1016万例文収録!

「react with」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > react withに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

react withの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1862



例文

These gases are made to react with each other on the substrate 5, to produce a Ta1-XTiXO hybrid dielectric thin film (0<X<1) on the substrate 5.例文帳に追加

そして、基板5上でこれらガスを反応させることによってTa_1−XTi_XO混成誘電体薄膜(0<X<1)を作製する。 - 特許庁

This inspection device 1 has the dispensation mechanism 12 for dispensing the reagent into an inspection chip 4 for making the specimen react with the reagent.例文帳に追加

検査装置1は、検体と試薬を反応させるための検査チップ4に試薬を分注する分注機構12を有している。 - 特許庁

Process (i): dicarboxylic acid is made to react with diamine in the existence of water to provide a mixture of salt and water.例文帳に追加

工程(i):水の存在下でジカルボン酸とジアミンを反応させ、塩と水との混合物を得る工程。 - 特許庁

The hydrogen radicals are allowed to react with carbon in the ta-C film deposited on the substrate 41 to break the C-C bond.例文帳に追加

生成された水素ラジカルは基板41に形成されたta−C膜のカーボンと反応し、C−C間の結合は外れる。 - 特許庁

例文

In some embodiments, the plasma-excited species of hydrogen react with halogenated residues within the formed metal film to remove the residues from the film.例文帳に追加

いくつかの実施の形態では、水素のプラズマ励起種は、形成された金属の膜の中のハロゲン化残留物と反応し、該残留物を除去する。 - 特許庁


例文

An aluminum powder and/or a quick lime powder which react with water and generate heat are used as the powder.例文帳に追加

粉体としては、水と反応して発熱するアルミニウム粉末及び/又は生石灰粉末が用いられる。 - 特許庁

The fuel battery cell 25 is a solid oxide fuel battery cell 25 and it generates power by causing the reformed gas to react with cathode air.例文帳に追加

燃料電池セル25は、固体酸化物形の燃料電池セル25であって、改質ガスをカソード空気と反応させて発電する。 - 特許庁

The particles of the first and second type gases are enabled to react with the surface when activated by the radiation beam.例文帳に追加

第1および第2のタイプの気体の粒子は、放射ビームにより活性化されると表面と反応することが可能となる。 - 特許庁

Malic acid is allowed to react with acetic anhydride in the presence or absence of a catalyst in acetic acid as a solvent.例文帳に追加

触媒の存在下または非存在下、溶媒として酢酸を用いてリンゴ酸を無水酢酸と反応させる。 - 特許庁

例文

In the method for fixing carbonic acid gas, a material containing carbonic acid gas is made to react with a waste liquid produced by a liming process in the process of manufacturing gelatin.例文帳に追加

ゼラチン製造工程で発生するライミング排液に炭酸ガス含有材料を作用させることを特徴とする炭酸ガスの固定化方法。 - 特許庁

例文

The method for producing the carbonic ester is to react carbon dioxide with an alcohol in the presence of a catalyst comprising a combination of (i) a metal compound and (ii) a polyether.例文帳に追加

二酸化炭素とアルコールとを(i)金属化合物と(ii)ポリエーテル類の組み合わせからなる触媒の存在下で反応させる。 - 特許庁

To provide a cell that does not react with a sample under high temperature in measurement using a differential scanning calorimeter.例文帳に追加

示差走査熱量計を用いた測定において、高温下で試料と反応を起こさない容器を提供する。 - 特許庁

A chemiluminescent base is made to react with the enzyme labeled antibody which is specifically bonded to the labeled receptor or the labeled ligand, and the luminous amount is detected.例文帳に追加

標識レセプタまたは標識リガンドと特異的に結合した酵素標識抗体に化学発光基質を反応させて、発光量を検出する。 - 特許庁

To provide a treating method that makes granular or powdery material of radioactive waste react efficiently with plasma gas.例文帳に追加

放射性廃棄物等の粒状あるいは粉末状の物質をプラズマガスと効率よく反応させて処理する方法を得る。 - 特許庁

The surface temp. of the glass to be in contact and react with the sulfurous acid gas, anhydrous sulfuric acid gas or chlorine gas is preferably 650 to 900°C.例文帳に追加

亜硫酸ガス、無水硫酸ガス又は塩素ガスを接触、反応させるガラスの表面温度は650〜900℃が適当である。 - 特許庁

Thereafter, the dummy gate electrode 32 is made to react with the metallic film 35 by heat treatment to form a gate electrode of the n-channel type MIS FET.例文帳に追加

その後、熱処理によりダミーゲート電極32と金属膜35とを反応させてnチャネル型MISFETのゲート電極を形成する。 - 特許庁

Next, a hydrogen radical is supplied into the reaction tube 2 to react it with the reactant to remove chlorine contained in the reactant.例文帳に追加

次に、反応管2内に水素ラジカルを供給してこの反応物と反応させ、反応物に含まれる塩素を除去する。 - 特許庁

To enable an excellent distribution impedance reduction combined with improved voltage response, in order to react to higher IC switching speed.例文帳に追加

より高いICスイッチング速度に対処するために、改善された電圧応答と組み合わされた優れた配電インピーダンス低減を可能にすること。 - 特許庁

To obtain a low melting point glass for electrode coating not containing PbO and less liable to react with an electrode or a substrate.例文帳に追加

PbOを含有せず、かつ、電極または基板と反応しにくい電極被覆用低融点ガラスを得る。 - 特許庁

Two or more material gases are incident respectively upon the substrate 10 at predetermined angles to react them with one another on the substrate 10.例文帳に追加

これにより、2以上の原料ガスをそれぞれ基板10に所定角度で入射させて、基板10上で反応させる。 - 特許庁

These active species are allowed to react each other near the surface of a substrate to form, for example, a thin insulating film containing IPA molecules with a thickness of 50 nm.例文帳に追加

これらの活性種を基板の表面近傍で反応させ、例えば、IPA分子を含む厚さ50nmの絶縁膜の薄膜を形成する。 - 特許庁

3-Bromo-5-fluorobenzaldehyde is caused to react with a chlorinating agent to give 3-bromo-5-fluorobenzal chloride.例文帳に追加

3−ブロモ−5−フルオロベンズアルデヒドを塩素化剤と反応させ、3−ブロモ−5−フルオロベンザルクロリドを得る。 - 特許庁

The substrate 24 is subjected to heat treatment to react Co with silicon, and to form a silicide in an electrode part.例文帳に追加

シリコン基板24に熱処理を施すことでCoとシリコンを反応させて電極部にシリサイドを形成する。 - 特許庁

To enable fuel to react sufficiently with medium in a diffusion layer and increase output.例文帳に追加

拡散層において燃料と媒体とを十分に反応させることができ、出力を大きくすることができるようにする。 - 特許庁

In the ozone treatment tank 15, bubble water generated in a fine bubble generator 16 and the digested sludge react with each other under a mixture.例文帳に追加

オゾン処理槽15では、微細気泡発生装置16で生成されたバブル水と消化汚泥とを混合状態で反応させる。 - 特許庁

Test protein is made to react with nucleic acid aptamer that is fluorescent labeled, and the test protein is fluorescent labeled.例文帳に追加

蛍光標識した核酸アプタマーと試験タンパク質を反応させ、試験タンパク質に蛍光標識を行なう。 - 特許庁

To efficiently react and reform natural gas using a catalyst to yield a reformed fuel, and to drive an engine with the reformed fuel.例文帳に追加

本発明は,天然ガスを触媒を用いて反応させて改質燃料に高効率で改質させ,エンジンを改質燃料で駆動する。 - 特許庁

The magnetic material is synthesized directly by making microparticles of α-Fe react with a nitrogen-containing gas at a temperature of200°C.例文帳に追加

この磁性材料はα−Feの微粒子を200℃以下の温度で窒素含有ガスと反応させて直接的に合成される。 - 特許庁

The high temperature fluid which has passed through the passage flows into the reaction vessel to react with a reactant 9 of an organic substance in the reaction vessel.例文帳に追加

流路を通過した高温流体は反応容器内に流入し、有機物である反応物9と反応容器内で反応する。 - 特許庁

The production method of the propanenitriles comprises causing heteroatom-substituted five-membered lactones to react with a cyanide ion as is represented by chemical reaction formula (A).例文帳に追加

ヘテロ原子置換された五員環ラクトン類をシアン化物イオンと反応させることを特徴とする、プロパンニトリルの製造方法。 - 特許庁

The objective novel compound represented by formula (1) is prepared by allowing an organo-phosphorus compound of a specific chemical structure to react with a vinyl compound bearing an α-hydroxymethyl group of a specific structure.例文帳に追加

特定構造の有機リン化合物と、特定構造のα−ヒドロキシメチル基を有するビニル化合物を反応させた式(1)の化合物。 - 特許庁

In the vapor-phase reactor (2), a raw material compound (A), for example, hydrogen chloride and oxygen are allowed to react with each other at a temperature200°C and hydrochloride is obtained as a reactant (B).例文帳に追加

この気相反応器(2)では、原料化合物(A)、例えば塩化水素および酸素を200℃以上で反応させて反応物(B)として塩素を得る。 - 特許庁

A diagnosis system 1 allows a target substance to biochemically react with a detection substance on a substrate 10 for bioassay, and analyzes them.例文帳に追加

診断システム1は、バイオアッセイ用基板10上で標的物質と検出物質とを生化学反応させるとともに、その解析を行う。 - 特許庁

The gas reformer 10 is equipped with a reformer body 10a in which thermal cracking gas and an oxidizing agent for reforming react, an inlet 12, and an outlet 13.例文帳に追加

ガス改質器10は熱分解ガスと改質用酸化剤とが反応する改質器本体10aと、入口12と、出口13とを備えている。 - 特許庁

Next, annealing is performed at a temperature of 400°C to react Ti with diamond and form TiC layers 133A and 133B (Fig. 1(c)).例文帳に追加

次に、400℃でアニールを行いTiをダイヤモンドと反応させて、TiC層133A、133Bを形成する(図1(c))。 - 特許庁

The reactor (5) causes decomposition product gas formed by the decomposition of PFC gas to act on the absorbent to allow them to react with each other.例文帳に追加

反応器(5)ではPFCガスの分解により生成した分解生成ガスを吸収剤に作用させて反応させる。 - 特許庁

To provide an improved process for producing an ester by allowing a carboxylic acid to react with a compound bearing the structure of 3,4- epoxybutene-1.例文帳に追加

3,4−エポキシ−ブテン−1の構造を有する化合物にカルボン酸を反応させてエステルを製造する方法の改良法を提供する。 - 特許庁

The ionized gas molecules react with the contaminants adhered on the objects to be cleaned, and the contaminants are oxidized, decomposed, and vaporized.例文帳に追加

この電離した気体分子が被洗浄物2に付着している汚染物と反応し、汚染物が酸化されて分解蒸発する。 - 特許庁

Reagents in the reaction chambers and/or the movable members react with the sample to yield a physiological detectable change.例文帳に追加

反応チャンバーおよび/または移動可能な部材中の試薬は上記サンプルと反応し、生理学的に検出可能な変化を生じる。 - 特許庁

A citidine derivative or a salt thereof is allowed to react with an acid anhydride or acid halide in a secondary or tertiary alcohol solvent whereby the benzoylcitidine derivative is purified in an industrial scale.例文帳に追加

シチジン誘導体またはその塩を、2級または3級アルコール溶媒中、酸無水物または酸ハロゲン化物と反応させる。 - 特許庁

A process for producing a combustible gas comprises subjecting the resultant pulverized product to pyrolysis to produce char and then allowing the char to react with water vapor to produce a combustible gas.例文帳に追加

得られた粉砕品を熱分解してチャーを得、得られたチャーを水蒸気と反応させて燃焼性ガスを得る燃焼性ガスの製造方法。 - 特許庁

An alkyl thiolate is allowed to react with a dihaloalkane in the presence of a phase transfer catalyst to produce a haloalkyl sulfide.例文帳に追加

アルキルチオラートとジハロアルカンとを相間移動触媒の存在下に反応させて、ハロアルキルスルフィドを製造する。 - 特許庁

To provide a process for producing a haloalkyl sulfide efficiently by allowing an alkyl thiolate to react with a dihaloalkane.例文帳に追加

アルキルチオラートとジハロアルカンとを反応させることにより、効率よくハロアルキルスルフィドを製造する方法を提供する。 - 特許庁

Difluorophosphate is manufactured by allowing lithium hexafluorophosphate to react with carbonate in a nonaqueous solvent.例文帳に追加

ヘキサフルオロリン酸リチウムと炭酸塩とを非水溶媒中で反応させることにより、ジフルオロリン酸塩を製造する。 - 特許庁

Step 1: a step for causing 1,3-butadiene to react with 1,4-dihalogeno-2-butene to obtain an unsaturated cyclic aliphatic dihalide.例文帳に追加

工程1;1,3−ブタジエンと1,4−ジハロゲノ−2−ブテンとを反応し、不飽和環状脂肪族ジハライドとする工程。 - 特許庁

Further, the polyurethane resin is obtained by allowing an isocyanate component comprising the water-dispersion type blocked isocyanate composition to react with a polyol component.例文帳に追加

また、その水分散型ブロックイソシアネート組成物からなるイソシアネート成分と、ポリオール成分とを反応させて、ポリウレタン樹脂を得る。 - 特許庁

There is disclosed a method for processing hydrocarbons by allowing GroEL2 gene-introduced Rhodococcus erythropolis PR4 strain to react with hydrocarbons.例文帳に追加

GroEL2遺伝子が導入されたロドコッカス・エリスロポリスPR4株を炭化水素と反応させ、当該炭化水素を処理する方法である。 - 特許庁

Further, in the manufacturing method of the conductive material, sulfur is made to react with antimony pentafluoride.例文帳に追加

また、硫黄と五フッ化アンチモンとを反応させることを特徴とする導電材料の製造方法である。 - 特許庁

The adhesive film for semiconductor chip bonding is tough enough to react with the epoxy compound, and exhibits superior shock resistance.例文帳に追加

前記半導体チップ接合用接着フィルムは、上記エポキシ化合物と反応可能な靱性をもち、優れた耐衝撃性を発言することができる。 - 特許庁

例文

The conductive material contains a compound obtained by making sulfur react with antimony pentafluoride.例文帳に追加

硫黄と五フッ化アンチモンとを反応させて得られる化合物を含むことを特徴とする導電材料である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS