1016万例文収録!

「"object information"」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "object information"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"object information"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 853



例文

When position information on the RFID tag fixed to an object is received from a reader writer, the information is stored in an object information storage part 51.例文帳に追加

物品に取り付けられたRFIDタグの位置情報がリーダライタから受信されると、この情報が物品情報格納部51に格納される。 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR PHOTOGRAPHING VIDEO IMAGE FOR EDIT WITH OBJECT INFORMATION ACQUISITION FUNCTION AND STORAGE MEDIUM RECORDING PROGRAM DESCRIBING THIS METHOD例文帳に追加

被写体情報取得機能付き編集用映像撮影方法及び装置並びに該方法を記述したプログラムを記録した記憶媒体 - 特許庁

When this information processor is connected to the image processor, object information including path information is received from the image processor.例文帳に追加

画像処理装置と接続すると、画像処理装置からパス情報を含むオブジェクト情報を受信する。 - 特許庁

To provide a voice portal system capable of reducing a call charge, acquiring object information in a short time and relieving the load.例文帳に追加

通話料の低減できるとともに短時間で目的の情報を取得でき、しかも、負荷を軽減することができる音声ポータルシステムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a use object information management device capable of making clear responsibility in unauthorized use of a taken-out data.例文帳に追加

持ち出されたデータの不正利用の責任の所在を明確にすることのできる利用対象情報管理装置を提供する。 - 特許庁


例文

An input PDL is divided to every object, and each object information (width, height, coordinate, etc.) and an ID are written in a file.例文帳に追加

入力PDLをオブジェクト毎に分解し各オブジェクト情報(幅高、座標など)とIDをファイルに書き込む。 - 特許庁

The flexibility is enhanced since setting individually the access right reference object information 164 in each object.例文帳に追加

オブジェクトごとに個別にアクセス権参照オブジェクト情報164を設定できるので、柔軟性が高い。 - 特許庁

The propaganda advertisement information is not recorded on the same side as the print object information and a print easy to watch can be provided.例文帳に追加

宣伝広告情報がプリント対象情報と同じ面に記録されることがなく、見やすいプリントが得られる。 - 特許庁

The object information storing area 34i stores information regarding objects that correspond to target managed facility devices or areas for a user.例文帳に追加

オブジェクト情報記憶領域34iは、ユーザの管理対象の設備機器またはエリアに対応するオブジェクトに関する情報を記憶する。 - 特許庁

例文

METHOD AND DEVICE FOR MEASURING OBJECT INFORMATION, AND EXPOSURE CONTROL METHOD AND EXPOSURE CONTROLLER例文帳に追加

被写体情報測定方法及び被写体情報測定装置、並びに露光制御方法及び、露光制御装置 - 特許庁

例文

A plurality of displays 3 is disposed in a matrix shape, and different object information is displayed on each display 3.例文帳に追加

複数のディスプレイ3がマトリックス状に配置され、それぞれのディスプレイ3に異なる物件情報が表示される情報表示装置。 - 特許庁

An image generation unit 220 reads various objects constituting a game image from an object information storage unit 210 and generates a game image.例文帳に追加

画像生成部220は、ゲーム画像を構成する各種オブジェクトをオブジェクト情報記憶部210から読み出してゲーム画像を生成する。 - 特許庁

The items of the "version numbers" of the object information storage table are made "blank" by a table control part 130.例文帳に追加

このときテーブル制御部130でオブジェクト情報格納テーブルの[バージョン番号]の項目を"空白"にする。 - 特許庁

Then the display object information set on a display part 105 is displayed by a display control part 104.例文帳に追加

そして、表示制御部104によって、表示部105に設定された表示対象情報を表示する。 - 特許庁

The taste information management part 204 generates/updates the taste information by using the inputted object information and history information.例文帳に追加

嗜好情報管理部204は、入力されたオブジェクト情報と履歴情報を用いて、嗜好情報を生成・更新する。 - 特許庁

To provide an object information display member clearly recognizing accurate information on an imaging object, even in a photographed picture.例文帳に追加

撮影対象物に関する正確な情報を、撮影された画像内でも明瞭に認識することのできる被写体情報表示部材を提供する。 - 特許庁

From the information center, a retrieval result of a data file matched to the retrieval object information is obtained from the data file owned by a user by transmitting the retrieval object information from the terminal on the user side to the information center.例文帳に追加

ユーザー側の端末装置からは検索対象情報を情報センタに送信することで、ユーザーの所有するデータファイルの中から、検索対象情報に合致したデータファイルの検索結果を情報センタから得ることができるようにする。 - 特許庁

To provide an image pickup device capable of easily embedding the object information in the meta-data at the time of photographing by using radio communication to acquire the object information from the object and to provide an imaging method, and its recording medium and program.例文帳に追加

無線通信を利用して被写体より被写体情報を取得することで、撮影時にメタデータに被写体情報を埋め込むことを容易に行なうことができる撮像装置、撮像方法、その記録媒体およびプログラムを提供する。 - 特許庁

The object information to be provided for the user belonging to the specific group is encrypted by using key information for the encryption set corresponding to the specific group, and the encrypted object information may be transmitted toward the specific district A.例文帳に追加

特定のグループに属する利用者に提供する提供対象情報を、その特定のグループに対応付けて設定された暗号化用の鍵情報を用いて暗号化し、暗号化した提供対象情報を特定の地域Aに向けて送信するようにしてもよい。 - 特許庁

When the storable capacity of a memory for storing the object information corresponding to a plotting object reaches a prescribed amounts or less, the object information is developed to bit map image data, and the bit map image data are compressed (S1052).例文帳に追加

描画オブジェクトに対応するオブジェクト情報を記憶するメモリの記憶可能な容量が所定量以下になると、オブジェクト情報をビットマップイメージデータに展開し、そのビットマップイメージデータを圧縮する(S1052)。 - 特許庁

A central processing device 9A reads an object MD (object information) from an object MD file (object file part 5) for storing object information for preparing the multidirectional flowcharts for horizontal writing such as a two-dimensional flowchart, a three-dimensional flowchart, and a four-dimensional flowchart.例文帳に追加

前記中央処理装置9Aが、2次元流れ図、3次元流れ図、4次元流れ図等の多次元の横書き流れ図を作成するためのオブジェクト情報が格納されたオブジェクトMDファイル(オブジェクトファイル部5)からオブジェクトMD(オブジェクト情報)を読込む。 - 特許庁

The supporter side server 13 rearranges the object information data in the order of a creation cost, determines object information on a high order in which the total sum of capacity data does not surpass medium capacity to be a creation object of advertisement contents and sends its ID data to a creator side server.例文帳に追加

支援者側サーバ13は、物件情報データを制作コストの大きい順に並び替え、容量データの総和が媒体容量を超えない上位の物件情報を、広告コンテンツの制作物件と決定し、そのIDデータを制作者側サーバに送る。 - 特許庁

An object management apparatus 1 comprises a deliver range setting unit 14 for setting a range in which an object is visible with respect to each object information as a delivery range of object information on the object in accordance with arrangement position of the object and map information.例文帳に追加

オブジェクト管理装置1は、オブジェクトの配置位置及び地図情報に基づき、オブジェクトを視認可能な範囲を当該オブジェクトに関するオブジェクト情報の配信範囲としてオブジェクト情報毎に設定する配信範囲設定部14を備える。 - 特許庁

To provide an information processing device capable of suppressing the setting of authority on a user of a storage means storing the management object information of a certain organization having a relation in which the setting of authority is restricted mutually with an organization with respect to a storage means storing the management object information of the certain organization.例文帳に追加

ある組織の管理対象情報を記憶している記憶手段に対して、その組織との間で権限の設定が相互に制限される関係にある組織の管理対象情報を記憶している記憶手段の利用者に権限を設定してしまうことを抑制するようにした情報処理装置を提供する。 - 特許庁

First drawing means of the PC device performs drawing of a stroke on display means on the basis of entry information transmitted from the input device, and second drawing means of the PC device performs drawing on the display means on the basis of object information received from the server device by object information reception means.例文帳に追加

PC装置の第1描画手段は、入力デバイスから送信された記入情報に基づき表示手段にストロークの描画を行い、PC装置の第2描画手段は、オブジェクト情報受信手段によりサーバ装置から受信したオブジェクト情報に基づき表示手段に描画を行う。 - 特許庁

A rule information output section 30 outputs rule information to an information storage section 22 in response to rule specifying operations for the screen on which display object information to be displayed is displayed, or the rule information indicating rules of changing the enlarged and displayed portion of the display object information.例文帳に追加

規則情報出力部30が、表示対象となる表示対象情報が表示されている画面に対する規則指定操作に応じ、拡大表示される前記表示対象情報内の部分が変化する規則を示す規則情報を、情報記憶部22に出力する。 - 特許庁

The server device 6 calculates a fare for the acquired verification object information with a logic different from the station service device, and outputs data related to this verification object information if the calculated fare is not matched to the fare of the settlement processing performed in the station service device.例文帳に追加

また、サーバ装置6は、駅務装置とは異なるロジックで取得した検証対象情報に対する運賃を算出し、ここで算出した運賃が駅務装置で行われた精算処理の運賃と一致していなければ、この検証対象情報にかかるデータを出力する。 - 特許庁

The brain wave data of the user generated when the user looks at the displayed classification object information are obtained by a brain wave signal measuring device 13, the classification object information is classified on the basis of the brain wave data by a signal processing part 16 and the classified result is displayed at the information display device 14.例文帳に追加

この表示された分類対象情報をユーザが視認したときに生じる当該ユーザの脳波データを脳波信号計測装置13により得て、信号処理部16により、脳波データに基づいて分類対象情報が分類され、その分類結果が情報表示装置14に表示される。 - 特許庁

The mobile object information of a bike is transmitted by very weak radio waves from the transmitter 10 of the mobile object (bike, for instance) to the vehicle (truck, for instance), and in the truck, the mobile object information is received from the bike by a receiver 20 and the driver is warned that the bike is approaching by a warning device 30.例文帳に追加

移動体(例えば、バイク)の送信機10から車両(例えば、トラック)に向けてバイクの移動体情報を微弱電波によって送信し、トラックにおいては、バイクからその移動体情報を受信機20にて受信して、バイクが接近していることを警告器30により運転手に警告する。 - 特許庁

This traffic monitoring device is provided with an object information acquisition means 1A, which acquires three-dimensional information D about objects H existing in an area 8 to be monitored, and a determination means 2A determining the number of objects based on at least the volume of the height and volume of the objects in the object information D.例文帳に追加

監視される領域8に存在する物体Hに関する3次元の物体情報Dを取得する物体情報取得手段1Aと、物体情報Dから物体の高さと体積のうち少なくとも体積に基づいて物体の数を判別する判別手段2Aとを備えている。 - 特許庁

When a first collating means 42, which is provided in a sub-key 12, determines a coincidence between reference object information and collation object information which is detected by a living-body identifying means 41, restriction instruction information can be set by a restriction instruction means 43.例文帳に追加

サブキー12に設けられた第1の照合手段42が生体識別手段41によって検出された照合対象情報と基準対象情報との一致を判定すると、制限指示手段43による制限指示情報の設定が行える。 - 特許庁

A viewer 204 includes: an object information receiving part 205 for receiving object information showing which object is projected on a plurality of reception videos and a display point calculation part 206 for calculating and updating display points corresponding to the object projected on the selected and displayed video.例文帳に追加

ビューワ204は、複数の受信映像にどの被写体が写っているかを示す被写体情報を受信する被写体情報受信部205と、選択表示している映像に写っている被写体に対応する表示ポイントを計算・更新する表示ポイント計算部206とを備える。 - 特許庁

The broadcast reception apparatus 1 receives broadcast data, and calculates an appearance rate that is a rate of appearance per unit time of the object indicated by the object information in a program corresponding to the broadcast data, for each program from the received broadcast data and the registered object information.例文帳に追加

放送受信装置1が、放送データを受信し、受信した放送データと上記登録されたオブジェクト情報とに基づいて、オブジェクト情報が示すオブジェクトが放送データに対応する番組に出演する単位時間当たりの割合である出演率を番組毎に算出する。 - 特許庁

The on-vehicle device receives attentive object information transmitted from the roadside machine, and determines, based on the attentive object information and the position and advancing direction of the own vehicle, lane-based risks of the streets and sidewalks around the intersection for traveling of the own vehicle.例文帳に追加

車載器において、路側機から発信された注意対象物情報を受信し、この注意対象物情報と自車の位置及び進行方向を基に自車の走行に対する交差点周辺の車道及び歩道のレーン毎の危険度を判定する。 - 特許庁

A display control device includes a positional change detection unit 111 for detecting the positional change of a viewer in display object information displayed on a display screen and a control unit 112 for controlling a range displayed on the display screen in the display object information according to the detected positional change of the viewer.例文帳に追加

表示制御装置は、表示画面に表示される表示対象情報の視聴者の位置変化を検出する位置変化検出部111と、検出された視聴者の位置変化に応じて、表示対象情報のうち表示画面に表示される範囲を制御する制御部112とを備える。 - 特許庁

When a heated object 5 is stored in a heating chamber 4, a heated object information reading means 17 receives heated object information transmitted from a non-contact IC tag 16, a heated portion temperature specifying means 25 specifies the temperature of heated portions to be reached, and a microwave generating means 1 heats the heated object.例文帳に追加

被加熱物5を加熱室4に収納すると、被加熱物情報読取手段17が非接触ICタグ16から発信された被加熱物情報を受信し、そこから加熱箇所温度特定手段25が加熱箇所の到達すべき温度を特定し、高周波発生手段1で被加熱物を加熱する。 - 特許庁

To solve the following problem: when searching and displaying object information about a hierarchical structure of NE-Ops management with a client terminal and the object information has a large number of hierarchies and records, it takes much operation and a long time to search and display a target object because they are successively searched for in order of hierarchy.例文帳に追加

NE−Ops管理の階層構造のオブジェクト情報をクライアント端末で検索・表示する場合、階層数、レコード数が多いオブジェクト情報の場合、目的のオブジェクトを検索・表示するには、階層順に順次検索するために多くの操作と時間が掛かる。 - 特許庁

In the NSCP 105, naming service 204 adds a set of the OB A and the host CP 1 to object information 205, extracts OB names before and after change to be set with the same host CP from the object information 205, generates object name change information 406 consisting of the OB names before and after the change, and transmits them to the automatic transaction device 100.例文帳に追加

NSCP105では、ネーミングサービス204がOBAとホストCP1の組をオブジェクト情報205に追加し、同一ホストCPと組をなす変更前と変更後のOB名をオブジェクト情報205から抽出し、変更前と変更後のOB名からなるオブジェクト名変更情報406を生成し、自動取引装置100に送信する。 - 特許庁

According to the result of looking and listening at the user's own house, the audio-visual history information of an audio-visual object information of the record medium 1002 recording the audio-visual object information is stored, and according to the stored audio-visual history information, the contents of actual experience service are set.例文帳に追加

ユーザの自宅での視聴の結果に基づき、視聴対象情報を記録した記録媒体1002の上記視聴対象情報の視聴履歴情報を蓄積し、上記蓄積された上記視聴履歴情報に基づき体験サービスの内容を設定する。 - 特許庁

In the method, a server sends a lock message carrying lock object information to a mobile terminal, and the mobile terminal locks a lock object according to the lock message, the lock object corresponding to the lock object information.例文帳に追加

方法は、サーバが移動端末にロックオブジェクト情報を搬送するロックメッセージを送信し、移動端末がロックメッセージに従って、ロックオブジェクト情報の対応ロックオブジェクトであるロックオブジェクトをロックすることを伴う。 - 特許庁

The imaging apparatus carries out wireless communication with the wireless IC tag provided to the object to acquire the object information stored in the wireless IC tag and controls photographing operations on the basis of the acquired object information (step SP12).例文帳に追加

撮像装置は、被写体に設けられた無線ICタグとの間で無線交信を行うことによって、無線ICタグに記憶された被写体情報を取得し、当該取得された被写体情報に基づいて撮影動作を制御する(ステップSP12)。 - 特許庁

It is preferable that the road object information in a front area is used for the purpose of supporting traveling until the vehicle enters the detection area and that object information in the front and non-front area is used for the purpose of supporting traveling after the vehicle enters the detection area.例文帳に追加

好適には、車両が検出エリアに入るまでは前方領域の路上物体情報が走行支援に用いられ、車両が検出エリアに入った後は前方および非前方領域の物体情報が走行支援に用いられる。 - 特許庁

In a discrimination model, a terminal device generates model information during model learning by using recognition word string learning data which are given extraction object information and include an error and reference word string learning data which are given the extraction object information and include no error.例文帳に追加

識別モデルにおいて、端末装置が、モデル学習時に、抽出対象情報が付与された、誤りを含む認識単語列学習データと、同様に抽出対象情報が付与された、誤りを含まない参照単語列学習データとを用いてモデル情報を作成する。 - 特許庁

On the basis of the designated object 3, the object information 4 is extracted from one or both of the video image 1 including the object just after the photographing and video information 7 read in a video reproduction process 16 and the information 7 is recorded by an object information recording process 15.例文帳に追加

指定された被写体3を元に、撮影直後の被写体入り映像1と、映像再生工程16にて読み出された映像情報7の一方又は両方の映像から被写体情報4を抽出し、被写体情報記録工程15にて記録する。 - 特許庁

In the digital camera 200, an image processing section 204a specifies a specific object existing in an image received from an imaging device 203 by using object information recorded in advance, and a data transmission/reception section 204b transmits an acquired image and the object information to the image reproducing apparatus 300.例文帳に追加

デジタルカメラ200において、画像処理部204aは、撮像素子203から入力された画像内に存在する特定の被写体を、あらかじめ記録した被写体情報を用いて特定し、データ送受信部204bは、取得した画像および被写体情報を画像再生装置300へ送信する。 - 特許庁

To provide an MPEG-4 object information management method in an MPEG-2 TS, in which data can be managed for objects separately in an MPEG-2 TS state by making object information included in a PMT, during a process of converting the MPEG-4 data into an MPEG-2 TS.例文帳に追加

MPEG−4データをMPEG−2 TSに変換する過程において、オブジェクト情報をPMTに含ませることで、MPEG−2 TS状態にてオブジェクト別に管理し得るようにするMPEG−2 TSにおけるMPEG−4オブジェクト情報管理方法を提供する。 - 特許庁

Since the second electric field communication apparatus 2 transmits no security object information 6 in the absence of the first electric field communication apparatus 1, it is possible to prevent leakage of the security object information even when a third party acquires only the second electric field communication apparatus 2.例文帳に追加

これにより、第1電界通信装置1がない場合には第2電界通信装置2がセキュリティ対象情報6を送信することはないので、第三者が第2電界通信装置2だけを入手したとしても、セキュリティ対象となる情報の漏洩を防止することが可能となる。 - 特許庁

A delivering means 120 delivers object information to an output store 130(X), which is selected among a plurality of output stores 130(1)-130(N), based on history information about output process of the object information from a request for output issued by a user (110).例文帳に追加

配信手段120は、ユーザ(110)が発行した出力要求による対象情報の出力処理に関する履歴情報に基づいて、複数の出力店舗130(1)〜130(N)の中から選択した出力店舗130(X)に対して対象情報を配信する。 - 特許庁

Reference identifiers consisting of 'start' denoting a start menu of a series of service components, 'continuity' indicating a menu on the way up to arrival to object information, and 'end' depicting a menu of final object information are given to menu information configuring respective services served by a contents server.例文帳に追加

コンテンツサーバーにて提供されるそれぞれのサービスを構成する画面情報に対して、一連のサービス構成要素の開始画面を示す“開始”、目的とする情報にたどり着くまでの途中の画面を示す“継続”、最終目的情報の画面を示す“終了”からなる関連識別子を付与する。 - 特許庁

例文

To provide an indexing apparatus for object information in multi-viewpoint video images, which particularizes an object to automatically index the object information even when a feature of the object to particularize the object is not in a video image among video images photographed in a multi-viewpoint way.例文帳に追加

多視点で撮影された映像のうち、ある映像で被写体を特定する被写体の特徴が映っていなくても、被写体が特定できて、自動的に被写体情報の索引付けができる、多視点映像に映る被写体情報の索引付け装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS