1016万例文収録!

「front load」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > front loadの意味・解説 > front loadに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

front loadの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1317



例文

To negate a steering force (moment) relative to the right and left front wheels due to the change of front vehicle height even if the front vehicle height is changed by the change of a front load in the vehicle mounting a strut type suspension device as a front suspension device.例文帳に追加

フロントサスペンション装置としてストラット式サスペンション装置を搭載した車両において、フロント荷重の変化によってフロント車高が変化しても、このフロント車高変化による左右前輪に対する操舵力(モーメント)を打ち消す。 - 特許庁

This front grille impact absorbing structure for the vehicle has such a structure that, when the impact force F1 is applied to the front grille from the front, a load transmission member 90 retreating along with the front grille is provided in the rear surface of the front grille.例文帳に追加

車両用フロントグリル衝撃吸収構造は、フロントグリルに前方から衝突力F1が作用したときに、このフロントグリルと共に後退する荷重伝達部材90をフロントグリルの背面に設けた構造である。 - 特許庁

When the shock load inputted to the supporting body part 7b is small, the front bead part 32 is crashed and deformed to absorb the shock load, and the shock load which is not absorbed by deformation of the front bead part 32 is absorbed by deformation of the rear bead part 32.例文帳に追加

支持本体部7bに入力された衝突荷重が小さな場合、前側のビード部32が潰れ変形して衝突荷重を吸収し、前側のビード部32の変形によっても吸収されない衝突荷重は、後側のビード部32の変形によって衝突荷重を吸収している。 - 特許庁

The load detecting apparatus 1 is equipped with at least one front sensor 20a, 20b detecting a load state of the front section of a seat 96; and at least one rear sensor 21a, 21b detecting a load state of the rear section of the seat 96.例文帳に追加

荷重検出装置1は、シート96前部の荷重状態を検出する少なくとも一つのフロントセンサ20a、20bと、シート96後部の荷重状態を検出する少なくとも一つのリアセンサ21a、21bと、を備えてなる。 - 特許庁

例文

An ECU 20 controls the pressure control valves so that the vertical load of the outside turning wheel of the front wheels is increased when the vehicle makes a turn, and controls the pressure control valves so that the vertical load of the inner turning wheel of the rear wheels is increased according to the vertical load of the outside turning front wheel.例文帳に追加

ECU20は、車両旋回時に、前輪のうち旋回外側輪の接地荷重が増大するように圧力制御バルブを制御するとともに、後輪のうち旋回内側輪の接地荷重が旋回外側前輪の接地荷重に応じて増大するように圧力制御バルブを制御する。 - 特許庁


例文

A load transfer member 17 arranged on an inner side surface of a front corner part of a sub frame 12 comprises a load transfer member male 18 mounted on the front frame 14 and a load transfer member female 19 mounted on a side frame 13R.例文帳に追加

サブフレーム12の前方角部の内側側面に配設される荷重伝達部材17は、フロントフレーム14に取り付けられる荷重伝達部材メイル18と、サイドフレーム13Rに取り付けられる荷重伝達部材フィメイル19とを有している。 - 特許庁

In the mode of collision in which the local load is input in the front frame 14, the load transfer member male 18 is fitted to the load transfer member female 19 to suppress the turn of the front frame 14 in the approaching direction to the side frame 13R, and the input collision load is transferred to the side frame 13R via the load transfer member 17.例文帳に追加

フロントフレーム14に局所荷重が入力される衝突形態では、荷重伝達部材メイル18と荷重伝達部材フィメイル19とが嵌合されることにより、フロントフレーム14がサイドフレーム13Rに近づく方向に回動することが抑制されるとともに、入力された衝突荷重が荷重伝達部材17を介してサイドフレーム13Rに伝達される。 - 特許庁

Consequently, a load F from the front side of the vehicle is dispersed to end parts of the body side bracket 16 and the apparatus side bracket 50 as a load F1 and a load F2 and input.例文帳に追加

このため、車両の前方側からの荷重Fが荷重F1及び荷重F2としてボデー側ブラケット16及び機器側ブラケット50の端部とに分散されて入力される。 - 特許庁

To provide a vehicle body structure of a motorcycle capable of restraining the lowering of a grounding load of a rear wheel by reducing a load input to a vehicle body frame when inputting an excessive load from the front of a vehicle.例文帳に追加

車両前方からの過大荷重入力時において、車体フレームに入力される荷重を低減させることで後輪の接地荷重の低下を抑制することができる自動二輪車の車体構造を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a vehicle body frame structure capable of distributing a shock load and efficiently damping the shock load when releasing the shock load inputted to a front side frame from a kick-up part to the back side.例文帳に追加

フロントサイドフレームに入力される衝撃荷重をキックアップ部から後方へ逃がすに際し、当該衝撃荷重を分散させて効率よく減衰させることができるようにする。 - 特許庁

例文

To prevent large load from being transmitted to a body frame by dispersing the load if the load at the time of light collision is impressed from front direction with respect to a foot sweeping member which sweeps a leg portion of a pedestrian forward when the pedestrian is collided.例文帳に追加

歩行者衝突時に歩行者の脚部を前方へ払う足払い部材に対して前方から軽衝突時の荷重が印加された場合、この荷重を分散させて大きな荷重が車体フレームに伝達されないようにする。 - 特許庁

To provide a protection device for a vehicle seat capable of efficiently transmitting side load from a door reinforcement member to a load transmission member even when the side load is inputted to a front portion of a door.例文帳に追加

ドアの前方部分に側方荷重が入力した場合にも、この側方荷重をドア補強部材から荷重伝達部材に効率よく伝達できる車両用シートの保護装置を提供する。 - 特許庁

When the load N is detected by the load detection sensor 24, a control device 35 determines that the front view field of the driver is shut off by the load N.例文帳に追加

制御装置35は、積荷検出センサ24によって荷Nが検出された場合、運転者の前方視界が荷Nによって遮られていることを判定する。 - 特許庁

When the load N is detected by the load detection sensor 24, a control device 35 determines that the front view field of the driver is shut off by the load N.例文帳に追加

制御装置35は、積荷検出センサ24によって荷Nが検出された場合、運転者の前方視界が荷Nによって遮られていると判定する。 - 特許庁

To accurately detect the load of a lifted cargo regardless of the movements of a front work machine, in a load detection device of a magnet work machine and a load detection method of the magnet work machine.例文帳に追加

マグネット作業機の負荷検出装置及びマグネット作業機の負荷検出方法に関し、フロント作業機の動作に関わらず正確に吊り荷の負荷を検出する。 - 特許庁

To efficiently absorb a load from the front side of a vehicle, and to efficiently transmit the load to a non-input side when the load is inputted in only one side of the vehicle.例文帳に追加

車両前方からの荷重を効率良く吸収できるようにすると共に、車両の片側にのみ荷重が入力された場合に非入力側へ荷重を効率良く伝達できるようにする。 - 特許庁

When an impact load is inputted from the front of a vehicle, this impact load is inputted in the axial direction of a side member 12 and also inputted to a lower end of a radiator 10 as a rear load through a guide mechanism 21.例文帳に追加

車両前方から衝撃荷重が入力されると、この衝撃荷重はサイドメンバ12の軸方向に入力されると共に、ラジエータ10の下端部にガイド機構21を介して後方荷重として入力される。 - 特許庁

To provide a vehicle capable of uniquely defining a combination of the distribution of braking forces or driving forces between the front and rear wheels and the distribution of ground load between the front and rear wheels under conditions favorable for the vehicle by setting a front and rear wheel load ratio to a predetermined ratio.例文帳に追加

前後輪負担率比を所定の比に設定して車輌にとって有利な条件の下に制動力または駆動力の前後輪間配分と接地加重の前後輪間配分の組合せを一義的に定めることができる車輌を提供する。 - 特許庁

To provide a front structure of a vehicle body capable of reducing the load component in the vehicle width direction applied to a connection part between a cross member and a front pillar and a connection part between the cross member and a floor tunnel part with respect to the input load from a front side member to the cross member.例文帳に追加

フロントサイドメンバからクロスメンバへの入力荷重に対してクロスメンバとフロントピラーとの連結部及びクロスメンバとフロアトンネル部との連結部に作用する車幅方向の荷重成分を低減する。 - 特許庁

To provide a front structure of an automobile, capable of reliably preventing the displacement in direction of a front tire in the event of a collision and suppressing the degradation in performance of load transmission from the front tire, and the degradation in performance of load transmission to the rear side of a vehicle body.例文帳に追加

この発明は、衝突時のフロントタイヤの向きの変位を確実に防止し、フロントタイヤからの荷重伝達性能の悪化、ひいては車体後部側への荷重伝達性能の悪化を抑制することができる自動車の前部構造を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide the structure of the front part of a car body, which structure can furthermore surely transfer a load from a front side frame to an apron reinforcement and can furthermore sufficiently disperse the load compared with the structure for forming a hollow section between the front part and a member on the car body side by the sheet metal stamping method.例文帳に追加

板金スタンプ方式で車体側の部材との間に中空断面を形成する構造と比較して、確実にフロントサイドフレームからエプロンレインフォースメントへの荷重伝達が行なえ、充分な荷重分散を図る車体前部構造を提供する。 - 特許庁

To apply adequate pressure reducing control to front wheels of a vehicle, to perform efficient braking-force control by reducing the extreme load variation, and to secure a braking force until anti-skid control starts for the front wheels in a state, in which load variation occurs for the front wheels.例文帳に追加

車両の前輪に対し荷重変動が生ずる状況下で、前輪に対し適切に減圧制御を行ない、極端な荷重変動を低減して効率的な制動力制御を行なうと共に、前輪に関しアンチスキッド制御が開始するまでの間も制動力を確保する。 - 特許庁

When the front pillar 12 is shifted rotatably toward a vehicle room by a load F applied to the front pillar 12 by an apron upper member 38 upon front collision, a rear end flange 12B is locked on the other end 48B of the load transmitting member 48 to inhibit the rotary shift.例文帳に追加

従って、前面衝突時にエプロンアッパメンバ38からフロントピラー12に入力された荷重Fによってフロントピラー12が車室内側へ回転変位すると、後端フランジ部12Bが荷重伝達部材48の他端部48Bに係止され、回転変位が抑制される。 - 特許庁

Further, the front bracket 16 and the rear bracket 18 include a front load transer section 32 and a rear load transer section 34 facing a front opposing wall portion 24 and a rear opposing wall portion 26 formed in a door inner panel in opposition to pillars 52 and 54, respectively.例文帳に追加

また、前側ブラケット16及び後側ブラケット18は、ドアインナパネルにピラー52,54と対向して形成された前側対向壁部24及び後側対向壁部26と対向する前側荷重伝達部32及び後側荷重伝達部34をそれぞれ有して構成されている。 - 特許庁

This front structure of a vehicle comprises front side members 12 installed on both of right and left sides in front of a vehicle 10, and load supporting means 22, 32 coupled with the respective front side members 12, and receiving and supporting a tensile load generated when an upward force acts on the front side members 12.例文帳に追加

本発明による車両の前部構造は、車両10前部の左右両側に配設されているフロントサイドメンバ12と、各フロントサイドメンバ12に結合され、このフロントサイドメンバ12に上方への力が作用した場合に生じる引張り荷重を受け支持する荷重支持手段22,32とを備えること特徴としている。 - 特許庁

To suppress the backward and upward moving of a brake pedal in a vehicle more securely than a conventional mounting structure when large load inputting caused by front collision of the vehicle occurs in a front part of the vehicle from the front.例文帳に追加

車両の前方衝突などに起因して車両のフロント部にその前方から大きな負荷入力が生じた場合に、ブレーキペダルが車両後方上方に向けて大きく移動することを従来よりも確実に抑制する。 - 特許庁

To provide a vehicle front part structure capable of certainly and sufficiently performing transmission of collision load to a vehicle skeleton member arranged at a front part of the vehicle at collision of a front side of the vehicle.例文帳に追加

車両前方衝突時に、車両前部に配設された車両骨格部材への衝突荷重の伝達を確実且つ十分に行うことができる車両前部構造を提供する。 - 特許庁

Since the front end of the front side frame 11 and the front end of the upper member 12 are directly connected without interposing a connecting member, the shock absorbing effect can be enhanced by dispersing the collision load to both.例文帳に追加

しかもフロントサイドフレーム11の前端とアッパーメンバ12の前端とが連結部材を介さずに直接連結されるので、両者に衝突荷重を分散して衝撃吸収効果を高めることができる。 - 特許庁

To provide a vehicle front body structure capable of performing a superior absorption of collision load generated through an offset collision even if a vehicle has a short space ranging from a front wheel to a front bumper beam.例文帳に追加

前輪からフロントバンパビームまでの間隔が短い車両でも、オフセット衝突で生じた衝撃荷重を良好に吸収することができる車体前部構造を提供する。 - 特許庁

By setting a front wheel of the bicycle on a front wheel rest of the bicycle, the front wheel is supported in a hollow condition to eliminate load applied to the tire so that air of the tire is not deflated for many hours.例文帳に追加

本発明の自転車の前輪置台に自転車の前輪をセットすることにより、前輪は中空に支えられてタイヤにかかる荷重はほとんど無くなり、タイヤの空気は長時間、抜けない。 - 特許庁

To provide the front car body structure of an automobile excellent in safety in which the smooth crush mode of a front frame is ensured for the shock load acting to the front part.例文帳に追加

前部に作用する衝撃荷重に対して、フロントフレームの円滑なつぶれモードが確保され安全性に優れた自動車の前部構造を提供する。 - 特許庁

When the first load A is given from a front side to the side member, a deformation promotion part 44 is formed on a front part 43 of the side member 8 such that the front part 43 of the side member is compression-deformed.例文帳に追加

サイドメンバ8にその前方から第1荷重Aが与えられたとき、サイドメンバ8の前部43が圧縮変形するようこのサイドメンバ8の前部43に変形促進部44を形成する。 - 特許庁

When the collision load inputted from a front side of a vehicle body is small, an extension 18 provided by protruding in front of the vehicle body from a horizontal member 14 in a front part of the subframe 12 causes buckling and absorbs the shock.例文帳に追加

車体前方側から入力する衝突荷重が小さいときは、サブフレーム12の前部横メンバ14から車体前方に突設したエクステンション18が座屈して衝撃を吸収する。 - 特許庁

Consequently, even if a strong load in the twisting direction is applied to the front door 4 to form a gap between the front face of the frame member 26 and the rear face of the front-side member, the gap is prevented from being exposed to the outer face.例文帳に追加

そのため、たとえ前扉4に対してねじれ方向へ強い負荷をかけ、フレーム部材26の前面と前側部材の後面との間に隙間を生じさせたところで、その隙間が外面に露出しない。 - 特許庁

In the support pipes 13A, 13B, a lower end part is bonded to the front side frame 4 such that an axis of a standing-up part from the front side frame 4 is laid along a load input direction f of a front wheel tire.例文帳に追加

支持パイプ13A,13Bは、フロントサイドフレーム4からの立ち上がり部の軸線が前輪タイヤの荷重入力方向fに沿うように、下端部をフロントサイドフレーム4に結合する。 - 特許庁

The vehicle body mounting part 30 of the door hinge 16 is overlapped with the front face of the front pillar 6 and fixed to the front pillar 6 together with the load transmitting block 22 with a bolt 36 along the longitudinal direction of the vehicle body.例文帳に追加

ドアヒンジ16の車体取付け部30をフロントピラー6の前面に重合し、荷重伝達ブロック22とともに車体前後方向に沿うボルト36によってフロントピラー6に固定する。 - 特許庁

To prevent a temperature drop of a front plate and to prevent dew condensation in the front plate in a refrigerator improved in energy saving effect by dispensing with a radiating pipe which becomes a thermal load to the interior of the refrigerator in an opening of the front of the refrigerator.例文帳に追加

冷蔵庫庫内への熱負荷となる放熱パイプを冷蔵庫前面開口部に配設しないことにより省エネルギー効果を高めた冷蔵庫において、前面板の温度低下を防ぎ、前面板における結露を防止する - 特許庁

Deterioration of the rear wheel grounding load is determined on the basis of vehicle speed when the front wheel side brake is operated, hydraulic pressure of a front wheel side brake caliper 4 and each of slip ratio of the front and the rear wheels.例文帳に追加

前輪側ブレーキ操作時における車両速度と、前輪側のブレーキキャリパ4の液圧と、前後輪の各スリップ率とから後輪接地荷重の低下を判断する。 - 特許庁

To provide a vehicular front frame structure capable of restricting a deformation of a segment near the suspension fixing part at the front wheel side against a load inputted from the front side of a vehicular body.例文帳に追加

車体前方から入力する荷重に対して前輪側の懸架装置取付部付近が変形することを抑制できる車両用フロントフレーム構造体を提供する。 - 特許庁

To prevent a temperature drop of a front plate, and to prevent dew condensation in the front plate in a refrigerator improved in energy saving effect by dispensing with a radiating pipe which becomes a thermal load to the interior of the refrigerator, in an opening of the front of the refrigerator.例文帳に追加

冷蔵庫庫内への熱負荷となる放熱パイプを冷蔵庫前面開口部に配設しないことにより省エネルギー効果を高めた冷蔵庫において、前面板の温度低下を防ぎ、前面板における結露を防止する。 - 特許庁

To absorb a load to a front grille body without accompanying the breaking of the front grille body even if the front grille body is formed of a hard material.例文帳に追加

フロントグリル本体を硬質の材料によって形成した場合でも、フロントグリル本体への荷重をフロントグリル本体の破断を伴わずに吸収することができる。 - 特許庁

When a load (shock) from the occupant 14 is applied to the deformation regulation member 40 at front collision time at the front collision time of the vehicle, the deformation regulation member 40 at front collision time is immediately hardened.例文帳に追加

ここで、車両の前面衝突時に乗員14からの荷重(衝撃)が前突時変位規制部材40に加えられると、前突時変位規制部材40が即座に硬化する。 - 特許庁

The length of a long material (steel pipe) 1 is calculated from rear-end detection time of the rear-end sensor (load cell), front-end detection time of a front-end sensor (analog HMD) having detected a front end immediately before, and the sensor arrangement interval.例文帳に追加

長尺材(鋼管)1の長さは、後端センサ(ロードセル)での後端検出時刻と、その直前に先端検出した先端センサ(アナログHMD)での先端検出時刻と、センサ配置間隔とから算出される。 - 特許庁

An U-shaped suspension member 23 is mounted on front ends of side members 11a, 11b to support a front part load of a power unit 35 on the suspension member 23 via a front engine mount insulator 61.例文帳に追加

サイドメンバ11a,11bの前端部にコ字状のサスペンションメンバ23を設け、該サスペンションメンバ23に、フロントエンジンマウントインシュレータ61を介して、パワーユニット35の前部荷重を支持する。 - 特許庁

To prevent the fitting section of a front lid from being deformed even when an excessive load is applied to the front lid and a hinge arm or the like and to improve the fitting strength of a front outer plate.例文帳に追加

フロントリッドやヒンジアーム等に過大な荷重が作用してもフロントリッドの取付部が変形せず、またフロント外板の取付強度を向上する。 - 特許庁

When a collision load input to the front windshield glass 12 is transmitted to a cowl outer panel 14, component force of proceeding to the vehicle front side is generated in a free end part 36 of the front wall part 14B.例文帳に追加

また、フロントウインドシールドガラス12に入力された衝突荷重がカウルアウタパネル14へ伝達されると、前壁部14Bの自由端部36では、車両前方側へ向かう分力が発生することとなる。 - 特許庁

To provide a vehicle front body structure capable of heightening the impact energy absorbing effect by dispersing the collision load given from the vehicle front body at the time of frontal collision effectively to the component members of the front body structure.例文帳に追加

前面衝突時における車体前部からの衝突荷重を車体前部骨格を成す各構成部材に効果的に分散させて、衝突エネルギーの吸収効果を高められる車体前部構造の提供を図る。 - 特許庁

The front part 13 is bent and deformed upwardly by the easily bent part 14 when the load in the compressive direction is input from at least one of the front end of the front part 11 and the rear end of the rear part 13.例文帳に追加

後方部13は、前方部11の前端若しくは後方部13の後端の少なくとも一方から圧縮方向の荷重が入力したときに、易屈曲部14で上向きに屈曲変形する。 - 特許庁

By forming the front end part of the load transmission member 26 into the tapered shape, a wedge effect is obtained to prevent floating of a front end part of a vehicle body front part 10.例文帳に追加

さらに、荷重伝達部材26の前端部がテーパ形状とされることにより楔効果が得られ、車体前部10の前端部の浮き上がりを防止することができる。 - 特許庁

例文

Between a radiator support lower 16B and a lower arm of a front suspension member 20, a front under member 26 is disposed to be slid by the load from the front side of the vehicle to absorb energy.例文帳に追加

ラジエータサポートロア16Bとフロントサスペンションメンバ20のロアアームの間には、フロントアンダメンバ26が配置され、車両前方側からの荷重でスライドして、エネルギー吸収する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS