1016万例文収録!

「おいかた」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おいかたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おいかたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 22915



例文

(彼はあれほど堅く約束しておいて)来ないのはどうも合点が行かぬ例文帳に追加

I can not account for his absence  - 斎藤和英大辞典

(彼はあれほど堅く約束しておいて)来ないのはどうも合点が行かぬ例文帳に追加

His absence is unaccountable.  - 斎藤和英大辞典

彼はあれほど固く約束をしておいて来ないのはおかしい例文帳に追加

It is strange that he should not have come after all his solemn promises.  - 斎藤和英大辞典

高いアークにおいて、何か(玉や弾丸など)を促進させる行為例文帳に追加

the act of propelling something (as a ball or shell etc.) in a high arc  - 日本語WordNet

例文

態度、話し方、振舞いなどにおいて、他人への敬意を示すさま例文帳に追加

showing regard for others in manners, speech, behavior, etc.  - 日本語WordNet


例文

カタログ、本とリストなどにおいてある見出しから別の見出しへと参照する例文帳に追加

refer from one entry to another, as in catalogues, books, and lists  - 日本語WordNet

デザインまたは飾りにおいて単純な幾何学形によって特徴的な例文帳に追加

characterized by simple geometric forms in design and decoration  - 日本語WordNet

『風車を傾ける』において類音語の単語と音節に注意する例文帳に追加

note the assonant words and syllables in `tilting at windmills'  - 日本語WordNet

前後関係から独立している、分離において意味がある語またはフレーズの例文帳に追加

of a word or phrase meaningful in isolation, independent of context  - 日本語WordNet

例文

蜜のにおいがする鐘の形の花を持つ、アフリカの草本と亜低木の属例文帳に追加

genus of African herbs and subshrubs having honey-scented bell-shaped flowers  - 日本語WordNet

例文

洗たくにおいて繊維を固くするの使用されるでんぷんの市販製剤例文帳に追加

a commercial preparation of starch that is used to stiffen textile fabrics in laundering  - 日本語WordNet

博多織の模様において,ひとすじの独鈷の模様を織り出したもの例文帳に追加

'Hakata' textiles with iron-club pattern (an iron club is one of the Buddhist altar fittings)  - EDR日英対訳辞書

株式市場で,買方がとりきめしておいた株券を受け取ること例文帳に追加

in a stock market, the action of a buyer receiving stock certificates  - EDR日英対訳辞書

御家狂言という,御家騒動や仇討ちを題材とした狂言例文帳に追加

of Japanese plays, the ones that use either a daimyo's or a vassal's family trouble as subject matter  - EDR日英対訳辞書

将棋において,直接に王将か玉将を攻めたてる攻め方例文帳に追加

in shogi, the method of placing one's pieces in a position such that one can make a direct attack on the opponent's king piece  - EDR日英対訳辞書

活版印刷において,大出張という,活字を集める型枠例文帳に追加

a case in a printing house in which to gather printing type  - EDR日英対訳辞書

劇場において,面方という,観客相手の仕事をする係例文帳に追加

of theater personnel, the occupation of taking care of those issues that concern the audience  - EDR日英対訳辞書

連句において,一折りの中に同じ語が出るのを嫌うこと例文帳に追加

in a poem, the act of avoiding the repetition of a word within one section  - EDR日英対訳辞書

茶の湯において,二個の茶碗を重ねてたてる茶のたて方例文帳に追加

a method in a tea ceremony of carrying two tea cups one on top of the other, called 'kasane-jawan'  - EDR日英対訳辞書

能楽の打楽器において,拍子を強調する時の打ち方で打つ数例文帳に追加

of the percussion instruments used in Noh, the number of beats when trying to emphasize timing or rhythm  - EDR日英対訳辞書

帆船において,横風のとき,風を受けるに帆を一方に傾けて張ること例文帳に追加

the action of reefing a sail to one side in order to catch a side wind  - EDR日英対訳辞書

日本料理において,最初に大体の形に切ること例文帳に追加

in Japanese cooking, the action of cutting food after one has made a general estimation of the shape in which to cut the food item  - EDR日英対訳辞書

能楽において,複数の役者が刀などで切り合う所作例文帳に追加

in the Japanese performing art of Nogaku, a performance of two or more actors who are acting out a sword fight  - EDR日英対訳辞書

相撲において,立つ意志もないのに形だけ立って見せること例文帳に追加

in sumo, an act of standing up even though one lacks fighting spirit  - EDR日英対訳辞書

ヨーロッパ諸言語において,形容詞や副詞の一番基準になる形例文帳に追加

in the European languages, the basic form of an adjective or adverb before conjugation  - EDR日英対訳辞書

言語量の計測において,異なる語として数えられる単語数例文帳に追加

in tabulating the characteristics of a text, the number of different words  - EDR日英対訳辞書

日本語文法において,下一段活用という,動詞の活用形例文帳に追加

in Japanese grammar, a form of conjugation of verbs, called type-one verbs  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,日の出と日の入りによった時刻の定め方例文帳に追加

in the Japanese Edo era, a method that fixes the time by means of sunrise and sunset, called hexasection of a day  - EDR日英対訳辞書

漢文において,底反りという,ある文字を二度読む読み方例文帳に追加

in classical Chinese literature, a method of reading a Chinese character twice, called 'sokogaeri'  - EDR日英対訳辞書

仏教において,袈裟の胸のあたりにつける輪の形をしたもの例文帳に追加

the ring-shaped object worn on the front of a Buddhist priest's robe  - EDR日英対訳辞書

料理において,ねばりけを増し,固まらせるために入れる材料例文帳に追加

in cooking, a thickening agent which makes sauce sticky and stiff  - EDR日英対訳辞書

囲碁において,敵の地の中に打って眼形を奪う手例文帳に追加

in the Japanese board game of "go", a move to take the opponent's core piece by entering his or her formation  - EDR日英対訳辞書

歌舞伎などにおいて,鳴り物師という,鳴り物を扱う囃し方の人例文帳に追加

a person who is an accompanist  - EDR日英対訳辞書

珠算において,二一天作の五という,割り算の計算の仕方例文帳に追加

a calculating method using the abacus in which a bead in the fives column is brought down when dividing one by two  - EDR日英対訳辞書

将棋において,上位者が飛車と角行を落としてさすさし方例文帳に追加

a method of playing shogi in which the stronger player plays without a rook and a bishop  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,年貢を一年後に金銭で納めた納め方例文帳に追加

of the Edo era in Japan, a system of deferring payment of land taxes  - EDR日英対訳辞書

古墳時代において,板石を組み合わせて箱形に組み蓋をした石棺例文帳に追加

a box-shaped stone coffin of fuedal Japan  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,散け髪という,歌舞伎役者の結った髪の結い方例文帳に追加

of the Edo era in Japan, a backstage hairstyle of kabuki actors, called 'barakegami'  - EDR日英対訳辞書

連歌や連句において,特に趣向をこらさない付け方例文帳に追加

of a linked verse, a way of linking words without paying any particular attention to style or meaning  - EDR日英対訳辞書

料理において,形や大きさなどを気にせず材料を大まかに切ること例文帳に追加

the act of cutting food without paying particular attention to size or shape  - EDR日英対訳辞書

相撲でにおいて,三役以上を除く力士の地位を表す語例文帳に追加

in sumo, the ranking of wrestlers that fall under the four highest ranks  - EDR日英対訳辞書

詩歌において,休め字という,語調をととのえるために添える語例文帳に追加

in Japanese poetry, an additional euphonius sound added to adjust the rhythm of a poem, called 'yasumeji'  - EDR日英対訳辞書

歌舞伎において,一つの台詞を幾人かの役者で分けて言う言い方例文帳に追加

the acting technique of speaking lines in turn in kabuki  - EDR日英対訳辞書

浮世絵において,極め出しという,人物の立体感を出すための摺り方例文帳に追加

an ukiyo-e printing method called 'kimedashi'  - EDR日英対訳辞書

ファッションにおいて,形を第一とするデザイン表現例文帳に追加

of fashion, a design style of whose prime objective is the pursuit of simple, functional designs  - EDR日英対訳辞書

球技において,球を持った味方の後を追走すること例文帳に追加

in a ball game, the act of running behind a teammate who is in possession of the ball  - EDR日英対訳辞書

前もってつなぎ合わせておいた板を使って葺く屋根の葺き方例文帳に追加

a method of roofing by overlapping boards  - EDR日英対訳辞書

スポーツにおいて,攻撃や防御の時の陣形からの展開の型例文帳に追加

a style of developing an offensive or defensive sports formation  - EDR日英対訳辞書

相撲において,右四つとも左四つとも決まっていない型を持つこと例文帳に追加

of sumo, the state of not being able to gain one's favorite hold of either arm  - EDR日英対訳辞書

例文
索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS