1016万例文収録!

「ごういけいせいぷろぐらむ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ごういけいせいぷろぐらむの意味・解説 > ごういけいせいぷろぐらむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ごういけいせいぷろぐらむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 689



例文

合意形成システム、合意形成方法、および合意形成プログラム例文帳に追加

AGREEMENT FORMATION SYSTEM, AGREEMENT FORMATION METHOD AND AGREEMENT FORMATION PROGRAM - 特許庁

合意形成支援装置および合意形成支援プログラム例文帳に追加

AGREEMENT FORMATION ASSISTING DEVICE AND AGREEMENT FORMATION ASSISTING PROGRAM - 特許庁

十一 第五号のプログラムの設計又は製造に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

xi) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of the programs in item (v  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 第一号イ若しくはロ、第五条第二号ロ(三)若しくはニ、第三号若しくは第五号に該当するものを設計し、若しくは製造するために設計したプログラム又はそのプログラムの設計に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(iii) Programs designed for the design or manufacture of items that fall under item (i), (a) or (b), Article 5, item (ii), (b), 3. or (d), item (iii) or item (v), or the technology (excluding programs) necessary for the design of those programs  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

プログラム実行装置の種類や構成ごとにプログラムを作り直す必要がなく、デバイスの誤操作を低減するとともに、オーバーヘッドを軽減し、プログラムの作成が容易であるプログラム実行装置を提供する。例文帳に追加

To provide a program executing device, wherein it is unnecessary to recreate a program for every type or constitution of a program executing device, and the erroneous operation of a device is reduced and an overhead is reduced, and it is easy to make a program. - 特許庁


例文

画像形成装置、画像印刷システム、プログラムおよび画像合成出力方法例文帳に追加

IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE PRINTING SYSTEM, PROGRAM AND IMAGE COMPOSITION OUTPUT METHOD - 特許庁

画像形成装置、画像印刷システム、プログラムおよび画像合成出力方法例文帳に追加

IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE PRINTING SYSTEM, PROGRAM, AND METHOD FOR COMBINING/OUTPUTTING IMAGE - 特許庁

勤務データ集計処理プログラムにおける個人毎の勤務シフト設定修正を容易化する。例文帳に追加

To simplify the personal employment shift setting correction of an employment data summarization processing program. - 特許庁

十 第三条第十七号イ若しくはヘ若しくは第十七号の二に該当する貨物を設計し、若しくは製造するために設計したプログラム又はそのプログラムの設計、製造若しくは使用に係る技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(x) Programs designed for the design or manufacture of goods that fall under Article 3, item (xvii), (a) or (f) or item (xvii)-2 or technology (excluding programs) pertaining to the design, manufacture, or use of those programs  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

十一 前二号のいずれかに該当するものの設計、製造又は使用のために設計したプログラム例文帳に追加

(xi) Programs designed for the design, manufacture or use of those falling under any of preceding two items  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

半導体設計支援装置、高位合成方法及び半導体設計支援プログラム例文帳に追加

APPARATUS FOR SUPPORTING SEMICONDUCTOR DESIGN, HIGH-ORDER SYNTHESIS METHOD AND PROGRAM FOR SUPPORTING SEMICONDUCTOR DESIGN - 特許庁

CPUアドレス空間102において、3.5Kバイトのデータ領域103、2.5Kバイトのプログラムコード領域104、プログラム管理領域105および割り込みベクタ定義領域106を、制御ROMに割り当てる。例文帳に追加

In a CPU address space 102, a data region 103 of 3.5 kilobyte, a program code region 104 of 2.5 kilobyte, a program control region 105 and an interruption vector definition region 106 are assigned to a control ROM. - 特許庁

画像補正プログラムと画像印刷プログラムは、初期化フェイズ51において一対の通信経路を確立する。例文帳に追加

An image correction program and an image print program establish a pair of communication paths at an initialization phase. - 特許庁

周囲の色と調和する多彩模様形成用塗料の配合の決定方法およびプログラム例文帳に追加

METHOD AND PROGRAM FOR DETERMINING FORMULATION OF MULTICOLORED PATTERN COATING HARMONIZING WITH SURROUNDING COLORS - 特許庁

相互関係を持つ複数プログラムによって構成された解析プログラムを実行するための実行条件を容易にする解析プログラム実行用プログラム及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide an analysis program execution program and an apparatus for facilitating execution conditions for executing an analysis program constituted of a plurality of programs with mutual relationships. - 特許庁

監視拠点で、プラント制御言語と同一言語で作成され、プラント制御プログラムと連携する監視・診断プログラムを受信し、プラントの制御コントローラにインストールし、計測データを収集してプラント制御プログラムと共に監視・診断プログラムを実行し、生成されるデータを監視拠点に送信する。例文帳に追加

A monitoring/diagnosing program which is created by the same language as the plant control language and coordinates with a plant control program is received at the monitoring base to install it into a controlling controller of the plant, collects measured data and runs the monitoring/diagnosing program together with the control program to send generated data to the monitoring base. - 特許庁

本発明は、連携対象と容易に連携し得る制御信号作成方法及び制御信号作成プログラムを実現できる。例文帳に追加

To achieve a method and program for creating a control signal, capable of facilitating cooperation with an object to be cooperated. - 特許庁

容易に合成画像を形成できる合成画像形成方法をコンピュータに実行させるプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a program for a computer to execute a synthetic image forming method, with which a synthetic image can be easily formed. - 特許庁

画像処理装置、位置符号画像合成装置、画像形成装置、画像処理方法、位置符号画像合成方法およびプログラム例文帳に追加

IMAGE PROCESSING APPARATUS, POSITION CODE IMAGE COMPOSITING APPARATUS, IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE PROCESSING METHOD, POSITION CODE IMAGE COMPOSITING METHOD AND PROGRAM - 特許庁

ランプハウジング30は、ムービングプレート90に形成された貫通穴91,91の対応辺に係合する複数の爪32,32を有している。例文帳に追加

The lamp housing 30 has plural claws 32 engaged with corresponding sides of through holes 91 formed in the moving plate 90. - 特許庁

業務アプリケーションの機能構成情報2、画面項目情報3及び画面動作情報4を設計情報データベース1に登録する設計情報登録ステップと、設計情報データベース1に蓄積されたデータと予め用意された雛形クライアント・プログラムを基にオリジナルのクライアント・プログラム5をコーディング無しに生成するクライアント・プログラム生成ステップとを含む。例文帳に追加

This business application constructing method comprises a design information registration step for registering the function configuration information 2, screen item information 3, and screen operation information 4 of the business application in a design information database 1 and a client program generating step for generating an original client program 5 with no coding, based on the data stored in the design information database 1 and a model client program, prepared beforehand. - 特許庁

差動歯車機構11は、第1内スプラインが形成されたサイドギヤ27と、第2内スプライン35Sが形成された結合部材35と、第3内スプライン49Sが形成されたロータ49とを含む。例文帳に追加

The differential gear mechanism 11 comprises a side gear 27 having a first inner spline, a joint member 35 having a second inner spline 35S, and a rotor 49 having a third inner spline 49S. - 特許庁

プロピレン系重合体を主成分とする発泡シートを、前記シートの示差熱量計にて測定される融解ピーク温度以下で空気圧力1.5kg/cm^2以上50kg/cm^2以下かつプラグ延伸速度250mm/秒以上1000mm/秒以下で真空圧空成形することを特徴とするプロピレン系樹脂製発泡容器の製造方法、及びその方法によって得られるプロピレン系樹脂製発泡容器。例文帳に追加

A method for producing a foamed polypropylene container in which a foamed sheet containing polypropylene as a main component is vacuum-formed at the melting peak temperature of the sheet measured by a differential calorimeter or below, under an air pressure of 1.5-50 kg/cm2, and at plug drawing spedd of 250-1000 mm/sec or below and the foamed polypropylene container obtained by the method are provided. - 特許庁

五 第八条第二号イ(二)又は第六号に該当するものを設計し、又は製造するために設計したプログラム例文帳に追加

(v) Programs designed for the design or manufacture of items that fall under Article 8, item (ii), (a), 2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

画像形成装置1は、書換装置から、自身のフラッシュメモリ15に記憶してある制御プログラムを書き換えるための書換用プログラムを取得し、前記書換用プログラムを実行することにより容易に制御プログラムを書き換えることができる。例文帳に追加

The apparatus is capable of obtaining a rewriting program for rewriting a control program stored in a flash memory 15 of one's own and easily rewriting the control program by executing the rewriting program. - 特許庁

このプログラムは、複数の計算セクション207に分割され、これらの計算セクション207の1つについて、1次セグメント210及び2次セグメント215を含む2つの機能的に同一のコードセグメントがそれぞれ生成される。例文帳に追加

The program is divided into a plurality of computation sections 207, and two functionally identical code segments, respectively comprising a primary segment 210 and a secondary segment 215, are generated for one of the computation sections 207. - 特許庁

三 第三条第二号イに該当する貨物の製造用の装置若しくは工具、試験装置若しくはこれらの部分品を設計し、製造し、若しくは使用するために設計したプログラム又はそのプログラムの設計、製造若しくは使用に係る技術(プログラムを除く。)例文帳に追加

(iii) Programs designed for the design, manufacture or use of equipment or tools for manufacturing the goods that fall under Article 3, item (ii), (a), the test equipment therefor or the components thereof, or technology (excluding programs) pertaining to the design, manufacture or use of those programs  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 第六条第十六号又は第十七号イ(二)に該当するものを設計し、又は製造するために設計したプログラム例文帳に追加

(iii) Programs designed for the design or manufacture of circuits that fall under Article 6, item (xvi) or item (xvii), (a), 2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

形状がフレーク状であり、かつ厚さが100オングストローム以上1300オングストローム以下であり、タップ密度が1.0g/cm^3以上2.5g/cm^3以下であり、比表面積が1.2m^2/g以上4m^2/g以下である銀粉(A)、及び有機樹脂(B)を含む導電性ペースト。例文帳に追加

The conductive paste contains silver powder (A) having a flake shape, a thickness of 100-1300 Å, a tap density of 1.0-2.5 g/cm^3, and a specific surface area of 1.2-4 m^2/g, and organic resin (B). - 特許庁

アルミニウム製内筒1及び簡単な形状であるリング状のアルミニウム製取付金具3を使用し、ゴム状弾性体2を上下方向から挟み込むリバンウンドプレート4及びロアプレート5を内筒1に付設する。例文帳に追加

An aluminum inner tube 1 and a ring shaped aluminum fixture 3 of a simple shape are used, and a rebound plate 4 with rubbery elastic body 2 interposed from a vertical direction and a lower plate 5 are arranged on the inner tube 1. - 特許庁

生産システムアプリケーションプログラム5は、OS2の変更によらず仮想化APIを同一形式で呼び出す。例文帳に追加

The production system application program 5 calls the virtualized API in the same format regardless of the change of the OS 2. - 特許庁

あらゆる画面での管理者メッセージ(文言)の登録が容易な画像形成装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus, control method thereof, program and recording medium, in and by which administrator's messages (words) on all pictures can be easily registered. - 特許庁

携帯端末1は、電子メールを暗号化する暗号鍵及び復号鍵を鍵生成プログラム102で生成するとともに、この復号鍵に基づいて前記暗号鍵により暗号化されている電子メールを復号化プログラム103で復号し、メール解析プログラム104でメール解析を行って設定変更インターフェースプログラム101で設定変更を実施する。例文帳に追加

A portable terminal 1 generates an encrypting key and a decoding key encrypting e-mail by a key generation program 102, decodes the e-mail encrypted with the encrypting key according to the decoding key by a decoding program 103 and analyzes the e-mail by a mail analysis program 104 to change the setting by an interface program for changing setting 101. - 特許庁

表面にメッキ層を形成したハウジングを有するグロープラグにおいて、特にヒータを保持するヒータ保持外筒との接合部を含む周囲の耐食性を向上させつつ、良好な接合が維持されたグロープラグを提供する。例文帳に追加

To provide a glow plug maintaining favorable joining while improving peripheral corrosion resistance, particularly including a junction with a heater holding outer cylinder holding a heater, in regard to a glow plug having a housing with a plated layer formed on a surface. - 特許庁

少なくともトレッドゴム2Gのベースゴム部2G2とキャップゴム部2G2、及びサイドウォールゴム3G、カーカス6のトッピングゴムは絶縁性ゴム材からなり、トレッドゴム2Gのウイングゴム部2G3は導電性ゴム材から形成される。例文帳に追加

At least a base rubber part 2G2 and a cap rubber part 2G2 of a tread rubber 2G, a side wall rubber 3G, a topping rubber of a carcass 6 are made from insulating rubber material, and a wing rubber part 2G3 of the tread rubber 2G is made from conductive rubber material. - 特許庁

次いで、その上に犠牲層350を積層し、さらに犠牲層350のうち固定部が形成される領域をエッチングによってグループ状の空間とし、残った犠牲層350上にMEMS構造物層350を積層する。例文帳に追加

Thereafter a sacrifice layer 350 is formed on that and, a region of the sacrifice layer 350 where a fixing part is formed is made into a grouping type space by etching, and the MEMS structure layer 350 is laminated on the remaining sacrifice layer 350. - 特許庁

本ゴム組成物から、ブロー成形、射出成形、及び押出成形のような通常の熱可塑性樹脂プロセスによりシール、ガスケット、O-リング、ホースのような造形品が容易に形成される。例文帳に追加

A shaped product such as a seal, a gasket, an O-ring or a hose is readily formed from the rubber composition according to a conventional thermoplastic resin process such as blow molding, injection molding and extrusion. - 特許庁

このゴム組成物から、ブロー成形、射出成形、及び押出成形のような通常の熱可塑性プロセスによって、シール、ガスケット、O-リング、及びホースのような造形品を容易に形成することができる。例文帳に追加

A molded product, such as a seal, a gasket, an O-ring, and a hose, is easily molded from the rubber composition through an ordinary thermoplastic molding process, such as blow molding, injection molding, and extrusion molding. - 特許庁

また、マグネット56a〜56dから間隔を隔ててマグネットに対向するように一対の磁性体60a,60bが設けられ、マグネットとともに磁気ギャップ領域M1、M2を形成している。例文帳に追加

Moreover, a couple of magnetic materials 60a, 60b are arranged so as to be opposed to the magnets while being spaced from the magnets 56a-56d, and magnetic gap areas M1, M2 are formed including the magnets. - 特許庁

舌片部65gの基端65hは、プラテン65における記録領域外側ではなく、記録領域内側即ち剛性の高い側に配置され、プラテン65の変形量が最小限に抑えられる。例文帳に追加

A base end 65h of the tongue piece part 65g is disposed not at a recording region outside at the platen 65, but at a recording region inside, namely, at a high-rigidity side, so that a deformation amount of the platen 65 is suppressed to a minimum. - 特許庁

ビジネスプロセス上の業務ノードと該部品の関連付け定義情報121の生成は、業務プログラム連携情報定義プログラム115が、ユーザに部品のアイコンを選択させる方式とする。例文帳に追加

The generation of definition information 121 relating a work node on the business process and this component is a system, with which a work program link information definition program 115 makes a user select the icon of the component. - 特許庁

これらの新知見は、DSCR2とHCCA3とが複合体を形成し、その複合体がプロテアソームのαサブユニットと結合してαリングを形成し、hUMP1がプロテアソームのβサブユニットと結合してハーフプロテアソームを二量体化し、20Sプロテアソームを形成するという、一連のプロテアソーム形成機序を示唆する。例文帳に追加

These new findings suggest a series of proteasome-forming mechanisms, wherein DSCR2 and HCCA3 form a complex; the complex is bound to the α-subunit of the proteasome to form an α-ling; and hUMP1 is bound to the β-subunit of the proteasome to dimerize the half proteasomes to form 20S proteasome. - 特許庁

ブロック図からプログラムを自動生成する際、計算機言語で記述したプログラムと組み合わせて使用し、かつ、ブロック図で作成したプログラムの重複する定義部分の検索・修正を容易に行えるソフトウェア作成支援装置を提供する。例文帳に追加

To provide a software generation supporting device which uses block diagrams in combination with a program described in a computer language, when it automatically generates the program from the block diagrams, and can easily retrieve and amend overlapped definition parts of the program generated from the block diagrams. - 特許庁

また、我々は、ロシアが実体経済の効率性と成長を促進させるために、構造改革プログラムを加速しなければならないことにも合意した。例文帳に追加

We also agreed that Russia must accelerate its program of structural reform to promote efficiency and growth in the real economy.  - 財務省

画像データから任意形状の領域を任意の数だけ抜き出して、他の画像データと合成して合成画像を生成できる画像形成装置、画像合成方法及び画像合成方法のプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus, an image composite method and a program thereof in which a composit image can be created by extracting regions of arbitrary shapes by an arbitrary number from image data and compounds them with other image data. - 特許庁

熱成形シ−ト用一軸延伸ポリプロピレンフィルムが、MFRが0.3〜12.0g/10分のポリプロピレン系樹脂からなり、フィルムの縦方向(MD方向)に3〜5倍延伸された後、熱固定されている。例文帳に追加

The uniaxial stretched polypropylene film for a thermoforming sheet comprises a polypropylene based resin having an MFR of 0.3-12.0 g/10 min and is heat-set after stretching the film in the lengthwise direction (MD direction) 3 to 5 times. - 特許庁

はがき印刷装置10は、外部記憶媒体入出力デバイス19を介して、記録媒体12に記憶されている画像読み取りプログラム20、画像イメージ認識プログラム21、はがき表面郵便番号枠位置データ22、判定表裏判定プログラム23、はがき表面上下判定プログラム24および不正セット警告プログラム25などを読込み、プログラムメモリ13に展開する。例文帳に追加

A postcard printer 10 reads the image reading program 20, image confirming program 21, postcard surface postal code frame position data 22, inside and outside judging program 23, postcard surface top and bottom judging program 24 and unjust setting warning program 25 stored in a recording medium 12 through an external memory medium input and output device 19 to develop them on a program memory 13. - 特許庁

前面基板4上に形成した走査電極5および維持電極6を覆うように誘電体層9を形成し、この誘電体層9を覆うように保護層10を形成したプラズマディスプレイパネルであって、保護層10は窒化珪素を含むものであり、保護層10を、窒化珪素の濃度範囲が20重量ppm〜7500重量ppmの酸化マグネシウムで構成する。例文帳に追加

In the plasma display panel provided with a dielectric layer 9 formed so as to cover a scanning electrode 5 and a sustaining electrode 6 which are formed on a front substrate 4, and a protective layer 10 formed to cover the dielectric layer 9, the protective layer 10 includes silicon nitride, and is structured of magnesium oxide with concentration range of the silicon nitride from 20 weight ppm to 7500 weight ppm. - 特許庁

特定の瞬間における広い範囲の画像を容易に取得することができる携帯通信装置及び合成画像生成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a portable communication device and a composite image generation program capable of easily acquiring an image of a large area at a specific moment. - 特許庁

例文

噴出口35aを囲む吸引路50として、互いに重なり合う2つのプレートの少なくとも一方の重なり面に幅広の凹溝部51,53を形成し、最先端側のプレート35及び他のプレート32,33にスリット又は整列孔からなる狭隘な貫通部52,54,55を形成する。例文帳に追加

Wide recessed groove parts 51, 53 are formed as a suction path 50 surrounding an injection port 35a on one of overlapping faces of the mutually overlapping two plates, and narrow through hole parts 52, 54, 55 consisting of slits or aligned holes are formed at the plate 35 on the topmost end side and the other plates 32, 33. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS