1016万例文収録!

「にた‐にた」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にた‐にたの意味・解説 > にた‐にたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にた‐にたを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

ひとりでにたにたして何を考えているんだい.例文帳に追加

What do you have on your mind grinning so broadly?  - 研究社 新和英中辞典

にたにたと声をたてず気味の悪い笑い方をするさま例文帳に追加

the action of sarcastically smirking  - EDR日英対訳辞書

二個以上の事物が互いに他に対して作用を及ぼし合うこと例文帳に追加

the act of working together to produce an effect on each other  - EDR日英対訳辞書

ディスプレイモニタに対するスピーカユニットの取付構造例文帳に追加

MOUNT STRUCTURE FOR SPEAKER UNIT WITH RESPECT TO DISPLAY MONITOR - 特許庁

例文

小五郎は、想定の範囲内だったのか、岸に上がり、額から血を流しながらも、ニタニタ笑っていたという。例文帳に追加

Perhaps anticipating such a consequence, he went ashore, grinning with blood running down his forehead.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

テンキーを備えていないモニタに対してテンキー入力が可能な入力装置を提供する。例文帳に追加

To provide an input device capable of ten-key input to a monitor without a ten-key pad. - 特許庁

Xcms においては、CRT カラーモニタに対して、組み込みの関数群だけでなくクライアントが関数群を登録できる点に注意すること。例文帳に追加

Note that Xcms allows clients to register function sets in addition to its built-in function set for CRT color monitors. - XFree86

このとき、モニタに対して、歌詞テロップに代えて、または、歌詞テロップとともに和音名のテロップを表示する。例文帳に追加

At that time, lyrics telop is replaced or a chord name telop is displayed with the lyrics telop on a monitor. - 特許庁

ガンマ特性の異なる複数のモニタに対して適切な見え方で医用画像を表示させることである。例文帳に追加

To display a medical image in a suitable visible way on a plurality of monitors with different gamma characteristics. - 特許庁

例文

ある操作者が接触入力式のモニタに対して行った命令入力の内容が、他の操作者に予測されないようにする。例文帳に追加

To prevent the content of a command input by a certain operator to a touch input type monitor from being predicted by another operator. - 特許庁

例文

ストロボ発光用の充電期間中におけるモニタに対する印加電力量を適切に制御することを可能とした電子カメラを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic camera which suitably controls power applied to a monitor during charging for a strobe flash. - 特許庁

少なくとも二つの被結合部材を高強度に且つ互いに他に対し正確な位置関係にて結合する。例文帳に追加

To join at least two members-to-be-joined in a high strength manner while putting them in mutually accurate positions. - 特許庁

検索された画像は、パーソナルコンピュータに送信され、モニタに立ち上げられた検索ウィンドウの検索画面に表示される。例文帳に追加

The searched image is transmitted to a personal computer, and displayed on a search screen of a search window on a monitor. - 特許庁

更に、光分岐挿入部202において、個別チャネルの光レベルモニタに対し光レベル変化検出回路部603を設ける。例文帳に追加

Further, in the optical add-drop part 202, an optical level change detection circuit part 603 is provided for the optical level monitor of an individual channel. - 特許庁

その後、宮中や元老院(日本)を舞台に谷干城・元田永孚らともに「天皇親政運動」を主導して、明治天皇を擁して伊藤博文ら政府要人の排除に動いたために「中正党」と称された。例文帳に追加

Following this, SASAKI, along with Tateki TANI and Nagazane MOTODA, spearheaded the 'Direct Imperial Rule Movement' in and around the Imperial Court and Chamber of Elders, called the 'Chusei Party' (sitting politically midway between the those advocating the Meiji oligarchy and those pushing for freedom and peoples' rights) for taking action to remove the authority of important government men such as Hirobumi ITO and embracing Emperor Meiji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に谷干城の懇話会や民党の立憲改進党などと連携して対外硬路線を採り、政府の超然主義・藩閥政治・条約改正路線を批判した。例文帳に追加

Later it supported a hard-line foreign policy collaborating with the Konwa-kai of Tateki TANI and the Constitutional Progressive Party of minto, and criticized government for its policy of transcendentalism, han-dominated politics and treaty revision.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同日のために[2]及び[3]の規定に従い同一の優先順位を有する権利は,同等の地位を有し,かつ,互いに他に対して如何なる権利も確立しないものとする。例文帳に追加

Rights having the same seniority pursuant to subsections (2) and (3) due to the same date shall rank equally and shall not establish any rights in respect of each other.  - 特許庁

液晶モニタに縦向きフレームが表示された状態で撮影操作が行われた場合には、撮像した画像を縦向きに回転する処理を施して記録する。例文帳に追加

If photographing is conducted in a state in which the monitor displays the vertical direction frame, a treatment of rotating the photographed image vertically is executed and recorded. - 特許庁

伝播媒体の表面での突起が生成するのを防止し、厚みの薄いCLDモニタに対する適合性を高めるとともに、タッチパネルの構成を簡素化する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a projection on the surface of a propagation medium, to enhance adaptability to a thin LCD monitor and to simplify the configuration of a touch panel. - 特許庁

無線通信装置内蔵テレビジョン受像機において、複数のモニタに対してそれぞれ異なる映像/音声信号の伝送を行うことを目的とする。例文帳に追加

To provide a television receiving set with a built-in radio communication unit through which different image/voice signals are transmitted to two or more monitors respectively. - 特許庁

仮想スクリーンが設定されるモニタの視認性を撮像部で邪魔されることなく確保することができ、モニタに対してポインティングがしやすい資料提示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a material presenting apparatus which ensures the visibility of a monitor provided with a virtual screen without being obstructed by an imaging unit, and facilitates pointing on the monitor. - 特許庁

各並列モニタに対する保護、及び、電気二重層キャパシタ全体に対する保護の2段階の保護措置がとられているキャパシタ充電監視制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide capacitor charging monitor and control equipment where two stages of protection measures are taken for protection to respective parallel monitors monitoring the charging/discharging of a plurality of electric double-layer capacitors and protection with respect to the electric double-layer capacitors. - 特許庁

着脱が極めて容易にでき、且つ、種々の大きさのモニタに対応可能であり、コンパクトに収納できて持ち運びに便利なビデオカメラ等のモニタ用の遮光器具を提供する。例文帳に追加

To provide a light shield for a monitor, e.g. a video camera, which can be fixed and removed extremely easily, can deal with monitors of various sizes and can be carried conveniently while being contained compactly. - 特許庁

そしてモニタに対するユーザの操作があり記憶媒体の選択がなされた場合には、選択された記憶媒体が、「miniSDカード」であるか否かを判断する(ステップ102)。例文帳に追加

When there is operation for the monitor by the user and a storage medium is selected, it is determined whether the selected storage medium is a "mini SD card" (step 102). - 特許庁

クリップは、互いに他に対して枢動可能に接続された第一及び第二の部材からなり、該第一及び第二の部材の端部の間にて拡大用レンズの縁部を把持する。例文帳に追加

The clip is constituted of 1st and 2nd members pivotally connected to each other, and the edge part of the magnifying lens is clipped in between the end parts of the 1st and 2nd members. - 特許庁

一方、複数のノード装置は、仮想マシンイメージの作成指示を受信した場合、その指示に応答して、仮想マシンイメージを作成し、作成指示をした仮想マシンモニタに対応付けて作成した仮想マシンイメージを管理する。例文帳に追加

Meanwhile, when the plurality of node devices receive the generation instruction of the virtual machine image, they generate the virtual machine image in response to the instruction and manages the virtual machine image generated in association with the virtual machine monitor which has given the generation instruction. - 特許庁

予め特別な操作を行うことなく、近隣に存在している外部機器の表示装置を携帯端末装置に対する出力モニタとして特定できるほか、その出力モニタに対する操作デバイスとして携帯端末装置を効果的に利用できるようにすることである。例文帳に追加

To provide a portable terminal device capable of designating a display device of external equipment existing in neighborhood as an output monitor for the portable terminal device without preliminarily performing a special operation, and of effectively being utilized as an operation device for the output monitor. - 特許庁

モニタにタッチパネルを搭載した超音波診断装置にて、入力装置が使用できない状況でも、画像表示領域内に指紋や傷がついて汚れることなく、入力装置使用時と変わらない操作性や手順を実現する。例文帳に追加

To achieve the same operability and procedure as those when an input device can be used without being tainted with fingerprints and scratches within an image display area even under the conditions where the input device cannot be used, in an ultrasonograph equipped with a touch panel on its monitor. - 特許庁

キー操作部から表示画面サイズの変更指示がなされたときには、制御部ではモニタに対するスキャン指示信号と、キャラクターに対する変倍率用の変倍率指示信号が生成され、生成された変倍率指示信号がキャラクター生成手段に供給される。例文帳に追加

When a change instruction of a size of the display screen is performed from the key operating part, in the control part, a scan instruction signal to the monitor and a variable magnification instruction signal for a variable magnification to characters are generated and the generated variable magnification instruction signal is fed to the character generating means. - 特許庁

例えば、帯電モニタ3が常に探針2の近傍に配置されるように帯電モニタ3の位置を制御したり、複数の帯電モニタの中から探針2に近い位置にあるモニタを選択して、そのモニタに帯電量を測定させる。例文帳に追加

For example, the position of the charge monitor 3 is controlled so as to always arrange the charge monitor 3 in the vicinity of the probe 2 or the monitor positioned in the vicinity of the probe 2 is selected from a plurality of the charge monitors and charge quantity is measured by the monitor. - 特許庁

少なくとも1種の有機重合体樹脂、無機充填剤及び消散性液体から調製された接着剤組成物であって、前記液体と有機重合体樹脂は、互いに他に対して不溶である接着剤組成物であって、前記少なくとも1種の有機重合体樹脂が25μ以下の粒度の粒状形態で存在することを特徴とする。例文帳に追加

There is provided an adhesive composition prepared from at least one organic polymer resin, an inorganic filler, and a dissipative liquid, wherein, the liquid and the organic polymer resin are each insoluble in the other and the at least one organic polymer resin is present in a particulate form of a particle size of 25 μ or smaller. - 特許庁

カメラヘッドとビューファインダとCCUと制御装置とを有するテレビジョンカメラにおいて、テレビジョンカメラの調整を行う形態に応じ、ビューファインダに対する、ビューファインダ映像調整メニューの出力と、CCU映像モニタに対する、カメラヘッドの映像調整とCCUの調整に関する調整メニューの出力を制御する。例文帳に追加

The television camera including a camera head, a viewfinder, a CCU, and a control unit controls an output of a viewfinder video image adjustment menu for a viewfinder and an output of an adjustment menu associated with video adjustment of the camera head and adjustment of the CCU for a CCU video monitor in response to a form of the adjustment of the television camera. - 特許庁

ランダム発生器は開始信号に応答してタイマのプリセット入力に対する時間間隔をランダムに発生させ、タイマは時間間隔が経過した後、信号発生器がビデオモニタに対して電力管理コマンドを送るようにさせ、ビデオモニタが電力管理コマンドに応答してオフ以外の減少電力状態をとる。例文帳に追加

The random generator generates a time interval to the preset input of the timer at random in response to the start signal, the timer makes the signal generator send the power management command to the video monitor the time interval later, and the video monitor enters a power- saving state other than a power-OFF state in response to the power management command. - 特許庁

モニタに対する全画素分の転送処理時間を短縮することにより、感度および解像度を保ちながら良好な撮像信号を出力できる固体撮像装置と、この固体撮像装置を用いて、フィールドメモリ等による複雑な画像処理を必要とせずにリアルタイム動画出力が可能なカメラを提供する。例文帳に追加

To provide a solid image pickup unit capable of outputting a satisfactory image pickup signal while maintaining sensitivity and resolution by shortening a transfer processing time for all pixels to a monitor and a camera capable of outputting moving images in a real time without making it necessary to perform any complicate picture processing by a field memory or the like by using the solid image pickup unit. - 特許庁

例文

また、医用画像診断装置は、所定の状態が検知されると、検知された状態を示す状態情報を用いて記憶部を検索し、当該状態情報に制御情報が対応づけて記憶されているモニタに対して、当該制御情報に従って信号の入力開始もしくは入力停止を制御する。例文帳に追加

Further, the medical image diagnostic apparatus searches a storage part by using the status information showing a detected status when a prescribed status is detected and controls to start or halt the input of the signal in accordance with the control information with respect to the monitor storing by relating the control information to the status information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS