1016万例文収録!

「unspecified」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > unspecifiedの意味・解説 > unspecifiedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

unspecifiedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1247



例文

If append mode is used, it is unspecified whether the position indicator will be placed at the start or the end of the file. 例文帳に追加

追加モードを使用した場合、位置指示子をファイルの先頭に置かれるか末尾に置かれるかは規定されていない。 - JM

The precise meaning of "appropriate" is undefined; it is unspecified how accessibility of a directory is determined. 例文帳に追加

「適切」という言葉の正確な意味は定義されていない。 ディレクトリに対してどの程度のアクセス権限が必要なのかは指定されていない。 - JM

The order of keys in the file is unspecified, except in the case of B-Tree databases.This method raises bsddb.error if the database is empty. 例文帳に追加

B-Tree データベースの場合を除き、ファイル中のキーの順番は決まっていません。 データベースが空の場合、このメソッドは bsddb.error を発生させます。 - Python

Whenever the locale is changed,the modifiers that are in effect become unspecified until the next successful call to set them.例文帳に追加

ロケールが変更された場合は常に、モディファイアをセットする次の関数呼び出しの成功までは、有効になっているモディファイアは不定となる。 - XFree86

例文

Keicho koban surugagaki koban (in 1595 [unspecified], 4,5 monme, 84%) 例文帳に追加

慶長小判駿河墨書小判(するがすみがきこばん・するがぼくしょこばん)(文禄4年(1595年)(確定的でない)、4.5匁、84%) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

However, we need to consider the possibility that Japan might have been involved in a trade relationship with Northern China and other countries, from unspecified parts of Japan. 例文帳に追加

しかし、日本のある地域では、これらの国と交易関係があった可能性を考慮することも必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If the term of validity of authorization is not indicated in the authorization document, the authorization document is deemed to be issued for an unspecified term. 例文帳に追加

委任の有効期間が委任状に表示されていない場合は,委任状は,不定の期間について発されたものとみなされる。 - 特許庁

If the term of an authorization is not indicated in the authorization document, the authorization is deemed to be granted for an unspecified term. 例文帳に追加

委任の有効期間が委任状に表示されていない場合は,不定の期間について委任が行われているものとみなす。 - 特許庁

If the term of an authorization is not indicated in the authorization document, the authorization is deemed to be granted for an unspecified term. 例文帳に追加

委任状に委任の有効期間が表示されていない場合は,委任は不定の期間について付与されているものとみなされる。 - 特許庁

例文

A “Distributionin the context of the wordingdisclosing the contents to the public through distributionmeans placing a publication as defined above in the condition where unspecified persons can read or see it. 例文帳に追加

「頒布により公衆に公開すること」における頒布とは、上記の条件で不特定の者が刊行物を読んだり見たりできることを意味する。 - 特許庁

例文

Available to the publicmeans situations where information can be seen by an unspecified person, and it does not necessarily require that the information has actually been accessed. 例文帳に追加

「公衆に利用可能」とは、不特定の者が見得るような状態におかれることをさし、現実に誰かがアクセスしたという事実は必要としない。 - 特許庁

It also manages a photo sharing album electronic album holding image data browsable from an unspecified number of terminals.例文帳に追加

また、不特定端末から閲覧可能な画像データを保持するフォトシェアリングアルバム電子アルバムを管理する。 - 特許庁

To dynamically generate a circulation route to optional and unspecified number of roles in a workflow control system.例文帳に追加

ワークフロー管理システムにおいて、任意かつ不特定数のロールへの回覧ルートを動的に生成する。 - 特許庁

The invalid symbol clearly informs the unspecified transceiver of the fact that the data in the data packet are invalid.例文帳に追加

その無効シンボルは、データパケット中のデータが無効であることを、指定されていないトランシーバに明確に知らせる。 - 特許庁

To preferentially receive access request from a terminal device operated by a regular user among access request received from unspecified terminal devices.例文帳に追加

不特定の端末装置から受信したアクセス要求のうち、正当なユーザが操作する端末装置からのアクセス要求を優先的に受け付ける。 - 特許庁

The unspecified large number of consignors 4 input a transport condition of the sending cargos to a consignor database of the center server 2 by terminals 5.例文帳に追加

不特定多数の荷主4は端末5により、発送荷物の輸送条件をセンターサーバ2の荷主データベースに入力する。 - 特許庁

An unspecified majority of purchasers input a purchase request for the merchandise or the service to a purchaser terminal 1.例文帳に追加

不特定多数の購入者は、商品あるいはサービスの購入要求を購入者端末1に入力する。 - 特許庁

A frame including network identification information for specifying a network to which the other device belongs to many and unspecified devices including the other device.例文帳に追加

他の装置が属するネットワークを特定するためのネットワーク識別情報を含むフレームを、他の装置を含む不特定多数の装置へ送信する。 - 特許庁

To achieve flexible admissibility against an unspecified many counts of access and high security characteristics against illegal access.例文帳に追加

不特定多数のアクセスに対する柔軟な許容性と不正アクセスに対する高いセキュリティ性とを得る。 - 特許庁

To provide a method for beautifully exhibiting an image of high precision to many and unspecified image appreciators for a long period.例文帳に追加

高精細な画像を不特定多数の画像鑑賞者に長期間にわたって美しく展示する方法を提供すること。 - 特許庁

To enable more unspecified majority of persons to view a home page on the Internet via cellular phones.例文帳に追加

携帯電話から、より多くの不特定多数の人がインターネットのホームページを見てくれることを課題とする。 - 特許庁

This radiation temperature measuring device 100 can measure even the temperature of the temperature measuring object unspecified in the accurate emissivity.例文帳に追加

この放射測温装置100によれば、正確な放射率が特定されていない測温対象の温度をも測定することができる。 - 特許庁

To provide a locker system capable of being utilized by many unspecified persons by dynamically changing key information of the locker.例文帳に追加

ロッカーの鍵情報を動的に変更できるようにすることにより、不特定多数の者が利用できるロッカーシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

To collect useful information to many people from users of unspecified majority based on retrieval processing performed on a terminal device.例文帳に追加

端末装置上で実行された検索処理に基づいて、不特定多数のユーザから、多くの人々に有益な情報を収集する。 - 特許庁

To receive as many messages as possible which are sent to the same number from many unspecified callers.例文帳に追加

不特定多数の発信者から、同一番号に対して送られてくるメッセージを極力受け付けることを目的とする。 - 特許庁

To provide a videogame device enabling a player to compete with an unspecified number of players in a golf game via the Internet.例文帳に追加

インターネットを介して不特定多数のゲームプレーヤとゴルフゲームを競うことができるビデオゲーム装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an authentication system and a terminal device which are suitable for, especially, electronic voting on the Internet with many and unspecified users as the object.例文帳に追加

不特定多数のユーザを対象として、特にインターネット上での電子投票に適した認証システムおよび端末装置を提供する。 - 特許庁

To provide a radio communication network system capable of efficiently distributing data to an unspecified radio communication terminal.例文帳に追加

不特定の無線通信端末宛のデータを効率よく配信することができる無線通信ネットワークシステムを提供する。 - 特許庁

To accumulate high quality singing voices by utilizing singing voices accumulated by other users, and distribute them to other unspecified users.例文帳に追加

他の利用者が蓄積した歌唱を利用して高音質な歌声音声を蓄積し、不特定の他の利用者に配信する。 - 特許庁

To record access from an unspecified person as a trace in an optical memory of a nano scale lower than a diffraction limit.例文帳に追加

回折限界以下のナノスケールの光メモリにおいて、このような不特定人からのアクセスを痕跡として残す。 - 特許庁

A feature point presence range calculation part 12 estimates a feature point presence range from the 9 unspecified pixel positions in charge.例文帳に追加

特徴点存在範囲算出部12では、9個の担当不特定画素位置から、特徴点存在範囲を推定する。 - 特許庁

When an unspecified user accesses the delivery server 2, the selective content A is not executed, and only a non-selective content B is executed.例文帳に追加

不特定ユーザーが配信サーバー2にアクセスすると、選択的コンテンツAは実行されず、無選択的コンテンツBのみが実行される。 - 特許庁

To transmit text data indicating that a fault occurs in a WWW server itself to an unspecified number of terminal apparatuses in real time.例文帳に追加

WWWサーバ自体が故障したことを示すテキストデータを、不特定多数の端末装置にリアルタイムで送信する。 - 特許庁

The pseudo data generation circuit 19 generates pseudo data comprising unspecified random number data in response to the control signal and outputs the pseudo data on the data bus 14.例文帳に追加

擬似データ発生回路19は制御信号に応じて不特定な乱数データからなる擬似データを発生し、データバス14上に出力する。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING UNSPECIFIED SPEAKER SPEECH RECOGNITION ENGINE USED IN A PLURALITY OF APPARATUSES TO INDIVIDUAL USER VIA THE INTERNET例文帳に追加

複数の機器に使用される不特定話者音声認識エンジンをインターネットを介して個別のユーザに提供するシステム及び方法 - 特許庁

To provide the timely browsing service of the personal information of high accuracy and high reliability on unspecified individuals by utilizing the Internet.例文帳に追加

不特定多数の者の正確性、信憑性の高い個人情報を、インターネットを利用してタイムリーに閲覧サービスする。 - 特許庁

To distribute an image to an unspecified large number of people around a photographing site, without the need to acquire information for specifying distribution destinations.例文帳に追加

配信先を特定するための情報を取得する必要がなく、撮影現場の周囲にいる不特定多数に対して画像を配信する。 - 特許庁

To enable many and unspecified slips whose transactions can not be specified to be an object of an OCR converged image entry system.例文帳に追加

取引が特定できないような不特定多数の伝票をOCR集中イメージエントリシステムの対象とすることができるようにする。 - 特許庁

The message board 100 of the topic R in which the unspecified large number of users participate is provided by a server device.例文帳に追加

不特定多数のユーザが参加するトピックRのメッセージボード100がサーバ装置によって提供される。 - 特許庁

To provide an access point capable of improving the degree of freedom in setting an apparatus by prohibiting unauthorized access from unspecified number of radio LAN terminals.例文帳に追加

不特定多数の無線LAN端末が不正にアクセスするのを禁止し、装置の設定における自由度を向上可能なアクセスポイントを提供する。 - 特許庁

To early detect a network attack and to provide useful detected information even when many unspecified attack sources exist.例文帳に追加

ネットワーク攻撃を早期に検出することができるとともに攻撃元が不特定多数の場合であっても有用な検出情報を提供すること。 - 特許庁

To provide a means for performing two-way communication with an unspecified vehicle in order to improve mutual understanding between vehicle drivers.例文帳に追加

車両間の運転者の意思疎通をよくするために、不特定の車両との双方向通信を行う手段を提供する。 - 特許庁

Hereby, traveling route data are relayed and accumulated between many vehicles, thereby the traveling route data are held in common, between many and unspecified vehicles.例文帳に追加

これにより多数の車両間で走行経路データを中継、蓄積を行うことで、不特定多数の車両間で走行経路データの共有を行う。 - 特許庁

To make it possible to collectively distribute resources from every terminal to many and unspecified number of terminals without performing centralized control.例文帳に追加

本発明は、不特定多数の端末に対して、集中管理を行うことなく、各端末から資源を一括して配布できるようにすることを目的とする。 - 特許庁

To provide a method and a system capable of safely detecting the additional information electronically embedded, at many and unspecified places.例文帳に追加

電子的に埋め込まれた付加情報の検出が不特定多数の場所で安全に行える方法及びシステムを提供すること。 - 特許庁

To visually observe the conditions of areas which daily change by obtaining and displaying information about the areas from many and unspecified communications between general users.例文帳に追加

一般ユーザの不特定多数の通信からエリア情報を取得、表示し、日々変化するエリア状況を視覚的に観測できるようにする。 - 特許庁

Thereby, the display effectiveness of the contents can be enhanced more by seeing an unspecified number of passers-by as a whole from a macroscopic standpoint.例文帳に追加

このようにして、不特定多数の通行人全体をマクロ的に見て、よりコンテンツの表示効果を高めることができる。 - 特許庁

To provide a camera control system built in a vehicle that provides an optimum photographing environment to many unspecified drivers.例文帳に追加

車内に構築されたカメラ制御システムにおいて、不特定多数の運転手に最適な撮影環境を提供することを目的とする。 - 特許庁

To disclose defect information such as fail bit map for many and unspecified persons by simple operation.例文帳に追加

簡単な操作によりより不特定多数者に対してフェイルビットマップ等の不良情報の開示を可能とする。 - 特許庁

例文

To quickly and efficiently distribute distribution information to be distributed to an unspecified number of communication devices within a communication system.例文帳に追加

通信システム内の不特定多数の通信装置に対して、配布すべき配布情報を迅速かつ効率良く配布できるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS