1016万例文収録!

「join a company」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > join a companyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

join a companyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

to join a company 例文帳に追加

会社に入ってその一員になる - EDR日英対訳辞書

A new person will join my company. 例文帳に追加

私の会社に新しい人が入社する。 - Weblio Email例文集

He received three tentative offers to join a company.例文帳に追加

彼は入社内定を3つもらった。 - Weblio Email例文集

Join a company, deepen your knowledge in your field of expertise, and gain a wide variety of experience 例文帳に追加

会社に就職し、自分の専門分野の知識を深め、さまざまな経験を積む - Weblio Email例文集

例文

a company allowed to hire nonunion workers on the condition that they will join the union within a specified time 例文帳に追加

一定期間内に組合に加入することを条件に非組合員を雇うことのできる会社 - 日本語WordNet


例文

He received notice of his acceptance at the company that he most wanted to join, so he had a happy expression on his face. 例文帳に追加

第一志望の企業から内定の通知が届き、彼は嬉しそうな表情を見せた。 - Weblioビジネス英語例文

I am glad to hear that you are going to join a company of your first choice. I wish you many successful years. 例文帳に追加

第一志望へのご就職、おめでとうございます。貴君のご活躍を祈ります。 - Weblio Email例文集

Some join a different company from the one to which most of the family belong (e.g. Nikaku SHOFUKUTEI, Kacho TSUKITEI or Shohei SHOFUKUTEI). 例文帳に追加

一門の多数とは異なる事務所に属するものがいる(笑福亭仁鶴、月亭可朝、笑福亭笑瓶など)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1914, he was invited to join a film studio, Tennenshoku Katsudo Shashin (meaning Natural Color Moving Picture Company), retired from Kabuki and succeeded to the name of Shirogoro SAWAMURA. 例文帳に追加

1914年に設立したばかりの映画会社天然色活動写真に迎え入れられ歌舞伎を廃業と同時に5代目澤村四郎五郎を襲名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Although he returned to Tokyo in 1903 (表記変更), he again moved to Osaka 1911(表記変更) to join a newspaper company, Osaka Teikoku Shinbun-sha. 例文帳に追加

明治36年東京に戻るものの、明治44年大阪帝国新聞社入社のために再び大阪に転居する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A. When I was a college senior, I thought, "After graduation, I'll join a company's sports club and continue track and field. If I'm not successful after three years, I'll pursue my dream of becoming a teacher." 例文帳に追加

A.大学4年生のとき,「卒業後は,実業団に入って陸上を続けよう。もし3年やって成功しなかったら,先生を目指そう。」と思いました。 - 浜島書店 Catch a Wave

Alex decided to join the IT company because it has a mentor system to help employees build careers and keep a healthy work-life balance.例文帳に追加

アレックスは、そのIT企業が従業員のキャリアアップや仕事と生活の健全なバランス維持を支援するメンター制度を取り入れていることから入社を決意した。 - Weblio英語基本例文集

The company persuaded Iwao MORI who was saying that 'Unless Okada takes the role, I will take back the scenario' and Shizue NATSUKAWA who was reluctant to join, and the movie achieved a financial success, although they were compelled to change the characters to the imperfect casting. 例文帳に追加

会社が「岡田がやらないのなら、脚本をひっこめる」という森岩雄と嫌がる夏川静江をなだめ、ミスキャストに変更せざるを得なくなったが、興業的には大ヒットした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The company produces medicinal herb blend teas and a pioneer of the nationwide natural blend tea boom in the market, which major beverage companies join now.例文帳に追加

薬草複合ブレンド茶を製造しており、現在大手飲料メーカーも参入する全国的な自然系ブレンド茶ブームの先駆け的存在である。 - 経済産業省

It is said that Japan Post Bank is set to join the Japanese Bankers Association next month at the earliest. Does that mean Japan Post Bank will seek to survive as a purely private company? What is your response to that? 例文帳に追加

ゆうちょ銀行が、来月にも全国銀行協会加盟の方向と言われておりますけれども、これはゆうちょ銀行が純粋民間金融機関として生きていくという、そういうことなのでしょうか。大臣はどのように受け止めていらっしゃいますか。 - 金融庁

(10) In the case where a local fisherman or a juridical person (if the juridical person is a joint stock company, the company shall not be an open corporation) in which local fishermen are members, partners or shareholders proposes to join the Fisheries Cooperative Association of item (i), paragraph (8) or the juridical person of item (ii) or item (iii) of the same paragraph, the association or the juridical person concerned may not reject the proposal without any justifiable reason. Also in the case where a Fisheries Cooperative Association which has the whole or a part of the local district included in its district or a juridical person (if the juridical person is a joint stock company, the company shall not be an open corporation) in which local fishermen are members, partners or shareholders proposes the Fisheries Cooperative Association of item (i), paragraph (8) or the juridical person of item (ii) of the same paragraph, to jointly apply for the license of said fishery, the same shall apply. 例文帳に追加

10 地元漁民又は地元漁民が組合員、社員若しくは株主となつている法人(株式会社にあつては、公開会社でないものに限る。)が第八項第一号の漁業協同組合又は同項第二号若しくは第三号の法人に加入を申し出た場合には、その申出を受けた者は、正当な事由がなければ、これを拒むことができない。地元地区の全部若しくは一部をその地区内に含む漁業協同組合又は地元漁民が組合員、社員若しくは株主となつている法人(株式会社にあつては、公開会社でないものに限る。)が第八項第一号の漁業協同組合又は同項第二号の法人に対し当該漁業の免許を共同して申請することを申し出た場合も、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Until recently, there had been a typical idea of work in Japan. That is, after finishing school, a youth would join a company as a regular employee and receives various types of training through jobs, known as on-the-job training. The worker would improve his or her skills and capabilities through various experiences. Thus, Japanese companies have attached great importance to person-to-person training, which led to seniority-based wage systems and long-term employment.例文帳に追加

これまで日本の社会において特に働くということには学校を卒業していわゆる正社員になってその中でさまざまなトレーニングを受ける、具体的にはオンザジョブトレーニングと呼ばれる仕事をしながら学んでいく、その中でいろいろな経験をしてスキルや能力を高めていく、それが結果的に年功的な賃金になるとか長期雇用になるとか人が人を育てるということを非常に重要してきた国である。 - 厚生労働省

A solution company 20 acts for the customer 10 to purchase an article needed to join the network or follow the procedure of joining the service, collects specific charges (commission) from the equipment manufacturer 30, a software retailer 40, a network provider 50, and the network service provider 60, and returns part of them to the customer 10 to reduce the burden of the purchase or procedure on the customer 10.例文帳に追加

ソリューション会社20は、顧客10がすべきネットワークサービスの加入に必要な物品の購入またはサービスの加入手続きを代行し、機器製造業者30、ソフトウェア販売業者40、ネットワーク業者50およびネットワークサービス業者60から所定の料金(コミッション料金)を徴収し、その一部を顧客10に対して還元することで、購入および手続きにおける顧客10の負担を軽減する。 - 特許庁

例文

I was Minister for Financial Services, while Minister Yosano had the experience of serving as the Minister for International Trade and Industry. Minister Yosano strongly requested that two of us be allowed to join the debate at that time, when the Kan cabinet was in office, and as Mr. Kaieda, who was Minister of Economy, Trade and Industry at that time, agreed to that, we joined the debate on the draft of the scheme halfway through it. Therefore, I have certain knowledge about this matter. In relation to the support for Tokyo Electric Power, what kind of cooperation the company seeks from stakeholders and how stakeholders, including financial institutions, respond are matters to be determined through consultations between private business operators, so my understanding is that the Financial Services Agency is not in a position to make comments. In any case, regarding the compensation issue, it is important to pay damages compensation in a prompt and appropriate manner, and another important thing is, as you know, to avoid causing unnecessary, unexpected adverse effects on the stability of the financial and capital markets, on the principal premise that stable electricity supply should be ensured. We will continue to carefully monitor market developments. 例文帳に追加

そのときの経過から私はある程度知っておりますけれども、東京電力に対する支援については、東京電力がステークホルダーに対してどのような協力を求めるか、それに対して金融機関を含むステークホルダーがどのように対応するかについては、民間事業者間で話し合われるべき事柄で、当局としてはお答えする立場にはないと認識しておりまして、いずれにいたしましても、東京電力の賠償問題については、迅速かつ適切な損害賠償の実施や、それからもう一個大事な点は、ご存じのように、電力の安定供給を確保することを大前提としつつ、金融・資本市場の安定に不要・不測の悪影響を生じさせないことが重要であり、引き続き市場の動向に注視してまいりたいと思っております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS