1016万例文収録!

「VIRTUAL DISK」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > VIRTUAL DISKの意味・解説 > VIRTUAL DISKに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

VIRTUAL DISKの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 260



例文

In a first server 12 included in a regular machine being really operated, a virtual directory 36 is independently arranged from a regular directory 34 in a hard disk 13, and data related to the program to be tested, which is registered in a job register part 22 by a user, is stored in the virtual directory 36.例文帳に追加

実運用されている本番機に含まれる第1サーバ12において、ハードディスク13に、本番ディレクトリ34と別に、仮想ディレクトリ36を設け、ユーザがジョブ登録部22に登録したテスト対象のプログラムに係るデータは、仮想ディレクトリ36に格納する。 - 特許庁

This optical disk is put in a virtual circle 1 corresponding to the standard size of a CD and provided with ≥3 projection information nonrecording areas 5 and 5 of the same size in the same shape which project to the outer periphery 11 of the virtual circle 11 outside an annular information recording area 4.例文帳に追加

CDの規格サイズに対応する仮想真円1内に納まり、輪状の情報記録領域4外方に、仮想真円外周11に向かって突出する3以上の同形同大の凸状の情報非記録領域5、5を設ける。 - 特許庁

First and second virtual concentrics C1 and C2 are provided virtually on a disk-shaped base 18 in the sequence from one of a smaller radius, and a plurality of first and second flat plate fins 191 and 192 are provided respectively in the radial direction and at equal intervals along the circumferences of the first and second virtual concentrics C1 and C2.例文帳に追加

円盤形のベース部18上に半径の小さいほうから順に第1,第2の仮想同心円C1,C2を仮想し、前記第1,2の仮想同心円C1,C2の円周に沿って放射方向かつ等間隔に複数枚の第1,2平板フィン191,192をそれぞれ配設する。 - 特許庁

When a read request is generated to plural blocks (virtual addresses V2, V3) with continuous virtual addresses, physical addresses (p5, p81) of the blocks are calculated from an address mapping table 171 and read from a disk device 18.例文帳に追加

仮想アドレスが連続した複数のブロック(仮想アドレスV2,V3)に対してリード要求が発生した際に、アドレスマッピングテーブル171より、それらブロックの物理アドレス(p5,p81)を求め、ディスク装置18からリードする。 - 特許庁

例文

The photodetection part includes quadrant light-receiving parts 101 to 104 which are partitioned into four by division lines of a virtual straight line in the circumferential tangent direction of the optical disk on the reflected light and a virtual straight line in the radial direction of the optical disk, and bipartite light-receiving parts 105 to 110 which detect the relative position of the photodetection part and the reflected light.例文帳に追加

光検出部は、反射光上における光ディスクの円周接線方向の仮想直線と光ディスクの半径方向の仮想直線とを分割線として4分割された4分割受光部101〜104と、光検出部と反射光との相対的な位置を検出する2分割受光部105〜110とを含む。 - 特許庁


例文

An inverse transformation table 502 in which virtual block numbers corresponding to each physical block on a recording device such as a disk device are arranged in the order of physical block numbers is prepared and recorded in each recording device without recording any transformation table to be used for transforming the virtual block numbers into node numbers, disk numbers, or physical block numbers in the recording device.例文帳に追加

仮想ブロック番号からノード番号、ディスク番号および物理ブロック番号への変換のために使用される変換テーブルをディスク装置などの記録装置内に記録するのではなく、記録装置上の各物理ブロックに対応する仮想ブロック番号を物理ブロック番号順に配置した、逆変換テーブル502を作成して各記録装置に記録する。 - 特許庁

In concrete terms, access to data having protection schedule is controlled by the above control unit by setting at first split of the virtual disk in the storage device by executing an allocation setting program, then, inserting the data in the storage device by executing a system insertion program, and finally, utilizing different use setting for each virtual disk by executing a data protection program.例文帳に追加

具体的には、まず配置設定プログラムを実行させて記憶装置に仮想ディスクの分割を設定し、次に系統挿入プログラムを実行させてデータを記憶装置に挿入し、最後にデータ保護プログラムを実行させて分割された各仮想ディスク及び仮想ディスクの異なる用途設定を利用し、防護予定のあるデータへのアクセスは前記制御装置により制御する。 - 特許庁

When a directory management function 13 receives a production command of a virtual disk 14c from hosts 2 and 3, it allocates a necessary page on a data area 14a for the disk 14c, and when it receives an elimination instruction of the disk 14c, it returns the page allocated for the disk 14c to the normal data area 14a.例文帳に追加

ディレクトリ管理機能13はホスト2,3から仮想ディスク14cの作成コマンドを受信すると、データ領域14a上に必要なページを仮想ディスク14c用に割り振り、仮想ディスク14cの削除指示を受信すると、仮想ディスク14c用に割り振ったページを通常のデータ領域14aへ返却する。 - 特許庁

To enable accessing to a virtual physical disk by an addressing method similar to the one in the case that a client node accesses to a storage of a physical disk of itself or a storage connected via a storage network, in respect to a sharing method of the physical disk when a plurality of client nodes access to the physical disk connected via the network.例文帳に追加

複数のクライアントノードが、ネットワークを介して接続された物理ディスクにアクセスする際の物理ディスクの共有方法に関し、クライアントノードが自装置の物理ディスクまたはストレージネットワークを介して接続されたストレージにアクセスする場合と同様のアドレス指定方法により、仮想的な物理ディスクへのアクセスを可能とすることを目的とする。 - 特許庁

例文

A security framework is ensured which can protect copyrights linked to a disk and additional data by creating a virtual file system (VFS) by integrating optical disk data and local storage data on the basis of a common identifier.例文帳に追加

光学ディスクのデータとローカル記憶装置のデータとを共通の識別子に基づいて統合することにより仮想ファイルシステム(VFS)を作成し、ディスクおよび追加データに結び付けられたコピーライトを保護するセキュリティフレームワークを保証する。 - 特許庁

例文

An optical disk device 20 forms a recording mark RM along a virtual irradiation line TL on an optical disk 100 by controlling a laser diode 51, which is the light source, according to recorded primary data information Da based on primary data.例文帳に追加

光ディスク装置20は、主のデータに基づく記録主データ情報Daに応じて光源であるレーザダイオード51を制御することにより光ディスク100における仮想の照射ラインTLに沿って記録マークRMを形成する。 - 特許庁

When a free space is not available in the bulk writing buffer 171, the contents of the bulk writing buffer 171 is written in the disk device 18 and pieces of data with continuous virtual addresses are stored in the disk device 18 again so that their physical addresses also becomes continuous.例文帳に追加

まとめ書きバッファ171に空き領域がなくなると、まとめ書きバッファ171の内容がディスク装置18にライトされ、仮想アドレスが連続しているデータを物理アドレスも連続するようにディスク装置18に格納し直すことができる。 - 特許庁

The server SV1 uses the snapshot image of system files stored in the logical disk 130 to construct an environment of a virtual file server, and provides the snapshot image of data files stored in the logical disk 140 for a client CL.例文帳に追加

サーバSV1は、論理ディスク130に格納された、システムファイルのスナップショットイメージを使用して仮想的なファイルサーバの環境を構築し、論理ディスク140に格納された、データファイルのスナップショットイメージを、クライアントCLに提供する。 - 特許庁

To provide an optical disk thermal treatment equipment, in which tracking of a heat treatment beam can be performed along virtual lines on a 1st wobble pit 16 and a 2nd wobble pit 17 which can smoothly carry out magnetic domain wall displacement detection operation in a high-density disk of a magnetic domain wall displacement detection system(DWDD).例文帳に追加

磁壁移動方式(DWDD)の高密度ディスクにおける磁壁移動動作を円滑に行うため、第1ウォブルピット16と第2ウォブルピット17上の仮想線上に沿って、熱処理ビームをトラッキングさせることのできる光ディスク熱処理装置を提供する。 - 特許庁

When a large-diameter disk or a small-diameter disk D2 whose center is placed on a virtual line L is inserted from a front aperture 10, the slide bodies 4, 40 are moved to a direction which allows the rotation of the drive gear 8 and also rotate conveyance rollers 7,7 by operating the sensing switch SW.例文帳に追加

スライド体4、40は、大径ディスク又はディスク中心を仮想線L上に置いた小径ディスクD2が前面開口10より挿入された場合は、駆動ギア8の回動を許す向きに移動するとともに、検出スイッチSWを操作して搬送ローラ7、7を回転させる。 - 特許庁

In a disk array device having a virtual logical disk function for managing the aggregate of physical disks in pool units, and for assigning only the pool capacity to be actually used to logical disks for use, the transition of the pool assignment capacity is presented with history.例文帳に追加

物理ディスクの集合体をプールという単位で管理し、プール容量から実際に使用する分だけ論理ディスクに割り当てて使用するような仮想論理ディスク機能を有するディスクアレイ装置において、 プール割当容量の推移を履歴で提示する。 - 特許庁

A 1st operation system is installed mainly in a 1st storage device and a 2nd operation system is saved in a 2nd storage device and one virtual disk device by a compression system; and a partial area of a storage device is provided to configure the disk storage devices.例文帳に追加

主に第一オペレーションシステムは第一ストレージデバイスに設置し、第二オペレーションシステムは圧縮方式により第二ストレージデバイス及び一バーチャルディスクデバイスに保存し、記憶装置の一部の領域を提供しディスクストレージデバイスとする。 - 特許庁

The disk Storage Server translates the source storage segment addressing information to virtual volume and then physical volume addressing information. 例文帳に追加

このディスク・ストレージ・サーバは源ストレージ・セグメントアドレス指定情報を仮想ボリュームのアドレス指定情報に翻訳し、さらに物理ボリュームのアドレス指定情報に翻訳する。 - コンピューター用語辞典

The Virtual Domain package has all the features of the SubDomain package plus more, including more disk space, anonymous FTP, and more importantly, your own unique domain name. 例文帳に追加

このバーチャル・ドメイン・パッケージはサブドメイン・パッケージのすべての特色を持つ他に、より多くのディスク容量、匿名FTP、さらに重要なことは顧客自身の独自ドメイン名が持てるという特徴がある。 - コンピューター用語辞典

returns a vector that indicates whether pages of the calling process's virtual memory are resident in core (RAM), and so will not cause a disk access (page fault) if referenced. 例文帳に追加

は、呼び出し元プロセスの仮想メモリのページがコア (RAM) 内に存在し、ページ参照時にディスクアクセス (ページ・フォールト) を起こさないかどうかを示すベクトルを返す。 - JM

An iSCSI target that resides on the storage server matches the hardware class identifier in the iSCSI login request with a particular virtual disk that contains a boot image for the hardware class of the diskless computing device.例文帳に追加

ストレージサーバ内のiSCSIターゲットが、iSCSIログイン要求内のハードウェアクラス識別子を、ディスクレス計算デバイスのハードウェアクラス用のブートイメージを有する特定の仮想ディスクとマッチングする。 - 特許庁

To map an iSCSI target name to a virtual disk on an iSCSI storage server based on a hardware class identifier included in an iSCSI login request.例文帳に追加

iSCSIストレージサーバ上の仮想ディスクにiSCSIターゲット名を、iSCSIログイン要求に含まれるハードウェアクラス識別子に基づいてマップする。 - 特許庁

An iSCSI initiator residing within the diskless computing device includes the hardware class identifier as a vendor-specific parameter in the iSCSI login request to a generic virtual disk.例文帳に追加

ディスクレス計算デバイス内のiSCSIイニシエータが、ハードウェアクラス識別子をベンダ固有のパラメータとして汎用仮想ディスクへのiSCSIログイン要求に含める。 - 特許庁

The disk identification information is information for indicating a playback apparatus about a BD-ROM to be used in combination with the package areas when the playback apparatus generates a virtual package.例文帳に追加

ディスク識別情報は、仮想的なパッケージを再生装置が生成するにあたって、当該パッケージ領域と組み合わせて用いるべきBD-ROMを、再生装置に指し示す情報である。 - 特許庁

A disk-less computing device client 100 transparently executes local installation by using a virtual storage device 160 provided by a server computing device 140.例文帳に追加

ディスクレス・コンピューティング装置クライアント100は、サーバ・コンピューティング装置140により与えられる仮想ストレージ装置160を用いてローカル・インストレーションを透過的に行う。 - 特許庁

The lens holder 1 is provided with an adjusting mechanism 45, that horizontally moves the tracking coil 40 in the direction orthogonally crossing a virtual line L connecting the lens 10 and the disk center.例文帳に追加

レンズホルダ1には、トラッキングコイル40を、レンズ10とディスク中心を結ぶ仮想線Lに直交する向きに水平移動させる調整機構45が設けられている。 - 特許庁

The image format conversion unit uses an optimal template candidate to be selected from a plurality of template candidates as a template to be used for the virtual hard disk after conversion.例文帳に追加

前記イメージ形式コンバート部は、変換後の前記仮想ハードディスクに用いられるテンプレートとして、複数のテンプレート候補の中から選択される最適なテンプレート候補を使用する。 - 特許庁

The system also retrieves whether the requested file is cashed in a hard disk cash from the directory/cache/unitX/Data in response to a read request from the application 210 to the virtual volume 260.例文帳に追加

また、アプリケーション210から仮想ボリューム260へのリード要求に対して、要求されたファイルがハードディスクキャッシュにキャッシュされているかどうかを、/cache/unitX/Dataディレクトリから検索する。 - 特許庁

An objective lens 5, an optical element 8 which is a 1/4 wavelength plate, an optical element 7 provided with a polarization diffraction grating 9 including a virtual division line of a track direction of a disk 6 can be driven integrally.例文帳に追加

対物レンズ5と、1/4波長板である光学素子8と、ディスク6のトラック方向の仮想分割線を含む偏光性回折格子9を一部に備える光学素子7とが一体的に駆動できるようになっている。 - 特許庁

The storage system includes a plurality of virtual disks 14 emulating disk devices, and a controller 11 for controlling data access commands from a host 2.例文帳に追加

ディスク装置をエミュレーションした複数の仮想ディスク14と、ホスト2からのデータアクセスコマンドを制御するコントローラ11とが備えられる。 - 特許庁

To minimize an overhead for disk access as much as possible and define a large-capacity virtual volume with a small-capacity memory.例文帳に追加

ディスクアクセスのオーバヘッドを可能な範囲で最小限に抑え、少ない容量のメモリで大容量の仮想ボリュームを定義することを可能にする。 - 特許庁

The VMAC address is registered in a correspondence table for the virtual server with associating the VMAC address with the execution environment Ej of the arrangement destination of the disk image Di.例文帳に追加

そして、VMACアドレスをディスクイメージDiの配備先の実行環境Ejと関連付けて仮想サーバ用対応テーブルに登録する。 - 特許庁

In other words, A virtual concentric circle X having the center at the center axis of the disk 15 which is formed on the one side surface 16 and the recessed grooves 17, 17 are positioned at angles α, β (have the angles).例文帳に追加

言い換えれば、上記片側面16に表れる、上記ディスク15の中心軸をその中心とした仮想同心円Xと上記各凹溝17、17とが、角α、βをなしている(角度を有する)。 - 特許庁

To provide a tape management method allowing easy use of a file on a virtual tape from a plurality of programs, in a system wherein a magnetic tape device is virtually emulated by a disk device.例文帳に追加

ディスク装置で磁気テープ装置を仮想的にエミュレートしたシステムにおいて、仮想テープ上のファイルに対して、容易に複数のプログラムから使用することができるテープ管理方法を提供する。 - 特許庁

A system management device 101, according to the arrangement instructions of a disk image Di, receives from a server 102 a VMAC address of a virtual server run on the server 102.例文帳に追加

システム管理装置101は、ディスクイメージDiの配備指示に応じて、サーバ102上で起動された仮想サーバのVMACアドレスをサーバ102から受信する。 - 特許庁

A correction information ID specifying the correction information required when the disk image Di is arranged in the execution environment Ej is retrieved from an instance setup table 600 and registered in the correspondence table for the virtual server.例文帳に追加

さらに、実行環境EjにディスクイメージDiを配備する際に必要となる修正情報を特定する修正情報IDをインスタンス設定テーブル600の中から検索して、仮想サーバ用対応テーブルに登録する。 - 特許庁

If it is successful in authentication (YES in Step S16), the access right control software 201 grants the access right to a user disk space for a first server 10 to a virtual machine 6B for users (Step S17).例文帳に追加

認証に成功したら(ステップS16のYES)、アクセス権制御ソフトウェア201は、ユーザ用仮想マシン6Bに対して第1サーバ10に対して、ユーザ・ディスク・スペースへのアクセス権を与える(ステップS17)。 - 特許庁

In the hybrid optical drive 100, a microcomputer section 111 creates a virtual disk area on a large-capacity storage medium section 120 by a specific file system.例文帳に追加

本発明に係るハイブリッド光ドライブ装置100は、マイコン部111が、大容量記憶媒体部120に仮想ディスク領域を特定のファイルシステムで作成する。 - 特許庁

To enable adjusting a storage capacity needed for managing the correspondence of a logical extent and a physical extent in a virtual logical disk technique.例文帳に追加

仮想論理ディスク技術における論理エクステント及び物理エクステントの対応関係の管理に必要となる記憶容量を調整することを可能とする。 - 特許庁

This device is provided with a normal adjusting mechanism 5 for setting a first guide shaft 6 for guiding a pickup 2 to be parallel to a virtual line L connecting the center of a disk D with the center of each lens 21.例文帳に追加

ディスク記録又は再生装置は、ピックアップ2を案内する第1ガイド軸6を、ディスクDの中心とレンズ21の夫々の中心を結ぶ仮想線Lに対して平行に設定する法線調整機構5を具えている。 - 特許庁

To provide a technology capable of appropriately collecting physical disk spaces assignable to a virtual volume while appropriately preventing the degradation of processing efficiency related with input/output in a computer system.例文帳に追加

コンピュータシステムにおける入出力に関する処理効率を低下させることを適切に防止しつつ、仮想ボリュームに割り当て可能な物理領域の回収を適切に行うことができる技術を提供する。 - 特許庁

A snapshot storage processing part 160 stores a snapshot 150b of data stored in the virtual RAM disk and data of the frozen storage part 140 in a snapshot storage part 170.例文帳に追加

また、スナップショット保存処理部160は、仮想RAMディスクに記憶されたデータのスナップショット150bと凍結された記憶部140のデータをスナップショット記憶部170に保存する。 - 特許庁

A storage part 140 of the file server 2 stores respective identifiers A-C of a plurality of client hosts 31-33 and area information showing each of the virtual disk areas.例文帳に追加

ファイルサーバ2の格納部140は、複数のクライアントホスト31〜33の各々の識別子A〜Cと、複数の仮想ディスク領域の各々を表す領域情報とを格納する。 - 特許庁

To enable a virtual storage system to have the same performance with direct access to an external input/output device such as a disk by a node device.例文帳に追加

仮想ストレージシステムにおいて、ノード装置が直接ディスク等の外部入出力装置にアクセスする場合と同等の性能を引き出せるようにする。 - 特許庁

Moreover, the file sharing method enables a plurality of client computers 1 to perform I/O processing simultaneously to different real files on a same virtual file by allowing a child server computers 3 to manage the disk units 4.例文帳に追加

また、ディスク装置4を子サーバーコンピュータ3で管理することで、同一の仮想ファイル上の異なる実ファイルに対して複数のクライアントコンピュータ1から同時にI/Oの処理を行うことを可能とする。 - 特許庁

To achieve reduction in size of backup data and high-speed backup operation, thereby solving the problem that unneeded writing increases during restoration and physical disk capacity that is equal to or more than the size of a virtual volume is required.例文帳に追加

バックアップデータのサイズ削減と高速化を実現し、リストア時に不要な書き込みが膨れ上がり、仮想ボリュームのサイズ以上の物理ディスク容量が必要となる問題を解決する。 - 特許庁

The execution part 200 refers to the storage part 140 according to the access request to determine a first virtual disk area corresponding to the identifier A, and transmits a report for the access request to the first client host 31.例文帳に追加

実行部200は、アクセス要求に応じて、格納部140を参照し、識別子Aに対応する第1仮想ディスク領域を決定し、アクセス要求に対する通知を第1クライアントホスト31に送信する。 - 特許庁

When a page request is received from the server 200, the requested page is retrieved from the virtual RAM disk 150, and the retrieved page is transferred to the server 200.例文帳に追加

そして、サーバ200からページ要求を受信した場合には、要求されたページを仮想RAMディスク150から検索し、検索したページをサーバ200に転送する。 - 特許庁

A minimum queue number selecting unit 13 selects the minimum value of the command queuing numbers of the storages that make up the virtual disk as a minimum queue number.例文帳に追加

最小キュー数選択部13は、仮想ディスクを構成するストレージのコマンドキューイング数の最小値を最小キュー数として選択する。 - 特許庁

例文

To provide a virtual disk control system for effectively utilizing a physical memory in a virtualization environment without depending on a guest OS.例文帳に追加

ゲストOSに依らず、仮想化環境において物理メモリを有効的に活用することができる仮想ディスク制御システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS