1016万例文収録!

「dt.」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

dt.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 843



例文

In a monitoring data insertion section 500, monitoring data DT_MNT in a prescribed pattern are inserted in an idle period T_IDLE of input data DT1, DT2 and the resulting data are transmitted to the transmission path L1.例文帳に追加

監視データ挿入部500では、入力データDT1,DT2のアイドル期間T_IDLEに所定パターンの監視データDT_MNTを挿入して伝送路L1に送出する。 - 特許庁

The second decision is performed, after the duty ratio DT of the pulse signal Sc has been altered so that the sensor output value S(n) becomes a predetermined value.例文帳に追加

2回目の判断は、センサ出力値S(n)が所定の値となるようにパルス信号Scのデューティ比DTを変更させた後に行う。 - 特許庁

In the above, the twist multiplier(K) is as follows: K=T×(DT)^1/2( wherein, T is the number of twists( turn/m); and DT is the yarn's total fineness(dtex) ).例文帳に追加

ただし、撚り係数(K)=T×(DT)^1/2で、 T:撚り数(回/m)、DT:糸の総繊度(デシテックス)を示す。 - 特許庁

To provide an optical fiber gyro which corrects the drift according as differentiating a function of temperature with respect to time dT/dt to suppress it minimum.例文帳に追加

ドリフトを温度毎の時間微分dTdtにより補正して最小限に抑える光ファイバジャイロを提供する。 - 特許庁

例文

A speech signal detecting part 31 detects an unvoiced part to generate a detection signal DT, and supplies this signal DT to a control part 51.例文帳に追加

音声信号検出部31で無音部分を検出して検出信号DTを生成し、この信号DTを制御部51に供給する。 - 特許庁


例文

To suppress di/dt, dv/dt, at the switching of IGBT, while suppressing the increase of the switching time of the IGBT and suppressing the increase of loss.例文帳に追加

IGBTのスイッチング時間,損失の増加を抑えながら、IGBTのスイッチング時のdi/dt,dv/dtを抑制する。 - 特許庁

A design work is stored in a database in the form of a data table(DT).例文帳に追加

設計業務をデータベースにデータテーブル(DT)の形で蓄積する。 - 特許庁

To provide a glass with small dS/dt, suitable for an etalon filter.例文帳に追加

エタロンフィルターに好適なdS/dtが小さいガラスを提供する。 - 特許庁

The dv/dt-input sensing circuit 204 monitors a power line voltage.例文帳に追加

dv/dt入力感知回路204は、電力ライン電圧を監視する。 - 特許庁

例文

Since Ado and dT complement each other, Ado can be used instead.例文帳に追加

アデノシンは、チミジンと相補的であるからそれを用いればよい。 - 特許庁

例文

The di/dt feedback part 23 comprises a transformer 121 and a resistor 122.例文帳に追加

di/dt帰還部23は、トランス121と、抵抗122と、を備えている。 - 特許庁

I_B is input to a differentiator 70 and dI_B/dt is computed.例文帳に追加

微分器70にはI_Bが入力されdI_B/dtを算出する。 - 特許庁

A spraying apparatus 1 is arranged on a chassis S of the truck DT.例文帳に追加

貨物自動車DTのシャーシS上に放水装置1を設ける。 - 特許庁

An OR circuit 4 is configured to Os input four data decision signals DT_n-2, DT_n-1, DT_n+1, DT_n+2 and to output its output as a leak cut signal CS to an input terminal CUT of a function circuit 2.例文帳に追加

OR回路4は、入力される4つのデータ確定判定信号DT_n−2、DT_n−1、DT_n+1、DT_n+2の論理和をとって、その出力をリークカット信号CSとして機能回路2の入力端子CUTに出力するよう構成されている。 - 特許庁

The transformer 121 corresponds to a di/dt detection part and a gain part.例文帳に追加

即ち、トランス121が、di/dt検出部及びゲイン部に対応する。 - 特許庁

The relative displacement quantity (s) is differential-processed to compute a relative speed ds/dt (204), and a damping force characteristic table is referred to lead through a damping force F corresponding to the relative speed ds/dt and a set and controlling damping coefficient change over step number (i) (206).例文帳に追加

ステップ204にて相対変位量sを微分処理して相対速度ds/dtを計算し、ステップ206にて減衰力特性テーブルを参照して相対速度ds/dt及び設定制御されている減衰係数の切り換え段数iに対応した減衰力Fを導出する。 - 特許庁

The DT of a connection design work is provided with a self-ID and a name.例文帳に追加

連結設計業務のDTは自己のIDと名称を有する。 - 特許庁

In the first subtracter 30, the actual linear velocity V(t) and the actual linear velocity before a certain time V(t-dt) are input to know the actual difference ΔVdt and the second subtracter 31 outputs the difference between the preset change in the linear velocity ΔVdtset and the ΔVdt.例文帳に追加

第1の減算器30は、光ファイバの実際線速v(t)と一定時間前の実際線速v(t−dt)とを入力してこれらの差Δv_dtを求め、第2の減算器31は、線速の設定変化量Δv_dtsetと、前記差Δv_dtとの差を出力する。 - 特許庁

Its temperature coefficient of optical path length dS/dT (dS/dT=n×CTE+dn/dt, wherein CTE is an average linear expansion coefficient, n is a glass refractive index, dn/dt is a temperature coefficient of the glass refractive index) is 8 ppm or less.例文帳に追加

さらに光路長の温度係数(dS/dT、ここでdS/dT=n×CTE+dn/dtであって、CTEがガラスの平均線膨張係数、nがガラスの屈折率、dn/dtがガラスの屈折率の温度係数である)が8ppm以下である。 - 特許庁

A dial tone DT detection section 15 detects a dial tone after the acquisition of the line.例文帳に追加

DT検出部15は回線捕捉後の発信音を検出する。 - 特許庁

The image data DT is added successively by the control part 10.例文帳に追加

画像データDTを順次コントロール部10で加算する。 - 特許庁

At this moment, when an absolute value of the yaw moment variation speed dM_G/dt is large, the absolute value of the auxiliary rudder angle correction amount δ' corresponding to the correction amount of the auxiliary rudder angle δ^* is made larger than that calculated when the absolute value of the yaw moment variation speed dM_G/dt is small.例文帳に追加

その際、ヨーモーメント変化速度dM_G/dtの絶対値が大きい場合には、ヨーモーメント変化速度dM_G/dtの絶対値が小さい場合に比べて、補助舵角δ^*の補正量である補助舵角補正量δ'の絶対値を大きくする。 - 特許庁

The dF/dT trigger circuitry 220 includes trigger circuitry and a PLL circuit.例文帳に追加

dF/dTトリガ回路220には、トリガ回路と、PLL回路がある。 - 特許庁

The DT of the design object is provided with self-ID and name and classification codes.例文帳に追加

設計対象のDTは、自己のIDと名称、分類符号を有する。 - 特許庁

A request torque PDMNDTRQ is passed to a delay unit (1/Z) and a request torque variation rate dT per unit time is calculated, and then a distribution function ω(dT) is generated using that request torque variation rate dT as a basic parameter.例文帳に追加

要求トルクPDMNDTRQを遅延器(1/Z)に通して単位時間当りの要求トルク変化率dTを算出し、この要求トルク変化率dTを基本パラメータとして分配関数ω(dT)を生成する。 - 特許庁

An on-gate current rising rate diG/dt is controlled so that a ratio of (a main current rate of rise di/dt at turn-on)÷(on-gate current rate of rise diG/dt at turn-on) is 1.25 or below.例文帳に追加

(ターンオン時の主電流上昇率di/dt)÷(ターンオン時のオンゲート電流上昇率diG/dt)で以て与えられる比が1.25以下となる様に、オンゲート電流上昇率diG/dtを制御する。 - 特許庁

The diamond-dT (deoxythymidine) combined matter is synthesized by the formation of a covalent bond of diamond and dT, and then the dT, a structure forming the same combined matter, and the nucleic acid are allowed to react with each other to thereby combine themselves.例文帳に追加

ダイヤモンドとチミジンとを共有結合させてダイヤモンド・チミジン結合体を合成し、ダイヤモンド・チミジン結合体のチミジン構造体と核酸とを結合反応させる。 - 特許庁

The dot recording order of MxN dots in the dot recording regions DT is set to the order of path numbers from the first path number of the main scanning path in the dot recording regions DT so that the dot recording order in the dot recording regions DT is not continuous over one column in an auxiliary scanning direction.例文帳に追加

ドット記録領域DTにおけるMxN個のドットのドット記録順序を、ドット記録領域DTにおいてドット記録順序が副走査方向の一列に亘って連続しないように、ドット記録領域DTでの主走査パスの最先のパス番号からパス番号順に設定する。 - 特許庁

The temperature transient behavior of the intake pipe is estimated based on a flow rate (dGafs/dt) of gas made to flow into the intake pipe, a flow rate (dGcyl/dt) of gas made to flow out of the intake pipe, intake pipe pressure Pin, and the rate of a time change (dPin/dt) of the pressure of the intake pipe.例文帳に追加

吸気管に流入するガスの流量(dGafs/dt)と、吸気管から流出するガスの流量(dGcyl/dt)と、吸気管圧力Pinと、吸気管圧力の時間変化率(dPin/dt)に基づき、吸気管温度の過渡挙動を推定する。 - 特許庁

The image is recorded in a recording medium to allow Dr to be monotonous and not to be decreased with the increase of Dt (in the range of Dt2.0) with respect to a transmission/reflection density characteristic curve (Dt-Dr characteristic curve) in the recording medium after recording the image.例文帳に追加

画像記録後における前記記録媒体に係る透過/反射濃度特性曲線(Dt−Dr特性曲線)に対して、Dt≦2.0の範囲において、DrはDtの増加に伴い単調非減少であるように前記記録媒体上に画像を記録する。 - 特許庁

An inner diameter Dt of the curved tube portion 12 is determined to satisfy the condition of Dt^2-4Dt×Da+2R(Dt-Da)>0, where Da is the outer diameter of a ball 14 and R is the center radius of the curved tube portion 12, and the balls 14 in the curved tube portion 12 are arranged in zigzag.例文帳に追加

ボール14の外径をDa、曲り管部12の中心半径をRとしたとき、曲り管部12の内径DtDt^2−4Dt・Da+2R(Dt−Da)>0を満たす条件に設定し、曲り管部12内でのボール14の配列をジグザグの配列にする。 - 特許庁

The control computer 70 commands the driving circuit 71 this time to set the current-carrying duty ratio Dt to the coil 67 to 0% when reducing and changing the duty ratio Dt commanded to the driving circuit 71 up to the prescribed duty ratio Dt.例文帳に追加

制御コンピュータ70は、駆動回路71に指令するデューティ比Dtを所定デューティ比DtSまで減少変更すると、今度は同駆動回路71に対してコイル67への通電デューティ比Dtを0%とすることを指令する。 - 特許庁

A cDNA library was constructed from human liver using oligo (dT) primers. 例文帳に追加

CDNAライブラリーはオリゴdTプライマーを用いてヒトの肝臓から構築された。 - 特許庁

A discharge space S is formed between the electrodes in the gas discharge tube DT.例文帳に追加

ガス放電管DTでは、電極11間に放電空間Sが形成される。 - 特許庁

Concretely, the groove DT is formed in a region in the vicinity of a dicing line DL.例文帳に追加

具体的に、ダイシングラインDLの近傍領域に溝DTを形成する。 - 特許庁

The logical directory tree has the same structure with the directory tree (D_DT) on the medium.例文帳に追加

この論理ディレクトリツリーの構造は、媒体のディレクトリツリー(D_DT)の構造と同一である。 - 特許庁

Voltages of phase U, phase V and phase W coils are detected during a dead time DT.例文帳に追加

デッドタイムDT中にモータのU相、V相及びW相コイルの電圧を検出する。 - 特許庁

Next, a desired retarder torque command(TC) is generated as a function of DT value and TR value.例文帳に追加

次に、所望のリターダトルクコマンド(TC)をDT値及びTR値の関数として発生させる。 - 特許庁

The blood vessel projector (A, B, C and D) comprises a blood vessel detector (DT) and a blood vessel indicator (ID).例文帳に追加

血管検出手段(DT)と血管表示手段(ID)を有する血管投影機(A、B、C、D)。 - 特許庁

OLIGO(dT) PRIMER, cDNA LIBRARY-FORMING KIT AND METHOD FOR FORMING cDNA LIBRARY例文帳に追加

オリゴdTプライマー、cDNAライブラリー作製キット、およびcDNAライブラリー作製方法 - 特許庁

The above-described ink absorber comprises a nonwoven fabric which is formed of synthetic fibers having a fineness of 0.1 to 72 dt.例文帳に追加

不織布が、繊度0.1〜72dtの合成繊維から構成された前項記載のインク吸収体。 - 特許庁

The index dP/dt is obtained from a period Δt between the two lines.例文帳に追加

その2つのライン間の期間Δtから指標dP/dtが求められる。 - 特許庁

A logical directory tree (L_DT) is constructed with data retrieved from the read-only medium.例文帳に追加

論理ディレクトリツリー(L_DT)は、読出し専用媒体から検索されたデータで構築される。 - 特許庁

A personal computer 5 displays the data DT received through a communication unit 4.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ5は通信ユニット4を介して受けるデータDTを表示する。 - 特許庁

The oligo(dT) primer contains a repeating region comprising a specific sequence.例文帳に追加

特定の配列からなる反復領域を含んでいるオリゴdTプライマーを提供する。 - 特許庁

2<d(lnη)/dt (1) (wherein η is the viscosity and t is the time (sec)).例文帳に追加

式(1) 2<d(lnη)/dt 但し、ηは粘度を表し、tは時間(秒)を表す。 - 特許庁

On the DT line 33, data and commands are bidirectionally transmitted by serial signals.例文帳に追加

DTライン33は、データ及びコマンドがシリアル信号で双方向伝送される。 - 特許庁

A target luminance generation part 130 generates target luminance La corresponding to a usage time Dt.例文帳に追加

目標輝度生成部130は、使用時間Dtに応じた目標輝度Laを生成する。 - 特許庁

SEMICONDUCTOR DEVICE, SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE, SRAM, AND MANUFACTURING METHOD OF DYNAMIC THRESHOLD MOS (DT-MOS) TRANSISTOR例文帳に追加

半導体装置、半導体集積回路装置、SRAM、Dt−MOSトランジスタの製造方法 - 特許庁

例文

The variable resistor (10) having the switchable resistance value performs damping of an input data signal (DT).例文帳に追加

抵抗値を切り替え可能な可変抵抗部(10)は、入力されるデータ信号(DT)をダンピングする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS