1016万例文収録!

「いやしい」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いやしいの意味・解説 > いやしいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いやしいを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 131



例文

品性が劣っていて心が卑しいさま例文帳に追加

the state of someone being vulgar  - EDR日英対訳辞書

誇りがあるから、彼はそんなに卑しい事は出来ない。例文帳に追加

His pride wouldn't allow him to do such a mean thing.  - Tanaka Corpus

「卑しい役だと思って色々理由を付けて断るのか。」例文帳に追加

'You refuse this duty with such an excuse because you think it is indecent.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「今日賎しいものが、明日には貴いかもしれない。例文帳に追加

His last words were; 'That which may seem vulgar today may be precious tomorrow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

卑しい顔を持つ奴にはひとつしか道はありません。例文帳に追加

Fellows who have rascally faces have only one course to take,  - JULES VERNE『80日間世界一周』


例文

しかし彼はそこにどこか卑しいものを認めた。例文帳に追加

But he found something mean in it.  - James Joyce『小さな雲』

《諺》 猫でも王様が見られる《卑しい人にも相応の権利はある》.例文帳に追加

A cat [Even a cat] may look at a king.  - 研究社 新英和中辞典

卑しい仕事(特に洗濯)をするために雇われた台所の使用人例文帳に追加

a kitchen servant employed to do menial tasks (especially washing)  - 日本語WordNet

すべての種類の卑しい仕事をする女性の国内の使用人例文帳に追加

a female domestic servant who does all kinds of menial work  - 日本語WordNet

例文

心の卑しい者が忠告してくれた人をかえって恨むこと例文帳に追加

of a weak-minded person, an action of having a grudge against an adviser  - EDR日英対訳辞書

例文

フグの皮を野菜やシイタケなどと煮込み、冷蔵庫で冷やしたもの。例文帳に追加

This is a dish in which pufferfish skin is cooked with vegetables and shiitake mushrooms and then refrigerated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地上の喜びや肉体的な快楽は、空しく卑しいものです。例文帳に追加

For all worldly delights are either empty or unclean,  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

卑しい身分の女召使いに目をとめてくださったからです。例文帳に追加

for he has looked at the humble state of his handmaid. For behold, from now on, all generations will call me blessed.  - 電網聖書『ルカによる福音書 1:48』

貴賤相婚 《王族と身分の卑しい婦人との結婚; 妻子はその位階財産を継承できない》.例文帳に追加

a morganatic marriage  - 研究社 新英和中辞典

生まれが卑しい金持ちと、貴族の生まれの貧しい人々という、逆さまの社会例文帳に追加

a topsy-turvy society of lowborn rich and blue-blooded poor  - 日本語WordNet

ジャワやアイヌ、台湾の生蕃は世界でも最低の卑しい人種であって禽獣に等しい。例文帳に追加

The Javanese, the Ainu tribe and the Seiban tribe are all lowly races and no better than beasts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、三位以上の散位や四位・五位の諸臣には宅司が置くことが認められていた。例文帳に追加

Sani (courtier without post) of the Third Rank or higher, and the retainers of the Fourth and Fifth Rank were allowed to have Takushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フィリアス・フォッグの冒険に関する記事を、立派な人も卑しい人も、皆がむさぼり読んだ。例文帳に追加

and the columns devoted to Phileas Fogg's venture were eagerly devoured by all classes of readers.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

彼はこの家にと月賦で買ったこぎれいな家具にどこか卑しいものを認めた。例文帳に追加

He found something mean in the pretty furniture which he had bought for his house on the hire system.  - James Joyce『小さな雲』

中国の役人は、卑しい農夫と同じように、専制政治の道具であり産物なのです。例文帳に追加

A Chinese mandarin is as much the tool and creature of a despotism as the humblest cultivator.  - John Stuart Mill『自由について』

共同体の全ての非戦闘員や卑しい身分の成員は習慣的にそうしたことに従事したのである。例文帳に追加

All the noncombatant or ignoble members of the community are habitually so employed.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』

古今和歌集仮名序では、「大伴黒主はそのさまいやし。いはば薪を負へる山人の花の陰にやすめるが如し」と評される。例文帳に追加

In Kokin Wakashu Kanajo (Japanese preface of the Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry), he is described as follows; 'The poems of OTOMO no Kuronushi are scruffy and have little character. It's like a old man, carrying firewood on his back in a mountain village, is resting under a flower tree.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出自の卑しい新笠自身が皇后になることはなかったが、新笠が生んだ山部親王が立太子し、桓武天皇(在位:781年-806年)となる。例文帳に追加

Niigasa didn't become an empress due to her low social status but her child, Imperial Prince Yamanobe, was installed as the Crown Prince and went on to become Emperor Kanmu (he reigned from 781 to 806).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

穀流水分測定装置おいて、青未熟粒割合や粃割合を精度高く検出しようとする。例文帳に追加

To detect a green immature grain ratio and an empty husk ratio with high accuracy in a measuring device for moisture content of grain. - 特許庁

自分が足を突っこんでいた陥穽、堕落した日々、取るにたりない願望、潰えた希望、だめになった才能、卑しい目的。例文帳に追加

the degraded days, unworthy desires, dead hopes, wrecked faculties and base motives that made up his existence.  - O Henry『警官と賛美歌』

また蘇我入鹿と同様に死後中大兄皇子らによってこれまでの名前を資料とともに消され、新たに卑しい名前として勝手に名付けられたという説もある。例文帳に追加

It is also possible that Naka no Oe no Oji and others, who erased his real name and his records, gave him a derogatory name instead after his and his son Iruka's death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに845年3月、先王の盟約に従って張保皐の娘を王妃に迎えようとしたが、張保皐の身分が卑しいという群臣の反対によって取りやめとなり、これを恨んで張保皐は846年に反乱を起こした。例文帳に追加

King Munseong was going to marry Bogo JANG's daughter following the late King's promise, but cancelled it because of his retainers' objection toward Bogo JANG's low birth; resenting this, Bogo JANG launched a rebellion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らは彼に告げた,「それら卑しい者たちをみじめな仕方で滅ぼし,季節ごとに実りを収めるほかの耕作人たちにそのブドウ園を貸し出すだろう」。例文帳に追加

They told him, “He will miserably destroy those miserable men, and will lease out the vineyard to other farmers, who will give him the fruit in its season.”  - 電網聖書『マタイによる福音書 21:41』

以後、天皇の生母でありながら、卑しい氏族であったことから后位につけなかった夫人、外戚、女御の父など天皇の縁戚に与えられるのが恒例となり、准后宣下ないし准三宮宣下として准后の待遇が与えられた。例文帳に追加

Since then, it became an established custom that the title of Jugo was given to the emperor's relatives such as to a lady who could not be ranked in the position of an empress because of her mean birth, even though she was the emperor's real mother, a maternal relative, the father of a nyogo (imperial consort), and so forth, with treatment equal to Jugo after being declared Jugo and Sangu by the emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、蘇我入鹿という名前は、中大兄皇子(後の天智天皇)と中臣鎌足(後の藤原鎌足)によって、これまでの名前を資料とともに消され、卑しい名前として彼らが勝手に名付けたものであるという説もある(門脇禎二ら説)。例文帳に追加

Moreover, concerning the name of SOGA no Iruka, theories said that Prince Naka no Oe no Oji (later Emperor Tenchi) and NAKATOMI no Kamatari (later FUJIWARA no Kamatari) erased all the materials about his current name and they named a humble name arbitrarily (theories of Teiji KADOWAKI and others).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ロミオに「うるわしのモンタギューさま」(恋はすっぱい名を甘くするものだ)という名で呼びかけ、そして、自分がかんたんに心を許したのを、軽率だとか、卑しい心根からだとみないでください、私の落ち度(もし落ち度というのなら)は、心の思いを不思議にも明かしてしまった夜の偶然のせいにしてください、と頼んだ。例文帳に追加

and, addressing him by the name of FAIR MONTAGUE (love can sweeten a sour name), she begged him not to impute her easy yielding to levity or an unworthy mind, but that he must lay the fault of it (if it were a fault) upon the accident of the night which had so strangely discovered her thoughts.  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS