1016万例文収録!

「printed information」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > printed informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

printed informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3722



例文

The information displayed on the terminal equipment 1 is transferred to the information printer 2, and can be printed out.例文帳に追加

無線端末装置1に表示されている情報が情報プリント装置2に転送され、プリントアウトすることができる。 - 特許庁

To obtain a printer in which image information can be printed not to disturb appreciation without requiring any extra arrangement and that image information can be confirmed easily.例文帳に追加

新たな構成を備えずに、鑑賞の妨げになることのない画像情報を印刷でき、この画像情報を容易に確認できるようにする。 - 特許庁

On the basis of the information about the ticket and the characteristic information, a judgement for whether the printed medium is effective as a ticket or not, is done.例文帳に追加

そして、これらのチケットにかかる情報と固有情報に基づいて、印刷媒体がチケットとして有効か否かを判定する。 - 特許庁

Further, the related information corresponding to the list can be recorded on the recording medium and the same information can be printed on a recording medium.例文帳に追加

さらに、リストに対応する関連情報を記録媒体に記録し、同じ情報を記録媒体に印刷できるようにする。 - 特許庁

例文

To provide an optical information recording medium having an information printing surface on which a high quality image can be printed and to provide its manufacturing method.例文帳に追加

高画質画像の印刷が可能な情報印刷面を有する光情報記録媒体、及び製造方法を提供する。 - 特許庁


例文

To provide a printed matter having an access means to electronic information of the Internet, etc., and an information service.例文帳に追加

インターネット等の電子化情報へのアクセス手段を持った印刷物と情報サービスの提供。 - 特許庁

To provide a game information management system capable of readily cutting a printing paper having game information printed thereon.例文帳に追加

遊技情報が印字された印字用紙を容易に切断することができる遊技情報管理システムを提供することである。 - 特許庁

To protect respective portions outside an image area of document information by a three-dimensional image on a recording medium on which the document information is printed out.例文帳に追加

文書情報を印刷出力した記録媒体上で、文書情報の画像領域外の各所を立体画像により保護可能にする。 - 特許庁

To obtain an information processing method in which additional information for an image to be printed can be imparted to that image in natural form and outputted.例文帳に追加

プリントする画像に対する付加情報を自然な形でその画像に付与して出力することを可能とする。 - 特許庁

例文

To provide a mailing label capable of protecting personal information by peeling off the personal information printed part of the label.例文帳に追加

ラベル面に印刷された個人情報印刷部分を剥がすことで個人情報を守ることのできる宛名ラベルを提供する。 - 特許庁

例文

To improve the printing speed, and to prevent any additional information from being divided in a printer to provide a receipt with the additional information printed thereon.例文帳に追加

付加情報を印刷したレシートを提供するプリンタにおいて、印刷速度の向上を図ると共に、付加情報が分断されないようにする。 - 特許庁

The disclosure information and the non-disclosure information are printed on the receipt 2 by characters and by a two-dimensional code 3, respectively.例文帳に追加

公開情報については文字で、非公開情報については二次元コード3でレシート2に印字させる。 - 特許庁

To provide an optical information reader reading an information code printed on various materials by various printing methods.例文帳に追加

様々な印字法、素材に印刷された情報コードの読み取りが可能な光学情報読取装置を提供する。 - 特許庁

Then, a defective product is specified from a plurality of variable information-printed matters, based on the managing information included in the stored image data.例文帳に追加

そして、保存された画像データに含まれる管理情報に基づいて、複数ある可変情報印字物の中から不良品を特定する。 - 特許庁

Alternatively, in accordance with information on a delivery destination, the processing sequence of the plurality of printing jobs including the information on the delivery destination for the printed matter is rearranged.例文帳に追加

あるいは印刷物の配送先の情報が含まれる複数の印刷ジョブの処理順序を、配送先の情報に応じて並び替える。 - 特許庁

Code information being a two-dimensional code including URL information is printed on advertisement goods such as a poster.例文帳に追加

URL情報が含まれた2次元コードであるコード情報をポスター等の広告物に印刷しておく。 - 特許庁

A terminal device (203) reads the identification information added to the printed matter (B) and transmits the read identification information to the image receiving server (201).例文帳に追加

端末装置(203)は、印刷物(B)に付与された識別情報を読み取り、該読み取った識別情報を、イメージ受付サーバ(201)に送信する。 - 特許庁

To enable necessary sufficient information to be printed to specify a mounting position or the like of a feather pattern material from CAD drawing information.例文帳に追加

CAD図面情報から羽柄材の取付位置等を特定するのに必要十分な情報を印字できるようにする。 - 特許庁

A control device 54 varies information memorized in a memory 64 as required and make this information printed as the absence notice 68 by a printing device 56.例文帳に追加

制御装置54はメモリ64にて記憶された情報を必要に応じて可変し、印刷装置56にて不在通知票68として印刷させる。 - 特許庁

To provide an image forming system capable of adding specific information to printed matter, an image forming apparatus, an information processor, and a computer program.例文帳に追加

印刷物に特定の情報を付加することができる画像形成システム、画像形成装置、情報処理装置、及びコンピュータプログラムの提供。 - 特許庁

To easily print audio information as an image and to obtain the audio information from the printed image in an image forming apparatus.例文帳に追加

画像形成装置において音声情報を簡易に画像として印刷したり、印刷された画像から音声情報を取得する。 - 特許庁

To provide a back print printer which can densely print specific information among character information to be printed.例文帳に追加

印字処理を行なうも文字情報のうち、特定の情報を濃く印字処理することが可能なバックプリントの印字装置を提供する。 - 特許庁

To provide satisfactory printed results by making proper setting of various kinds of information, such as paper information.例文帳に追加

用紙情報などの各種の情報の設定を適正なものとして、良好な印刷結果を得ることができるようにすることを目的としている。 - 特許庁

In this manner, information identical to information given to medicine pouches is applied to the medicines held into the trays with readable printed matters.例文帳に追加

これにより、薬袋付与情報と同様の情報がトレー収容の薬剤にも読取可能な印刷物にて付与される。 - 特許庁

To provide an image formation apparatus which can prevent particular information such as personal information from being unnecessarily printed in a great amount.例文帳に追加

個人情報等、特定の情報が不要に多量印刷されることを防ぐことのできる画像形成装置を提供する。 - 特許庁

The dynamic information includes the existence/absence of paper, size, the existence/absence of ink, information of color, etc., and the divergence between an image and printed matter is suppressed.例文帳に追加

動的情報には、用紙の有る無しやサイズ、インクの有る無しや色などの情報を含み、画面と印刷物の乖離が抑制される。 - 特許庁

A user who uses the paper 1 incorporating the IC chip where information is recorded in this manner reads printed contents to recognize contents of information.例文帳に追加

以上のように情報記録されたICチップ入りペーパを利用する者は印刷内容を読んで情報の内容を認識する。 - 特許庁

The instrument with the maintenance information is so constituted that the maintenance information can be printed with the ink on the visible surface of an instrument body.例文帳に追加

本発明は、機器本体の視認できる面にインクでメンテナンス情報が印字された情報付き機器である。 - 特許庁

Then, the pattern data of the QR code symbol and the printing pattern data of the business card information by the character information are printed (Step S12).例文帳に追加

そして、QRコードシンボルのパターンデータと文字情報による名刺情報の印字パターンデータとを印字する(ステップS12)。 - 特許庁

To enhance reuse rate by preventing leak of secrete information even when the unprinted plane of a print sheet containing secrete information is printed.例文帳に追加

機密情報を含む印刷用紙の未印刷面に印刷をおこなう場合でも、機密情報の漏洩を防止し、再利用率を向上させる。 - 特許庁

In the printed information distribution system, a client computer 4 sends the control information of a printer 4 to a PDC 2.例文帳に追加

印刷情報流通システム1において、クライアントコンピュータ4がプリンタ5のコントロール情報をPDC2へ送信する。 - 特許庁

To print document information stored on a server by simple operations when the document information is re-printed by a third party.例文帳に追加

サーバ上に保管された文書情報を第3者が再印刷する場合において、簡単な操作で印刷可能とする。 - 特許庁

When the access time arrives (S11), the information resources is received and stored in a storage device (S14, S15), and the information resources are printed (S17).例文帳に追加

アクセス時刻が到来すると(S11)、情報資源を受信して記憶装置に記憶し(S14、S15)、情報資源を印刷する(S17)。 - 特許庁

Information on a printer and information on a distance for observing a printed material are obtained (steps S201-S207).例文帳に追加

印刷装置の情報及び印刷物を観察する距離に関連する情報を取得する(ステップS201〜S207)。 - 特許庁

To provide a document distributing system by which information is collected from various kinds of information sources and a document is automatically printed.例文帳に追加

種々の情報源から情報を収集し、文書を自動的に印刷するようにフォーマットされる文書配信システムを提供する。 - 特許庁

To provide a recycle card which enables recycling of a card whereon information is printed, and enhances the visibility of indicating information divided by the contents.例文帳に追加

情報が印刷されたカードのリサイクルが可能で、表示情報の内容別視認性を高められるリサイクルカードを提供する。 - 特許庁

The selection image copy software displays printed information at each frame on the image selection picture, based on the order history information.例文帳に追加

選択画像コピーソフトウエアは、この注文履歴情報に基づいて画像選択画面に各コマ毎のプリント済み情報を表示する。 - 特許庁

In the information recording apparatus and the printing method, a transfer ribbon of a second transfer film is printed on a first transfer film, the first transfer film on which the second transfer film is printed is printed on an image which has printed the first transfer film on a third transfer film in advance, and the printed image is transferred to the image forming body to be goods.例文帳に追加

第1転写フィルム上に第2転写フィルムの転写リボンを印字し、あらかじめ第3転写フィルム上に第1転写フィルムを印字した画像の上に、前記第2転写フィルムが印字されてあり第1転写フィルムを印字し、それを物品である画像形成体に転写することを特徴とする情報記録装置および印画方法となっている。 - 特許庁

In the case where one side of paper to be printed has not been printed and the other side has been printed, printing is carried out on the unprinted side, and printed information is put on the printed side, that is, the other side.例文帳に追加

また、印刷しようとする用紙の面が既印刷面、他方の面が未印刷面である時は用紙の既印刷面に既印刷情報を印刷し、他方の未印刷面に印刷を行い、印刷しようとする用紙の面が未印刷面、他方の面が既印刷面である時には用紙の未印刷面に印刷を行い、他方の既印刷面に既印刷情報を印刷する。 - 特許庁

A camera 1 acquires the image information of the printed image on the printed body 6, allowing a computer 9 to compare the data acquired by the camera 1 with the digital image data of the printed image, so that a computer 6 executes the operation process or the measurement process corresponding to the printed image identified on the printed body 6.例文帳に追加

カメラ1が被印刷体6上の印刷画像の画像情報を検出し、カメラ1によって検出されたデータがコンピュータ9内で印刷画像のデジタル画像データと比較され、被印刷体6上で識別された印刷画像に応じてコンピュータ6が操作プロセスまたは測定プロセスを実行させる。 - 特許庁

At the time of printing on the unprinted plane of a printed print sheet containing the secrecy level of print content or manager information of a printed matter as the attributes of printed matter together with print data designated from a host unit, printability onto a print sheet being fed is determined from the attributes of printed matter of the print data and the attributes of printed matter of the print sheet.例文帳に追加

印刷内容の機密レベルや印刷物の管理者情報を印刷物属性として、上位装置から指定される印刷データと既印刷済の印刷用紙がもち、未印刷面に印刷をおこなう際に、印刷データの印刷物属性と印刷用紙の印刷物属性とから給紙した印刷用紙への印刷可否を判定する。 - 特許庁

At an information processing section 16, a printing region which is printed with the managing information along with the variable information is imaged by an imaging section 20, and at an inspecting section 24, existence or non-existence of a defective portion is inspected for each variable information-printed matter based on an image data.例文帳に追加

情報処理部16では、可変情報とともに管理情報が印字された印字領域を撮像部20で撮像し、検査部24では、画像データに基づいて個々の可変情報印字物について不良箇所の有無を検査する。 - 特許庁

A distribution destination information management portion 112 associates filter permission information 71 indicative of propriety on filter set-up for each index recorded on an index data 6 with a distribution destination information 7 where the distribution destination of a printed document, on which document image data 5 are printed, is recorded to manage the information.例文帳に追加

配付先情報管理部112は、インデックスデータ6に記録されたインデックスごとにフィルタ設定の可否を示すフィルタ許可情報71を、文書画像データ5が印刷された印刷文書の配付先を記録した配付先情報7と対応付けて管理する。 - 特許庁

To provide a printer which can prepare a prescribed object of printing by combining a photographic image, image information and information to be printed into template image information even if the printer is not provided with a means to input information to be printed such as optional characters.例文帳に追加

任意の文字などの印刷対象情報を入力する手段を備えていない印刷装置であっても、写真画像と画像情報と前記印刷対象情報をテンプレート画像情報に合成して所定の印刷対象物を作成できる印刷装置を提供する。 - 特許庁

Objective cooking information is displayed on the display means 5 from cooking information stored in the storage medium 2 by writing on the printed matter 6 only a point required for retrieval of many pieces of the cooking information stored in the storage medium 2 and inputting only point information selected from the printed matter 6.例文帳に追加

記憶媒体2に記憶された多数の調理情報の検索に必要な要点のみを印刷物6に記載し、印刷物6より選択した要点情報のみを入力することで記憶媒体2に記憶された調理情報の中から目的の調理情報を表示手段5に表示させるものである。 - 特許庁

When a user copying this printed matter by a copy machine, the copy machine acquires the code information out of the printed matter (S33), decodes the code information (S34) and acquires digital information, and the image data of the original document are produced from this digital information (S35) and copied (S36).例文帳に追加

利用者がこの印刷物を複写機によりコピーする場合、複写機は、印刷物の中から、コード情報を取得し(S33)、コード情報を復号し(S34)てディジタル情報を取得し、このディジタル情報からオリジナル原稿のイメージデータを生成して(S35)、コピーを行う(S36)。 - 特許庁

When basic information and background information are printed while being superposed by means of a thermal printer having coloring dots arranged in matrix, each coloring dot is fed with data indicative of a concentration gradation value and the background information is printed with a density thinner than that of the basic information.例文帳に追加

マトリクス配列された発色ドットを有するサーマルプリンタにより基本情報と背景情報とを重ね合わせて印刷する際、発色ドット毎に濃度階調値を示すデータを各発色ドットに供給して、背景情報を基本情報よりも薄い濃度で印刷する。 - 特許庁

To provide a method of determining authenticity of a printed matter where: combined information is easily detected even if the printed matter is manufactured by a method of combining the information acquired by amplitude modulation; confidential information does not appear by means of an infrared image only; and a problem that the confidential information is easily leaked is eliminated.例文帳に追加

本発明は、振幅変調を用いた情報の合成方法で得られた印刷物であっても、合成した情報を安定して検出可能であり、赤外画像のみで秘匿情報が発現せず、秘匿情報が漏洩し易い問題を解消することを目的とする。 - 特許庁

To provide an information superposing display device and an information superposing display system which can display information related to a printed matter which is observed through a see-through viewer by superposing the information in the real visual field of the printed matter quickly and simply.例文帳に追加

シースルービュアーを介して観察している観察している印刷物に関連する情報を、迅速かつ簡便に、この印刷物の実視野に重畳して表示できる情報重畳表示装置及び情報重畳表示システムを提供する。 - 特許庁

例文

The surface information of the printed paper 6 read by the image reading device 7 is sent to a personal computer 9 as image data 8 and rear information of the printed paper 6 read by the image reading device 7 that is information corresponding thereto, is sent to the PC9 as color information 10.例文帳に追加

画像読取装置7により読み取られたプリント用紙6の表面情報を、画像データ8としてパーソナルコンピュータ9に送信するとともに、対応する情報であって、画像読取装置7により読み取られたプリント用紙6の裏面情報を色情報10としてPC9に送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS