶされたベタ塗り部14を、単票用紙2に印刷する。 - 特許庁

To provide a document processing method, a document processor and a document processing medium for carrying out printing of higher quality by comparing printing environment where intermediate language is generated, with printing environment in reprinting, and selecting the printing environment intended by a user when reprinting the intermediate language stored in a print server.例文帳に追加

プリントサーバー内で保存した中間言語を再印刷する際に、中間言語を生成した印刷環境と再印刷時における印刷環境を比較し、ユーザーが意図する印刷環境を選択することで、より品位の高い印刷を行う文書処理方法、文書処理装置及び文書処理媒体を提供する。 - 特許庁

The thumbnail image data are listed on a display 22, when a user makes a choice, a processing information detection section 12 extracts output processing information regarding original image data of the selected thumbnail image and an output control section 18 controls a printer 20 according to the output processing information to print an image out.例文帳に追加

上記サムネイル画像データはディスプレイ22に一覧表示され、ユーザが選択すると、選択されたサムネイル画像のオリジナル画像データに関する出力処理情報を処理情報検出部12が抽出し、出力制御部18がこの出力処理情報に従ってプリンタ20を制御し、プリント出力する。 - 特許庁

An image input and output device immediately executes a print job which has a processing turn and prints out the job when it is determined that a user who instructs execution of the job is within a predetermined distance from the image output and input device by measurement of distance by a radio communication interface.例文帳に追加

画像入出力装置は、無線通信インタフェースによる距離の計測によって、処理順番になったプリントジョブについて、そのジョブの実行を指示したユーザが画像入出力装置の所定の距離以内にいると判断した場合は、前記プリントジョブの実行を直ちに行い、プリントアウトする。 - 特許庁

The printer comprises a means for detecting a fact that a portable medium is inserted into the printer, a means for reading out encrypted print data and user identification information from the portable medium, and a means for providing the user identification information to a security server through a network and requesting a password corresponding to the user identification information.例文帳に追加

前記印刷装置は、ポータブルメディアが前記印刷装置に挿入されていることを検出する手段と、前記ポータブルメディアから暗号化された印刷データとユーザ識別情報を読み出す手段と、ネットワークを介してセキュリティサーバに前記ユーザ識別情報を提供し、前記ユーザ識別情報に対応するパスワードを要求する手段と、を有する。 - 特許庁

When printing is carried out in the blank section BK while altering the position of an ink jet line head arranged on the rotating surface SR of the drum 2, irregularity due to non-print is prevented, and an ink jet printer can perform high speed printing with high image quality while sustaining maximum operation efficiency of a head.例文帳に追加

そのブランク期間BKに、ドラム2の回転面SR上に配置したインクジェット用ラインヘッドの位置を変えて印刷を行うようにすることにより、不印字によるムラを防止してインクジェットプリンタが高画質な印刷をヘッドの動作効率を最大限に保ちながら高速にできるようにする。 - 特許庁

In this proof forming method, an image of past printed matter of a printer which prints printed matter to be proofed is read and data on print deviation is obtained from the read image; and an image recording device which forms the proof through exposure carries out the exposure by shifting a start position of exposure in a vertical scanning direction and a horizontal scanning direction to form the proof.例文帳に追加

このプルーフ作成方法は、校正対象の印刷物を印刷する印刷機の過去の印刷物について画像を読み取り、読み取られた画像から印刷ずれのデータを取得し、露光によりプルーフを作成する画像記録装置において印刷ずれのデータに基づいて副走査方向及び主走査方向に露光のスタート位置をずらすことで、露光を行いプルーフを作成する。 - 特許庁

Recycle information of the imaging apparatus, e.g. the number of print sheets and the power conduction time, can be read out from the nonvolatile memory 12 at the time of recycling by simply conducting the display section and not conducting other electric components of the imaging apparatus 1 and can be displayed on an LCD 6 at the display section 5 resulting in inexpensive and reliable recycling.例文帳に追加

したがって、リサイクル時に、表示部のみに通電するだけで、画像形成装置1の他の電気部品には通電することなく、画像形成装置1の印刷枚数、通電時間等のリサイクル情報を不揮発性メモリ12から読み出して、表示部5のLCD6に表示することができ、安価にかつ確実にリサイクル処理を行うことができる。 - 特許庁

In the case of receiving a print command from the external processing unit while receiving FAX data, when a comparison means discriminates that a data quantity of the image data received from the external processing unit is less than a reference quantity, a control means interrupts the printing of the FAX data received by a FAX communication means and prints out the image data received from the external processing unit with priority.例文帳に追加

FAX受信中に、外部処理装置から印字指令を受けた場合、外部処理装置から受信した画像データのデータ量が基準量よりも少ないと比較手段が判断すると、FAX通信手段が受信しているFAXデータの印字を中断し、外部処理装置から受信した画像データを優先的に印字させる制御手段を設けたものである。 - 特許庁

The device is provided with a storage medium accessing device 3 accessing to a set storage medium 2 and a picture data control part 5 which instructs a printing part 4 to print out picture data G read from outside in detecting a printing request P and record-outputs picture data G read from outside in the medium 2 through the device 3 in detecting a conversion recording request R.例文帳に追加

セットされた記録媒体2にアクセスする記録媒体アクセス装置3と、プリント要求Pを検出すると外部から読み込んだ画像データGをプリントアウトするようプリント部4に指示し、変換記録要求Rを検出すると外部から読み込んだ画像データGを記録媒体アクセス装置3を介して記録媒体2に記録出力する画像データ制御部5とを設けたものである。 - 特許庁

If it is determined that the count value means the set time lapse, image data which is to be printed is erased from an image storage RAM 15 by a print data erasing section 24, and the notification of the error of the paper-out state by the liquid crystal panel 6 is canceled by a notification canceling section 22.例文帳に追加

エラー報知時間のカウントが開始されると、カウント値が報知時間設定部20によって設定された時間の経過か否かが判定され、設定時間の経過であると判定されると、印字データ消去部24によって印字される予定であった画像データが、画像保存用RAM15から消去され、報知解除部22によって液晶パネル6による用紙なしのエラー報知が解除される。 - 特許庁

A printer comprises a means for analyzing the position relationship between an attentional pixel and an adjacent one when print data are spread out on a page memory; a means for determining the interpolation level of the attentional pixel according to the concentration information (a middle level) of the attentional pixel and position information analyzed by the means; and a means for performing interpolation processing according to the interpolation level determined by the means.例文帳に追加

印字データがページメモリ上に展開された時、着目画素及び隣接画素の位置関係を解析する手段と、着目画素の濃度情報(中間レベル)と前記手段により解析された位置情報より、着目画素の補間レベルを判定する手段と、前記手段により判定された補間レベルに応じて補間処理を行なう手段とを有することを特徴とする印刷装置である。 - 特許庁

Since the sheet is conveyed at a speed higher than a sheet conveying speed during an image forming process and a fixing process carried out before, duration until arriving at a position allowing paper feed again to an image forming part for forming image on the back face side is reduced, and consequently, throughput can be improved in comparison with a conventional similar ordinary-speed double face print sequence.例文帳に追加

それまでのトナー画像形成時、定着時のシート搬送速度よりも速い速度でシートが搬送されるので、裏面側に画像形成するための画像形成部への再給紙可能な位置に到達するまでの時間が短縮され、従来の同様の通常速両面プリントシーケンスよりもスループットを向上させることができる。 - 特許庁

Even when an instruction to store an image with respect to a normal print instruction from a host computer is not especially given, an image which is developed into a bit map and discrimination information which specifies the image are stored in an image memory 307 and a RAM 305, respectively, and the developed image and the discrimination information are printed out on a recording sheet in a printer part 2.例文帳に追加

ホストコンピュータからの通常のプリント指示に対して、特に画像を保存する指示がなされていなくとも、ビットマップに展開した画像とその画像を特定する識別情報とを、各々画像メモリ307およびRAM305に記憶しておくとともに、展開した画像と識別情報とをプリンタ部2で記録紙上にプリントアウトする。 - 特許庁

In the process for producing news print paper in which the paper stock mainly comprising wood pulp, used paper pulp and fillers is made to paper, dried and passed through the soft calender, the paper-passing treatment is carried out with one nip and the paper face contacting with the soft calender on its metal roller side characteristically comes into contact with the felt at the final press roll in the press part in the papermaking step.例文帳に追加

木材パルプ、古紙パルプ、填料を主成分とする原料を抄紙、乾燥後、ソフトカレンダーに通紙処理する新聞用紙の製造方法において、通紙処理が1ニップ処理であり、且つ該ソフトカレンダーの金属ロール側に接する紙面が、抄紙工程プレスパートにおける最終プレスロールでフエルトに接する面であることを特徴とする新聞用紙の製造方法。 - 特許庁

In a document output apparatus 1 using a printer 6 to print out a document, a CPU 2 generates a copy-protected image by combining an image that is made invisible by copying with a remaining image that is clearly visible by copying and produces a document image the important data of which comprise disappearance character strings which are made invisible by copying.例文帳に追加

印刷装置6により帳票を印刷出力する帳票出力装置1において、CPU2は、複写により目視不可能となる消失画像及び複写により明瞭に目視可能となる残存画像を組み合わせて複写牽制画像を生成するとともに、重要なデータを複写により目視不可能となる消失文字列により構成した帳票画像を生成する。 - 特許庁

例文

When multifunction machines 14A to 14D carry out parallel print in the parallel printing system 32, a transfer sequence setting section 38 sets the transfer sequence of data among the multifunction machines 14A to 14D by selecting the multifunction machine 14A for a data transmission source and informs each data transfer control section 40 of the multifunction machines 14A to 14D about the established transfer sequence.例文帳に追加

並列印刷システム32では、複合機14A〜14Dで並列印刷を行うときに、転送順序設定部38で、複合機14Aをデータの伝送元として複合機14A〜14Dの間でのデータの転送順序を設定し、設定した転送順序を、複合機14A〜14Dのデータ転送制御部40へ通知する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS