1016万例文収録!

「as saying」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > as sayingの意味・解説 > as sayingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

as sayingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 597



例文

saying, `She must go by post, as she's got a head on her--' 例文帳に追加

「指先でも切手(きって)もらっ て、郵便で送ったら——」 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

As I was saying, that SEEMS to be done right 例文帳に追加

で、言いかけていたように、正しいように見えなくもない - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

and it's the early bird, as the saying goes, that gets the rations. 例文帳に追加

ことわざでいうとおりだ、早起きは三文の得ですな。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

As you go, preach, saying, ‘The Kingdom of Heaven is at hand!’ 例文帳に追加

行くときには,『天の王国は近づいた!』と宣教しなさい。 - 電網聖書『マタイによる福音書 10:7』

例文

That baby laughed, almost as if it understood what we were saying. 例文帳に追加

その赤ん坊はまるで私たちの言うことが分かるかのように笑いました。 - Weblio Email例文集


例文

I know that you are saying it as a joke.例文帳に追加

私はあなたがそれを冗談で言っている事は分かっています。 - Weblio Email例文集

She identified the bag as hers by saying what it contained. 例文帳に追加

彼女は中身を言ってそのかばんが自分のものであることを証明した. - 研究社 新英和中辞典

The President was quoted as saying that prompt measures would be taken. 例文帳に追加

大統領は速やかに処置を講ずると述べた(と報道された). - 研究社 新英和中辞典

As he is spoilt by his fond mother, there is no saying what he may do. 例文帳に追加

母が甘いものだからいい気になって何をしでかすかわかったものでない - 斎藤和英大辞典

例文

She went away without so much as saying good-bye to us.例文帳に追加

彼女は私たちにさよならさえも言わずに行ってしまった。 - Tatoeba例文

例文

Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.例文帳に追加

診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。 - Tatoeba例文

The president was quoted as saying he would like to visit Japan soon.例文帳に追加

大統領は近く日本を訪れたいと述べたと伝えられた。 - Tatoeba例文

Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'. 例文帳に追加

診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。 - Tanaka Corpus

She went away without so much as saying good-bye to us. 例文帳に追加

彼女は私たちにさよならさえも言わずに行ってしまった。 - Tanaka Corpus

The president was quoted as saying he would like to visit Japan soon. 例文帳に追加

大統領は近く日本を訪れたいと述べたと伝えられた。 - Tanaka Corpus

As for the writer, there are opinions saying the writer was Nyoshin or Kakunyo besides Yuien. 例文帳に追加

作者については、如信説・覚如説・唯円説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a saying 'Kata ni hamaru' (fit into a form), as Kata (a form) is not adjustable to changes. 例文帳に追加

「形にはまる」という言葉があるように、形は応用がきかない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The attendants are also ready to stand up, saying as follows. 例文帳に追加

供の者たちも、以下のように言って立ち向かう勢いである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that he hailed usho as artists and kept on saying 'wonderful.' 例文帳に追加

鵜匠をアーティストと賞賛し「ワンダフル」を連発したと言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Ujisato's diary records Nobunaga as saying 'the Gamo boy is no an ordinary lad and should not be among common people. 例文帳に追加

氏郷記では「蒲生が子息目付常ならず、只者にては有るべからず。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Delirious as he was, he criticized Takamori SAIGO, saying 'Saigo, have done with it!' 例文帳に追加

夢うつつの中でも「西郷、いいかげんにせんか!」と西郷隆盛を叱責した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But Toshimasa declined the offer from Ieyasu saying as follows. 例文帳に追加

しかし利政は、下記のように言って家康の打診を辞退した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, this attributed anecdote was created as a common saying that Iesada and Ienari had a discordant relationship. 例文帳に追加

これは後に家定が家斉と不仲であったという俗説を生んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are building owners who do not accept the use of their buildings as lodging facilities, saying 'we will keep our rental office business.' 例文帳に追加

「あくまでも事務所貸し」として宿泊を認めないところもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

but she couldn't help saying to herself as she went, 例文帳に追加

でも歩きながら、どうしてもつぶやかずにはいられませんでした。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

`The great art of riding, as I was saying, is 例文帳に追加

「乗馬の極意というのはだね、さっきぼくが言いかけていたように - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

For so has the Lord commanded us, saying, ‘I have set you as a light for the Gentiles, that you should bring salvation to the uttermost parts of the earth.’” 例文帳に追加

主はわたしたちにこう命じられたからです。 - 電網聖書『使徒行伝 13:47』

When Yoshitsune refused to do it, saying, 'At this moment there is no packhorse driver,' Yoritomo fiercely accused him saying as follows. 例文帳に追加

義経が「ちょうど下手を引く者がいないから(自分の身分に釣り合う者がいない)」と言って断ると、次のように激しく叱責。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then Kozaisho replied that as if she held back at the time saying, "No one actually drowns oneself after saying to do so." 例文帳に追加

小宰相もその場は「身を投げるといって、本当に身を投げる人はいませんよ」と思いとどまったように答えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Her character remains obscure as described earlier, and there are various theories about her life after she married into the Oda clan, with one theory saying she died young and another saying she divorced. 例文帳に追加

前述のようにその人物像は不明で、織田家に嫁いだ後の消息は早世説・離婚説など諸説に分かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the boy was asked by the police what he was doing, he dashed off as fast as he could without saying anything. 例文帳に追加

警官に何をしているのかと聞かれた少年は、何も言わずに出来るだけ速く走り出した。 - Weblio Email例文集

Now, as long as it is not used when the branch sect shares the same surname, "Head of the School" is almost an equivalent saying to "originator of the sect". 例文帳に追加

現在では、同姓の分家との関係で用いられないかぎり、ほぼ「家元」の言いかえである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As mentioned above, there are various theories about the time of the introduction of guns into Japan such as some records saying it was before the introduction into Tanegashima Island, thus the precise time is not clear. 例文帳に追加

と諸説あり、鉄砲記の伝来年以前とするものもあり、はっきりしない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As I have been saying, Japan's lessons should be used as a reference source. 例文帳に追加

日本の教訓に学んで欲しいということをかねて申し上げてまいりました。 - 金融庁

Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.例文帳に追加

兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。 - Tatoeba例文

unscrupulously accusing people of disloyalty (as by saying they were Communists) 例文帳に追加

忠実でない人々を(彼らが共産主義者であるなどと言って)無節操に告発すること - 日本語WordNet

a saying of Jesus that is regarded as authentic although it is not recorded in the Gospels 例文帳に追加

それは福音書に記録されていないが、正統であると見なされるイエスの格言 - 日本語WordNet

a Japanese saying that indicates the condition in which one can make use of someone else's experience as a guideline 例文帳に追加

世間の出来事や自分に対する批評などでも自分の品性をみがく助けとなること - EDR日英対訳辞書

Saying they could not both support a wife and airplane, for that reason both brothers spent their lives as bachelors. 例文帳に追加

兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。 - Tanaka Corpus

There is no disparity in saying it as 'a small empire of eastern barbarians' which has 'directly controlled territory' and 'a protected state.' 例文帳に追加

「直轄領」と「保護国」とをもつ「東夷の小帝国」と換言しても事実認識に変化はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is believed that medical herbs have a magical sense and wearing them is good for health as the saying 'fukuyaku' (taking medicine). 例文帳に追加

「服薬」の語があるように薬草には呪術的意味があり、身におびるとよいとされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, as expected, the sake shop owner flatly rejects saying he cannot give sake unless the last payment is finished. 例文帳に追加

しかし案の定、前回の支払いが終わらねば渡す事は出来ぬと突っぱねる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After seeing them leave, Gengobe leaves as well saying that he gives up Koman. 例文帳に追加

これを見送った源五兵衛は、小万を思い切ったと言い捨てて去っていく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Do boldly as if you were jumping down from the Kiyomizu-no-Butai' is a common saying used when people make a bold decision. 例文帳に追加

思い切って物事を決断することを「清水の舞台から飛び降りるつもりで」と言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

November 21: Junii (Junior Second Rank) (as a prize of saying a mass for Saishokoin, Gyoko (Emperor's going out and ceremony. Kenshunmon-in, given) 例文帳に追加

11月21日従二位(最勝光院供養・行幸・行事の賞。建春門院御給) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, he bumped into the members of Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate) and was provoked to a quarrel by saying as follows. 例文帳に追加

すると、新撰組の隊員に出くわし、次のように難癖をつけられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, Ieyasu again sent Nobutada as an envoy, who tried to persuade them, saying they'd be given 'the whole province of Shinano.' 例文帳に追加

すると家康は再び信尹を使者として差し向け、今度は「信濃一国を与える」と説得に出た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the vol. 7 of Hosatsu gunki (the war chronicle of Bungo Province and Satsuma Province), a statement can be found to Ichiyata HOASHI, the roto (retainer), saying as follows. 例文帳に追加

(豊薩軍記巻7)によると、郎党の帆足市弥太に対し、次のようにある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He has been quoted as saying, "According to my opinion, Iemitsu seems to have been a fool, freakish and trivial person." 例文帳に追加

「私の見るところ、家光は馬鹿で、頓狂者で、タワイもない人であったように思われる。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Prince Naruhiko refused the invitation, replying 'Forgive me for saying so, but I think your driving skill is as yet not perfect, so you had best refrain from driving. 例文帳に追加

稔彦王は「あなたの運転は、失礼ですが、まだ十分でないからお止めなさい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS