研究社 新英和中辞典

研究社

attribute

at・trib・ute /ətríbjuːt/音声を再生
動詞 他動詞
〔++to+()
1結果を〉〔…に帰する; 〈性質を〉〔…に〕ありとする.
用例


2作品などを〉〔…の〕とする 《★通例受身用いる》.
用例

―/ˈætrəbjùːt/音声を再生
名詞可算名詞
1属性特性特質.
用例

2(地位などを象徴する)付き物持ち物.
用例

3【文法】 属性性質表わす連体形容詞など》.
【語源】
ラテン語…に帰する」の (AT‐+tribuere 「与える」); 名詞 attribution形容詞 attributive
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

attribute

音節at・trib・ute変化~s{-ts}; -ut・ed{~ɪd}; -ut・ing~s{-ts}
をBに帰するAをBのせいにする
動詞
名詞
他動詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attribute

「attribute」は「属性」「特性」などの意味を持つ名詞や、「~のせいにする」「~に帰する」という意味を持つ動詞である。

「attribute」とは・「attribute」の意味

名詞:属性、特性
動詞:~のせいにする、~に帰する

attributeの用法

名詞

属性、特性

「attribute」が名詞として使われる場合、物事や人が持つ固有の特徴や性質を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. Color is an attribute of an object that we can perceive.(色は私たちが知覚できる物体の属性である。)
2. Patience is an important attribute for a teacher.(忍耐力は教師にとって重要な特性である。)
3. Each data field has its own set of attributes.(各データフィールドには独自の属性セットがある。)
4. Leadership is an attribute that is highly valued in management positions.(リーダーシップは管理職で高く評価される特性である。)
5. The attribute of wisdom is often associated with age.(知恵の属性はしばしば年齢と関連付けられる。)

動詞

~のせいにする、~に帰する

「attribute」が動詞として使われる場合、ある結果や現象を特定の原因や要因に結びつけることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. He attributed his success to hard work and dedication.(彼は自分の成功を努力と献身のせいにした。)
2. The doctor attributed the symptoms to an allergic reaction.(医師はその症状をアレルギー反応に帰した。)
3. The increase in sales was attributed to the new advertising campaign.(売上の増加は新しい広告キャンペーンのせいにされた。)
4. The failure of the project was attributed to a lack of planning.(プロジェクトの失敗は計画不足に帰された。)
5. She attributed her headache to the stress at work.(彼女は自分の頭痛を仕事のストレスのせいにした。)

マイクロソフト用語集

日本マイクロソフト株式会社

attribute

対訳 属性

解説

attribute

対訳 属性

解説

attribute


attribute


attribute


attribute


attribute


attribute

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

attribute

名詞

属性; 属性(電子メールおける)

データ変数長さ付随する性質」のこと.
1)データの場合は,データ自体の「長さ」や「などの属性の他に,そのデータ作成年月日,記録した装置形式,ボリュームあるいはファイル名,レコード形式レコード長なども属性という.
2)プログラミング言語使われる変数,定数,あるいはデータ性質ことであり,2進数10進数か,整数浮動小数点数などのや,16 ビット32 ビットなどの長さのこと.また文字列を扱う際に,それがEBCDICASCIIBCDかを知ることが必要.通常,これら属性は,プログラムにおいて明示的宣言文指定することもできるが,コンパイラによって省略時解釈適用される属性がある.これを属性値という.
実体の,名前付き特性.
利用者又は配布先表記述するデータ項目の一つ.これは,利用者又は表のメッセージ通信処理システムおける物理的又は組織的構造に関連した位置を示すために使用する.
名前,アドレス
ある要素特性.
属性は,DTD宣言される要素に対するパラメタとする.属性の型及び範囲は,可能なデフォルト値含めて,DTDの中で定義される
オブジェクト特徴.TR X 0022/6.では,この用語は,特定のXML構文要素,すなわちXMLタグname="value"の部分参照する
HTML属性
要素に関連するで,名前及び関連する(テキストの)から構成される

用例

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

attribute

電気制御英語辞典

安藤設計事務所

attribute

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

attribute

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

attribute

英和GIS用語集

国土交通省国土地理院

attribute

プライマリ・ケア英和辞典

日本プライマリ・ケア連合学会

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

attribute

動詞

1. に起因するあるいは認める(attribute or credit to)
用例

2. 何かが構想に属するように決定する(decide as to where something belongs in a scheme)

名詞

1. 実体に属するまたは実体に特徴的な抽象的実体(an abstraction belonging to or characteristic of an entity)
2. ある事物や個人が識別される構造(a construct whereby objects or individuals can be distinguished)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

attribute

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attribute


attribute

属性

カテゴリ 技術用語

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Attribute (role-playing games)


attribute


attribute


attribute


attribute

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attribute

例文

bestow a quality on

例文

marking

例文

benefit

例文

subjectification

14

感情思想などを言論身ぶりなどで表すこと

例文

gradation

例文

provision

例文

leverage

29

のない特性

例文

the property of being without strength

30

よい性質

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Attributeの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

発音記号

  • / ətríbjuːt(米国英語)
  • / ˈætrɪbjuːt(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル5
学校レベル大学以上の水準
大学入試難関大対策レベル
英検2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア600以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Attribute
単語帳に追加

Attributeのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 安藤設計事務所
    Copyright (C) 2024 安藤設計事務所 All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 国土交通省国土地理院
    Copyright © 1995-2024 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan
    ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。
  • 日本プライマリ・ケア連合学会
    Copyright (C) 2024 日本プライマリ・ケア連合学会 All rights reserved.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.