1016万例文収録!

「exclusive privilege」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > exclusive privilegeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

exclusive privilegeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

the privilege of reaping profits through the exclusive ownership of something 例文帳に追加

ある物を所有し,利益を独占する権利 - EDR日英対訳辞書

In this way, the warrior class lost their exclusive privilege. 例文帳に追加

このようにして、武士の階級的な特権は廃止した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The exclusive system talker privilege is revoked by the communications manager (40) to any remote unit who retains the exclusive system talker privilege for more than a second pre-determined amount of time.例文帳に追加

排他的システム通話者特権は、第2の事前決定された期間を越えて排他的システム通話者特権を保持するようなあらゆる遠隔装置から通信マネージャ(40)によって取り消される。 - 特許庁

These guilds were granted the privilege of exclusive rights to market and sell in exchange for payment to the Imperial Court, nobles, temples, and/or shrines. 例文帳に追加

朝廷や貴族・寺社などに金銭などを払う代わりに営業や販売の独占権などの特権を認められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A communications manager (40) grants an exclusive system talker privilege to one remote unit (10) in the system at a time.例文帳に追加

通信マネージャ(40)がシステム内で排他的システム通話者特権を一時に1つの遠隔装置(10)に対して認可する。 - 特許庁


例文

The exclusive system talker privilege is also revoked upon the release of a push-to-talk button on a remote unit (10).例文帳に追加

排他的システム通話者特権はまた、遠隔装置(10)のプッシュ−ツ−トークボタンが離されると取り消される。 - 特許庁

After a first pre-determined time has elapsed, any other remote unit (20, 22) can request the exclusive system talker privilege and become the exclusive system talker.例文帳に追加

第1の事前決定された期間が経過すると、他のその遠隔装置(20,22)でも排他的システム通話者特権を要求して、排他的システム通話者になれる。 - 特許庁

During the formation of Hinin, under Kebiishi (officials with judicial and police power), those who had an exclusive privilege worked in 'looking after prisoners, execution, demolition of convict's house, interment of the dead, animal slaughter, cleaning streets, digging well, landscaping, town guard' and etc. 例文帳に追加

非人の形成期には、検非違使管轄下で「囚人の世話・死刑囚の処刑・罪人宅の破却・死者の埋葬・死牛馬の解体処理・街路の清掃・井戸掘り・造園・街の警備」などを排他的特権的に従事した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The specification must end with a claim or claims defining distinctly and in explicit terms the subject-matter of the invention for which an exclusive privilege or property is claimed. 例文帳に追加

明細書は,排他的特権又は所有権を請求する発明の主題を明確にかつ明示的用語を用いて特定した1又は2以上のクレームで終結しなければならない。 - 特許庁

例文

The trademark confers to its titular the exclusive right to use it in the form it has been granted and for the products, services, commercial or industrial establishments included in the privilege. 例文帳に追加

商標の名義人は,商標登録により,対象の製品,サービス又は商業上若しくは産業上の施設に関して当該商標を容認された態様において使用する排他的権利を与えられる。 - 特許庁

例文

The owner of an industrial privilege enjoys an exclusive right to use, commercialize, assign or transfer under any title the object of the protection and the right conferred upon him. 例文帳に追加

産業特権の所有者は,産業財産証の下に,保護の客体及び与えられた関係諸権利を使用,商業化,譲渡又は移転する排他的権利を有する。 - 特許庁

The question of making the sale of these commodities a more or less exclusive privilege, must be answered differently, according to the purposes to which the restriction is intended to be subservient. 例文帳に追加

こうした商品の販売を多少なりとも専売特権にする問題は、実際に制限が寄与する目的にしたがって、異なる回答が必要でしょう。 - John Stuart Mill『自由について』

Where any person has reasonable cause to believe that any process used or proposed to be used or any article made, used or sold or proposed to be made, used or sold by him might be alleged by any patentee to constitute an infringement of an exclusive property or privilege granted thereby, he may bring an action in the Federal Court against the patentee for a declaration that the process or article does not or would not constitute an infringement of the exclusive property or privilege. 例文帳に追加

何人も,自らが使用し若しくはその使用を計画している方法,又は現に製造,使用若しくは販売し又はその製造,使用若しくは販売を計画している物品が特許権者によって排他的所有権又はそれにより付与された特権の侵害を構成すると申し立てられる可能性があると信じるに十分な理由を有する場合は,当該方法又は物品がかかる排他的所有権又は特権の侵害を構成しない又は構成しようとするものでない旨の宣言を求める訴訟を,特許権者を相手として,連邦裁判所に提起することができる。 - 特許庁

The computer system comprises: the processor having various operation modes at different privilege levels; an exclusive memory field associated with a specific operation mode among various operation modes; and a connecting section for connecting the processor and exclusive memory field in response to the specific operation mode.例文帳に追加

本発明の1つの側面によれば、本発明は、特権レベルが異なる動作モードを複数備えたプロセッサと、前記複数の動作モードのうちの特定の動作モードに関連付けられた専用記憶領域と、前記動作モードに応じて前記プロセッサと前記専用記憶領域とを接続する接続部と、を備えることを特徴とするコンピュータシステムを提供することができる。 - 特許庁

A patent sealed with the seal of the Department of Patents, Designs and Trade Marks shall, subject to the other provisions of this Act, confer on the patentee the exclusive privilege of making, selling and using the invention throughout Bangladesh and of authorizing others so to do. 例文帳に追加

特許意匠商標庁の公印が付与された特許は、本法の他の規定を条件として、特許権者に対し、バングラデシュ全土において発明を生産、販売及び使用し、それらの行為を他の者に許諾する排他的権利を与える。 - 特許庁

For greater certainty, subsection (1) does not affect any exception to the exclusive property or privilege granted by a patent that exists at law in respect of acts done privately and on a non-commercial scale or for a non-commercial purpose or in respect of any use, manufacture, construction or sale of the patented invention solely for the purpose of experiments that relate to the subject-matter of the patent. 例文帳に追加

念のため,(1)は,個人的にかつ非商業的規模で若しくは非商業的目的のためにする行為に関する,又は特許の主題に関連した試験の目的のみでする特許発明の使用,製造,組立て若しくは販売に関する,法律上存在する特許により付与された排他的所有権若しくは特権に対する例外には影響を及ぼさない。 - 特許庁

nation debt, annexation, independence, prize of war, special privilege, time of peace, democratic, allied power, barbarian, exceeding one's authority, strait, in every, excessive, traditional practice, system of government, express, compulsion, common, cooperation, right of ruler, present, present, lawful, pledge, misunderstanding, national assembly, private, real power, practical business affairs, first place, sovereignty, final appeal, business affairs, bible, exclusive prerogative, whole country, wartime, prewar, on boat, total abolition, appurtenant land, recapture, direct, special contract, sudden, article, cannonball, certain country, exception, federation, right etc. 例文帳に追加

国債・合邦・自主・戦利・特権・平時・民主・盟邦・野蛮・越権・海峡・各処・過大・慣行・管制・急行・強制・共用・協力・君権・現今・現在・合法・公約・誤解・国会・私権・実権・実務・首位・主権・上告・商事・聖書・専権・全国・戦時・戦前・船内・全廃・属地・奪回・直行・特約・突然・物件・砲弾・某国・例外・聯邦・権利etc。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Every patent granted under this Act shall contain the title or name of the invention, with a reference to the specification, and shall, subject to this Act, grant to the patentee and the patentee’s legal representatives for the term of the patent, from the granting of the patent, the exclusive right, privilege and liberty of making, constructing and using the invention and selling it to others to be used, subject to adjudication in respect thereof before any court of competent jurisdiction. 例文帳に追加

本法律に基づいて付与される何れの特許も,明細書を参照して,発明の名称を含むものとし,本法律に従うことを条件として,特許権者及びその法律上の代表者に対して,特許付与の時から特許の存続期間中,当該発明を製造し,組立てし,実施し,及び実施のために他人に販売する排他権,特権及び自由を付与する。ただし,正当な管轄権を有する裁判所がかかる権利につき判決を下した場合は,この限りでない。 - 特許庁

例文

The trademark grants to its owner the exclusive right to use it and apply it to distinguish the products, services, commercial or industrial establishments for which it has been granted, with faculty to: a) oppose to the use or application of the trademark that may be made by third parties, or of a trademark that may be similar and may lead the common public into error or misunderstanding regarding the products or services in the classes where it has been registered; b) prevent the use or application of the trademark and any other sign that may cause harm to the owner of the privilege or when this lessens the distinctive or commercial value of the trademark. 例文帳に追加

商標の所有者は,商標の対象である製品,サービス又は商業上若しくは産業上の施設の識別のために使用する排他的権利を有する。この内容を具体的に示すと次の通りである。(a) 当該商標,又は当該商標に類似しそれが登録されているクラスの製品若しくはサービスに関する公衆の誤解若しくは取違を生じさせる虞のある商標を第三者が使用することに異議を述べること (b) 商標の所有者に損害を及ぼす可能性があるか又は商標の識別性若しくは商業的価値を減殺する可能性のある商標その他の標識の使用又は出願を防止すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS