1016万例文収録!

「rest and」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > rest andに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

rest andの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3736



例文

He took the lead in the 30th lap and managed to maintain it for the rest of the race.例文帳に追加

30周目で先頭に立ち,残りのレースの間,リードを維持した。 - 浜島書店 Catch a Wave

A fork 27 and a back rest 27 are made of stainless steel without applying the paint.例文帳に追加

フォーク27とバックレスト26は塗装をせず、ステンレス製とする。 - 特許庁

VEHICLE SEAT DEVICE AND HEIGHT ADJUSTING DEVICE OF FOOT REST FOR WHEELCHAIR例文帳に追加

車両用シート装置及び車椅子用足載せの高さ調整装置 - 特許庁

MANUFACTURING METHOD OF ARM REST WITH CUP HOLDER AND INTEGRAL FOAM MOLDING APPARATUS例文帳に追加

カップホルダ付アームレストの製造方法および一体発泡成形装置 - 特許庁

例文

Separation and sedimentation do not take place even after 4 hours since the dispersed first liquid was left at rest.例文帳に追加

静置してから4時間が経過しても分離・沈降は見られなかった。 - 特許庁


例文

POSITIONING TOOL FOR TOOL REST OF LATHE, AND LATHE TURNING METHOD FOR WORKPIECE例文帳に追加

旋盤刃物台位置決め用治具およびワークの旋削加工方法 - 特許庁

SHEET REFILL FOR FOOT REST AND SLIPPERS WITH SHEET REFILL例文帳に追加

足載せシートレフィル及び足載せシートレフィル取り付けスリッパ - 特許庁

NOTCH MOLDING DEVICE FOR HEAD REST STAY AND NOTCH MODING METHOD例文帳に追加

ヘッドレストステーのノッチ成形装置およびノッチ成形方法 - 特許庁

In addition, when the leg rest 5 is developed and expanded, the front end portion of the seat frame 4 is raised by a seat vertical moving mechanism 9, and thus the assistance rest 6 developed and expanded by the leg rest 5 is passed through a position away from a floor surface, and accordingly the assistant rest 6 is formed to be large in length.例文帳に追加

しかも、レッグレスト5が展伸される場合に、座部フレーム4の前端部分は座部昇降機構9により上昇され、その結果、レッグレスト5と共に展伸される補助レスト6は床面から離れた位置を通過するので、その分、補助レスト6の長さが大きく形成される。 - 特許庁

例文

The seat 1 is provided with a seating part 2 and a back rest part 4.例文帳に追加

座席シート1は座部2及び背もたれ部4を備えている。 - 特許庁

例文

VERTICAL REST FOR STICK FOR WOOD BLOCK, STICK FOR BELL, AND STICK FOR DRUM例文帳に追加

縦型木魚用バイ及びりん用バイ(棒)及び太鼓用バチ置台 - 特許庁

HOOK REST FOR DOZUKI TERMINAL TACKLE AND ROD HOLDER ATTACHED THERETO例文帳に追加

胴づき仕掛け用ハリ置き、およびそれを付属したロッドホルダー - 特許庁

Also, between a toilet seat and this back/head rest 2, an appropriate space is placed.例文帳に追加

また、便座と背中・頭もたれ2の間には、適度な空間をおいた。 - 特許庁

To prevent interference between an arm rest and a pillar at the time of opening of a hood.例文帳に追加

フードの開放時にアームレストとピラーとの干渉を防止する。 - 特許庁

ACTIVE VIBRATION-CONTROL SUPPORT DEVICE, AND CONTROL DEVICE FOR CYLINDER REST ENGINE例文帳に追加

能動型防振支持装置および気筒休止エンジンの制御装置 - 特許庁

INFORMATION PROVIDING SYSTEM IN REST AREA AND SHOPPING MALL例文帳に追加

サービスエリアやショピングモールにおける情報の提供システム - 特許庁

The hands and elbows can be placed on the circular-arc rod 2 to be rest.例文帳に追加

また、手やひじは円弧棒2に置いて休めることができる。 - 特許庁

Massage apparatuses are provided at the seat part 2 and the back rest part 3.例文帳に追加

座部2と背もたれ部3にマッサージ具が設けられている。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR NOTCHING HEAD REST STAY例文帳に追加

ヘッドレストステーのノッチ成形装置およびノッチ成形方法 - 特許庁

VEHICULAR SEAT WITH HEAD REST AND VEHICLE PROVIDED WITH THE SAME SEAT例文帳に追加

ヘッドレスト付き車両用シートおよび同シートを備えた車両 - 特許庁

REST DEVICE FOR THREAD GROOVE GRINDER AND THREAD GROOVE GRINDER例文帳に追加

ねじ溝研削装置用レスト装置及びねじ溝研削装置 - 特許庁

ADJUSTING METHOD OF SHOE POSITION OF WORK REST AND AUTOMATIC ADJUSTING DEVICE例文帳に追加

ワークレストのシュー位置の調整方法、及び自動調整装置 - 特許庁

A leg-rest plate 9 is turned down and rotationally operated in the substantially vertical direction.例文帳に追加

脚載せプレート9を下方に向けて略垂直に回動操作する。 - 特許庁

PRIVATE TELEPHONE SET PROVIDED WITH ROOM MANAGEMENT FUNCTION OF REST AND LODGING FACILITY例文帳に追加

休憩宿泊施設の部屋管理機能を備えた構内電話装置 - 特許庁

ROTATION SUPPORT DEVICE FOR PIVOT SUPPORT MEMBER AND ARM REST DEVICE FOR SEAT例文帳に追加

揺動支持部材の回転支持装置及び、シートのアームレスト装置 - 特許庁

The 1st and 2nd frames 3, 4 hold the hook rest 1 therebetween.例文帳に追加

第1および第2の骨部3、4は、針掛け部1を間に挟んでいる。 - 特許庁

(4) The arm rest removal device 20 has a first claw and a second claw.例文帳に追加

(4)アームレスト離脱装置20が、第1の爪と第2の爪を有する。 - 特許庁

(c) The importance of strengthening competitiveness in the tourism industry and the rest of the service sector例文帳に追加

③観光産業等サービス分野の競争力強化の重要性 - 経済産業省

(3) Need to strengthen the competitiveness of the tourism industry and the rest of the service sector例文帳に追加

(3)観光産業等サービス分野の競争力強化の必要性 - 経済産業省

My pence were duly paid, and the rest is familiar to you. 例文帳に追加

私はきちんと支払いました、後のことはそちらもよくご存知でしょう。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

She laid aside the burden she carried, and sat down to rest upon the Hun's Grave. 例文帳に追加

運んできた荷物をおろして、フン族の墓のところで一休みしています。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

Rest your weary limbs here awhile, and do not talk of dying!" 例文帳に追加

しばらくここで疲れた手足を休めるんだ、死ぬなんて言わないでくれよ!」 - Mary Lamb『お気に召すまま』

and the rest of the way is of no account to such a craft. 例文帳に追加

残りの距離は、あの船にとってものの数ではないですよ。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

After two hours the guide stopped the elephant, and gave him an hour for rest, 例文帳に追加

二時間走ったあと、ガイドはキウニを止めて休憩させた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

but very long to Aouda and the others, whose agitation did not permit them to rest. 例文帳に追加

だがアウダたちは動揺のせいで眠れず、長い夜を過ごした。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

Will not they be awaiting us at the palazzo, the Lady Fortunato and the rest? 例文帳に追加

君の奥方とか、みんな僕たちの帰りを待ちわびているだろうに。 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

"but come, let the rest of us launch our swift ships, and return each to our own country." 例文帳に追加

さあ、残りし我ら、速き船を浮かべ、互いに故国へと戻ろうではないか。」 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

It would not rest him to lie down, and he could not close his eyes; 例文帳に追加

横になっても休まるわけじゃないし、目も閉じられません。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"Rest your brains and do not worry about the wall," replied the Woodman. 例文帳に追加

木こりは言いました。「頭をやすめて壁のことは心配するなって。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

and just to put your good heart at rest, I will tell you one thing: 例文帳に追加

君の心を落ち着けるためにも、一つだけ言っておこう。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

The proud and the avaricious man are never at rest; 例文帳に追加

傲慢で貪欲な人は決して安らぎを得ることがありません。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

and thou shalt find great rest, 例文帳に追加

そうすればまもなくあなたは大いなる休息を見出すでしょう。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

And the muscular strength, which it gave to my jaw,Has lasted the rest of my life.' 例文帳に追加

それであごに筋肉ついて、それが一生保ったのよ』 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

and it had to be a real rest even though the meal was make-believe. 例文帳に追加

たとえご飯が“ごっこ”でも、休憩は本当にしなきゃならないのです。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

What is all this botheration about Sir Isaac and the rest of you? 例文帳に追加

アイザック卿や、あなたの休暇を煩わすことなんですか? - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

When they had taken security from Jason and the rest, they let them go. 例文帳に追加

ヤソンとほかの者たちから保証金を取ってから,彼らを釈放した。 - 電網聖書『使徒行伝 17:9』

heaven is my throne, and the earth a footstool for my feet. What kind of house will you build me?’ says the Lord; ‘or what is the place of my rest? 例文帳に追加

『天はわたしの王座, 地はわたしの足台。 - 電網聖書『使徒行伝 7:49』

The Jersey APIs are available as the RESTful Web Services plugin for NetBeans IDE.The following tutorials involve creating and consuming REST services: 例文帳に追加

Jersey の API は、NetBeans IDE の「RESTful Web サービス」プラグインとして使用できます。 次のチュートリアルでは、REST サービスの作成および使用を扱っています。 - NetBeans

In this tutorial,you first learn a bit about REST and then you are shown how NetBeans IDE 6.1 supports this architectural style.例文帳に追加

このチュートリアルでは、最初に REST について少し学習したあと、NetBeans IDE 6.1 がこのアーキテクチャー型をサポートする方法について説明します。 - NetBeans

例文

NetBeans REST Web Service test client provides URI navigation between related resources and invocation of resource interface methods.例文帳に追加

NetBeans REST Web サービステストクライアントでは、関連リソース間の URI ナビゲーションとリソースインタフェースメソッドの呼び出しが可能です。 - NetBeans

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

© 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS