1016万例文収録!

「diode switch」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > diode switchの意味・解説 > diode switchに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

diode switchの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 585



例文

In the IC tester, including the electronic load part connecting a current source on both ends of a diode bridge, the diode bridge and the current source are synchronized with the test pattern signal to be connected via an on/off control switch.例文帳に追加

ダイオードブリッジの両端に電流源を接続した電子負荷部を含むICテスタにおいて、 これらダイオードブリッジと電流源とを、テストパターン信号に同期してオンオフ制御するスイッチを介して接続したことを特徴とするもの。 - 特許庁

A laser diode 23 is provided in the radio controller 10 and a laser beam is made possible to be outputted in response to a button operation in a laser pointer button 21 by making wiring between the laser pointer button 21 and the laser diode 23 into a conducted state by a switch circuit 22.例文帳に追加

無線コントローラ10にはレーザダイオード23が設けられており、スイッチ回路22がレーザポインタボタン21とレーザダイオード23との間の配線を導通状態とすることにより、レーザポインタボタン21におけるボタン操作に応答してレーザ光を出力可能にする。 - 特許庁

When a car 10 is parked, a power supply switch 40 is turned OFF, the power is supplied to a red light emission diode 32 from a battery 42, and the red light emission diode 32 is lit to notify outside that the car 10 is in a parked condition.例文帳に追加

自動車10が駐車中の場合、電源スイッチ40はOFFとなり、バッテリ42から赤色発光ダイオード32に電力が供給され、赤色発光ダイオード32が点灯して自動車10が駐車状態にあることを外部に通知する。 - 特許庁

The solid-state imager includes a light receiving section consisting of M×N pixel portions P_1, 1 to P_M, N arranged in a two-dimensional M×N matrix form, each pixel portion including a photo diode PD for generating electric charges in conformity with the intensity of incident light and a switch SW_1 for reading out that is connected to the photo diode.例文帳に追加

固体撮像装置は、入射光強度に応じた量の電荷を発生するフォトダイオードPDと、このフォトダイオードと接続された読出用スイッチSW_1と、を各々含むM×N個の画素部P_1,1〜P_M,NがM行N列に2次元配列された受光部を備える。 - 特許庁

例文

Further, the one side of terminal in the circuit connected in parallel with a diode 12 and a switch 30, is connected with a negative pole side of the DC electric source 1 by making the direction of the diode 12 into the direction, to which the current of the DC electric source 1 flows, and the other side of terminal is connected with an output terminal 10.例文帳に追加

また、ダイオード12とスイッチ30を並列に接続した回路の一方の端子を、ダイオード12の方向を直流電源1の電流が流れる方向にして直流電源1の負極側に接続し、他方の端子を出力端子10に接続する。 - 特許庁


例文

A fuel cell connection switch 16 and a reverse connection prevention diode 17 are serially connected at a positive-side output end of the fuel cell; and a load such as a capacitor electric accessory and an inverter 2 are connected in parallel with each other on the downstream side relative to the reverse connection prevention diode 17.例文帳に追加

燃料電池のプラス側出力端には、燃料電池接続スイッチ16と逆接防止ダイオード17が直列に接続され、その逆接防止ダイオード17より下流側にキャパシタ電装補機などの負荷、インバータ2が並列に接続されている。 - 特許庁

When the potential of the base line of the transistors Q1 to Q4 lowers under the state in which the switch 5 is turned off, the Zener diode D1 works so as to suppress the lowering of the base potential because the leakage current of the Zener diode D1 increases.例文帳に追加

スイッチ5がオフした状態でトランジスタQ1〜Q4のベースラインの電位が下がると、ツェナーダイオードD1のリーク電流が増大するので、ツェナーダイオードD1はベース電位の低下を抑えるように作用する。 - 特許庁

A temperature compensation circuit 25 controls current supply to the diode 22 depending on the ambient temperature such that the gradient of forward voltage drop variation of the diode 22 due to temperature changes matches to the gradient of on drive voltage variation of the overcurrent protection switch element 21 due to the temperature changes.例文帳に追加

温度補正回路25は、温度変化によるダイオード22の順方向降下電圧変化の傾きが、温度変化による過電流保護用スイッチ素子21のオン駆動電圧変化の傾きに合うように、ダイオード22への供給電流量を周囲温度に応じて制御する。 - 特許庁

A gate switch 29 provided to a gate section 8b of a branching apparatus 8 being a component of a CATV system uses a Zener diode ZD to superimpose a noise signal on the signal transmission line 4 in addition to use of a first PIN diode D1 to attenuate a CATV high frequency signal.例文帳に追加

CATVシステムを構成する分岐装置8のゲート部8bに備えられるゲートスイッチ29は、第1PINダイオードD1によりCATV高周波信号を減衰させることに加えて、ツェナーダイオードZDにより信号伝送路4にノイズ信号を重畳している。 - 特許庁

例文

When driving by PAM method is not carried out, a short-circuiting switch SW1, for short-circuiting the anode and the cathode of the diode D provided in the chopper boosting circuit 3a, is closed to cause the anode and the cathode of the diode D to short-circuit.例文帳に追加

PAM方式の駆動を行わない場合に、チョッパ昇圧回路3aに備えられたダイオードDのアノード及びカソードを短絡させる短絡スイッチSW1を閉じてダイオードDのアノード及びカソードを短絡させる。 - 特許庁

例文

A path leading to a switch element SW from an output rectifying diode D1 of a boosting chopper is provided with an inductance L2 for current control, to control the recovery current to an output rectifying diode D1 in a transient period, when the switching element SW is shifted from on to off.例文帳に追加

昇圧チョッパの出力整流ダイオードD1からスイッチング素子SWに至る経路に、スイッチング素子SWがオンからオフに移行する過渡期間に出力整流ダイオードD1に流れるリガバリ電流を抑制するリカバリ電流抑制用インダクタンスL2を設ける。 - 特許庁

When a driver performs the key operation to start the traveling, and turns ON the power supply switch 40, the power is supplied from the battery 42 to a white light emission diode 34, and the white light emission diode 34 is lit to notify outside that the car 10 is in a traveling starting condition.例文帳に追加

一方、運転手が走行を開始するため、キー操作して電源スイッチ40をONとすると、バッテリ42から白色発光ダイオード34に電力が供給され、白色発光ダイオード34が点灯し、自動車10が走行開始状態にあることを外部に通知する。 - 特許庁

A series circuit, which is composed of a diode 18 and a Zener diode 20, is connected in parallel to the saturable inductor 15 inserted between a control electrode of a switch element 13 and a positive feed-back winding 12, in the self-switching power supply.例文帳に追加

自励式スイッチング電源において、スイッチ素子13の制御電極と正帰還巻線12の間に挿入されている可飽和インダクタ15に並列にダイオード18とツェナーダイオード20からなる直列回路を接続した。 - 特許庁

The integrated circuit for the photo diode has a control part 50 connected to external terminals SW 1, 2 and 3, the photo diode A connected to an external terminal SW 3, a switch 51 switching a first mode connecting the external terminal SW 3 and the control part 50 and a second mode connecting the external terminal SW 3 and the photo diode A.例文帳に追加

フォトダイオード用集積回路において、外部端子SW1,2,3と接続される制御部50と、外部端子SW3と接続されるフォトダイオードAと、外部端子SW3と制御部50とを接続する第1モードと、外部端子SW3とフォトダイオードAとを接続する第2モードと、を切り替えるスイッチ51と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The solid-state image pickup device comprises a signal transmission path T which connects a cathode of a photo-diode 1 to an inverted input terminal of a charge amplifier CAP, a capacitor 11 which connects one terminal with the signal transmission path T and is parallel connected to the photo-diode, and a signal transmission switch S11 provided within the signal transmission path T between the photo-diode 1 and the capacitor 11.例文帳に追加

この固体撮像装置は、フォトダイオード1のカソードをチャージアンプCAPの反転入力端子に接続する信号伝達経路Tと、信号伝達経路Tと一端を接続し前記フォトダイオードに対して並列に接続されたキャパシタ11と、フォトダイオード1とキャパシタ11との間の信号伝達経路T内に設けられた信号伝達スイッチS11とを備えている。 - 特許庁

The power supply comprises a diode bridge DB1 for converting an AC voltage into a DC voltage, a power factor improving semiconductor switch SW turning on/off such that a DC voltage being outputted from the diode bridge DB1 has a target level, and a circuit 13 for detecting an AC current (average level of rectified power supply current) being inputted to the diode bridge DB1.例文帳に追加

交流電圧を直流電圧に変換するダイオードブリッジDB1と、そのダイオードブリッジDB1から出力される直流電圧が目標電圧になるようにオンオフ動作する力率改善用半導体スイッチSWと、上記ダイオードブリッジDB1に入力される交流電流(電源電流整流平均値)を検出する入力交流電流検出回路13とを備える。 - 特許庁

A temperature switch 198 detecting temperature rise is molded into the same package containing a stacked diode group 191, and so is capable of directly detecting temperature rise of the high-voltage diode 191, so that it can surely prevent the high-voltage diode 191 from destruction due to temperature rise through more accurate and safer temperature detection.例文帳に追加

温度上昇を検知する温度スイッチ198をスタックされたダイオード群191と同一のパッケージ内にモールドした構造としてあり、直接高圧ダイオード191の温度上昇を検出できるので、より正確にかつ安全に検出し、高圧ダイオード191の温度上昇による破壊をより確実に防止することができる。 - 特許庁

In this device, a bias voltage source 202, a switch 204 and a diode sampling device 206 are serially connected to sample a measuring electric signal inputted to the diode sampling device with a sampling pulse generated by opening and closing the switch, and the sample output of the measuring electric signal is outputted.例文帳に追加

バイアス電圧源(202)とスイッチ(204)とダイオード標本化装置(206)とを直列結合し、前記スイッチを開閉して生成した標本化パルスにより前記ダイオード標本化装置に入力された被測定電気信号を標本化して該被測定電気信号の標本出力を出力する装置である。 - 特許庁

In a charge/discharge circuit shown in Fig. 1, as a switch 2 is closed and an output side switch 3 is opened, a current is applied to a capacitor 6, a diode 9, a capacitor 7, a diode 10, and a capacitor 8 which are connected in series with each other via a resistor 4 and the capacitors 6-8 are charged.例文帳に追加

図1の充放電回路において、充電時には、スイッチ2が閉じられ、出力側のスイッチ3が開かれるので、抵抗4を介して、直列に接続されているコンデンサ6、ダイオード9、コンデンサ7、ダイオード10、およびコンデンサ8に電流が流れ、コンデンサ6乃至コンデンサ8が充電される。 - 特許庁

In a non-insulated type DC-DC converter in which a power MOSFET for high side switch and a power MOSFET for low side switch are connected in series, the power MOSFET for low side switch and a Schottky barrier diode D1 connected in parallel with the power MOSFET for low side switch are formed in the same semiconductor chip 5b.例文帳に追加

ハイサイドスイッチ用のパワーMOS・FETとローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETとが直列に接続された回路を有する非絶縁型DC−DCコンバータにおいて、ローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETと、そのローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETに並列に接続されるショットキーバリアダイオードD1とを同一の半導体チップ5b内に形成した。 - 特許庁

In a non-insulating type DC-DC converter wherein a power MOSFET for high side switch and a power MOSFET for low side switch are connected in series, the power MOSFET for low side switch and a Schottky barrier diode D1 connected in parallel with the power MOSFET for low side switch are formed in the same semiconductor chip 5b.例文帳に追加

ハイサイドスイッチ用のパワーMOS・FETとローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETとが直列に接続された回路を有する非絶縁型DC−DCコンバータにおいて、ローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETと、そのローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETに並列に接続されるショットキーバリアダイオードD1とを同一の半導体チップ5b内に形成した。 - 特許庁

A transmission line composing the diplexer, the switch circuit, the low-pass filter, and the notch filter, and a portion of a capacity are installed in a dielectric laminated substrate, and a switch element such as a PIN diode and a GaAs switch composing a portion of the switch circuit, and chip parts such as a resistor, a capacity, and an inductor are mounted on the dielectric laminated substrate.例文帳に追加

ダイプレクサ、スイッチ回路、ローパスフィルタおよびノッチフィルタを構成する伝送線路および容量の一部を誘電体積層基板に内蔵し、スイッチ回路の一部を構成するPINダイオードやGaAsスイッチなどのスイッチ素子、および抵抗、容量、インダクタなどのチップ部品を誘電体積層基板上に搭載している。 - 特許庁

In a solenoid drive circuit, a power source VO, a first switch Q1, a solenoid SOL, and a second switch Q2 are connected to each other in series, and a first rectifier diode is arranged in reverse, in parallel with a solenoid SOL and the second switch Q2, and a second rectifier diode and a capacitance are arranged in a normal direction, in parallel with the second switch Q2.例文帳に追加

本発明に係わるソレノイド駆動回路は、電源V0と、第1のスイッチ手段Q1と、ソレノイドSOLと、第2のスイッチ手段Q2とが直列に接続され、ソレノイドSOL及び第2のスイッチ手段Q2に並列に逆方向に第1の整流ダイオードD1が接続され、第2のスイッチ手段Q2に並列に順方向に第2の整流ダイオードD2と容量手段C1とがこの順に接続され、第1のスイッチ手段Q1及び第2のスイッチ手段Q2が互いに独立に且つ同時に駆動される。 - 特許庁

The diesel engine comprises a solenoid 2 used to open and close a solenoid valve 1 applied to a fuel injector for supplying fuel to a combustion chamber, a switch 6 connected in series to the solenoid 2, and a voltage regulation diode 8 connected in series to the solenoid 2 and connected in parallel to the switch 6.例文帳に追加

燃料を燃焼室に供給する燃料噴射装置に適用される電磁弁1を開閉することに利用されるソレノイド2と、ソレノイド2に直列に接続されるスイッチ6と、ソレノイド2に直列に接続され、スイッチ6に並列に接続される定電圧ダイオード8とを具備している。 - 特許庁

The laser treatment apparatus 1 can switch the power of the laser beam generated from a laser diode 20 by setting a rotary switch 22 provided in a laser beam irradiating unit 5, and can thereby finely regulate the energy density of the laser beam to irradiate the scalp.例文帳に追加

レーザトリートメント装置1は、レーザ光照射装置5に設けられたロータスイッチ22の設定により、レーザダイオード20から発光されるレーザ光のパワーを切り替えることができ、これにより頭皮へ照射されるレーザ光のエネルギ密度を細かく調整することができる。 - 特許庁

This semiconductor optical sensor comprises multiple photo diodes 1A and 2B with different illuminance-output characteristics, a switch 8 that selects any of multiple photo diodes, an amplifier 9 connected to the output of the photo diode selected by the switch and an output section (OUT) connecting to the amplifier 9.例文帳に追加

異なる照度−出力特性を持った複数のフォトダイオード部1A、2Bと、複数のフォトダイオード部のいずれかを選択するスイッチ8と、スイッチにより選択されたフォトダイオード部の出力に接続された増幅器9と、増幅器9の出力に繋がる出力部(OUT)とを備える。 - 特許庁

A diode for detection for detecting a collector terminal voltage in the on state of a switch element to be driven is connected to a collector terminal of the IGBT switch element to be driven through a wiring passage which has passed the other gate drive circuit.例文帳に追加

駆動対象となるスイッチ素子のオン時のコレクタ端子電圧を検出するための検出用ダイオードを、他のゲート駆動回路を経由した配線経路で駆動対象となるIGBTスイッチ素子のコレクタ端子に接続する。 - 特許庁

More specifically, in each battery cell Ci, a series connection body of a primary coil w1i and the primary switch SW1i is connected in parallel, and a series connection body of a secondary coil w2i and a diode Di is each connected in parallel via the secondary switch SW2i.例文帳に追加

詳しくは、電池セルCiのそれぞれには、1次側コイルw1i及び1次側スイッチSW1iの直列接続体が並列接続されるとともに、2次側スイッチSW2iを介して2次側コイルw2i及びダイオードDiの直列接続体のそれぞれが並列接続されている。 - 特許庁

An inductor 4 stores magnetic energy by the current from an input power supply 1 when the switch element 2 is in the conducting state and discharges the magnetic energy by a current being outputted from the diode 3 when the switch element 2 is in the interrupted state.例文帳に追加

インダクタ4は、スイッチ素子2が導通状態のときに入力電源1からの電流によって磁気エネルギーを蓄積し、スイッチ素子2が遮断状態のときにダイオード3が出力する電流によって当該磁気エネルギーを放出する。 - 特許庁

A shock sensing light emitting electric circuit 1 is composed of a shock sensing switch 2, a power source 3, a capacitor 4, various resistances Ra, Rb, Rc and Rd, transistors TR1 and TR2, a light emitting diode 5 and a relay switch 6.例文帳に追加

本発明は、衝撃感知発光電気回路1は衝撃感知スイッチ2と、電源3、コンデンサ4、各種抵抗Ra、Rb、Rc、RdおよびトランジスタTR1、TR2、並びに発光ダイオード5、リレースイッチ6とから構成されるものである。 - 特許庁

The CPU 11 recognizes an electronic volume (Va, Vb or the like) corresponding to the non- lock switch which is turned on as an object to be adjusted by the rotary encoder 10, and turns on/off a light emitting diode (LED-a, LED-b or the like) which indicates the electronic volume corresponding to the non-lock switch which is turned on.例文帳に追加

CPU11は、オンされたノンロックスイッチに対応する電子ボリューム(Va,Vb等)をロータリエンコーダ10による調整対象とし、かつオンされたノンロックスイッチに対応する電子ボリュームを示す発光ダイオード(LED−a,LED−b等)を点滅させる。 - 特許庁

In the switch change-over status confirmation device of the indoor light for the vehicle, the fact that the indoor light LED 4 for the vehicle is in the OFF state or ON state or becomes in the ON state when the door is opened is displayed by the light-emitting diode by operating the switch 1a.例文帳に追加

スイッチ1aを操作することで、車両用室内灯LED4がオフの状態か、オンの状態か、ドアを開放した時にオンとなる状態かを発光ダイオードによって表示するようにした車両用室内灯のスイッチ切換状態確認装置である。 - 特許庁

The PIN diode 104 conducts when the slide switch 54 connects the push-pull amplifying stage 44 to the power supply terminal 50, and does not conduct when the slide switch 54 disconnects the push-pull amplifying stage 44 from the power supply terminal 50.例文帳に追加

このPINダイオード104は、スライドスイッチ54によってプッシュプル増幅段44が電源端子50に接続されたときに、導通し、スライドスイッチ54によってプッシュプル増幅段44が電源端子50から切り離されたときに、非導通となる。 - 特許庁

On the other hand, an anode of a diode D13 being a switching element is connected to the transmission terminal Tx of an external connection terminal side high frequency switch circuit 21b, in common use with the antenna terminal side high frequency switch circuit 21a, via a coupling capacitor C15.例文帳に追加

一方、外部接続端子側高周波スイッチ回路21bは、アンテナ側高周波スイッチ回路21aと共用している送信端子Txに、結合コンデンサC15を介してスイッチング素子であるダイオードD13のアノードが接続している。 - 特許庁

A turn-on mitigation circuits are formed at upper and lower bridge branches, respectively, and this circuit is provided with a turn-on mitigation choke coil, an overvoltage limiting capacitor, and an auxiliary switch comprising, for example, an interruptible power switch and an anti-parallel diode.例文帳に追加

上部と下部ブリッジ分岐にそれぞれターンオン緩和回路が形成され、この回路はターンオン緩和チョークコイルと、過電圧制限コンデンサと、例えば遮断可能なパワースイッチと逆並列のダイオードとから構成される補助スイッチとを備える。 - 特許庁

A series circuit of a quartic winding N4, a first inductor L1 for resonance, a first auxiliary diode Da, and an auxiliary switch Q2 is parallel-connected with a series circuit of the tertiary winding N3 and the main switch Q1 through an auxiliary capacitor Ca.例文帳に追加

4次巻線N4と第1の共振用インダクタL1と第1の補助ダイオ−ドDaと補助スイッチQ2との直列回路を、補助コンデンサCaを介して3次巻線N3と主スイッチQ1との直列回路に並列接続する。 - 特許庁

More specifically, a series connection body of a primary side coil w1i and the primary side switch SW1i is connected in parallel for each of battery cells Ci, and each of series connection bodies of a secondary side coil w2i and a diode Di is connected in parallel via the secondary side switch SW2i.例文帳に追加

詳しくは、電池セルCiのそれぞれには、1次側コイルw1i及び1次側スイッチSW1iの直列接続体が並列接続されるとともに、2次側スイッチSW2iを介して2次側コイルw2i及びダイオードDiの直列接続体のそれぞれが並列接続されている。 - 特許庁

A self-extinguishing thyristor 30 and a diode 31 constituting a switch 29 are provided in series with a DC capacitor 14 and the switch 29 is controlled to open by detecting a fault current 33 discharged from the DC capacitor 14 in case of a fault in a DC circuit.例文帳に追加

直流コンデンサ14と直列にスイッチ29を構成する自己消弧形サイリスタ30とダイオード31を設け、直流回路事故時に直流コンデンサ14から放電される事故電流33を検出することによりスイッチ29を開制御する。 - 特許庁

The diode for prevention of counter electromotive force 106 is connected in parallel to the interlocking switch 105 and when the interlocking switch 105 is turned off, current is made to flow to power source wiring R1'' on the power source 121 side from power source wiring R1' of the motor driving part 124.例文帳に追加

逆起電力防止用ダイオード106は、インターロックスイッチ105に並列に接続され、インターロックスイッチ105のオフ時にはモータ駆動部124の電源配線R1’から電源121側の電源配線R1’’に電流が流れるように接続されている。 - 特許庁

Since the time required for completing regeneration and charging of the parasitic capacity of a free wheel diode, in each of the two switch elements, depends on the voltage of a drive waveform signal, the switch elements can be turned on after completing regeneration and charging of the parasitic capacity.例文帳に追加

二つのスイッチ素子の還流ダイオードの寄生容量での電荷の回生および充電が完了するまでに要する時間は、駆動波形信号の電圧に応じて決まるので、こうすれば寄生容量での電荷の回生および充電が完了した後に、スイッチ素子をONに切り換えることができる。 - 特許庁

While a clock with a level lower than the H level is applied to the vertical selection switch 1c, the photo diode 1a stores signal electric charges, the signal electric charges are read while the clock of the same level is applied to the vertical selection switch 1c after storage of the signal electric charges.例文帳に追加

Hレベルよりも低いレベルのクロックを垂直選択スイッチ1cに印加した状態で信号電荷をフォトダイオード1aに蓄積し、信号電荷蓄積後、これと同一レベルのクロックを垂直選択スイッチ1cに印加した状態で信号電荷を読み出す。 - 特許庁

High speed switches are respectively provided between a first external power supply and a push electrode, between the push electrode and an earth electrode, between the earth electrode and a pull electrode, and between the pull electrode and a second external power supply, and a diode is connected to each high speed switch in parallel to the high speed switch.例文帳に追加

第1の外部電源とプッシュ電極との間、プッシュ電極と接地電極との間、接地電極とプル電極との間、及び、プル電極と第2の外部電源との間に、それぞれ高速スイッチを設け、各高速スイッチごとに、各高速スイッチと並列になるようにダイオードを接続した。 - 特許庁

The first switch 4 comprises a diode connected in reverse parallel with a self-extinguishing element wherein the self-extinguishing element in the first switch 4 and the self-extinguishing element in each arm of a second power converter 2 employ a voltage driven self-extinguishing element, respectively.例文帳に追加

第1のスイッチ4は、自己消弧素子と逆並列接続されたダイオードからなり、第1のスイッチ4の自己消弧素子と第2の電力変換器2の各アームの自己消弧素子は共に電圧駆動型自己消弧素子を使用する。 - 特許庁

When a power supply switch is turned on, a switch control circuit starts its operation, control power is supplied to a CPU by the on/off-control of a switching element of a converter circuit, and own operation power is supplied from the converter circuit via a diode.例文帳に追加

電源スイッチがオンされると、スイッチング制御回路が動作を開始し、コンバータ回路のスイッチング素子のオンオフ制御で制御用電源がCPUに供給され、自己の動作電源をコンバータ回路からダイオードを介して給電する。 - 特許庁

In a sustain driving circuit device 50-1 for supplying a pulse for sustain discharge in the PDP device, a power recovery circuit 100 has a coil (L0) 150, a switch (SL), and a diode (DL), and a Vs clamp circuit 200 has a switch (SC).例文帳に追加

本PDP装置では、維持放電用パルスを供給する維持駆動回路装置50−1において、電力回収回路100は、コイル(L0)150と、スイッチ(SL)及びダイオード(DL)とを有し、Vsクランプ回路200は、スイッチ(SC)を有する。 - 特許庁

The backup charging circuit comprises a power supply battery, a reverse current preventing diode, a regulator circuit which uses the battery as power supply, a limiting resistor, a backup battery, a switch for charging directly from the battery, and a comparator which judges whether a current comes from the regulator or from the switch.例文帳に追加

電源電池と、逆流防止ダイオードと、電池を電源とするレギュレータ回路と、制限抵抗と、バックアップ電池と、電池から直接充電を行うスイッチと、レギュレータからかスイッチからかを判定する判定する比較器を有する。 - 特許庁

In a second output circuit 23 on the composite output side, only a third rectifier diode D3 on the short duty side is connected in series with a secondary switch S, e.g. a saturable inductor, and the on-time duty D1 of a secondary switch S is controlled by a control circuit 24.例文帳に追加

複合出力側の第2の出力回路23では、短デューティ側の第3の整流ダイオードD3にだけ過飽和インダクタなどの二次側スイッチSを直列に接続しておき、制御回路24によって、その二次側スイッチSのオンタイムデューティD1を制御する。 - 特許庁

A connection point of the charging/discharging coil 66 and piezoelectric element PE is earthed through a short-circuit switch 74 and a registor 73, and a diode 75 is connected between the connection point of the charging switch 64 and charging/discharging coil 66 and registor 73.例文帳に追加

充放電コイル66及びピエゾ素子PEの接続点は、短絡スイッチ74、抵抗体73を介して接地されており、充電スイッチ64及び充放電コイル66の接続点と抵抗体73との間には、ダイオード75が接続されている。 - 特許庁

A diode D21 is connected in series to a switch S2 that is interlocked with an off-hook switch HS and in off-hook, a current flows, a data communication request receiver 15 detects it and notifies a main CPU thereof, and the interlocked switches S1A, S1B are changed over to the side of a contact point (a).例文帳に追加

オフフックスイッチHSと連動するスイッチS2にはダイオードD21が直列に接続され、オフフックすると電流が流れて、それをデータ通信要求受信器15が検出し、主CPUに通知して連動スイッチS1A,Bは接点a側に切り替える。 - 特許庁

例文

As a laser control part 61 receives an input signal from the laser beam radiation switch, it makes irradiation of a laser beam from a tracking light source 33 and a laser diode 31.例文帳に追加

また、レーザー管理部61はレーザー光照射スイッチからの入力信号を受けると、トラッキング光源33及びレーザーダイオード31のレーザー光の照射を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS