1016万例文収録!

「to oneself」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > to oneselfの意味・解説 > to oneselfに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

to oneselfの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2251



例文

It's really difficult to survive in a big city like Tokyo without endebting oneself.例文帳に追加

東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。 - Tatoeba例文

One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are.例文帳に追加

人は自分に欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。 - Tatoeba例文

One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are.例文帳に追加

人はとかく自分は欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。 - Tatoeba例文

The most valuable skill one can acquire is the ability to think for oneself.例文帳に追加

人が獲得できる技能の中で最も価値ある技能は、自分で考える能力である。 - Tatoeba例文

例文

have a feeling or perception about oneself in reaction to someone's behavior or attitude 例文帳に追加

誰かの行動または態度に対する反応において自分の感情を持ちまたは認知をする - 日本語WordNet


例文

address or apply oneself to something, direct one's efforts towards something, such as a question 例文帳に追加

何かに注意するか、専念する演説する、そして、質問など、何かに目掛ける - 日本語WordNet

to do something for oneself while pretending it is for another person's advantage 例文帳に追加

表面では相手の利益をはかるように見せかけて,実際には自分のためになるようなことをすること - EDR日英対訳辞書

the condition of being brave and of having a spirit such that one will make a sacrifice of even oneself in order to help the weak 例文帳に追加

自分を犠牲にしても弱い者を助けようという心と勇気とがあること - EDR日英対訳辞書

the act of purifying oneself physically and mentally by pouring cold water over one's body before praying to God or Buddha 例文帳に追加

神仏に願いごとをするとき,冷水を浴びて心身のけがれを清めること - EDR日英対訳辞書

例文

a consciousness of oneself as a member of society, a person invested with a position and responsibility to society 例文帳に追加

社会の一員として,なんらかの役割や責任を負わされた存在として意識された自分自身 - EDR日英対訳辞書

例文

One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are. 例文帳に追加

人は自分に欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。 - Tanaka Corpus

One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are. 例文帳に追加

人はとかく自分は欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。 - Tanaka Corpus

The most valuable skill one can acquire is the ability to think for oneself. 例文帳に追加

人が獲得できる技能の中で最も価値ある技能は、自分で考える能力である。 - Tanaka Corpus

(iii) Unjustly inducing or coercing customers of a competitor to deal with oneself; 例文帳に追加

三 不当に競争者の顧客を自己と取引するように誘引し、又は強制すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Additionally, he protected Honen who advocated Senshu Nenbutsu (single-mindedly chanting Namu-amida-butsu, which means devoting oneself to Amida Buddha) and his disciple Shinran, who were regarded as heretics at that time. 例文帳に追加

また、当時異端視されていた専修念仏の法然や弟子の親鸞を庇護してもいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is not something to be got by using others except oneself such as clearing something by depending others. 例文帳に追加

他人に頼って何かを明らかにするとか、自分以外の何かを利用して体得するようなものではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When one is devoted to araku (great easiness) and does not behave oneself, one is deprived of energy by devils and specters while one is unguarded. 例文帳に追加

荒楽に耽って身を慎まず、鬼怪隙に乗じてその精気を奪われる - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Shodo-mon (the ordinary schools of the way of holiness by the processes of devotion), the term "anshin" means calming oneself, which is used in a similar sense to that in the Zen sect. 例文帳に追加

なお、聖道門では禅宗同様、自身の心を落ち着かせることをさす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ikko' literally means 'devotedly' or 'earnestly,' indicating the devotion of oneself to one thing. 例文帳に追加

「一向」とは、ひたすらとか一筋ということで、一つに専念することを意味している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is desirable to put oneself into a spiritual world different from the real world before he enters the tea room. 例文帳に追加

茶室に入る前にすでに俗なる世間と違う精神世界に身を置いているほうが望ましい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Once it was the day to purify oneself and the last day of New Year's celebration, so people had a day off. 例文帳に追加

かつては正月の祝い納めとして仕事を休む物忌みの日であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, for the purpose of bringing about happiness, the act of making oneself more beautiful is called 'kesho' (to wear a make up). 例文帳に追加

また、幸をもたらす効果として、より美しくする装いを「化粧」という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This incantation was occasionally performed for oneself but it was performed as a service to the emperor or sekkanke (Regent Family) for the most part. 例文帳に追加

自分自身のために行うこともあるが、多くは天皇や摂関家への奉仕として行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kamuyaimimi-no-mikoto is also referred to as 'Mishiritsuhiko' on the grounds that such conduct as withdrawing oneself from something is translated as 'Mi o shirizoita' in Japanese. 例文帳に追加

ここから「身を退いた」という意味で「ミシリツヒコ」とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From October 11 (old calendar) in the same year, he practiced Sennichi sanro (to seclude oneself for 1,000 days) on Sanetomo's instruction on a hill at the back. 例文帳に追加

同年10月11日からは実朝の命により裏山で千日参篭をおこなう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, in this case, 'imoto' affectionately referred to a wife or girl younger than oneself. 例文帳に追加

しかし、この場合の「妹」は妻や年下の女性を親しみを込めて使う言葉であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To capture a dynamically changing state by information reference action of a user oneself.例文帳に追加

利用者自身の情報参照行動によって動的に変化する状態を捉えることができる。 - 特許庁

To provide an intervertebral disk traction therapeutic instrument capable of healing lumbago by oneself without relying on a doctor and medicines.例文帳に追加

医者・薬物に頼らず、自分で腰痛を治すことのできる椎間板牽引治療器を提供する。 - 特許庁

Fingerprints of plural fingers of a user oneself are recorded, by allocating numbers to them respectively in a recording part 3.例文帳に追加

記録部3は使用者自らの複数の指の指紋が、それぞれに番号を割り当てて記録されている。 - 特許庁

To provide a tool capable of massaging the heel easily, efficiently and strongly even by oneself.例文帳に追加

手軽に、効率よく、一人の力でも強力にかかとをマッサージできる用具を提供すること。 - 特許庁

The on/off mode of the video image and the voice can be set similarly from the partner to oneself.例文帳に追加

相手から自分への映像と音声のON/OFFの設定も同様にすることができる。 - 特許庁

To collectively place an order for photograph printing for an orderer oneself and another person.例文帳に追加

発注者自身及びその他の者に対する写真プリントの発注をまとめて行えるようにする。 - 特許庁

Therefore the user becomes easy to register the chapter desired by oneself in the optical disk drive 1.例文帳に追加

そのため、ユーザは、自身が希望するチャプタを光ディスク装置1に登録し易くなる。 - 特許庁

To speedily and effectively use past medical information on a user oneself.例文帳に追加

利用者自身の過去の医療情報を迅速に有効に利用をできるようにすること。 - 特許庁

To authenticate a person oneself by using both biological authentication including a fingerprint or the like and terminal device (stick) authentication.例文帳に追加

指紋などの生体認証と端末機器(スティック)認証の共用により本人を認証する。 - 特許庁

To provide a rotary supporting type hose reel capable of pulling out and taking up a hose from a hose reel in a comfortable position without bending oneself.例文帳に追加

ホースリールからの、ホースの引き出し、巻き取りを、腰を屈めず楽な姿勢で実行する。 - 特許庁

To provide a building block as goods for play pastime for inculcating the concept of number in play by oneself.例文帳に追加

遊びの中で自然に数の概念を育てる遊戯娯楽用品である積み木を提供する。 - 特許庁

To efficiently perform the repair and inspection work of a roll surface by oneself.例文帳に追加

ロール表面の手入れおよび検査作業を1人で、かつ能率よく実施する。 - 特許庁

The method for reducing stress or recovering from melancholia comprises taking favorite foods or drinks of appropriate amounts at any time wanted, have a yearning to ones favorite opposite sex, appeal oneself to the favorite opposite sex and make oneself to be recognized by the yearning person, have a project capable of expressing oneself, and level up oneself to be capable of achieving the project in a professional level, etc.例文帳に追加

自分の好きな食べ物あるいは飲み物を好きな時に適量摂取すること、自分の好きな異性に憧れをもつこと、憧れる人にはアピールをしてその人に自分を認識して貰うこと、自己を表現できる課題を持つこと、およびその課題をプロフェショナルなレベルで達成できるようになるまで自分を磨くことを特徴とする、ストレスの低減あるいはうつ病から回復する方法。 - 特許庁

To easily acquire classification information of imaging objects imaged by oneself.例文帳に追加

自身が撮影を行った撮影対象の分類情報を容易に取得できるようにする。 - 特許庁

To provide a bed with a shelter for protecting oneself from an earthquake.例文帳に追加

地震から身を守る家庭用の防災シェルターを設けたベットを提供する。 - 特許庁

To provide a recheck mechanism by a shopper oneself in an electronic receipt presented from a shop.例文帳に追加

店側から提示された電子レシートに関して、買い物客自身による再チェック機構を提供する。 - 特許庁

To easily determine in what order images photographed by oneself and those photographed by others have been photographed.例文帳に追加

自分で撮影した画像と他で撮影された画像が、どのような順序で撮影されたかを簡単に知る。 - 特許庁

To provide a bookbinding ordering system binding printed matter printed by a user oneself as a book.例文帳に追加

ユーザが自ら印刷した印刷物を製本化する製本発注システムを提供する。 - 特許庁

To provide a vibrating conveyor capable of changing conveyance direction, upward or downward, of an article by oneself.例文帳に追加

自身のみで物品の搬送方向を上下に変更可能な振動コンベアを提供する。 - 特許庁

To reduce the possibility of imaging a remote controller when photographing oneself as an object.例文帳に追加

自らを被写体として撮影する際にリモコン装置が映る可能性を低減する。 - 特許庁

The version information of map data preserved by oneself is transmitted to a traffic information distribution center.例文帳に追加

自身が保有する地図データのバージョン情報を交通情報配信センタに送信する。 - 特許庁

To provide a connector for easily and approximately securely connecting members with each other by oneself.例文帳に追加

一人で、楽にそして略確実に部材同士を連結するための連結具を提供する。 - 特許庁

例文

One becomes involved in the culture through attaching oneself to specific projects. 例文帳に追加

人がハッカー文化に関わりを持つのは、特定のプロジェクトへの参加を通じてだ。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS