1016万例文収録!

「Traced」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Tracedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 609



例文

Three C-mode projection images are reconstructed for these traced positions.例文帳に追加

追跡された位置に関する3つのCモード投影像を再構成する。 - 特許庁

Then, the specified position of the object is traced between the respective frames.例文帳に追加

そして、特定した被写体位置を、各フレーム間で追跡する。 - 特許庁

For example, statistics are traced by the host, the equipment or the host and the equipment.例文帳に追加

例えば、統計は、ホスト、機器、又はホストと機器によって追跡される。 - 特許庁

An input/output part 6 receives input of an object to be traced.例文帳に追加

入出力部6は、履歴追跡対象の入力を受け付ける。 - 特許庁

例文

A road 52 is then traced to newly designate the route 41 on a road 52.例文帳に追加

次に道路52をなぞり、道路52に新たに経路41を指定する。 - 特許庁


例文

The members are traced or inputted for each layer.例文帳に追加

そして、各レイヤーごとに部材をトレースまたは入力する。 - 特許庁

All the surface of the assembly are traced using a topological log.例文帳に追加

本発明は、トポロジログを使用して、組立体のすべての面を追跡する。 - 特許庁

They traced Maimie easily by her footprints in the snow. 例文帳に追加

雪の上の足跡でマイミーの跡をつけるのは簡単なことでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

He has traced one kind of relationship between labor and capital. 例文帳に追加

かれは労働と資本の関係の一種類をたどってみせました。 - R. Landor『カール・マルクス Interview』

例文

He traced out from pre-existing observations the laws of planetary motion. 例文帳に追加

彼は既存の観測結果から惑星の運動法則を引き出しました。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

例文

To reduce the quantity of calculation for stably tracing an object to be traced and to suitably trace the object to be traced even when the shape of the object to be traced is changed.例文帳に追加

追跡対象の物体を安定的に追跡するための計算量を削減し、また、追跡対象の物体の形状が変化した場合であっても、適切に追跡対象の物体を追跡できるようにする。 - 特許庁

characteristic of a form of social organization in which the male is the family head and title is traced through the male line 例文帳に追加

男性が家族の長であり、称号が男系を通してたどられる社会的組織の形の特徴 - 日本語WordNet

(of societies or families) having a female as the family head or having descent traced through the female line 例文帳に追加

(社会または家族について)世帯主として女性がいる、あるいは女性の線のある家系であるさま - 日本語WordNet

an odor left in passing by which a person or animal can be traced 例文帳に追加

通ったところに残される香りで、それによって人や動物の跡をたどることができる - 日本語WordNet

a form of social organization in which a male is the family head and title is traced through the male line 例文帳に追加

男性が家長となり、男系を通じて称号が受け継がれる、社会組織の一形式 - 日本語WordNet

a form of social organization in which a female is the family head and title is traced through the female line 例文帳に追加

女性が家長となり、女系を通じて称号が受け継がれる、社会組織の一形式 - 日本語WordNet

a plane curve traced by a point circling about the center but at increasing distances from the center 例文帳に追加

中心点からの距離が常に増大するように回る点の軌跡となる平面曲線 - 日本語WordNet

is specified, and the calling process is being traced, then trace the child also (see ptrace (2)). 例文帳に追加

が指定され、かつ呼び出し元のプロセスが追跡 (trace) されていた場合、子プロセスも同様に追跡される。 ( ptrace (2) - JM

also return if a child has stopped (but not traced via ptrace (2)). 例文帳に追加

子プロセスが停止した場合にも復帰する (子プロセスがptrace (2) でトレースされている場合は除く)。 - JM

In the source tree pane, expand the variables tree until the variable to be traced is visible.例文帳に追加

ソースツリー区画で、追跡する変数が表示されるまで変数のツリーを展開します。 - NetBeans

Drag the connection from the variable to be traced to the appropriate node in the destination tree pane.例文帳に追加

追跡する変数から、宛先ツリー区画の適切なノードまで接続をドラッグします。 - NetBeans

Therefore, the origin of 'Fivefold Periods Kyohan and Eight Teachings' of the Tendai sect can be traced back to Dosho and Ekan. 例文帳に追加

したがって天台宗の「五時八教の教判」は、道生・慧観にそのルーツを見ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is one of the characteristics of the haiku whose origin can be traced back to Basho's verses. 例文帳に追加

しかし、その起源は芭蕉の句までたどることのできる俳句の特徴の1つである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It can be traced back to the fact a carrier shouldered a carrying pole with sake casks, one each for the front and rear. 例文帳に追加

人足が酒樽を天秤棒(てんびんぼう)で前後に1個ずつかついだことに由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The origins of the arabesque pattern can be traced back to ancient Egypt, from where it was brought into Japan through the Silk Road. 例文帳に追加

唐草文様は古代エジプトで生まれ、シルクロードを渡って日本にもたらされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Omoto and Shinzuke have been traced by the hallmark of the money stolen from the wakato (young samurai) of Inage and are both arrested. 例文帳に追加

稲毛の若党から盗んだ金子の極印から足がついて、おもとと新助が引っ拘えらえられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His bloodline can be traced back to Kanmu-Heishi (Taira clan), and he was of the Banto-Eight Heishi, which stems from TAIRA no Yoshifumi. 例文帳に追加

家系は桓武平氏の流れで平良文を祖とする坂東八平氏のひとつ三浦氏。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was said that the sign board of the pharmacy was a written by Mitsukuni TOKUGAWA and the letters were traced and engraved by Jingoro HIDARI. 例文帳に追加

さらに、看板は、徳川光圀の直筆の文字を左甚五郎が彫ったものともいわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The origin of the Uji-Yodo Route can be traced back to 1926 when a bus line between Keihan Yodo Station and Shinden Station (Kyoto Prefecture) started operation. 例文帳に追加

宇治淀線のルーツは1926年に開設した京阪淀駅~新田駅(京都府)間の路線である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although it is alleged that the ancestor of the family could be traced to HATA no Kawakatsu, who served Prince Shotoku, the validity of the allegation is yet to be identified. 例文帳に追加

遠祖は聖徳太子に仕えていた秦河勝とされるが、真偽は不明である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A distance calculation part 109 calculates a task distance of the shortest route traced in reference to a task map.例文帳に追加

距離計算部109は、タスクマップを参照して辿る最短ルートのタスク距離を算出する。 - 特許庁

Thus, the selling destination of the merchandise with the trouble is promptly traced and quick coping is made possible.例文帳に追加

このため、トラブルのあった商品の販売先を速やかにトレースして迅速な対応が可能となる。 - 特許庁

Then a feature point is traced sequentially from a lowermost layer toward the uppermost layer.例文帳に追加

そして、最下位のレイヤから順番に最上位のレイヤに向けて特徴点を追跡する。 - 特許庁

Many macro blocks are traced to improve the picture quality of a picture to be displayed.例文帳に追加

多くのマクロブロックがトレースできれば、表示される画像の画質は、更に向上する。 - 特許庁

When operating a mouse to trace the outline characters with a cursor, the traced part is turned into black.例文帳に追加

カーソルで白抜き文字をなぞるようにマウスを操作すると、なぞった部分が黒く表示される。 - 特許庁

This game is traced and controlled by using a game center and a game server.例文帳に追加

このゲームでは、ゲーム・センターおよびゲーム・サーバを使用して追跡され、制御される。 - 特許庁

To record a video image from a camera and to reproduce the video image of an arbitrary scene that is traced back.例文帳に追加

カメラからの映像を記録すると共に、任意の場面に戻ってその場面の映像を再生する。 - 特許庁

By combining an image analysis technology by a pronunciation evaluating device 45 and speech analysis, the lip movements are traced and analyzed.例文帳に追加

発音評価装置45による画像解析技術を組み合わせ、唇の動きを追跡、解析する。 - 特許庁

The image on the drawing sheet 3 is traced by a ball-point pen from above the drawing sheet 3.例文帳に追加

描画シート3の表面からボールペン7で描画シート3の画像をなぞる。 - 特許庁

The sensor sheet 112 detects the positions on the operation surface traced through the input operation.例文帳に追加

センサシート112は、入力操作によってなぞられた操作面上の位置を検出する。 - 特許庁

The tissue property calculation part calculates the tissue property of the internal tissue on the basis of a traced result.例文帳に追加

組織性状算出部は追跡結果に基づいて内部組織の組織性状を算出する。 - 特許庁

When the channel element to be traced is judged, the message kind is transmitted.例文帳に追加

また、追跡しようとするチャンネルエレメントであることを判断した場合は、メッセージ種類を伝送する。 - 特許庁

A method for item synchronization which is processed between two devices and traced is changed.例文帳に追加

2つのデバイス間で処理され、追跡されるアイテム同期化の方法を変更する。 - 特許庁

The decode controlling section 1615 controls to prevent decoding the code symbol being traced.例文帳に追加

復号制御部1615は、追跡中のコードシンボルにかかる復号を実行させないように制御する。 - 特許庁

To provide a radar device that properly detects a target to be traced.例文帳に追加

本発明は、レーダ装置に係り、追尾対象の物標を正確に検出することにある。 - 特許庁

To provide a liquid crystal display can restrain a traced mark from being left in a display screen part.例文帳に追加

表示画面部になぞった跡が残るのを抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。 - 特許庁

The recording means records text data with the traced result of the object area described therein.例文帳に追加

記録手段は、被写体領域の追跡結果を記したテキストデータを記録する。 - 特許庁

Then, these processes are traced backward and all the upper surface of the wafer W is similarly inspected.例文帳に追加

そして,前行程の経路を逆にたどり,同様にして,ウェハWの全上面を検査する。 - 特許庁

The operation method comprises a step of determining whether a fragment is rasterized or ray-traced.例文帳に追加

フラグメントがラスタライズされるかレイトレースされるかを判定することを含む。 - 特許庁

例文

which are surely to be traced in the Cornish branch of the great Celtic speech." 例文帳に追加

きっと、偉大なるケルト口語のコーンワル語派にさかのぼることができるはずだよ」 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”INTERVIEW WITH KARL MARX”

邦題:『カール・マルクス Interview』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

by R・ランドール、訳:山形浩生 <hiyori13@alum.mit.edu> リンクやコピーは黙ってどうぞ。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS