1016万例文収録!

「Second sound」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Second soundの意味・解説 > Second soundに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Second soundの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1075



例文

In the musical sound generation system, the third musical sound signal generation group RP3-EP3, RF3-EF3 are provided in addition to the first musical sound signal generation group RP1-EP1, RF1-EF1 and the second musical sound signal generation group RP2-EP2, RF2-EF2.例文帳に追加

この楽音生成システムでは、第1楽音信号生成系列RP1−EP1,RF1−EF1及び第2楽音信号生成系列RP2−EP2,RF2−EF2に加えて、第3楽音信号生成系列RP3−EP3,RF3−EF3が設けられる。 - 特許庁

Subsequently, a level of a composite sound resulting from delaying a phase of the first sound by an amount corresponding to the absolute value and a level of a composite sound resulting from delaying a phase of the second sound by the amount corresponding to the absolute value are detected, and both of the levels are compared to specify a direction of the phase difference (step S24).例文帳に追加

引き続き、第1音声の位相を当該絶対値に相当する分だけ遅延させた合成音声のレベルと、第2音声の位相を当該絶対値に相当する分だけ遅延させた合成音声のレベルとを検出し、両レベルを比較し、当該位相差の方向を特定する(ステップS24)。 - 特許庁

A sound volume adjustment controller 109 controls second sound volume adjustment parts 105L and 105R so that the sound volume of electric acoustic signals in a low frequency band is larger than that in all frequency band if a sound volume setting value is small.例文帳に追加

音量調節制御部109は、音量設定値が小さいときに低周波数帯域の電気音響信号の音量が全周波数帯域の電気音響信号の音量よりも大きくなるように第2の音量調節部105L,105Rを制御する。 - 特許庁

This spool sound-producing apparatus 27 of the double bearing reel is an apparatus for producing a sound according to the rotation of a spool 15 mounted as freely rotating on a reel main body and is equipped with a first sound-producing part70, a second sound-producing part 71 and a vibration-absorbing part 72.例文帳に追加

両軸受リールのスプール発音装置27は、リール本体に回転自在に装着されたスプール15の回転に応じて発音する装置であって、第1発音部70と、第2発音部71と、振動吸収部72とを備えている。 - 特許庁

例文

The first musical sound synthesis means synthesizes the musical sound including the continuous section for showing time pitch and tone change corresponding to input pitch modulation information, and the second musical sound synthesis means synthesizes the musical sound including the continuous section for showing periodic pitch and tone change.例文帳に追加

第1の楽音合成手段は、入力ピッチ変調情報に対応した時間的なピッチ及び音色変化を示す持続音部分を有する楽音を合成するものであり、第2の楽音合成手段は、周期的なピッチ及び音色変化を示す持続音部分を有する楽音を合成するものである。 - 特許庁


例文

Then, while the first speaker is provided on the back side of a sound discharge port provided on a front surface member so as to output the performance sound toward the sound discharge port, the second speaker is provided on a position behind the front surface member evading the back side of the sound discharge port.例文帳に追加

そして、第1スピーカを、前面部材に設けられた音放出口の裏側に、演出音を音放出口に向けて出力するように設けておくのに対して、第2スピーカを、前面部材の後方であって、音放出口の裏側を避けた位置に設けておく。 - 特許庁

A sound-reproducing apparatus is equipped with an excellent reproducing capability which makes clear a low frequency sound signal from low frequency instruments such as an electric base or a double base, by controlling a low frequency sound woofer portion with a first sound amplifier, and controlling a gamut speaker system with a second amplifier.例文帳に追加

音響再生装置は、第1音声アンプによって低音ウーファー部を制御し、第2アンプにより全音域スピーカーシステムを制御することによって、エレキベースやダブルベース等の低音楽器からの低音信号をクリアにする優れた再生能力を備える。 - 特許庁

In the sound signal output device part, control is performed so that the sound signal to be supplied to the other speakers is supplied to the first and second speakers when it is determined that there is no emitted sound from the other speakers based on detection results of the sound detection means.例文帳に追加

音声信号出力装置部では、音声検出手段の検出結果に基づいて、他のスピーカからの放音音声が無いと判別したときには、他のスピーカに供給する音声信号を、第1および第2のスピーカに供給するように制御する。 - 特許庁

The first reflection units 30, 32, 36 and the second reflection unit 38 have reflection plates 30a, 32a, 36a, 38a adjusted in the direction wherein a hitting sound from the sound source position 48 does not reach directly a measuring position 54 (an incident sound S1 is reflected and changed into a reflected sound S2).例文帳に追加

第1の反射ユニット30、32、36および第2の反射ユニット38は、音源位置48からの打撃音を測定位置54に直接には到達させない(入射音S1を反射して反射音S2とする)向きに調整された反射板30a、32a、36a、38aを有している。 - 特許庁

例文

The control unit 10 calculates a difference sound volume being a difference between the average sound volume and the highest-pitch sound volume (step S716) and, in the case of the difference sound volume exceeding a second threshold (YES; in step S717), determines that an intonation matching features of the musical piece is given in the determination object section (step S718).例文帳に追加

制御部10は、平均音量と最高音高音量の差分である差分音量を算出し(ステップS716)、差分音量が第2の閾値を超える場合(ステップS717;YES)、判定対象区間において楽曲の特徴に合わせた抑揚が付けられていると判定する(ステップS718)。 - 特許庁

例文

A distance ΔL between first and second speakers 50, 52 is detected as (L2-L1) by a distance detection part 54, the timing of sound of the high frequency is delayed only by sound transmission time necessary for transmitting the sound by the distance ΔL and the adjusted sound is outputted from the first speaker 50.例文帳に追加

距離検出部54によって、第1、第2のスピーカー50、52の間の距離ΔLを(L2−L1)として検出し、その距離ΔLを伝達する際に必要な音響の伝達時間分だけ高音域の音響のタイミングを遅らせて第1のスピーカー50から出力させるようにしている。 - 特許庁

A second warning sound is outputted according to the fact of receiving the warning sound output request signal by receiving the warning sound output request signal from the theft preventive device for outputting a first warning sound when detecting a theft of a vehicle.例文帳に追加

車両の盗難を検知した場合に第1の警告音を出力する盗難防止装置からの警告音出力要求信号を受信し、この警告音出力要求信号を受信したことに応答して第2の警告音を出力する。 - 特許庁

The case body 10 is provided with a first leading sound space SP1 housing the electro-acoustic conversion element 13, and a second leading sound space SP2 having a different shape from the first leading sound space SP1 and separated from the first leading sound space SP1 by arrangement of the electro-acoustic conversion element 13.例文帳に追加

筐体10には、電気音響変換素子13が収容される第1の導音空間SP1と、第1の導音空間SP1とは異なる形状を有し、電気音響変換素子13の配置によって第1の導音空間SP1と仕切られる第2の導音空間SP2と、が設けられる。 - 特許庁

In the case that the sound source is changed from the first sound source to the second sound source of different methods of tone specifying control in such a manner, the playing method specifying data are put in instead of the one, two or more pieces of the control data for reproducing the prescribed playing method, which are present in the playing data for the first sound source.例文帳に追加

このように音色指定制御の仕方が異なる第1音源から第2音源へと音源変更がなされた場合、第1音源用の演奏データ中に存在する所定の奏法を再現するための1乃至複数の制御データに代えて奏法指定データをいれる。 - 特許庁

The equalizer 834 adjusts the frequency characteristics of the first sound signal so that the qualities of the sound produced by the cradle side speakers 910A and 910B, and that produced by the speakers 800A and 800B are approximated, depending respectively on the second sound signal and the first sound signal.例文帳に追加

そして、イコライザ834は、第2音声信号に基づいて置き台側スピーカ910A、Bから発せられる音の音質と第1音声信号に基づいてスピーカ800A、Bから発せられる音の音質とが近似するよう第1音声信号の周波数特性を調整する。 - 特許庁

The soundproofing panel 50 is formed by laminating a first sound-absorbing layer 42 of glass wool, a sound insulating layer 43 of fiber-reinforcing cement board and a second sound-absorbing layer 44 of glass wool in this order and is installed for an inner surface of an outer plate 120 of the hood with a surface of the first sound-absorbing layer 42 confronting to the engine side.例文帳に追加

防音パネル50は、グラスウール製の第1吸音層42と、繊維強化セメント板製の遮音層43と、グラスウール製の第2吸音層44をこの順に積層して形成され、第1吸音層42の面を機関側に向けてボンネットの外板120の内面に設置される。 - 特許庁

A controlling means 3 leads a sound signal corresponding to a video signal led to a video display circuit 7 to a first sound signal circuit 1 and leads a sound signal outputted from a reproducing means 9 to a second sound signal circuit 2 when a normal mode is shifted to a mixture mode.例文帳に追加

制御手段3は、通常モードから混合モードに移行したときには、映像表示回路7に導かれる映像信号に対応した音声信号を第1の音声信号回路1に導き、再生手段9から出力される音声信号を第2の音声信号回路2に導いている。 - 特許庁

The circuit 13 again transits to the detection of the sound recognition, makes the second collation, and if the sound from other unit coincides with the arbitrary sound, operation control for the incoming call sound (control of the speaker 15 by a control circuit 14) is enabled from the outside.例文帳に追加

受信データ処理回路13は再び音声認識の検出動作に移行し、2回目の照合を行い、それら他の電話装置からの音声と任意の音声とが合致すると、着信音の動作制御(制御回路14によるスピーカ15の制御)を外部から操作可能とする。 - 特許庁

The sound reproducing device includes first and second reproducing units, and reproduces two input channel signals (first and second input channel signals).例文帳に追加

本発明の音響再生装置は、第1、第2再生ユニットを備え、2つの入力チャネル信号(第1、第2入力チャネル信号)を再生する。 - 特許庁

The second waveguide 32 leads the sound wave and emits it outside when the slid position is in a second state.例文帳に追加

第2導波路32はスライドによる位置関係が第2の状態の時に音波を導いて外部へ放射する。 - 特許庁

A cable 30 distributes first and second audio signals S1, S2 output from a sound source to first and second casings 10a, 10b.例文帳に追加

ケーブル30は、音源から出力される第1、第2オーディオ信号S1、S2を、第1、第2筐体10a、10bに分配する。 - 特許庁

In a second mode, in which the sound reproduction is executed in the second zone, the selector switches 9-1, 9-2, 10-1, 10-2 are switched to a Z2 side.例文帳に追加

第2のゾーンで音響再生を行う第2のモードの場合、セレクタスイッチ9−1,9−2,10−1,10−2をZ2側に切り替える。 - 特許庁

A sound source position determination part 21 calculates first and second observation power values from the discrete values of the first and second observation signals.例文帳に追加

音源位置判定部21は、第1,2の観測信号の離散値から第1,2の観測パワー値を算出する。 - 特許庁

A sound collecting apparatus includes: a first housing 100, a second housing 200, first microphones 111L, 111R, and a second microphone 111C.例文帳に追加

収音装置は、第1の筐体100と、第2の筐体200と、第1マイク111L、111Rと、第2マイク111Cとを、備えている。 - 特許庁

A sound source direction determination part 21 calculates first and second observation power values being power values of the first and second observation signals.例文帳に追加

音源方向判定部21は、第1,2の観測信号のパワー値である第1,2の観測パワー値を算出する。 - 特許庁

The noise control sound based on the control signal is outputted to the second control point by a second speaker 2b.例文帳に追加

この制御信号に基づく騒音制御音が、第2スピーカー2bによって、第2制御点に対して出力される。 - 特許庁

When a second position P2 different from the first position P1 is touched, the sound associated with an area A4 including the second position P2 is produced.例文帳に追加

そして、第1の位置P1とは異なる第2の位置P2がタッチされると、第2の位置P2が含まれる領域A4に対応した音声を発生する。 - 特許庁

When a second key positioned in a prescribed range is pressed within a prescribed period of time after the sound output key is pressed, a CPU 11 creates second control information including information for selecting a second waveform data corresponding to a sound effect of the set tone, with the second key as an effect key, and outputs the second control information to a sound source section 21.例文帳に追加

CPU11は、発音キーが押鍵された後に、所定の時間内に所定の範囲に位置する第2の鍵が押鍵された場合に、当該第2の鍵を効果キーとして、設定された音色の効果音に相当する第2の波形データを選択する情報を含む第2の制御情報を生成して、音源部21に出力する。 - 特許庁

Also, the support frame 8 is provided with: a first sound release hole 11 for releasing the sound of the first speaker 6; a second sound release hole 12 for releasing the sound of the second speaker 7; and a braking hole 13 for braking boards 6a and 7a, communicating with the space 10 between the first speaker 6 and the second speaker 7.例文帳に追加

また、支持フレーム8は、第1スピーカ6の音を放出するための第1放音孔11と、第2スピーカ7の音を放出するための第2放音孔12と、第1スピーカ6と第2スピーカ7との間の空間10に連通されて振動板6a,7aを制動するための制動孔13とを有している。 - 特許庁

A first sound emission hole 9a formed to a first sound emission hole face 8a and a second sound emission hole 9b formed to a second sound emission hole face 8b are formed to a cover 1b so that sounds produced respectively from a first speaker 7a and a second speaker 7b are emitted nearly in opposite directions to each other.例文帳に追加

第1放音孔面8aに形成された第1放音孔9aと、第2放音孔面8bに形成された第2放音孔9bとを、それぞれ第1スピーカ部7aと第2スピーカ部7bとから発生した音とが、互いに略逆方向となるようにして放出されるようにして蓋体1bに設けておく。 - 特許庁

Provided is an acoustic device including: a first acoustic waveguide having two opening end parts; a second acoustic waveguide; and an acoustic driver having a first acoustic emission surface and a second acoustic emission surface which are arranged so that the first acoustic emission surface emits sound into the first acoustic waveguide and the second acoustic emission surface emits sound into the second acoustic waveguide, respectively.例文帳に追加

二つの開端を有する第一音響導波路と;第二音響導波路と;第一放射面が第一導波路内に放射し、第二放射面が第二導波路内に放射するように配置された第一及び第二放射面を有する音響ドライバとを含む音響装置を提供する。 - 特許庁

When it is determined that the power magnitude of the first input sound signal in the noise section is larger than the first threshold, the first input sound signal is suppressed by a second suppressing section 270, according to a phase difference between the first and the second input sound signals.例文帳に追加

雑音区間における第1の入力音信号の電力の大きさが第1の閾値より大きいと判定された場合には、第2の抑圧部270により、第1と第2の入力音信号の間の位相差に応じて第1の入力音信号を抑圧する。 - 特許庁

To provide an information processing apparatus capable of suppressing generation of a second explanation sound under a situation where an explanation to an operator is not appropriate when a first explanation sound and the following second explanation sound are to be generated.例文帳に追加

第1の説明の音と次の第2の説明の音を発生する場合にあって、操作者に説明するにはふさわしくない状態であるにもかかわらず、第2の説明の音を発生させてしまうことを抑制するようにした情報処理装置を提供する。 - 特許庁

Informing sound data is set on an informing sound generating controller 22a of a speaker 22 so that when the count number reaches the reference discharge token number (Yes in the step S1202), informing sound based on second token discharge information is output, and the second token discharge information is started.例文帳に追加

カウント数が基準排出コイン数に到達した場合(ステップS1202でYes)、第2コイン排出報知に基づく報知音を出力するようにスピーカ22の報知音発生コントローラ22aに報知音データを設定し、第2コイン排出報知を開始する。 - 特許庁

A first reflected sound signal and a second reflected sound signal following the first reflected sound signal are generated by convoluting first and second data strings corresponding to the prescribed time of an impulse response into an acoustic signal to be processed.例文帳に追加

処理対象となる音響信号に対し、インパルス応答の所定時間に対応する第1のデータ列、第2のデータ列を畳み込むことにより第1の反射音信号、第1の反射音に後続する第2の反射音信号を生成する。 - 特許庁

An electronic appliance includes a speaker 122 which outputs a first sound wave based on a first voice signal generated from the electronic appliance, and a microphone 101 to detect a second sound wave on which a sound wave generated for control of the electronic appliance is superimposed to output a second voice signal.例文帳に追加

電子機器は、電子機器から発生する第1の音声信号に基づく第1の音波を出力するスピーカ122と、第1の音波に、電子機器を制御するために発生させた音波が重畳した第2の音波を収音し、第2の音声信号を出力するマイク101を備える。 - 特許庁

A cross-sectional area reducing section AR is provided at an inner side of the second leading sound space SP2 apart from the second opening 19 for, compared to its front and behind, locally reducing a cross-sectional area of a sound path cross section crossing almost orthogonally against a traveling direction of a sound wave.例文帳に追加

第2の導音空間SP2の第2の開口19から離れた内部側には、その前後に比べて、音波の進行方向に略直交する音道断面の断面積を局所的に小さくする断面積縮小部ARが設けられている。 - 特許庁

Then, the CPU searches sound data which is stored while corresponding with a writing region including the detected writing region from a second storage region (S68), and when the existence of the sound data is judged (S70: Yes), the searched sound data is read from the second storage region (S72), and reproduced (S74).例文帳に追加

続いてCPUは、その検出された筆記領域が含まれる筆記領域に対応付けて記憶されている音声データを第2記憶領域から検索し(S68)、音声データがあると判定すると(S70:Yes)、その検索された音声データを第2記憶領域から読出し(S72)、再生する(S74)。 - 特許庁

In the musical sound processing system, the first and second MIDI ports: Port 1 and Port 4 are set among a sound source device (musical sound processor) TM and a sequencer DA and an editor ED of a controller PC, and the sequencer DA echoes back the information received in the second port Port 1 to the first port Port 1 entirely.例文帳に追加

この楽音処理システムでは、音源装置(楽音処理装置)TMと制御装置PCのシーケンサDA及びエディタEDとの間には第1及び第2のMIDIポート:Port1,Port4が設定され、シーケンサDAは第2ポート Port1で受信した情報を全て第1ポート Port1にエコーバックする。 - 特許庁

A sound source LSI 20 reads the first and the second waveforms from the memory 14 and synthesizes them by repeatedly reading the first waveforms and successively reads plural kinds of the second waveforms, The first waveforms are the basis of stationary natural sound.例文帳に追加

音源LSI20は、波形メモリ14から第1波形と第2波形を読み出して合成するが、第1波形に関しては繰り返し読み出し、第2波形に関しては複数種類を順次読み出す。 - 特許庁

The first foamed layer 11 acts as a first sound absorbing layer and the second foamed layer 31 acts as a second sound absorbing layer, and thereby an excellent soundproof effect is obtained.例文帳に追加

第一発泡層11が第一の吸音層として作用し、また第二発泡層が第二の吸音層として作用するため、優れた防音効果が得られる。 - 特許庁

A signal processing part 4 is provided with band division parts 41a and 41b for dividing a first sound signal generated by a first microphone and a second sound signal generated by a second microphone into a prescribed frequency band.例文帳に追加

信号処理部4は、第1のマイクロホンによって生成された第1の音声信号と、第2のマイクロホンによって生成された第2の音声信号を、所定の周波数帯域に分割する帯域分割部41a,41bを備える。 - 特許庁

A decoded sound analysis unit 104 calculates, regarding the frequency-region stereo signals L(b) and R(b) decoded by the PS decoding unit 103, a second degree of similarity 109 and a second intensity difference 110 from the decoded sound signals.例文帳に追加

復号音分析部104は、PS復号部103にて復号された周波数域ステレオ復号信号L(b) とR(b)とについて、復号された音声信号から新たに、第2類似度109と第2強度差110を算出する。 - 特許庁

A sound signal from a sound data processing part 2 is always input to both a first mute circuit 3 and a second mute circuit 4, and only a silence function of the second mute circuit 4 is usually made to operate.例文帳に追加

音データ処理部2からの音信号を、常に第1ミュート回路3および第2ミュート回路4の両方に入力しておき、通常は、第2ミュート回路4の消音機能のみを動作させておく。 - 特許庁

A second transmitter unicasts at least one sound signal from each of the bridge servers at the first level to at least one sound signal bridge server at second level.例文帳に追加

第2の送信機が、各々の第1レベルのブリッジサーバーから少なくとも1つの音声信号を少なくとも1つの第2レベルの音声信号ブリッジサーバーへとユニキャストする。 - 特許庁

This ceiling sound insulation structure 1 is so constructed that heavy floor impact sound generated in a second floor structure on the upstairs in a dwelling house is reduced at downstairs below a ceiling member 20 disposed on the lower part of the second floor structure.例文帳に追加

本発明の天井遮音構造1は、住宅における階上の2階床構造体に生ずる重量床衝撃音を、その2階床構造体の下部に配設された天井部材20の階下で減じる構造である。 - 特許庁

The modular bus array comprises first and second speaker modules 22-1 and 22-2 arranged to radiate a sound wave in response to an audio signal and forms a radiation pattern by combining the sound waves radiated from the first and second modules.例文帳に追加

オーディオ信号に応答して音波を放射するように配置された第1及び第2のスピーカ・モジュール22−1,22−2を備え、第1及び第2のモジュールから放射される音波を合成して放射パターンを形成する。 - 特許庁

The sound wave generator 14 is electrically connected to the first electrode 142 and the second electrode 144, and the substrate 185 supports the first electrode 142, the second electrode 144 and the sound wave generator 14.例文帳に追加

前記音波発生器14が、前記第一電極142と、第二電極144とに電気的に接続され、前記基板185が、前記第一電極142と、第二電極144と、前記音波発生器14とを支持する。 - 特許庁

An output part 304 causes the selected first speaker to output the first sound and causes the selected second speaker to output the second sound.例文帳に追加

出力部304は、選択された第1のスピーカに、第1の音声を出力させるとともに、選択された第2のスピーカに、第2の音声を出力させる。 - 特許庁

例文

A right sound signal S1R generated by the first DSP 171a and a right sound signal S2R generated by the second DSP 171b are mixed by a second mixer 171b and outputted to a speaker (right) 18b.例文帳に追加

第2混合器172bは、第1DSP171aによって生成された右音声信号S1Rと、第2DSP171bによって生成された右音声信号S2Rとを混合してスピーカ(右)18bへ出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS