1016万例文収録!

「civil code」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > civil codeの意味・解説 > civil codeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

civil codeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 788



例文

Utaryo (Bureau of Traditional Music) was an organization belonging to the Jibusho (the ministry of civil administration) under the Ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code). 例文帳に追加

雅楽寮(うたりょう)は、律令制において治部省に属する機関である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shukeiryo is an organization which belonged to Minbusho (civil and administrative ministry) under the Ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code). 例文帳に追加

主計寮(しゅけいりょう)は律令制において民部省に属した機関。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Shoryoryo was an organization which belonged to Jibu-sho Ministry (the Ministry of Civil Administration) under the Ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code). 例文帳に追加

諸陵寮(しょりょうりょう)は律令制において治部省に属する機関。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shinichi SATO expressed his opinion to seek the origin of '20-year occupation' of Civil Code Article 162 in Goseibai-shikimoku. 例文帳に追加

民法162条の「20年占有」規定の源を御成敗式目に求める見解を佐藤進一は示している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Genba-ryo was one of the institutions belonging to Jibusho (the Ministry of Civil Administration) in the Ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code) in Japan. 例文帳に追加

玄蕃寮(げんばりょう)は、日本の律令制において治部省に属する機関である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Sogishi (Mourning and Burial Office) is a bureau within Jibusho (Ministry of Civil Administration) under the ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code). 例文帳に追加

喪儀司(そうぎし)は律令制において治部省に属した機関。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The above provisions shall not prevent recourse to arbitration in accordance with Articles 2059 and 2060 of the Civil Code. 例文帳に追加

前記の規定は,民法第2059条 及び第2060条 に基づく仲裁を求めることを妨げるものではない。 - 特許庁

Article L716-3 shall not prevent recourse to arbitration as provided for in articles 2059 and 2060 of the Civil Code. 例文帳に追加

第L716条 3は,民法第2059条 及び第2060条 に規定する仲裁を求めることを妨げない。 - 特許庁

Application of provisional measures and measures for preserving evidence shall be regulated by the Code of Civil Procedure and this Law.例文帳に追加

証拠保全のための暫定措置及び措置の適用は,民事訴訟法及び本法により規制される。 - 特許庁

例文

to apply other prompt and effective provisional measures provided for in the Code of Civil Procedure例文帳に追加

民事訴訟法に規定する他の迅速かつ効果的な暫定措置を適用すること - 特許庁

例文

Breach of the duty to disclose information is subject to penalty in accordance with the General Civil Penal Code § 166.例文帳に追加

情報開示義務違反は,刑法第166条により処罰されるものとする。 - 特許庁

(3) Matters relating to contracts of remuneration that are not covered by this Act shall be governed by the provisions of the Civil Code.例文帳に追加

(3) 本法を適用しない報酬契約に関する事項には,民法の規定が適用される。 - 特許庁

(2) Matters relating to exploitation contracts that are not covered by this Act shall be governed by the provisions of the Civil Code.例文帳に追加

(2) 実施契約に関する事項で本法に定がないものについては,民法の規定を適用する。 - 特許庁

(1) The court of first instance shall take evidence and shall hold its hearings in accordance with the provisions of the Code of Civil Procedure.例文帳に追加

(1) 第1審裁判所は,民事訴訟法の規定に基づき,証拠調べをし,かつ,聴聞を行う。 - 特許庁

Provisions of the Civil Code shall be reasonably applied to matters unstipulated by this Act. 例文帳に追加

本法に規定されない事項については,民法の規定が合理的に適用される。 - 特許庁

Matters relating to license contracts that are not covered by this Act shall be governed by the provisions of the Civil Code.例文帳に追加

本法に定めがないライセンス契約に関する事項については,民法の規定を適用する。 - 特許庁

The court of first instance shall take evidence and shall hold its hearings in accordance with the provisions of the Code of Civil Procedure.例文帳に追加

第1審裁判所は,民事訴訟法の規定に従って証拠調べを行い,また,聴聞を行う。 - 特許庁

Articles 475i, 476 and 478 of the Dutch Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis.例文帳に追加

オランダ民事訴訟法典第475i条,第476条及び第478条が,準用される。 - 特許庁

Articles 551 to 552 of the Dutch Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis with respect to the distribution of the proceeds.例文帳に追加

オランダ民事訴訟法典第551条から第552条までが,収益の配分に関して準用される。 - 特許庁

In all other respects Sections 18 to 20 of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

その他の点に関しては,民事訴訟法第18条から第20条までの規定を準用する。 - 特許庁

Sections 160a, 162 and 163 of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

これら調書については,民事訴訟法第160a条,第162条及び第163条の規定を準用する。 - 特許庁

In other respects, Section 273(2), (3), sentence 1, and (4), sentence 1, of the Code of Civil Procedure shall be applicable mutatis mutandis. 例文帳に追加

その他の点では,民事訴訟法第273条(2),(3)の第1文及び(4)の第1文の規定を準用する。 - 特許庁

Sections 550 and 551, Nos. 1 to 3 and 5 to 7, of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

民事訴訟法第550条及び第551条(1)から(3)まで及び(5)から(7)までの規定を準用する。 - 特許庁

(5) The general provisions of the Code of Civil Procedure regarding the preparatory briefs are to be applied also to the notice of appeal. 例文帳に追加

(5) 民事訴訟法の準備書面に関する総則が控訴状に対しても適用されるものとする。 - 特許庁

(8) Sections 515, 516 and 521 (1) and (2), sentence 1, Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis. Section 111 例文帳に追加

(8) 民事訴訟法第515条,第516条,並びに第521条(1)及び(2)第1文が準用される。 - 特許庁

(2) The provisions of the Code of Civil Procedure shall apply to service in proceedings before the Federal Patent Court. 例文帳に追加

(2) 民事訴訟法の規定が,連邦特許裁判所に対する手続における送達に準用される。 - 特許庁

(2) The provisions of the Code of Civil Procedure shall apply to applications and appeals to the High Court Division under this section. 例文帳に追加

(2)民事訴訟法の規定を本条による申請及び不服申立てに適用する。 - 特許庁

Under the Civil Code, in order for a contract to be concluded, the declarations of intent to offer and to accept must be identical. 例文帳に追加

民法上、契約の成立には、申込みと承諾の意思表示の合致が必要とされている。 - 経済産業省

A contract containing contents that do not comply with the public order is invalid (Article 90 of the Civil Code). 例文帳に追加

契約の内容が公序良俗に反する場合、契約は無効となる(民法第90条)。 - 経済産業省

This is considered a special clause which discharges the seller from any liability for defect (Article 572 of the Civil Code). 例文帳に追加

これは売主の 担保責任を免除する特約と考えられる(民法第572条)。 - 経済産業省

(3) The time limit for the action referred to in the preceding paragraphs shall be six months from the date of the final decision or judgment on which it is based. The provisions of the Civil Code [Codigo Civil] on compensation for eviction shall apply.例文帳に追加

(3) 前各項に述べる訴訟の出訴期限は訴訟の原因となる最終決定若しくは判決の日から6月とする。当該訴訟には立ち退きに対する補償に関する民法(Codigo Civil)の規定を適用するものとする。 - 特許庁

(2) In the case referred to in the preceding paragraph, the order of priority among preferred bankruptcy claims shall be as provided for by the Civil Code, the Commercial Code or any other Acts. 例文帳に追加

2 前項の場合において、優先的破産債権間の優先順位は、民法、商法その他の法律の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vii) if there is a special provision as set forth in the proviso to Article 370 of the Civil Code as applied mutatis mutandis pursuant to Article 361 of said Code, such provision 例文帳に追加

七 民法第三百六十一条において準用する同法第三百七十条ただし書の別段の定めがあるときは、その定め - 日本法令外国語訳データベースシステム

He was one of the three scholars who drew up the Japanese Civil Code, together with Nobushige HOZUMI and Masaakira TOMII, and he was also a drafting member of the Commercial Code. 例文帳に追加

穂積陳重、富井政章とともに、日本の民法を起草した3人のうちの一人で、商法の起草にも参加。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, the ancient Ritsuryo law had 'ritsu' for the penal code, 'ryo' for the administrative law, but not law for the civil code. 例文帳に追加

従って、古代の律令法には刑法にあたる「律」と行政法にあたる「令」は存在しても民法にあたる法律は存在しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 33 (1) When the liquidator of a labor union which is a juridical person has violated the provisions of the Civil Code, which shall apply mutatis mutandis to Article 12 of this Act, and has committed an act which is punishable pursuant to the provisions of Article 84-3, paragraph 1 of the Civil Code, Said liquidator shall be punished by a civil fine within the same amount provided for in said Article of the Civil Code. 例文帳に追加

第三十三条 法人である労働組合の清算人が第十二条で準用された民法の規定に違反して同法第八十四条の三第一項の規定によつて罰せられるべき行為をしたときは、その清算人は、同項に規定する過料と同一の範囲の額の過料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

With respect to non-performance of the main obligation ("saimu-furiko") (Article 415 of the Civil Code), ten years from the timing of non-performance (Paragraph 1, Article 167 of the Civil Code); rather, five years from the timing of non-performance because the Commercial Code will apply to Vendors which is usually are business entities (Article 522 of the Commercial Code). 例文帳に追加

債務不履行責任(同法第415条等)が問われる場合は債務不履行の時から10年(同法第167条第1項)であるが、通常はベンダーは事業者であるので商法の規定が適用され債務不履行のときから5年(商法第522条)となる。) - 経済産業省

iii) The duty concerning custody of a child under the provisions of Article 766 of the Civil Code (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 749, Article 771 and Article 788 of the Civil Code 例文帳に追加

三 民法第七百六十六条(同法第七百四十九条、第七百七十一条及び第七百八十八条において準用する場合を含む。)の規定による子の監護に関する義務 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 171 (1) Compulsory execution pertaining to the request prescribed in the main clause of Article 414(2) or Article 414(3) of the Civil Code shall be carried out by the method in which the execution court issues an order in accordance with the provisions of the Civil Code. 例文帳に追加

第百七十一条 民法第四百十四条第二項本文又は第三項に規定する請求に係る強制執行は、執行裁判所が民法の規定に従い決定をする方法により行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Before long the draft of the Old Civil Code based on the draft which took nearly 10 years of preparation (however, articles corresponding to relatives and heirs in the present Civil Code were written by Japanese) was prepared and enacted and was made public in twice in 1890. 例文帳に追加

やがて10年近い年月をかけて作成された草案(ただし、現行民法典の親族、相続に相当する部分については、日本人が作成した草案)を元に、旧民法が起案・制定され、1890年に2回に分けて公布された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Unless this Act or the non-contentious nature of the procedure indicates otherwise, the rules of Act III of 1952 on the Code of Civil Procedure (hereinafter referred to as “the Code of Civil Procedure”) shall apply to the proceedings mutatis mutandis.例文帳に追加

本法又は当該手続の非訟的性質によって別段に解すべきではない限り,民事訴訟法に関する1952年法律IIIの規則(以下「民事訴訟法」という)を当該訴訟手続に準用する。 - 特許庁

The intervening third party shall have the status of joint litigant (Section 14, Code of Civil Procedure), even if the conditions of Section 20, Code of Civil Procedure, are not present. 例文帳に追加

参加する第三者は,民事訴訟法第20条に定めた条件が存在していないときでも,訴訟の共同当事者(民事訴訟法第14条)としての地位を有するものとする。 - 特許庁

1. Contractual clauses contrary to the public policy prescribed in Article 90 of the Civil Code Article 90 of the Civil Code provides that a juristic act, the purpose of which is contrary to public policy, shall be invalid. 例文帳に追加

(1)民法第90条において規定する公序良俗に反する契約条項民法第90条は「公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ反スル事項ヲ目的トスル法律行為ハ無効トスル」と規定している。 - 経済産業省

(A) Defect warranty liability: should be filed to the court within one (1) year from the discovery of a defect under Article 570 of the Civil Code (Sales Contract) or within (1) year of delivery under Article 634 of the Civil Code (Work Contract)) (B) Non-performance of the main obligation: should be demanded for within 10 years from the timing of non-performance under Article 415 of the Civil Code (Damages and Specific Performance); Article 541 of the Civil Code (termination of contract due to the delays in performance of the user's main obligation); Article 543 of the Civil Code (termination due to impossibility of performance) . 例文帳に追加

この問題に対しては、①瑕疵担保責任(民法第570条(売買の場合)…瑕疵を知ってから1年請求可能、同法第634条(請負の場合)…引渡しを受けてから1年請求可能)②債務不履行責任(民法第415条(債務不履行による損害賠償、完全履行請求)、同法第541条(債務の履行遅滞による解除)、同法第543条(債務の履行不能による解除)…債務不履行の時から(解除に基づく原状回復請求の時は解除のときから)原則10年請求可能。)のいずれかの規定の適用が問題となる。 - 経済産業省

4. Paragraphs 2 and 3 of Article 693 of the Code of Civil Procedure shall not apply to description. For the purposes of Article 697 of the Code of Civil Procedure, the condition of exceptional urgency shall be determined by the need not to jeopardize enforcement of the remedy. The provisions of Articles 669octies, 669novies, 669undecies and 675 of the Code of Civil Procedure shall apply also to description.例文帳に追加

(4) 民事訴訟法第693条(2)及び(3)の規定は,記述には適用しない。民事訴訟法第 697条の規定の適用上,例外的な緊急要件は,救済の実行を危うくしないために必要なことにより決定されるものとする。民事訴訟法第 669条の 8,第 669条の 9,第 669条の 11及び第 675条の規定は,記述にも適用する。 - 特許庁

3 According to Article 4 of the supplementary provisions to the amended Code of Civil Procedure, Article 11, Paragraph 3 of the Code of Civil Procedure (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 281, Paragraph 2 of the same) shall not be applicable to any agreement on competent court or on waiver of the right for appeal except the final one that was executed before the enforcement of this amended Code of Civil Procedure. 例文帳に追加

改正法附則第4条「第1条の規定による改正後の民事訴訟法(以下「新民事訴訟法」という。)第11条第3項(新民事訴訟法第281条第2項において準用する場合を含む。)の規定は、この法律の施行前にされた管轄裁判所を定める合意及び上告をする権利を留保した控訴をしない旨の合意については、適用しない。」  - 経済産業省

If a defective program is delivered to a user in exchange for payment, the Vendor is responsible for the defect. Under the Civil Code, the Vendor will be either claimed for (A) defect warranty liability (Article 570[Sales Contractor Article 634[Work Contractof the Civil Code); or (B) non-performance of the main obligation (Article 415 of the Civil Code). 例文帳に追加

ユーザーから対価を受け取りながら、瑕疵のあるプログラムを提供した場合は、その責任はベンダーに帰することとなり、民法上の責任としては、ア)瑕疵担保責任(民法第570条(売買の場合)、第634条(請負の場合))又はイ)債務不履行責任(同法第415条)のいずれかが問われることになる。 - 経済産業省

Article 22 The provisions of the Code of Civil Procedure or any other laws and regulations concerning subpoenas and non-penal fines due to failure to comply with an order to submit documents or any other article issued during Civil Court Proceedings, a summons of a witness, or any other order during said Civil Court Proceedings shall not apply to a Foreign State, etc. 例文帳に追加

第二十二条 外国等については、民事の裁判手続においてされた文書その他の物件の提出命令、証人の呼出しその他の当該裁判手続上の命令に従わないことを理由とする勾引及び過料に関する民事訴訟法その他の法令の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The filing of an application for intervention under the provisions of Article 47, paragraph (1), Article 52 of the Code of Civil Procedure, or Article 138, paragraph (1) or paragraph (2) of the Civil Rehabilitation Act (Act No. 225 of 1999) 例文帳に追加

民事訴訟法第四十七条第一項若しくは第五十二条又は民事再生法(平成十一年法律第二百二十五号)第百三十八条第一項若しくは第二項の規定による参加の申出 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

The first generation students helped compilation of the codes such as the old civil laws led by Gustave Emile BOISSONADE and became the core of the assertor group in the controversy on the civil code. 例文帳に追加

また、第一期生はギュスターヴ・エミール・ボアソナードによる旧民法などの法典編纂に協力し、民法典論争においては断行派の中核となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS