1016万例文収録!

「main event」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > main eventの意味・解説 > main eventに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

main eventの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 164



例文

In the general background of this event, the main reason for the conspiracy is considered to be the antagonism between Tokihira and Michizane, but there were other reasons as well. 例文帳に追加

一般的にその背景には時平と道真の確執が主な理由とされるが、それだけが理由ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, the main terminal 1 determines whether a take-over cancellation event occurs, while the auxiliary terminal 2 takes over the take-over object application PG.例文帳に追加

また、主端末1は、引継対象アプリケーションPGを補助端末2に引き継がせている間、引継解消イベント発生の有無を判断する。 - 特許庁

A main CPU 16 supplies common event information to sound source units 20-1 through 20-n each.例文帳に追加

メインCPU16は、各音源ユニット20−1〜20−nに対して共通のイベント情報を供給する。 - 特許庁

The main control substrate 200 comprises an event order transmitting means 260 and a transmission timing varying means 270.例文帳に追加

メイン制御基板200には、イベント命令送信手段260と、送信タイミング変化手段270とを備える。 - 特許庁

例文

The main control board 200 is equipped with an event command transmitting means 260 and a transmission timing changing means 270.例文帳に追加

メイン制御基板200には、イベント命令送信手段260と、送信タイミング変化手段270とを備える。 - 特許庁


例文

METHOD OF PROGRAMMING EVENT CONTENT, METHOD OF PROCESSING MAIN AND SUB CHANNELS, AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT例文帳に追加

イベント内容を編成する方法、主要および副次チャンネルを処理する方法、並びにコンピュータプログラム製品 - 特許庁

Thus, the history of the control implemented in the main control means and the peripheral control means and the generated event, etc., is clarified.例文帳に追加

よって、主制御手段や周辺制御手段で実行された制御や生じた事象などの履歴を明確にすることができる。 - 特許庁

When there is a risk of contention, a main task is specified and queued so as to be an identical task with other event.例文帳に追加

競合する危険がある場合には、他のイベントと同一のタスクとなるようにメインタスクを指定しキューに登録する。 - 特許庁

The event inspiring system included in the reproducing system for subscription guide retrieves the subscription guide/ event race linked to the target for the subscription guide based on the desired part for the subscription guide specified by a user in the contents of the main body and inspires the subscription guide/event race in order of event inspiring time.例文帳に追加

購読ガイド再生システムに含まれるイベント触発システムはユーザーが該本文コンテンツ中に指定した購読ガイドを希望する部分に基づき購読ガイド対象部にリンクする購読ガイドトレースを検索し、イベント触発タイムの順に該購読ガイド・イベントトレースを触発する。 - 特許庁

例文

The subscription guide/event race is an event race in which operations of the subscription guide necessary to perform a guide to a target for the subscription guide are composed of the whole of data on the subscription guide/ event race inspired in the main body and linked to the target for the subscription guide in the contents of the main body.例文帳に追加

該購読ガイド・イヘ゛ントトレースは該購読ガイド対象部にガイドを行なう場合に必要とする購読ガイドの動作がコンテナ、又は該本文内で触発される全ての購読ガイドイベント関連データによって組成されたイベントトレースであり、本文コンテンツの購読ガイド対象部にリンクする。 - 特許庁

例文

A processing system 20, when a condition of an update of the main program is met, sets a download main program update event flat, and when the download event flag is set in the system control information storage part 401, executes the main program in the general-purpose data storage part 402 and stores and executes the main program in the nonvolatile memory 22.例文帳に追加

処理システム20は、メインプログラムを更新する条件が成立すると、ダウンロードメインプログラム更新事象フラグをセットし、システム制御情報記憶部401内のダウンロード事象フラグがセットされると、汎用データ記憶部402内のメインプログラムを実行し、メインプログラムを不揮発メモリ22に格納し、実行する。 - 特許庁

When it is determined that a take-over event has occurred, the main terminal 1 allows an auxiliary terminal 2 having a function for communicating with the main terminal 1 to take over the take-over object application PG.例文帳に追加

主端末1は、引継イベントが発生したと判断したならば、主端末1との通信機能を備えた補助端末2に引継対象アプリケーションPGを引き継がせる。 - 特許庁

The subordinate control device 20 outputs the inputted main command signal and a sub-command signal indicating the kind of the object of display to the display control device 30 when the main command signal indicating the kind of the event pattern is inputted.例文帳に追加

副制御装置20は、イベントパターンの種類を指示する主コマンド信号が入力されると、入力された主コマンド信号と表示対象の種類を指示する副コマンド信号を表示制御装置30に出力する。 - 特許庁

Each of the additional information 53, 57 contains additional display information which is added to the main information 55 and can be displayed out, and event information for synchronizing the indication of the additional display information with the main information.例文帳に追加

付随情報53,57は、主情報55に付随する表示出力可能な付随表示情報と、この付随表示情報の表示を主情報に同期させるためのイベント情報とを含む。 - 特許庁

When an event relating to control of a display device 80 occurs, a feed circuit 172 is made conductive to feed the main control system, and the main control system enters into an operable state.例文帳に追加

表示装置80の制御に関するイベントが生ずると、給電回路172が導通状態にされることによって主制御系に対する給電が行われ主制御系が動作可能状態になる。 - 特許庁

To suppress excessive fluctuation of the reactor pressure and reactor water level during recovering operation at the time when a main steam isolation valve full closing event has occurred, and to simplify the pressure equalizing operation of a main steam pipe.例文帳に追加

主蒸気隔離弁全閉事象が発生した場合の復旧操作に際し、原子炉圧力および原子炉水位の過大な変動を抑制し、主蒸気管の均圧操作の単純化を図る。 - 特許庁

The main control device 10 outputs a main command signal indicating the kind of the event pattern to a subordinate control device 20 when a starting signal is inputted.例文帳に追加

主制御装置10は、始動信号が入力されると、イベントパターンの種類を指示する主コマンド信号を副制御装置20に出力する。 - 特許庁

There is a proverb 'Ato no Matsuri' (event after the major event) meaning being too late to be of any use, which supposedly originates from the Gion Matsuri Festival: the events after the Yamahoko Junko and Shinkosai Mikoshi togyo (festival of the divine spirits moving to other places from the main shrine) or the major events of the Gion Matsuri Festival are not as popular as the Yamahoko Junko and Shinkosai Mikoshi togyo. 例文帳に追加

ちなみに諺で時機を逃して用をなさないことを「後の祭り」というものがあるが、これは祇園祭の大一番である山鉾巡行・神幸祭神輿渡御が終わり、この後の祇園祭がたいしてメインとなるものがないことからこの諺が言われるようになったとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sub CPU 3 measures an elapsed time during which the sleep control is performed, detects an interruption event generated while the sleep control is performed, and notifies the main CPU 2 of the elapsed time until the occurrence of the interruption event.例文帳に追加

サブCPU3は、スリープ制御が実行されている間の経過時間を計測し、スリープ制御が実行されている間に発生する割込みイベントを検知して、割込みイベントが発生した時までの経過時間をメインCPU2へ通知する。 - 特許庁

When a program update event flag is set in a system control information storage part 401 in a dual port memory 40, a processing system 10 stores a main program in a general-purpose data storage part 402 and sets a download event flag in the system control information storage part 401.例文帳に追加

処理システム10は、デュアルポートメモリ40内のシステム制御情報記憶部401内のプログラム更新事象フラグがセットされていると、汎用データ記憶部402にメインプログラムを格納し、システム制御情報記憶部401内のダウンロード事象フラグをセットする。 - 特許庁

To provide an image retrieval support device for supporting a user for using a key image to efficiently retrieve an image in an event unit by extracting an image with a main scene photographed therein as the key image from a browsing group in which image data are classified in the event unit.例文帳に追加

画像データがイベント単位に分類された閲覧グループの中から、主要な場面が撮影された画像をキー画像として抽出し、ユーザがキー画像を用いてイベント単位で効率的に画像検索を行なうことを支援する画像検索支援装置を提供する。 - 特許庁

The transmission system is provided with an interruption controller 40 to apply selection/priority processing to an interruption event and take place and cause interruption to a CPU 50 only for an event where an APS function can most properly protect a main signal in a network.例文帳に追加

割り込みコントローラ40を設けて、発生した割り込みイベント対して選別/優先度処理を施し、APS機能がネットワーク内の主信号を保護するのに最も適切なイベントに対してのみ、CPU50に割り込みを発生させるようにした。 - 特許庁

This image recorder is provided with an image data input device that captures an external event, a memory device that always records its image data, a memory controller that controls the memory device, a trigger data input device that receives a change in the event occurred externally, and a main storage device that stores an event after the production of trigger data.例文帳に追加

外部の出来事を取り入れる画像データ入力装置と、その画像データを常時記録するメモリ装置と、そのメモリ装置を制御するメモリ制御装置と、外部で発生する出来事における変化を取り入れるトリガーデータ入力装置と、そのトリガー発生後の出来事を記録するメイン記憶装置とを備える。 - 特許庁

The sub side unit 22 executes the instructed respective data processes and registers the notified contents of each data process, the start state and the end state of each data process, and the trigger event in association with one another, and when an event detected after the registration coincides with the trigger event, executes the respective data processes associated with the trigger event while performing state transition in accordance with the registered contents without an instruction from the main side unit 21.例文帳に追加

サブ側22は、指示された各データ処理を実行し、また、通知された各データ処理の内容と、各データ処理の開始状態と終了状態と、トリガーイベントとを対応付けて登録し、登録後に検出したイベントがトリガーイベントに一致する場合に、メイン側21からの指示なしに、登録内容に従って状態遷移を行いながら、トリガーイベントに対応付けられている各データ処理を実行する。 - 特許庁

(4) In the event that the order for work to remove the interference pursuant to the provision of paragraph 1 is issued based on an application by interested persons, such applicants shall give compensation pursuant to the provision of the main clause of the preceding paragraph as provided for by the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries. 例文帳に追加

4 第一項の規定による除害工事の命令が利害関係人の申請によつてされたときは、農林水産大臣の定めるところにより、当該申請者が、前項本文の規定による補償をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Yoshifusa's brother FUJIWARA no Yoshimi later joined the compilation effort but passed away before the work was completed, Yoshio was exiled due to the Otenmon incident (an event centering around the destruction of the main gate of the Imperial Palace in Kyoto), and Toyomichi was appointed as the Vice-governor of Shimosa. 例文帳に追加

その後、良房の弟・藤原良相が加わるが完成前に逝去、善男は応天門の変で流罪、豊道の下総介赴任などがあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The naked festival, which includes an event in which men who have performed misogi (a cold-water purification ceremony) fight over the symbol of the festival (such as a sacred tree or a ball) in or outside the main hall of the shrine, is often held around midwinter time when the farmland lies idle. 例文帳に追加

裸祭は禊(水行)の後、お堂の内外で神木、玉、等、その祭の象徴を奪い合う会陽を始めとして休耕となる真冬を中心に開催されるものが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Agon Shu's Hoshi Matsuri is a religious event organized by the Agon sect on February 11 of every year as the "Fire Rites Festival/Agon Shu's Hoshi Matsuri" in the precincts of Honzan (main temple) of Agon sect in Omine-cho, Kita-kazan, Yamashina Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture. 例文帳に追加

阿含の星まつり(あごんのほしまつり)は、阿含宗により毎年2月11日、「炎の祭典・阿含の星まつり」として京都府京都市山科区北花山大峰の阿含宗本山境内地にて開催する宗教行事である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition to live telecast on February 11 every year with Kyoto Broadcasting System Company Limited as the key station, articles on the event are introduced in main newspapers, Shukan Bunshun, and Shukan Shincho as well. 例文帳に追加

京都放送をキーステーションとした毎年2月11日のテレビ中継や、主要新聞、週刊文春、週刊新潮などにも記事が紹介されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This festival follows an imperial chariot containing the shintai (sacred object in which a deity is believed to reside) as it is paraded through the streets of Okayama to Koraku-en Garden, and is the main event of the Okayama Sakura Carnival. 例文帳に追加

神体を載せた鳳輦が岡山の街中を巡行して後楽園まで往復する祭で、岡山さくらカーニバルの中心行事ともなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, Fukuchiyama flourished as a 'Railroad City' due to several factors: The Sanin Main Line was upgraded eleven years after and the Railroad Administration was established in Fukuchiyama City, a rare event to occur besides prefectural capitals. 例文帳に追加

更にその11年後には山陰本線も整備され、県庁所在地以外としては珍しく鉄道管理局が置かれたことなどもあって福知山は「鉄道のまち」として栄えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In ancient Japan, with the development of agriculture, prayers at the beginning of the year for an abundant crop began, and developed to honor Toshigami, which became the main event for New Year's. 例文帳に追加

古代日本で農耕が発達するにつれて、年の始めにその年の豊作が祈念されるようになり、それが年神を祀る行事となって正月の中心行事となっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the Sambadrome, the event's main venue, many samba teams compete with each other in order to be named the best samba team at the festival.例文帳に追加

このイベントのメイン会場であるサンバドロームでは,たくさんのサンバチームが,この祭りの最優秀サンバチームに選ばれるため,お互いに競い合います。 - 浜島書店 Catch a Wave

The personal information is registered and updated in the personal information database of the operating main company, and points are added to the event database.例文帳に追加

これらの個人情報が運営主体会社の個人情報データベースに登録・更新されると共に、イベントデータベースにポイントの加算も行われる。 - 特許庁

To embed ancillary information (second information), such as electronic signatures, by electronic watermarks into main information (first information) composed of a plurality of event data, such as MIDI data.例文帳に追加

MIDIデータ等の複数のイベントデータで構成される主要情報(第1の情報)内に電子署名等の付属情報(第2の情報)を電子透しにより埋め込むこと。 - 特許庁

To provide an LED display device capable of transmitting information contents by letting the device analogize characters or the like in the event of trouble in the scanning lines or lighting data lines of the display main body.例文帳に追加

ディスプレイ本体の走査ライン又は点灯データラインに万一故障が生じても、文字等を類推させることで、情報内容を伝達することができるLEDディスプレイ装置を提供する。 - 特許庁

The data transfer control device 50 may further include an event notification part 130 for outputting signals notifying the occurrence of events to the main CPU 30 via a signal line separate from ATABUS1.例文帳に追加

また、データ転送制御装置50は、メインCPU30に対してイベントの発生を通知する信号をATABUS1とは別に設けられた信号線を介して出力するためのイベント通知部130を含んでも良い。 - 特許庁

When initialization of an option board 30 is finished, a facsimile terminal main body 1a informs a unit connected via a communication network such as a mail server and a personal computer about an event denoting the end of initialization.例文帳に追加

オプションボード30の初期化が終了すると、ファクシミリ装置本体1a、通信ネットワークを介して接続されている装置、例えばメールサーバやパソコンに対して、初期化が終了した旨のイベントが通知される。 - 特許庁

Also, when a user operates the docking of the PC main body 100 with an LAN docker 200, status change is communicated from an I/0 control gate array 15 to the EC 16, and the generation of the docking event is communicated.例文帳に追加

また、利用者がPC本体100をLANドッカー200にドッキングした場合にも、I/Oコントロールゲートアレイ15からEC16に対してステータスチェンジが通知され、これによりドッキングイベントの発生が通知される。 - 特許庁

When a request of writing or playing back the minutes of the proceedings is generated at another client device 3 while the event occurs, the other client device 3 notifies the main server 5 of the request.例文帳に追加

この事象が起こっているとき、他のクライアント装置3において、書き込みあるいは議事録の再生といった要求が発生したとき、他のクライアント装置3は、この要求をメインサーバ5に通知する。 - 特許庁

An event module indicates a game state by ON and OFF for various prepared events on the basis of a main board command, and controls the activation and stop of the respective schedulers on the basis of the ON and OFF of the events.例文帳に追加

イベントモジュールは、主基板コマンドに基づいて遊技状態を、予め用意された種々のイベントについてのオン・オフで表し、イベントのオン・オフに基づいて各スケジューラの起動・停止を制御する。 - 特許庁

A CPU 21 of the performance device main body 11 gives a command (note-on event) to a sound source 31 of a musical instrument part 19, which produces a predetermined musical sound, to produce a sound.例文帳に追加

演奏装置本体11のCPU21は、所定の楽音を発音する楽器部19の音源部31に対して発音の指示(ノートオンイベント)を与える。 - 特許庁

A main terminal 1, in which an OS implementing a multi-window environment is installed, determines whether a take-over event occurs during execution of a monitoring object application PG (program) and a take-over object application PG.例文帳に追加

マルチウインドウ環境を実現するOSを搭載した主端末1は、監視対象アプリケーションPGおよび引継対象アプリケーションPGの実行中に、引継イベント発生の有無を判断する。 - 特許庁

When it is determined that a take-over cancellation event has occurred, the main terminal 1 cancels the take-over of the take-over object application PG to the auxiliary terminal 2.例文帳に追加

主端末1は、引継解消イベントが発生したと判断したならば、補助端末2への引継対象アプリケーションPGの引継を解消する。 - 特許庁

During a conference, a control unit 12 of one client device 3 records an event that occurred as an object and transmits the object to a main server 5 managing a plurality of client devices 3.例文帳に追加

会議中に、1つのクライアント装置3の制御部12は、発生した事象をオブジェクトとして記録して、複数のクライアント装置3を管理するメインサーバ5にオブジェクトを送信する。 - 特許庁

The notebook type PC main body 11 uses the reception of the link-on packet from the 1394 bus as a cause for the occurrence of a wakeup event and restores to the operating state, when receiving the link-on packet.例文帳に追加

ノートPC本体11では、1394バスからのLink_onパケットの受信がウェイクアップイベントの発生要因として用いられ、Link_onパケットを受信すると動作状態に復帰する。 - 特許庁

Then, a second electronic signature is applied to the procedure data, the first electronic signature, the print data and the event history data and by transmitting them to external main terminal equipment, illegal revising of the procedure data can be prevented.例文帳に追加

そして、手続データ、第1の電子署名、プリントデータ及びイベント履歴データに対して第2の電子署名が付与され、それらを外部のメイン端末装置へ送信することで手続データの不正な改変が防止できる。 - 特許庁

Since processed by the event driving type, the burden on the main CPU 22 is reduced compared with a case continuously processed, and the productivity in development and maintainability can be enhanced.例文帳に追加

また、イベント駆動型で処理しているので連続的に処理する場合に比較してメインCPU22への負担が低減され、開発時の生産性および保守性を向上させることができる。 - 特許庁

In the case an eject event is detected when the portable PC body 11 having a main battery 21 is subjected to hot-undocking from an expanding device 41 having a sub battery 42, the state of the battery 42 is judged.例文帳に追加

主バッテリー21を有するポータブルPC本体11と、副バッテリー42を有する拡張装置41とをホット・アンドックするさいに、イジェクト・イベントを感知したときに、前記副バッテリー42の状態を判定する。 - 特許庁

例文

Then, when the generation of the event of a monitoring object is specified in the main controller 71, abnormality reporting is executed in a display device 63 for performance or the like on the basis of reporting control by a sub side MPU 85.例文帳に追加

そして、主制御装置71において監視対象の事象の発生が特定された場合には、副側MPU85による報知制御に基づいて演出用表示装置63等にて異常報知が実行される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS