1016万例文収録!

「あとガス」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あとガスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あとガスの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3506



例文

炉内を排気して減圧雰囲気とした後にカルボン酸ガスを導入する。例文帳に追加

A carboxylic acid gas is introduced after the furnace is exhausted to produce a pressure-reduced atmosphere. - 特許庁

試料が濃縮された後にヒータ9がオンされて、試料は再度ガス化する。例文帳に追加

After the sample is condensed, a heater 9 is turned on to gasify the sample again. - 特許庁

脱臭装置(8)をスチームを流した後に加熱及び非加熱の再生ガスを流して再生する。例文帳に追加

Steam is flowed in the deodorizing device 8 for regeneration before heated and non-heated regenerated gas are flowed. - 特許庁

通気部よりガラス管内部を真空状態にした後、放電ガスを封入して通気部を封止する。例文帳に追加

After evacuating air from the glass tube by the ventilation part, a discharge gas is filled and the ventilation part is sealed. - 特許庁

例文

後処理用の構成要素中へのプロセス排ガスの導入を制御する装置および方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING INTRODUCTION OF PROCESS WASTE GAS INTO CONSTITUTION COMPONENT FOR POST TREATMENT - 特許庁


例文

溶剤や水に浸漬した後のガスバリアフィルムの寸法変化を抑制する。例文帳に追加

To suppress a dimensional change of a gas barrier film after immersed in a solvent or water. - 特許庁

この後、ガスが第2の気室42に供給され、第2の気室42のピラー被覆部46が展開する。例文帳に追加

Afterward, the gas is supplied to the second air chamber 42 and the pillar covering part 46 of the second air chamber 42 is deployed. - 特許庁

車体からカウンタウエイトを取外した場合でも、排気ガス後処理装置を機能させる。例文帳に追加

To enable exhaust gas aftertreatment device to function even after removing a counterweight from a vehicle body. - 特許庁

そして、外装ケースを開封して内部に溜まったガスを排出した後、外装体を再封口する。例文帳に追加

Then, the sheath body is re-sealed after having discharged the gas collected in the inside by opening the sheath case. - 特許庁

例文

浄化後の排ガスは冷却塔30で冷却された後に大気中に放出される。例文帳に追加

The exhaust gases after purification are cooled at a cooling tower 30 and released to the atmospheric air. - 特許庁

例文

ガス量を低減して後処理設備の小型化を図り、設備費や運転維持費等を低減する。例文帳に追加

To reduce an equipment cost and a maintenance cost by miniaturizing post-treatment equipment by reducing the amount of exhaust gas. - 特許庁

また、アトマイズ流体供給路12とガス燃料供給路13は交互に均等配置される。例文帳に追加

Moreover, the atomized fluid supply paths 12 and the gas fuel supply paths 13 are arranged equally alternately. - 特許庁

また操作部を操作した後、ガスを検知すると、直ちに遮断信号を送信するようにすることもできる。例文帳に追加

Alternatively, the break signal is transmitted immediately if gas is detected after operation part is operated. - 特許庁

次に、チャンバ100内を真空にした後、アルゴンガス110をチャンバ100内に充填する。例文帳に追加

Next, an argon gas 110 is filled in the chamber 100 after the inside of the chamber 100 is evacuated. - 特許庁

エンジンの排気ガス後処理装置および同装置に適用される再生方法例文帳に追加

EXHAUST GAS AFTERTREATMENT DEVICE OF ENGINE AND REGENERATION METHOD APPLIED TO THE DEVICE - 特許庁

ガスセンサ装置の所定の耐用年数の後、第1及び第2の放射源の機能を交替させる。例文帳に追加

After predetermined durable years of the gas sensor device, switch between the functions of the first and second radiation sources is performed. - 特許庁

このバリア材料は、基材にガスバリア特性を提供するために、基材上におかれる。例文帳に追加

The barrier material is placed on a base material in order to provide the gas barrier characteristics. - 特許庁

排気ガス後処理フィルタ用プリフォーム、その製造方法及びフォーミング装置例文帳に追加

PREFORM FOR POST-TREATMENT FILTER OF EXHAUST GAS, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME AND FORMING APPARATUS FOR PREFORM - 特許庁

放電を安定させた後、同時に原料ガスを供給して真空処理を開始する。例文帳に追加

After the discharge has become stabilized, the raw gas is supplied simultaneously to start the vacuum processing. - 特許庁

気筒1s内で燃焼した後の混合気は、排ガスExとして排出される。例文帳に追加

The mixture after burnt in the cylinder 1s is exhausted as exhaust gas Ex. - 特許庁

これをガス滅菌した後、細胞培養して、人体移植用セル・チップを生産する。例文帳に追加

The cell chip is sterilized with a gas and cell culture is carried out to produce the cell chip for transportation to human bodies. - 特許庁

ガス開閉器Sのケース1はケース本体10と前板11と後板12を備えている。例文帳に追加

The case 1 of the gas blast load break switch S comprises a case body 10, a front plate 11, and a back plate 12. - 特許庁

脱湿器を再生させた後に空気がガス圧縮系に混入するのを阻止する。例文帳に追加

To prevent that air is mixed in a gas compression system after regeneration of a dehumidifier. - 特許庁

通気抵抗の低いガスアトマイズ焼結フィルターを安価に製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a gas-atomized sintered filter low in permeability resistance at a low cost. - 特許庁

ガスアトマイズ粉末を用いた熱電材料焼結体、およびその製造方法例文帳に追加

THERMOELECTRIC MATERIAL SINTERED BODY USING GAS ATOMIZED POWDER, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE THERMOELECTRIC MATERIAL SINTERED BODY - 特許庁

そして、この可燃性ガスを精製した後、内燃機関10自身の燃料にする。例文帳に追加

The combustible gas is refined to be used as the fuel of the internal combustion engine 10 itself. - 特許庁

酸素を過剰に含む燃焼排ガスの浄化方法において、燃焼排ガスに天然ガスを添加した後、上流側に配置した炭化水素の存在下に窒素酸化物を還元する窒素酸化物除去触媒と下流側に配置したメタンを酸化する酸化触媒とを用いて、燃焼排ガスの浄化処理を行うことを特徴とする燃焼排ガスの浄化方法;およびその装置。例文帳に追加

In a method for cleaning combustion exhaust gas containing oxygen excessively, natural gas is added to the combustion exhaust gas and, thereafter, this combustion exhaust gas is cleaned by using the nitrogen oxide removing catalyst reducing nitrogen oxide in the presence of hydrocarbon arranged on the upstream side and the oxidizing catalyst oxidizing methane arranged on the downstream side. - 特許庁

有機物を含む液体にオゾンガスを導入して酸化処理する際、オゾン処理を行う有機液体と、オゾンガス供給源からのオゾンガスとを、オゾンガスが反応処理器内で微細な泡の状態にて有機液体と接触するようにして混合させ、混合後の液体を気液分離器に誘導して過剰のオゾンガスを脱気除去した後、処理済みの液体製品を取り出す。例文帳に追加

In this process, the liquid mixture of the organic liquid and the ozone gas is preferably pressurized prior to the introduction to the gas-liquid separator to promote dissolving the ozone gas by the pressure. - 特許庁

高濃度の窒素酸化物を含むガスを使用して所定の処理を行う処理装置1の排ガスを浄化する排ガス浄化装置50であって、前記排ガス中の窒素酸化物濃度を低下させるように調節する濃度調節部52と、当該濃度調節部52から導出された排ガス中の窒素酸化物をアンモニアと反応させることにより還元して無害化する還元処理部53とを備える。例文帳に追加

The exhaust gas cleaning apparatus 50 that cleans the exhaust gas in a treating device 1 performing a predetermined treatment using a gas containing a high concentration nitrogen oxide includes a concentration controlling section 52 that performs control so as to lower the nitrogen oxide concentration in the exhaust gas and a reduction treating section 53 that reduces nitrogen oxide in the exhaust gas discharged from the concentration controlling section 52 to detoxify the same by allowing the nitrogen oxide to react with ammonia. - 特許庁

ガスを中空部材に供給する段階と、中空部材に配設したプラズマ発生手段5により排ガス中にプラズマを発生させる段階と、プラズマ発生手段5の後流側に配置された抵抗加熱手段6にプラズマ処理された排ガスを通じて加熱する段階とを含む排ガスの処理方法および排ガス処理装置を用いる。例文帳に追加

The exhaust gas treatment method comprises steps of supplying an exhaust gas into a hollow member, generating plasma in the exhaust gas by a plasma generation means 5 installed in the hollow member, and heating the plasma-treated exhaust gas by a resistance heating means 6 installed in the downstream side of the plasma generation means 5 and the exhaust gas treatment apparatus is used for the treatment. - 特許庁

ガスタービン20の起動後所定の時間が経過して、ガスタービン20の圧縮機21における圧縮空気の温度やガスタービン排ガスの温度が十分に高くなったら、ガスタービン20に設けられた第一温水加熱器27および第二温水加熱器28によって吸気加熱器10を通過した後の温水を再加熱する。例文帳に追加

When the temperature of compressed air in the compressor 21 of the turbine 20 and the temperature of the exhaust gas of the turbine are raised enough after a predetermined time, hot water passed through the heater 10 after heated by a first hot water heater 27 and a second hot water heater 28 is reheated. - 特許庁

有機溶剤を含有する排ガスを、ゼオライトからなる吸着材に接触させ、該吸着材に前記有機溶剤を吸着させた後に脱着させる工程を含む排ガスの処理方法であって、前記排ガスを前記吸着素子に接触させる前に、前記排ガス中の有機溶剤の液状成分を除去する手段を有することを特徴とする排ガスの処理方法。例文帳に追加

In a method for treating exhaust gas including a process in which the exhaust gas containing organic solvents is brought into contact with an adsorbent comprising zeolite, and the solvents, after being adsorbed by the adsorbent, are desorbed, a means for removing the liquid components of the solvents in the exhaust gas before the exhaust gas being contacted with the adsorbent is provided. - 特許庁

液体酸素は、プリクール装置(12)で冷媒として使用された後、ガスタービンエンジンの吸気通路(13)で吸気に混合され火災現場付近の空気温度上昇によるガスタービンエンジンの出力低下を防止し、また、活動用酸素ガス供給手段(14)で常温の酸素ガスにして、消防隊員、救急隊員の活動用酸素ガスとして供給することもできる。例文帳に追加

After the liquid oxygen is used as a refrigerant in a precooler 12, it is mixed into intake in an intake passage 13 of a gas turbine engine, prevents a decrease in the output of the gas turbine engine due to an increase in air temperature near a fire site, is turned into room temperature oxygen gas by an activity oxygen gas supply means 14 and supplied as activity oxygen gas for firefighters and rescuers. - 特許庁

Oが含まれていない第1シリコンソースガスを基板に吸着させた後、Oが含まれた反応ガスと第1シリコンソースガスとの酸化反応によりSiO_2膜を形成する工程と、O成分を含んでいない第2シリコンソースガスとこれに対応する反応ガスとの還元反応によりSi膜を形成する工程と、を含むことを特徴とするSROの製造方法である。例文帳に追加

A method of producing SRO comprises: a process of allowing a first silicon source gas containing no oxygen to adsorb to a substrate and then of forming a SiO_2 film by oxidation reaction between a reaction gas containing oxygen and the first silicon source gas; and a process of forming a Si film by reduction reaction between a second silicon source gas containing no oxygen and a reaction gas corresponding to it. - 特許庁

有機溶剤を含有する排ガスを、ゼオライトからなる吸着材に接触させ、該吸着材に前記有機溶剤を吸着させた後に脱着させる工程を含む排ガスの処理方法であって、前記排ガスを前記吸着素子に接触させる前に、前記排ガス中の有機溶剤の液状成分を除去する手段を有することを特徴とする排ガスの処理方法。例文帳に追加

The method for treating the exhaust gas includes a process of desorption after adsorbing the organic solvents to an adsorbent by bringing the exhaust gas containing the organic solvents into contact with the adsorbent made of zeolite and possesses a means for eliminating liquid components of the organic solvent in the exhaust gas before bringing the exhaust gas into contact with the adsorbing element. - 特許庁

エンジン1は,排気ガスで駆動されるターボチャージャ3の後流に,ガス燃料を改質する燃料改質装置35,高温蒸気を発生させる熱交換器4,排気ガス中からCO_2 を分離するCO_2 分離装置36,及び排気ガスの一部をEGRガスとして取り込むEGR制御弁7を備えている。例文帳に追加

This engine 1 has a fuel reforming device 35 for reforming gas fuel, a heat exchanger 4 for generating high-temperature steam, a CO2 separating device 36 for separating CO2 from the exhaust gas, and an EGR control valve 7 for taking in part of the exhaust gas as EGR gas. - 特許庁

炭化ケイ素基板上に、開口部を有するタングステンシリサイドからなるドライエッチング用マスクを形成した後、エッチングガスとしてフッ素含有ガス単独又はフッ素含有ガスと酸素ガスとの混合ガスを用いて、反応性イオンエッチング法によって炭化ケイ素基板をドライエッチングすることを特徴とする炭化ケイ素製モールドの製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing a silicon carbide mold includes forming a dry etching mask having an opening and comprising tungsten silicide on a silicon carbide substrate, and then dry-etching the silicon carbide substrate by a reactive ion etching method using a single fluorine-containing gas or a mixture gas of the fluorine-containing gas and oxygen gas as an etching gas. - 特許庁

インピーダンス変化式検出素子の加熱により感応膜の付着成分を除去した後、被検出ガス中のアンモニアガス成分に対する当該検出素子の検出出力を設定し、この設定出力に基づき検出素子の検出出力を補正することで、アンモニアガス成分を精度よく検出するようにしたアンモニアガス検出装置及びアンモニアガス検出方法を提供する。例文帳に追加

To provide an ammonia gas detector constituted so that the detection output of an impedance change type detection element with respect to the ammonia gas component in a gas to be detected is set after the adhesion component of a responsive membrane is removed by the heating of the detection element and the detection output of the detection element is corrected on the basis of the set output to precisely detect the ammonia gas component, and an ammonia gas detecting method. - 特許庁

溶融炉に焼却残渣を装入して溶融した際に溶融炉から発生する排ガスの処理方法において、溶融炉10から排出される排ガスを集塵装置20へ導入して集塵処理した後、この集塵処理された排ガスを燃焼室へ導入して排ガス中の可燃性ガスを燃焼させる処理を行う。例文帳に追加

In the method for treating waste gas generated from the melting furnace when the melting furnace is charged with the incinerated residue and the charged residue is molten, the waste gas exhausted from the melting furnace 10 is introduced to a dust collector 20 to collect dust, and the waste gas the dust collecting treatment of which is carried out is introduced to a combustion chamber to burn combustible gas in the waste gas. - 特許庁

平均粒径が100nm以下のインジウム錫酸化物微粒子と周期律表の1A族群から選択された少なくとも1種の金属源とを混合した後、不活性ガス、あるいはアルコールを含む不活性ガス、もしくは還元性ガスと不活性ガスとの混合ガス雰囲気下150〜300℃の温度で処理することを特徴とする。例文帳に追加

Fine indium-tin oxide particles having an average particle size of 100 nm or lower are mixed with at least one kind of metal source selected from among group 1A elements of the periodic table, and the resultant mixture is treated at 150-300°C in the atmosphere of an inert gas, an inert gas containing an alcohol, or a gas mixture comprising a reducing gas and an inert gas. - 特許庁

平均粒径が100nm以下のインジウム錫酸化物微粒子と周期律表の2A族群から選択された少なくとも1種の金属源とを混合した後、不活性ガス、あるいはアルコールを含む不活性ガス、もしくは還元性ガスと不活性ガスとの混合ガス雰囲気下150〜300℃の温度で処理することを特徴とする。例文帳に追加

Fine indium-tin oxide particles having an average particle size of 100 nm or lower are mixed with at least one kind of metal source selected from among group 1A elements of the periodic table, and the resultant mixture is treated at 150-300°C in the atmosphere of an inert gas, an inert gas containing an alcohol, or a gas mixture comprising a reducing gas and an inert gas. - 特許庁

ガスバリアフイルムのガスバリア性被膜層の成分を蒸着薄膜層の中に入り込ませ結合させることにより、透明性に優れ、かつ、高いガスバリア性を有すると共に、他の材質等と貼り合わせた後の製袋加工や成形加工後もガスバリア性の劣化の少ない可撓性に優れた実用性の高いガスバリアフイルムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a highly practical gas barrier film excellent in flexibility, excellent in transparency, having high gas barrier properties and reduced in the deterioration of gas barrier properties after bag making or molding processing after bonded to other material or the like, by incorporating the component of the gas barrier film layer of the gas barrier film in a vapor deposition thin film layer to bond the same. - 特許庁

ガスジェネレータ2とガス導管3とを固定する際には、まずガス導管3の一端の内径部に、バリ取り用面取りよりも面取り度合いの大きい面取り加工が施され、この後ガス導管3の端部をガスジェネレータ2のかしめ肩部2aに対してかしめることにより、両者2、3が固定される。例文帳に追加

When fixing the gas generator 2 to the gas conduit 3, at first, an inside diameter part of one end of the gas conduit 3 is chamfered in such a chamfering extent as larger than the chamfering for deburring and then the end part of the gas conduit 3 is calked to a calking shoulder part 2a of the gas generator 2 so that the both 2 and 3 are fixed to each other. - 特許庁

本発明は、ガスの濃度を一定の値に制御した容器の中にガスの吸着剤を試料によって封入したセルを設置し、一定時間放置した後、吸着剤が吸着したガス重の量を質量分析計により測定することにより、試料を介して透過したガスの透過度を測定することを特徴とするガスの透過度の測定方法である。例文帳に追加

In this measuring method of the permeability, a cell filled with a gas absorbent by a sample is installed in a vessel whose gas concentration is controlled to a certain value and is left standing for a certain period; then the gas gravity to which the adsorbent adheres is measured by a mass spectrometer, thereby the permeability of the gas permeating via the sample is measured. - 特許庁

プラズマガス処理装置は、装置内に被処理ガスを吸い込み、排出するための送風手段105と、被処理ガス中の対象物質を分解処理するためのプラズマリアクター101と、プラズマリアクターに電力を供給するための電力供給手段と、プラズマリアクターにより処理された後のガス中の物質の濃度を検出するためのガス濃度検出手段を有する。例文帳に追加

The plasma gas treatment apparatus has a blowing means 105 for sucking a gas to be treated into the device and discharging it, the plasma reactor 101 for decomposing and treating the object substances in the gas to treated, a power supply means for supplying a power to the plasma reactor, and a gas concentration detection means for detecting concentrations of the substances in the gas to have been treated by the plasma reactor. - 特許庁

ガス、SF_6ガス及びCl_2ガスを含む混合ガスにより、白金をドライエッチングして所定の形状に加工することにより、ならびに前記方法により白金を所定の形状に加工した後、マスクに付着した白金及び混合ガス由来の反応生成物を除去するために、酸性水溶液でマスクを処理することにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

The platinum is worked to the prescribed shape by dry etching the platinum by a gaseous mixture containing rare gas, gaseous SF6 and gaseous Cl2 and after the platinum is worked to the prescribed shape by the method descried above, the mask is treated with an aqueous acidic solution in order to remove the reaction product derived from the platinum and gaseous mixture sticking to the mask. - 特許庁

磁性体材料を含む膜(磁化自由層33)をエッチング加工した後、水素ガスもしくは少なくとも水素原子を含むガスを有するとともに酸素ガスもしくは窒素ガスを有する混合ガスのプラズマ雰囲気中にエッチング加工した磁性体材料を含む膜(磁化自由層33)をさらす処理を行うプラズマ処理方法である。例文帳に追加

In this plasma processing method, after the film containing the magnetic material (magnetized free layer 33) is subjected to the etching process, processing is carried out for exposing the film containing the magnetic material (magnetized free layer 33) subjected to the etching process into the plasma atmosphere of a gas mixture having a gas containing hydrogen gas or at least hydrogen atoms and also having oxygen gas or nitrogen gas. - 特許庁

液化ガス気化システム1は、スターリングエンジン3と、スターリングエンジン3のクーラー15からの熱で気化することによって発生した気化ガスを、液化ガスから分離する気液分離器4と、気液分離器4において気化ガスが分離された後の、残りの液化ガスを気化する気化器5とを備えている。例文帳に追加

A liquefied gas vaporization system 1 comprises the Stirling engine 3, a gas-liquid separator 4 separating from the liquefied gas the vaporized gas generated through vaporization by heat from the cooler 15 of the Stirling engine 3 and the vaporizer 5 vaporizing the remaining liquefied gas after the separation of the vaporized gas in the gas-liquid separator 4. - 特許庁

ガスタービン(11)の周囲に冷却空気を通過させる囲壁を有するガスタービン装置において、一次空気がガスタービンの排気開口部(13)の上に配置された触媒層(27)を通過した後で、冷却空気とガスタービンから放出される排気ガスとが排気筒(19)を通過する前にこれらを混合してその温度を低下させる構造が提供される。例文帳に追加

In a gas turbine device having an enclosure, which passes cooling air, in the periphery of a gas turbine 11, after primary air passes a catalyst layer 27 arranged on an exhaust opening part 13 of the gas turbine, the cooling air and the exhaust gas discharged from the gas turbine are mixed to lower the temperature thereof before they passes an exhaust cylinder 19. - 特許庁

例文

前記弾性ガスケットの露出面を被シール部位に固定させ、その後、前記弾性ガスケットから前記樹脂フィルムを剥離するか、あるいは前記ガスケットを固定治具にて保持し、支持フィルムを剥離した状態で、ガスケットの露出面を被シール部位に位置決めし、被シール部位に固定した後、固定治具を取り外すことによって、シール性の良好なガスケットを簡易に被シール部に取り付ける。例文帳に追加

An exposed face of the elastic gasket is fixed to the sealed part, and then the resin film is separated from the elastic gasket, or the gasket is held by a fixing jig, the exposed face of the gasket is positioned and fixed on the sealed part in a state that a supporting film is separated, and then the fixing jig is removed to easily mount the gasket of high sealing performance on the sealed part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS