1016万例文収録!

「unspecified」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > unspecifiedの意味・解説 > unspecifiedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

unspecifiedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1247



例文

UNSPECIFIED LARGE NUMBER OF USER TARGET QUESTIONNAIRE SYSTEM例文帳に追加

不特定多数ユーザー対象アンケートシステム - 特許庁

CALENDAR CAPABLE OF CORRESPONDING TO UNSPECIFIED MONTH例文帳に追加

不特定月に対応可能なカレンダー - 特許庁

To receive an inquiry from an unspecified person requiring translation.例文帳に追加

翻訳が必要な不特定者から問い合わせを受ける。 - 特許庁

UNSPECIFIED-SPEAKER CHINESE VOICE RECOGNITION DEVICE FOR PORTABLE TELEPHONE例文帳に追加

携帯電話用不特定話者中国語音声認識装置 - 特許庁

例文

To achieve an image quality corresponding to an unspecified user.例文帳に追加

不特定のユーザーに対応した画質を実現する。 - 特許庁


例文

To connect an unspecified communication terminal to a network.例文帳に追加

不特定の通信端末をネットワークに接続する。 - 特許庁

EFFICIENT REMOTE DIAGNOSTIC SYSTEM OF UNSPECIFIED LARGE NUMBER OF PRINTERS例文帳に追加

不特定多数の印刷機の効率的遠隔診断システム - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING UNSPECIFIED IMAGING APPARATUS例文帳に追加

不特定撮像装置の検出方法および装置 - 特許庁

SPECIMEN OBTAINED BY LAMINATING UNSPECIFIED INSECT IN LIVING STATE例文帳に追加

不特定昆虫の生態状況をラミネートした標本 - 特許庁

例文

To perform a printing service by using a prepaid card or electronic wallet card belonging to an unspecified person and having an unspecified issuing source.例文帳に追加

発行元が異なる不特定者のプリペイドカード又は電子財布カードを使用して印刷サービスを行えるようにする。 - 特許庁

例文

MOBILE PHONE SYSTEM WITH AUTOMATIC SEARCHING FUNCTION OF UNSPECIFIED OPPOSITE PARTY AND AUTOMATIC SEARCHING METHOD OF UNSPECIFIED OPPOSITE PARTY BY MOBILE TERMINAL例文帳に追加

自動不特定相手探知機能付き携帯電話システム及び携帯端末による自動不特定相手探知方法 - 特許庁

To provide a system for specifying and managing an unspecified object and an unspecified user for a certain time using mail of a mobile phone.例文帳に追加

携帯電話のメールを利用し、不特定の対象と不特定の利用者を有る一定時間特定し管理する為のシステムを提供する。 - 特許庁

To inform an unspecified large number of public of original information generated by an unspecified large number of public.例文帳に追加

不特定多数の公衆が作成したオリジナル情報を、不特定多数の公衆に知らせることを目的とする。 - 特許庁

To provide an advertisement method for allowing many and unspecified users to access a target home page in a computer system which such many and unspecified users use.例文帳に追加

不特定多数のユーザーが使用するようなコンピュータシステムで、目的のホームページを見てもらう広告方法を提供する。 - 特許庁

To receive e-mail from many and unspecified persons, and to transmit the e-mail to the many and unspecified persons.例文帳に追加

不特定多数の人から電子メールを受信することができ、また、電子メールを不特定多数の人に送信することができることを目的とする。 - 特許庁

something unspecified whose name is either forgotten or not known 例文帳に追加

名前が忘れられているか、知られていない、明らかでない何か - 日本語WordNet

an unspecified amount of money given to a person as a gift 例文帳に追加

金額をはっきりさせないで人に贈ったりする時の一包みのお金 - EDR日英対訳辞書

getopts returns true if an option, specified or unspecified, is found. 例文帳に追加

(指定の有無に関係なく) オプションが見つかった場合、getoptsは真を返します。 - JM

After this request, the value of the current file position is unspecified. 例文帳に追加

このリクエスト後の、カレントのファイル位置は規定されていない。 - JM

Also note that 'hd=' can be used to refer to the next unspecified drive in the (a, . 例文帳に追加

そのオプションは期待通りそのドライブに適用される。 - JM

This segment type is reserved but has unspecified semantics. 例文帳に追加

このセグメント型は予約されているが、意味は指定されていない。 - JM

POSIX.1-2001 says that the contents of the timezone and dstflag fields are unspecified; avoid relying on them. 例文帳に追加

POSIX.1-2001 では、timezone と dstflag の内容は未定義である;これに頼るのは避けること。 - JM

It is unspecified whether the truncated hostname will be null-terminated. 例文帳に追加

切り詰められたホスト名が NULL 終端されるかどうかは指定されていない。 - JM

functions) then a domain error occurs, and the return value is unspecified. 例文帳に追加

に格納できない場合、領域エラー (domain error) が発生し、返り値は不定となる。 - JM

may proceeed to search beyond the end of the string, and the result is unspecified. 例文帳に追加

は文字列末尾を越えて検索を実行するかもしれず、結果は不定である。 - JM

If no matching byte is found, the result is unspecified. 例文帳に追加

マッチするバイトが見つからなかった場合、結果は不定である。 - JM

The argument tagp is used in an unspecified manner. 例文帳に追加

を呼ぶのと同じである。 引き数tagpの使い方は規定されていない。 - JM

In this case it is left unspecified whether the file position (if any) changes. 例文帳に追加

この場合はファイル位置が変更されるかどうかは不定である。 - JM

The order of the list is unspecified and should not be relied on.例文帳に追加

リスト内のキーの順番は決まっておらず、あてにはなりません。 - Python

Thin lines (zero line-width) are one-pixel-wide lines drawn using an unspecified, device-dependent algorithm.例文帳に追加

描画アルゴリズムは定義されておらず、デバイスに依存する。 - XFree86

The land was entrusted for three to five years, but there were also cases of Azukarichi where the period for entrustment was unspecified. 例文帳に追加

預地は3-5年位の期間であるが、期限を定めない場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Authorship is inalienable and unspecified in term. 例文帳に追加

考案者としての地位は,譲渡することができず,また,期間の制限を受けない。 - 特許庁

Authorship is inalienable and unspecified in term. 例文帳に追加

創作者としての地位は,譲渡することができず,かつ,期間の限定を受けない。 - 特許庁

(6) Authorship is inalienable and unspecified in term. 例文帳に追加

(6) 発明者としての地位は,譲渡することができず,また,期限の制限を受けない。 - 特許庁

To enable an unspecified person to easily manage many video cassettes.例文帳に追加

多くのビデオカセットを不特定の者が簡単に管理できるようにする。 - 特許庁

The unspecified person 7 then sends a message to show the entity 6 the location of the umbrella.例文帳に追加

また、7がメッセージを送ることで、6は該傘の所在が判明する。 - 特許庁

This radio communication device transmits interrogation radio wave to unspecified radio tags.例文帳に追加

不特定の無線タグに対して問合せ電波を送信する。 - 特許庁

To avoid unintended transfer to an unspecified person through Internet telephone.例文帳に追加

インターネット電話において、不特定者への意図しない転送を回避する。 - 特許庁

The control information also adapts to disclosure/nondisclosure to specific/unspecified users.例文帳に追加

不特定/特定の利用者への開示・非開示にも対応する。 - 特許庁

To preselect (narrow) data under an unspecified condition.例文帳に追加

不特定な条件による事前の選定(絞り込み)を可能にする。 - 特許庁

To allow many unspecified people to simply exchange data.例文帳に追加

不特定多数の人の間で簡易にデータを交換できるようにする。 - 特許庁

UNSPECIFIED-OBJECT TYPE PRIZE CONTEST AND GAMBLE SERVICE SYSTEM例文帳に追加

対象不特定的懸賞ないしギャンブル・サービスシステム - 特許庁

STOCK QUATATION GAME ALLOWING PARTICIPATION OF MANY UNSPECIFIED PERSONS THROUGH NETWORK例文帳に追加

ネットワークを介して不特定多数が参加できる株式相場ゲーム - 特許庁

To allow unspecified number of person to easily exchange data.例文帳に追加

不特定多数の人の間で簡易にデータを交換できるようにする。 - 特許庁

To prevent a large number of unspecified users from directly touching a fingerprint sensor.例文帳に追加

不特定多数のユーザが指紋センサに直接触れないようにする。 - 特許庁

unspecified qualities required to do or be something 例文帳に追加

何かをするために、あるいは何かになるために必要とされる、明記はされない性質 - 日本語WordNet

If there are multiple elements that match the key, the element returned is unspecified. 例文帳に追加

key と一致したメンバーが複数あるとき、そのうちのどのメンバーが返されるかはわからない。 - JM

The interpretation of the corresponding time values and the effect on timers is unspecified. 例文帳に追加

対応する時間の値を解釈する方法とタイマへの影響は、定められていない。 - JM

However, this sentence was removed in SUSv2, and the present verdict is "the result is unspecified". 例文帳に追加

しかしこの文は SUSv2 で削除されたので、現在の判断は「結果は定義されていない」である。 - JM

例文

this directory holds temporary files stored for an unspecified duration. 例文帳に追加

/var/tmp/tmpと似ているが、このディレクトリに置かれる一時的なファイルは保存期間の制限がない。 - JM

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS