1016万例文収録!

「common names」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > common namesの意味・解説 > common namesに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

common namesの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 118



例文

His assumed names (common names) were Chutaro and Ryosuke. 例文帳に追加

仮名(通称)は仲太郎、了介。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His common names were Shinsaku, Toichi and Wasuke. 例文帳に追加

通称は晋作、東一、和助。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His kemyo (common names) were 'Shoemon' and 'Shiro'. 例文帳に追加

仮名(通称)は「正右衛門」、「四郎」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kagetomo had some common names including Shinzu and Fusho. 例文帳に追加

通称は俊蔵や府生等多数。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His common names were Sakuma and Gonjiro. 例文帳に追加

通称は左久馬(佐久馬)、権次郎。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Add the following lines:(this aliases the other common names for fixed fonts as "mono"), and then add: 例文帳に追加

そうするためには次の行を加えてください。 - FreeBSD

Listed below are some other common names for Gokuraku. 例文帳に追加

一般的に呼ばれる異名を列記する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Her common names were Fukigimi, Fumigimi, and such. 例文帳に追加

通称は富貴君(ふきぎみ)、富美君(ふみぎみ)など。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His pseudonyms (common names) are Tarozaemon and Kageyuzaemon. 例文帳に追加

仮名(通称)は太郎左衛門、勘解由左衛門。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He also had the common names Dewa no Hangan (inspector (third highest of the four administrative ranks of the ritsuryo period)) and Tosa no Hangan. 例文帳に追加

通称は出羽判官、土佐判官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He also had common names such as Joemon, Seisaku, Masataka, and Maji. 例文帳に追加

通称丈右衛門、正策、正孝、真風とも称す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He common names were Genkichi, Genza and Genshichi. 例文帳に追加

仮名(通称)は、源吉、源佐、源七。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His common names were Kingo, Toemon and Hyosuke (). 例文帳に追加

通称は金吾、藤右衛門、兵助。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His common names were Noboru, Konoshin, and Hanbei. 例文帳に追加

通称は宣(のぼる)、幸之進、半兵衛とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His common names were Yajiro, Yahei and Heisuke. 例文帳に追加

通称は、弥次郎・弥兵衛・兵助。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His common names were Sataro, Ise, Toyomaro and Sakyo. 例文帳に追加

通称は左太郎、他に伊勢、豊麿、左京とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His common names were Kurotoji, Tokurojiro, or Jirobei. 例文帳に追加

通称は九郎藤次、藤九郎次郎、次郎兵衛。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Characteristic names such as company names, and common names which correspond to the characteristic names are correlated to each other and stored in a name management table.例文帳に追加

名称管理テーブルには、企業名等の固有名称とその固有名称に対応する普通名称が関連付けて記憶されている。 - 特許庁

The catalogue of books is organized in order of year of publication (however, names of some books are common names). 例文帳に追加

刊行年順に書目を一覧する(ただし書名は通称によるものも含まれている)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The names like 'Gokajo no goseimon' which were often called were common names in later period. 例文帳に追加

よく使われる「五箇条の御誓文」などの呼称は、後の時代の通称である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Perhaps both were mixed and existed and came to be called common names. 例文帳に追加

恐らくは両方が混在しつつ、俗称通称化したものであろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His common names were Kuranosuke, Shinshichiro and Gozaemon. 例文帳に追加

通称は内蔵助(くらのすけ)・新七郎(しんしちろう)・五左衛門(ござえもん)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He had a childhood name of Hidesaburo, a real name of Michitake, and common names of Makoto and Yoshisuke. 例文帳に追加

幼名は秀三郎、名は通武、通称は誠、義助。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He had common names such as Ichigaku, Gengoemon, and Uemon. 例文帳に追加

通称は、一学(いちがく)、源五右衛門(げんごえもん)、宇右衛門(うえもん)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, it is not certain that the giving of clan names (family names) and hereditary titles was extended to the common people under the control of powerful local clans in the sixth century. 例文帳に追加

そのため、地方豪族の支配下にあった一般の民にまで6世紀の段階で氏姓が及んでいたかどうかは定かではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hence, password selection should, at minimum, avoid common words and names. 例文帳に追加

それゆえ、パスワードを選択するときには、すくなくとも、一般的に使われる単語と名前は避けるべきである。 - JM

Kanjiseigen (restrictions on the number of kanji recognized for usage), daily-use kanji (superseded in 1981), kanji for common use (list of 1945 kanji established in 1981), list of 1006 kanji taught in Japanese primary schools, and kanji officially for use in names 例文帳に追加

漢字制限、当用漢字、常用漢字、教育漢字、人名用漢字 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This has some common names, such as "Genjidana Kirare Yosa" and "Otomi Yosaburo." 例文帳に追加

通称に『源氏店切られ与三』(げんじだなきられよさ)、『お富与三郎』(おとみよさぶろう)など。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His Azana was Miyoshi () and he called himself Junsuke (輔), Fusakichi () and Sukedayu as common names. 例文帳に追加

字(あざな)は三善といい、通称は順輔・普磋吉・助太夫と名乗っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His real name was Motohiro, common name was Kinai, azana (Chinese courtesy name) was Ibun, and pen names were Ranzan and Kyuhoshi. 例文帳に追加

名は識博(もとひろ)、通称は喜内、字は以文、号(称号)は蘭山、朽匏子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The range is rich in metal veins, and place names related to metals such as 'kana-ya' (metal house) are common. 例文帳に追加

金属鉱脈が豊富で周辺には金屋など金属にまつわる地名が多く見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The toshiji (common kanji characters which the male members shared in given names) of the Kawakatsu clan (the vassals of the Edo bakufu) were ',' '隆' and '.' 例文帳に追加

通し字は、それぞれ「広」、「隆」、「氏」(家紋、通し字とも幕臣川勝氏)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The names of inventions relating to chemical compounds with a common structural formula constitute an exception. 例文帳に追加

共通の構造式を伴う化合物に関連する発明の名称の場合はこの限りでない。 - 特許庁

technical or scientific names for the object for which they are intended, common international names recommended by the World Health Organization and names indicating therapeutic properties; 例文帳に追加

当該標章が目的とする対象物についての技術的又は科学的名称,世界保健機関の推奨する国際的普通名称,及び診療の特性を表示する名称 - 特許庁

In productions where the period is unspecified or set from the Meiji period onwards when common people were allowed to have surnames, the performers occasionally introduce characters whose surnames relate back to the real names of the storytellers to whom they are related, and whose family names are common. 例文帳に追加

時代設定を特に定めない、あるいは庶民にも名字を名乗ることが許された明治以降に置いた演出では、演者にゆかりのある噺家の本名に因みかつ一般的な姓が出る場合がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the Edo period after Tsunahiro, who was Hidenari's son, the Mori clan was granted to use a portion of the first names of the Tokugawa Shogun, and the heirs of the Mori clan used names that employed the last letter of the names of shogun for the half of their names, as 'O' (However, it was becoming more common to use tsuji, distinctive character used in the names of all of them belonging to a single clan or lineage, such as 'O,' 'O就,' 'O,' 'O,' and 'O熙'.) 例文帳に追加

秀就の子・綱広以降の江戸時代には偏諱を受ける相手は徳川将軍となり(称松平・賜諱の家格とされた)、世子は元服時に将軍諱の下の字(○)を受け、「○元」などと名乗る習わしであった(しかし、「○元」と名乗る場合はむしろ少なくなり、「○広」、「○就」、「○房」、「○親」、「○熙」など他の通字を使用するケースが多くなった)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If descriptions of chemical substances are found, a message prompting the input of corresponding common names is displayed on a display part 18; and when the operator enters a common name, the entered common names are stored in a name correspondence table 14c, in association with the proper names of the chemical substances.例文帳に追加

そして、化学物質の記述が見つかると、その慣用名称の入力を促すメッセージを表示部18に表示させ、オペレータが慣用名称を入力すると、この入力された慣用名称を上記化学物質の正式名称に対応付けて名称対照テーブル14cに記憶するようにしたものである。 - 特許庁

All the function names a to d corresponding to the common setting screen number 1 in the association data in the common setting screen data 32a are displayed in the single common setting screen area 41.例文帳に追加

これにより、共通設定画面データ32aの関連付けデータにおける共通設定画面番号1に対応する各機能名a、b、c、dの全てが、1つの共通設定画面領域41に表示される。 - 特許庁

A common character string to be commonly used in the service names of the plurality of network services is set, and the set common character string is stored in a common character string storage part 34 of the service providing device 200.例文帳に追加

複数のネットワークサービスのサービス名に共通に使用する共通文字列を設定し、設定された共通文字列をサービス提供装置200が有する共通文字列格納部348に格納する。 - 特許庁

From characters composing a facility name searched by a genre searching part 46, a common character that is common in the facility names is judged by a common character judging part 47.例文帳に追加

ジャンル検索部46で検索された施設名を構成する文字の中で、共通文字判断部47が施設名に共通している共通文字を判断する。 - 特許庁

The time zone LT stands for local time; other common time zone names are understood. 例文帳に追加

タイムゾーンとしてLTを指定することにより、ローカルタイムを使用することができます;他の一般的なタイムゾーンも使用することができます。 - JM

osname should be one of the standard Python OS names (i.e. the ones returned by os. name) and platform the common value returned by sys.例文帳に追加

問い合わせのosnameはPython標準のOS名(os.nameで返されるもの)のひとつであるべきで、platformはsys.platformで返される共通の値です。 - Python

This will be an absolute path that names a potential directory entry in a common location for temporary files.例文帳に追加

この値は一時ファイルを置くための共通のディレクトリ下の一時的なディレクトリエントリを表す絶対パスです。 - Python

Display names for the add,[n]extract, [n]list, [n]merge, and remove commands use the same formatas the DISPLAY environment variable and the common -display command lineargument. 例文帳に追加

"ディスプレイ名"add, [n]extract, [n]list, [n]merge,remove で用いるディスプレイ名では、環境変数 DISPLAY や共通の \\-display コマンド行引き数と同じ形式が使われる。 - XFree86

When a conscious imitation of a famous poem began to be common, the place names which were mentioned in old poems came to be often used as utamakura. 例文帳に追加

また本歌取りが行われるようになると、古歌に読まれた地名も歌枕としてしばしば使われるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

KI no tsurayuki merely listed the names of renowned modern poets, so there was no common style of poetry among them. 例文帳に追加

本来、単に貫之が近代の歌人として名のある者を列挙したに過ぎないものであるから、特に歌風などの共通性は見られない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, Nachikatsuura in Wakayama Prefecture and Katsuura in Chiba Prefecture have many things in common, such as place names and culinary culture. 例文帳に追加

和歌山県の那智勝浦と、千葉県の勝浦において、地名のみならず食文化においても多くの共通性がみられるのはその一例である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nevertheless, the United Nations and the majority of international marine charts currently refer it to as the 'Sea of Japan' and those Korean names are not common worldwide. 例文帳に追加

とはいえ、現在、国際連合及び国際的な海図の大半は「日本海」という表記を使用しており,国際的にそれらは一般的ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Eight of his vassals followed him to his grave, and they are called eight wise men because the kanji for 'wisdom' is included in common in their Kaimyo (posthumous Buddhist names). 例文帳に追加

このとき忠義に殉死した8人の家臣があり、戒名に共通して「賢」の字が入ることから八賢士と称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After the village name change, 'Tsukigase Bairin' became the common term, and the names are unified as 'Tsukigase Bairin' and 'Tsukigase Baikei' in "Tsukigase Sonshi" (Tsukigase Village History). 例文帳に追加

村名変更後は「月ヶ瀬梅林」の表記が一般的であり、『月ヶ瀬村史』においても「月ヶ瀬梅林」「月ヶ瀬梅渓」の表記で統一されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS