1016万例文収録!

「REWARD」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

REWARDを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1025



例文

As a reward for the distinguished service in the Battle of Oshu, Yoritomo granted Date County to the family of Tamemune ISA. 例文帳に追加

この奥州合戦の戦功により、伊佐為宗の一族は頼朝から伊達郡を賜った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The members in the battle were given reward grants from the Aizu Clan, including Sanosuke HARADA who was given 20 ryo (current unit). 例文帳に追加

参戦した隊士達には原田左之助の20両を筆頭に、会津藩から恩賞が与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The act of capturing criminals with no tsuibu kanpu was considered a private fight, and no reward was provided for the achievement. 例文帳に追加

追捕官符なしの追捕行為は私合戦とされ、恩賞の対象とはならなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They in turn recommended the Imperial Court to reward kejin, and were involved in kenin's appointment as governmental officials or their promotion. 例文帳に追加

家人の恩賞を朝廷に周旋し、家人の任官・昇叙に関与したりした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The Taira regime took control of many appointments and manors, thereby acquiring the position that enabled them to manage reward grants. 例文帳に追加

平氏政権は人事や荘園の多くを掌握し、恩賞を差配する地位についた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Subsequently, each ministry created a reward section under the Bureau of Personnel alongside the Achievement Appraisal Department. 例文帳に追加

後にそれぞれの省に人事局恩賞課が置かれた他、功績調査部なども置かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On August 6th, 1696, it was announced that a reward of 30 Ryo would be paid to anyone who informed on a dog killing. 例文帳に追加

元禄9年(1696年)8月6日:犬殺しを密告した者に賞金30両と布告。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kantojo functioned as one of the reward grants, similar to increase in territory. 例文帳に追加

官途状は領土の加増などと並ぶ、恩賞のひとつとしての役割を果たした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During and after the Sengoku period, Kantojo was often used as a reward for military exploits. 例文帳に追加

戦国時代_(日本)を通じて官途状が武功の恩賞として多用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

As a reward Yoshitsuna was given jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade) and appointed as Mino no kuni no kami (Governor of Mino Province). 例文帳に追加

義綱は賞により従四位下に叙せられ、美濃国守に任じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(ii) Agreements regarding an appropriate range determined with a specified reward or a contracted value as a base point. 例文帳に追加

② 特定の対価の額又は約定数値を基準値として適切な幅を特定したもの。 - 金融庁

attributes to himself, for advertising purposes, a reward or distinction that he has not received; 例文帳に追加

宣伝のために,実際には受けていない賞又は栄誉を,本人が受けていると主張すること - 特許庁

The rental fee includes a reward to be paid to the first user from the second user.例文帳に追加

ここで、レンタル料金は、第2ユーザから第1ユーザに支払われる報酬金を含む。 - 特許庁

In this system, purchase incentives are provided to consumers in the form of electronically-displayed reward coupons.例文帳に追加

購入インセンティブが、電子的に表示される報奨クーポンの形式で消費者に提供される。 - 特許庁

The advertiser 5 evaluates the designed advertisement and pays a cash reward to the user 6.例文帳に追加

広告主5はデザインされた広告を評価してユーザ6に報奨金を支払う。 - 特許庁

This system comprises an agency server 140, and the seller entrusts the introduction reward management to the server 140.例文帳に追加

代理店サーバ140を設け、販売者はそのサーバ140に紹介報酬管理を委託する。 - 特許庁

To provide a patent management system for performing the unitary management of the calculation to payment of reward money.例文帳に追加

報奨金の算出から支払いまでを一元的に管理する特許管理システムを提供する。 - 特許庁

A reward to the user of the terminal 3 is decided corresponding to the advertisement action.例文帳に追加

端末装置3のユーザーへの報酬は、その広告活動に応じて決定する。 - 特許庁

Afterwards, the translation fee as a reward is totaled for every translator (S24), and payment processing is operated (S25).例文帳に追加

その後、翻訳者毎に報酬である翻訳料が合計され(S24)、支払い処理が行われる(S25)。 - 特許庁

To return a reward to a recommender when a musical piece is purchased by recommendation.例文帳に追加

推薦により楽曲を購入したとき、その推薦者に報酬が還元されるようにする。 - 特許庁

When the action control unit 72 performs the action (a), a reward (r) is given by an environment user 111.例文帳に追加

行動管理部72が、行動aを実行すると、環境・ユーザ111から報酬rが与えられる。 - 特許庁

The difficulty of the CAPTCHA test to be presented to the user can be increased according to the reward.例文帳に追加

ユーザに提示されるCAPTCHAテストは、報酬に応じて難易度を上げることができる。 - 特許庁

When business based on the idea brings about profit, reward is paid to a collaborator.例文帳に追加

ただしそのアイデアに基づくビジネスが利益を上げた場合は協力者に対して報酬が払われる。 - 特許庁

To assess an ability of a fragrance material to elicit a reward through a dopaminergic pathway.例文帳に追加

ドーパミン作動性経路による報酬を引き出す香料材料の能力を評価すること。 - 特許庁

INCENTIVE REWARD AUTOMATICALLY OBTAINABLE BY AUDIENCE TUNED TO BROADCASTING例文帳に追加

放送に同調をとった視聴者が自動的に入手可能なインセンティブ報酬 - 特許庁

In the case of the reward rank 3, all of the hopper work at the same time and tokens are shot out.例文帳に追加

報酬ランク3の場合、すべてのホッパー部が同時に動作しメダルが射出される。 - 特許庁

The reward may be a coupon for a travel ticket or have another royalty type form.例文帳に追加

報酬は旅行券の引換券であったり、他のロイヤリティ・タイプの方式である。 - 特許庁

The users come to refer to the advertisement page P3 with expectation for the high reward.例文帳に追加

利用者は高い報酬を期待して広告ページP3を参照するようになる。 - 特許庁

In addition, the PC 10 receives affiliate reward data via an interface 21, generates ASP reward list screen data indicating information on the rewards obtained by a user in the plurality of ASPs that are registered by the user on the basis of the affiliate reward data, and displays a screen, corresponding to the ASP reward list screen data on a display 23.例文帳に追加

そして、PC10は、インタフェース21を介してアフィリエイト報酬データを受信し、それを基に、ユーザが登録した複数のASPの各々において当該ユーザが得た報酬に関する情報を示すASP報酬一覧画面データを生成し、それに応じた画面をディスプレイ23に表示する。 - 特許庁

DIVIDEND DISTRIBUTING METHOD AND METHOD FOR OBSERVING TRAFFIC RULE WITH DISTRIBUTED REWARD IN INSTITUTION MANAGEMENT例文帳に追加

分配金分配方法及び組織管理を分配報酬金で交通規則を守らせる - 特許庁

LEASE SOLUTION PROVIDING METHOD USING ASP OF POINT REWARD TRANSACTION SYSTEM例文帳に追加

ポイントバック取引システムのASPを用いた賃貸ソリューション提供方法 - 特許庁

To provide a learning class system, with which a learner can obtain a satisfactory reward.例文帳に追加

教習者が納得できる報酬を得ることができる学習教室システムを提供する。 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR INTRODUCTION REWARD CALCULATION OF MEMBERSHIP VENDING SYSTEM, AND PROGRAM例文帳に追加

会員制販売システムにおける紹介報酬算出装置、紹介報酬算出方法及びプログラム - 特許庁

Further, this is a using method for paying a reward to the server station when the function is executed.例文帳に追加

その機能が実行される際に、サーバステーションに報酬を支払うための使い方。 - 特許庁

The combination (package) is referred to by others, so that reward or evaluation is given to a contributor.例文帳に追加

この組み合わせ(パッケージ)を他人から参照されることで、投稿者には報酬や評価が得られる。 - 特許庁

REWARD SETUP METHOD BASED ON ADVERTISEMENT BROWSING IN PAID CONTENT DISTRIBUTION SYSTEM, AND PROGRAM例文帳に追加

有料コンテンツ配信システムにおける広告閲覧による報酬設定方法およびプログラム - 特許庁

The value function generating part receives the reward and the historical statistics and generates a value function.例文帳に追加

価値関数生成部は、報酬と履歴の統計量を入力として価値関数を生成する。 - 特許庁

To provide an introduction history managing system with which an introducer can surely get a reward.例文帳に追加

紹介者が確実に報酬を得ることができる紹介履歴管理システムを提供する。 - 特許庁

The reward is generated, the moment the customer desires recharging of a prepaid card.例文帳に追加

リワードは、カスタマがプリペイドカードをリチャージすることを希望する瞬間に発生する。 - 特許庁

To construct a distribution reward return system as an optimal sales system with high profit return ratio.例文帳に追加

利益還元率が高い最適な販売システムとして流通報酬還元システムを構築する。 - 特許庁

METHOD FOR PAYING REWARD IN FEE-BASED SERVICE PROVIDING SYSTEM ON INTERNET例文帳に追加

インターネット上での有料サービス提供システムにおける報酬支払い方法 - 特許庁

The game machine is a game machine paying out a reward according to the results of a play.例文帳に追加

このゲーム機はプレイ結果に基づいて賞金が支払うゲーム機である。 - 特許庁

Such wage systems and the work that gives a sense of reward, will be looked at more closely in Sections 3 and 4.例文帳に追加

こうした賃金制度や仕事のやりがいについては第3節と第4節で、詳しく見ていくこととする。 - 経済産業省

2 A reward system applies to employers employing 200 or fewer workers (100 or fewer workers from April 2015).例文帳に追加

※2 この他、200人以下(平成27年4月より100人以下)の事業主については報奨金制度あり。 - 厚生労働省

Chance has put in our way a most singular and whimsical problem, and its solution is its own reward. 例文帳に追加

偶然に吹き寄せられてくる奇抜で奇妙な事件は、解決そのものが報酬というものだね。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

"I will share with you the two thousand pounds reward offered by the Bank of England." 例文帳に追加

「イングランド銀行が提供する二千ポンドの報酬を君にも分けてやろう。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

In Which the Master of the Tankadere Runs Great Risk of Losing a Reward of Two Hundred Pounds 例文帳に追加

タンカディア号の船長が二百ポンドの報酬のために大きな危険を冒すこと - JULES VERNE『80日間世界一周』

At that hour Phileas Fogg, having stimulated the engineer by the offer of a generous reward, 例文帳に追加

その間にフィリアス・フォッグは、気前よく報酬を約束して機関士を乗り気にさせていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

First and most obviously, good reputation among one's peers is a primary reward. 例文帳に追加

まず第一にいちばん明らかな点だけれど、仲間内のよい評判はそれ自体が重要な報酬だからだ。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

例文

that on a one-shot basis, adding a feature is likely to get more reward than fixing a bug 例文帳に追加

一発だけで見た場合、機能を追加するほうがバグ取りよりも見返りが大きい - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS