1016万例文収録!

「"なまづめ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "なまづめ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"なまづめ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 40



例文

生爪をはがす例文帳に追加

to tear off a nail to the quick  - 斎藤和英大辞典

工作機械用生爪チャック例文帳に追加

SOFT JAW CHUCK FOR MACHINE TOOL - 特許庁

外段取りで生爪を生爪成形治具20に取り付けた後、工作機械に装着する。例文帳に追加

After attaching the soft jaw to the soft jaw molding tool 20 in external setup, the soft jaw molding tool 20 is attached to the machine tool. - 特許庁

生爪を成形加工する際に、外段取りが可能な生爪成形治具を提供すること。例文帳に追加

To provide a soft jaw molding tool capable of performing external setup when molding a soft jaw. - 特許庁

例文

右足の親指の生爪がはがれました。例文帳に追加

The nail on my right big toe tore off. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

生詰酒(なまづめしゅ)火入れ2回目をしない。例文帳に追加

Namazumeshu: No second hiire conducted  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旋盤用チャック生爪芯出し成形用治具装置例文帳に追加

FIXTURE FOR FORMING CENTER OF CHUCK SOFT JAW FOR ENGINE LATHE - 特許庁

旋盤用チャック装置、それに使用する把握生爪,ワーク挟持方法および把握生爪加工請負方法例文帳に追加

CHUCKING DEVICE FOR LATHE, MACHINABLE JAWS FOR CHUCKING DEVICE, WORK CHUCKING METHOD AND MACHINING-CONTRACTING METHOD FOR MACHINABLE JAWS - 特許庁

生爪成形治具20は、円板状の治具本体部21を備えている。例文帳に追加

The soft jaw molding tool 20 is provided with a disk shaped tool body part 21. - 特許庁

例文

生爪取付部材が挿入される挿入穴を形成するために必要な部分の、生爪全体に占める割合が少なく、生爪のワーク保持面の加工代を多く形成することができる長寿命で経済的なワークチャッキング装置を得る。例文帳に追加

To provide an economical work chucking device with a long service life capable of reducing the ratio of a part required for forming an insert hole into which a soft jaw mounting member is inserted to the entire soft jaw, and forming large machining width of a work holding surface of the soft jaw. - 特許庁

例文

各ボス部23にはセレーション24を形成して、生爪を位置決める際の芯出しを容易とする。例文帳に追加

A serration 24 is formed on the respective boss parts 23, and forming the center for positioning the soft jaw is facilitated. - 特許庁

生爪2の側面には、その背面側へ突出するずれ止め要素が設けられている。例文帳に追加

The side face of the soft jaw is provided with a dislocation preventing element projected onto the back face side. - 特許庁

分割体12A(12B)を生爪成形治具20に装着して、工作機械に取り付ける。例文帳に追加

The division body 12A (12B) is attached to a soft jaw forming tool 20, and is mounted on a machine tool. - 特許庁

そして、アタッチメント式生爪3,3・・を交換したり、アタッチメント式生爪3,3の嵌入位置、嵌入方向を変更したりすることによって、大きく径の異なる複数種のワークを把持することができるようになっている。例文帳に追加

By exchanging the attachment soft jaws 3, 3 or changing the fitting position or fitting direction of the attachment soft jaws 3, 3, the plural types of workpieces having considerably different diameters can be held. - 特許庁

旋盤用の生爪チャック21には、回転盤22に設けた3個の爪受台23に対してそれぞれアダプタ25および正六角形状の生爪24を組付ける。例文帳に追加

Adapters 25 and soft jaws 24 having a regular hexagonal shape are assembled for three claw receive bases 23 provided on a rotary panel 22 in a soft jaw chuck 21 for lathe, respectively. - 特許庁

基台1のコの字形断面内に収容される移動台4の上面を生爪固定面とすると共に、この移動台内に生爪開閉用のシリンダ孔6を内蔵した。例文帳に追加

The oversurface of the moving table 4 accommodated in the channel-shaped section of the base table 1 is allowed to serve as a nail fixing surface, and the cylinder hole 6 for opening and closing the finger nail is set inside the moving table. - 特許庁

チャックが開く時、綴じる時の爪駆動源を利用して、ワークを掴んだまま、生爪中央のテーブルマナーを自由に旋回させる。例文帳に追加

This system is formed such that it can make a table manner in a soft pawl center turning freely by utilizing the driving source of a pawl when a chuck is opened or filed while holding the work. - 特許庁

旋盤用チャックのワーク挟持爪において、その先端に取り付ける生爪の取り付け構造を簡易化する。例文帳に追加

To simplify the mounting structure of a soft pawl mounted at its tip in the work pinching and carrying pawl of a chuck for a lathe. - 特許庁

好ましくは、人工爪の遠位端は、人工爪が取り付けられるとき、生爪の端を越えて延びるように寸法決めされている。例文帳に追加

Preferably, the distant edge 11 of the artificial nail is formed so as to expand beyond the front end of the real nail when the artificial nail is attached. - 特許庁

加工物が円柱状又は円筒状のものであれば、分割体12Aの中心部に円弧状凹面部を形成して生爪10Aを形成する。例文帳に追加

When the workpiece is columnar or cylindrical shape, an arc-shaped recession surface part is formed at a center of the division body 12A, and the soft jaw 10A is formed. - 特許庁

ワーク把握径の微調整を容易に行うことができる安価で軽量な生爪成形用冶具を提供すること。例文帳に追加

To provide an inexpensive and lightweight soft jaw molding tool for easily finely adjusting a work grasping diameter. - 特許庁

この生爪を親爪の前記牽引穴に挿通するボルトによってワーク挟持応力方向に牽引取着するものとした。例文帳に追加

This soft pawl is mounted and equipped by trailing in the direction of the work pinching and carrying stress with the bolt made to insert through the above trailing hole in the lead pawl. - 特許庁

生爪40のワーク保持面40aの加工代が多くなり、経済的なチャック100Aが得られる。例文帳に追加

Thus, the machining allowance of the work holding surface 40a of the soft jaw 40 increases to provide an economical chuck 100A. - 特許庁

テーブルマナー、システム生爪バルブ及び同心に複数の加工面のあるワークを自動で加工する為のシステムの製造方法。例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF SYSTEM FOR AUTOMATICALLY WORKING TABLE MANNER, SYSTEM SOFT PAWL VALVE AND WORK HAVING A PLURALITY OF CONCENTRIC WORK PLANES - 特許庁

本発明は、一般的には、接着剤で生爪に付ける人工爪に関し、特に、下側に装飾デザインを有する人工爪に関する。例文帳に追加

To provide a beautiful artificial nail being pre-designed to have decorative design on a bottom surface or on an underside and having unique and decorative features. - 特許庁

これにより、ネジ300(又は400)の支持体500からの突出量を調節して、上記ネジに対する生爪40の端面の移動量を変えることにより、ワーク把握面40aのワーク把握径を任意の値に設定でき、従来の生爪成形用冶具よりも小型・軽量化できるようになる。例文帳に追加

The work grasping diameter of the work grasping surface 40a can be set to an optional value by changing a moving distance of an end surface of the soft jaws 40 to the screws by adjusting projection quantity from a support 500 of the screws 300 or 400, and the size and weight can be reduced more than a conventional soft jaw molding tool. - 特許庁

この状態で生爪24の取付穴24Aおよびアダプタ25の挿通穴内に固定ボルトを挿通し、その先端側を爪受台23のねじ穴に螺着することにより、生爪24、アダプタ25を爪受台23に強固に締着する。例文帳に追加

A fixing bolt is inserted into a mounting hole 24A of the soft jaw 24 and an insertion hole of the adapter 25 in this condition, and its tip side is screw-fitted in a screw hole of the claw receive base 23 to firmly tighten the soft jaws 24 and the adapter 25 on the claw receive base 23. - 特許庁

生爪に取付け可能な人工爪が、生爪の上面に取付けできるように寸法決めされ且つ形成された近位端12と、遠位端11と、上面13と、底面14と、底面のデザイン15と、を有する爪本体10を含む。例文帳に追加

The artificial nail capable of attaching to a real nail includes a nail main body 10 composed of a proximal edge 12 formed so as to be fixed to the upper surface of the real nail, a distal edge 11, an upper surface 13, a bottom surface 14 and a design 15 on the bottom surface 14. - 特許庁

生貯蔵酒(なまちょぞうしゅ)や生詰酒(なまづめしゅ)に仕立てる場合などをのぞいて、大多数の一般的な酒の場合、上槽から出荷までのあいだに火入れは二度ほど行なわれる。例文帳に追加

Excluding the cases where sake is produced as namachozoshu (literally, raw-stored sake) or namazumeshu (literally, raw bottled sake), for most of common sake, hiire has been carried out twice between joso and the shipment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この場合、チャック本体側の爪取り付け部材にこの親爪を取り付けるためのボルト穴についてその座ぐりを奥深く掘削して前記の生爪牽引取付ボルトとの干渉を回避した。例文帳に追加

In this case, interference with the mounting bolt for trailing the above soft hole is avoided by counterboring the counterbore of the bolt hole more deeply in order to mount the lead pawl to the mounting member of the pawl in the side of a chuck body. - 特許庁

加工する加工物が大きいものでも、異形に形成されたものであっても、クランプ面積を大きくして確実にクランプでき、しかも傷の発生を防止できるチャック本体の生爪を提供すること。例文帳に追加

To provide a soft jaw of a chuck body capable of surely clamping a workpiece by enlarging a clamp area, and capable of preventing damages even when the workpiece is large or is formed in irregular shapes. - 特許庁

治具本体部21は、工作機械のチャック本体側に対向する第1の面と、生爪とを取り付ける第2の面21bと、チャック本体のチャックにクランプ可能に形成する外遊面21cとを備えている。例文帳に追加

The tool body part 21 is provided with a first surface confronting a chuck body side of a machine tool, a second surface 21b for attaching the soft jaw, and an outer peripheral surface 21c formed on a chuck of a chuck body so as to be clamped. - 特許庁

生爪を正六角形状のブロック体として形成することにより、合計6個の角部をそれぞれ異なる爪先形状に削り加工し、汎用性を高めることができる。例文帳に追加

To chip six corner parts in total into different claw tip shapes to enhance the general-purpose property by forming a soft jaw into a block body having a regular hexagonal shape. - 特許庁

円板状の生爪本体を、60度の角度を有する分割体12A、又は120度の角度を有する分割体12Bに分割して扇形に形成する。例文帳に追加

A disk shaped soft jaw body is divided into a division body 12A having an angle of 60 degrees or a division body 12B having an angle of 120 degrees, and is formed in a sector shape. - 特許庁

2個の生爪相互は、内蔵された圧縮ばね要素7により、離隔方向に付勢されており、かつその離間距離を係止するストッパ要素が設けられている。例文帳に追加

Two soft jaws are energized in the separating directions from each other by built-in compression spring elements 7 and provided with stopper elements for locking the clearance. - 特許庁

生爪を長く伸ばした長爪や人工爪の裏側に装着した人工指頭で、ノート型コンピュータの画面位置指示装置を作動できるようにする。例文帳に追加

To actuate an image screen position indicator of a notebook type computer by an artificial fingertip installed on the reverse side of an artificial nail and a long nail of lengthily lenghtening an original nail. - 特許庁

そして、半径rの円柱体30を旋盤加工(切削加工)する場合には、円柱体30の外面形状にぴったりと一致するように生爪24の角部24Bを削り加工し、この爪先側で円柱体30を外側から把持する。例文帳に追加

When a circular column body 30 having a radius (r) is machined by the lathe (cut), the corner part 24B of the soft jaw 24 is chipped so that it agrees with an outer shape of the circular column body 30 perfectly to grip the circular column body 30 by a claw tip side from the outside. - 特許庁

生爪芯出し成形用冶具本体ブロック4の二面、及び他の一面のネジ孔に取付けられた寸法調整ボルト5の頭部をストッパーとしての当たり面とし、寸法調整ボルト5を回転調整することにより、芯出し寸法を無段階に微調整する。例文帳に追加

Two surfaces of a body block 4 of the fixture for forming the center of the soft jaw and the head of a size adjusting bolt 5 fitted into a screw hole on another surface, serve as working faces as a stopper to rotate and adjust the bolt 5, thereby steplessly and finely adjusting the centering size. - 特許庁

移動台4のワーク把持方向のガイド長さが長く、かつ生爪のワーク把持部を移動台4の先端側にして固定でき、バイス全体をコンパクトにできると共に、クランプ時のワークの浮き上がりを防止することができる。例文帳に追加

According to this constitution, the guide length in the workpiece grasping direction of the moving table 4 is large, and fixation can be generated with the workpiece grasping part of the finger nail located at the forefront of the moving table 4, and it is possible to compact the whole vise construction and also prevent the workpiece from levitating when clamped. - 特許庁

例文

チャッキング装置1は、断面形状が非円形の柱状の支持部11およびその支持部11より大径のヘッド部10を有するアタッチメント式生爪3,3・・と、支持部11と同一な断面形状を有し支持部11を嵌入可能な3つの嵌入溝を主軸方向に沿って刻設した本体部2,2・・とを有している。例文帳に追加

The chucking device 1 includes attachment soft jaws 3, 3 having a pillar-shaped support part 11 having a noncircular cross-sectional shape and a head 10 having a diameter larger than that of the support part 11, and bodies 2, 2 having a cross-sectional shape that is the same as the support part 11 in which three fitting grooves into which the support part 11 can be fitted are carved in the direction of a main shaft. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS