1016万例文収録!

「に従い」に関連した英語例文の一覧と使い方(120ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > に従いの意味・解説 > に従いに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

に従いを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6455



例文

クライアント端末40の要求に従い、広告課題サーバに記憶された広告情報に基づいて、広告課題サーバがクライアント端末40に対して、広告に関する課題欄52に8マスの断片情報が正解欄50とは異なる形態で設定された初期の広告課題情報を提供する。例文帳に追加

An advertisement problem server provides the client server 40 with initial advertisement problem information in the form that fragment information of eight boxes is set in problem fields 52 about the advertisement while being different from correct answer fields 50 on the basis of advertisement information stored in the advertisement problem server according to a request of the terminal 40. - 特許庁

クライアント20の入力装置(ソフトキーボード)にて表示されるキー配列が、前記サーバ10から受信された定義情報に従い前記動作アプリに応じたキー配列に切り換えられて表示され、該キー配列に基づくユーザ操作に応じたキー信号がサーバ10へ送信されて前記動作アプリの処理が指示される。例文帳に追加

A key layout displayed by the input device (software keyboard) of the client 20 is switched to the key layout corresponding to the operating application according to the definition information received from the server 10, and displayed, and a key signal corresponding to user operation based upon the key layout is transmitted to the server 10 to instruct processing of the operating application. - 特許庁

本発明の方法に従い、プロトン付加可能なまたはプロトン遊離可能な脂質、例えばアミノ脂質及びPEGまたはポリアミドオリゴマー修飾脂質のような脂質を含む脂質の混合物を、荷電した治療物質、例えばポリアニオン核酸の緩衝水溶液と混合し、治療剤が脂質小胞に封入されている粒子を作成する。例文帳に追加

A mixture of lipids containing a protonatable or deprotonatable lipid, for example an amino lipid and a lipid such as a PEG- or Polyamide oligomer-modified lipid is combined with a buffered aqueous solution of a charged therapeutic agent, for example polyanionic nucleic acids, to produce particles in which the therapeutic agent is encapsulated in a lipid vesicle. - 特許庁

ダウンロードしたアプリケーションソフトの容量及び使用頻度をソフトウェア用管理情報登録回路28に登録しておき、この登録情報に従い、前記記憶手段に記憶した前記アプリケーションソフトの消去順番を決定し、この消去順序に従って前記記憶手段中のアプリケーションソフトを消去する。例文帳に追加

A software management information registration circuit 28 registers a capacity and a frequency of use of the downloaded application software program, a delete sequence of the application software programs stored in a storage means is decided and an application software program in the storage means is deleted according to the delete sequence. - 特許庁

例文

画像処理装置は、電子透かしで時刻認証するかどうかなどの制御情報が埋め込まれた帳票について、帳票の画像を読み取る画像読み取り手段(S301)と、制御情報を抽出する制御情報抽出手段(S302)により、抽出された制御情報に従い時刻認証を自動的に処理するようにした。例文帳に追加

The processor automatically processes time authentication in conformity with the extracted control information for a form in which control information on whether or not time authentication should be done through electronic watermark is embedded using the foregoing means. - 特許庁


例文

本発明は、一連の手続を表すワークフローに従い作業を行う作業支援方法、作業支援プログラムおよび作業支援システムに関し、一度利用した手続を蓄えかつ遷移確率の高い遷移を強調表示して利用者のワークフローの手順に従った各種作業の支援を行うことを目的とする。例文帳に追加

To support various kinds of users' work in compliance with workflows by accumulating procedures used once and highlighting shifts of high shift possibility, by means of a work support method, a work support program and a work support system for execution of work in compliance with a workflow indicating a series of procedures. - 特許庁

ネットワーク17を構成するノード間でディジタルデータを交換するネットワークサーバシステム11であって、ネットワークを流通するディジタルデータにその属性データを付与する属性データ付与部112と、属性データを認識し、認識された属性データに従い所定の課金を行う課金制御部114とを具備する。例文帳に追加

A network server system 11 for exchanging digital data between nodes constituting a network 17 is provided with an attribute data granting part 112 for granting the attribute data to digital data distributed in the network and a fee charging control part 114 for recognizing the attribute data and performing a predetermined fee charging in accordance with the recognized attribute data. - 特許庁

要求された記憶スペースが利用可能な記憶スペースを超えているならば、1つまたは複数のプリプログラミングレコーディングに対して指定された記録品質を、要求された記憶スペースが利用可能な記憶スペースをもはや超えないよう、プリプログラミングレコーディングに対して設定可能な優先度識別子に従い低減する。例文帳に追加

If the required storage space exceeds the available storage space, the designated recording quality for one or more pre-programmed recording is reduced according to a priority identifier to be set for the pre-programmed recording so that the required storage space does not exceed the available storage space any more. - 特許庁

前面に扉を備える遊技機筐体と、内部動作に関する設定の変更を行うためのスイッチであって前記遊技機筐体内に設けられた設定変更用スイッチと、前記設定変更用スイッチの周辺の騒音レベルを測定する騒音計とを備え、前記設定変更用スイッチが操作されたときに予め定められた手順に従い設定変更を行う遊技機において不正な設定変更を防止するための方法である。例文帳に追加

The game machine comprises a game machine casing with a door on the front face, a setting changing switch disposed inside the game machine casing for changing the setting on the internal motions, and a noise meter for measuring the noise level in the periphery of the setting changing switch. - 特許庁

例文

エントロピー符号化回路28からフィードバックされる発生符号量、ピクチャ圧縮率及び目標符号量などから決定される基準量子化係数に対し、符号化対象ブロックの直前の符号化ブロックに対して決定された予測モードに従い、符号化対象ブロックに対する量子化係数を変更する。例文帳に追加

For a reference quantization coefficient determined from the generated code amount fed back from an entropy encoding circuit 28, image compressibility and target code amount, etc., the quantization coefficient for the encoding object block is changed, in accordance with the prediction mode determined for an encoding block, immediately in front of the encoding object block. - 特許庁

例文

パラメータ変更手段26は、携帯端末からの入力データに含まれるキャラクタの色を表すパラメータに従い、当該キャラクタを構成する複数のオブジェクトの内の所定の対象オブジェクトの色パラメータを変更するように、解析手段25で抽出された動画像データのファイルを書き換える。例文帳に追加

The parameter changing means 26 rewrites the video data file extracted by the analyzing means 25 so as to change the color parameter of a predetermined target object in a plurality of objects configuring the character according to a parameter showing the color of the character included in the input data from the portable terminal. - 特許庁

セレクタ103によりA/V多重化データを管理情報データに従い、音声データ、映像データに分離し、音声復号器107あるいは映像復号器108ヘデータ転送する処理を、システム制御マイコン111から切り離し、比較的簡単なハードウェアで構成される処理部で行なう。例文帳に追加

Processing of a selector 103 that separates A/V multiplex data into audio data and video data according to management information data and transfers the data to an audio decoder 107 and a video decoder 108 is separated from a system control microcomputer 111 and a processing section comprising comparatively simple hardware performs the processing on behalf of the selector 103. - 特許庁

複合機1では、コンピュータなどから送られてくる、或いは当該複合機1内で生成される印刷ジョブに従い、給紙カセット9に収容されている用紙Wに対し、画像形成部22によって画像を形成するように構成される一方で、給紙カセット9に収容された用紙Wの一部に相当する量を使用不可量として使用を禁止できるように構成されている。例文帳に追加

A composite machine 1 is constituted so that an image is formed to paper W stored in a sheet paper feed cassette 9 by an image formation part 22 and an amount equivalent to a part of the paper W stored in the sheet paperfeed cassette 9 is considered as an unusable amount to inhibit its use. - 特許庁

さらに、管理装置MNは、ファイル削除の指示に従い、削除すべきMIDIファイルを指定し、当該MIDIファイルの削除コマンドを各楽器端末TMへと一斉に送信すると、各楽器端末TMは、受信した削除コマンドに基づいて、対応するMIDIファイルを外部記憶装置4から削除する。例文帳に追加

Moreover, when the managing device MN designates the MIDI file to be deleted, and a delete command of the MIDI file is collectively transmitted to each musical instrument TM according to a delete instruction of the file, each musical instrument terminal TM deletes the corresponding MIDI file from the external storage device 4 based on the received delete command. - 特許庁

本発明によるプラズマディスプレイ装置は、所定間隔を隔てて対向する直線状のエッジを有し、エッジから遠ざかるに従い幅が縮小する一対の電極により表示電極を構成し、表示電極の外周部に沿った内壁を有する隔壁により、表示電極により励起発光されるセルを画成するものである。例文帳に追加

This plasma display device has opposing linear edges separated by a predetermined distance with each other, and display electrodes are constituted by a pair of electrodes whose width is reduced as it goes away from the edge, and by insulation walls having inner walls along outer circumferential parts of display electrodes, cells to emit light by being excited by display electrodes are formed and installed. - 特許庁

装置は本発明に従い、車両リッド10の解錠/施錠のために施錠機構14、16を操作する往復移動可能な第1のスライダ12と、車両リッド10を開放/閉鎖するために車両リッド10に直接または間接的に枢着された、第1のスライダ12内で往復移動可能な第2のスライダ18とを備えている。例文帳に追加

The device has a reciprocatable first slider 12 for operating locking mechanisms 14 and 16 for locking/unlocking the vehicle lid 10, and a second slider 18 directly or indirectly pivoted on the vehicle lid 10 for opening/closing the vehicle lid 10 and reciprocatable in the first slider 12, according to this invention. - 特許庁

マイポータル10を介して受け付けた利用者からの要求に従い、検索手段14が顧客データベース11から抽出した情報から、情報生成手段16にて、利用者の活動段階に沿った推奨度合いが高い有益な情報を抽出して、情報配信手段17から利用者に対して自動配信を行う。例文帳に追加

According to a request from a user which is received through a my portal 10, a retrieval means 14 extracts information from a customer database 11, an information generation means 16 extracts beneficial information with high recommendation degree matched to an activity stage of the user from the information, and an information delivery means 17 delivers it automatically to the user. - 特許庁

クライアントでは、サーバから受信されたウインドウ領域情報に従い、フレームバッファに展開されている表示用描画データG上のポップアップウインドウPの描画データが読み出され、通常はキーの配列パターンが表示される入力装置(ソフトキーボード)27にそのサイズを合わせて表示される。例文帳に追加

In the client, drawing data of the pop-up window P on the drawing data G for display developed on a frame buffer is read according to the window area information received from the server, and displayed by fitting its size on an input device (soft keyboard) 27 in which an arrangement pattern of a key is normally displayed. - 特許庁

対象通信イベントの起動をホスト装置に促すための周辺装置側トリガをユーザー操作に基づいて発生させ、ホスト装置側では、周辺装置における周辺装置側トリガの発生を監視するためのトリガ報告要求コマンドを、主通信プロトコルに従い周辺装置に向けて発行する。例文帳に追加

The peripheral device generates a peripheral device-side trigger for urging a host device to start a target communication event based on the user's operation, and a host device issues a trigger report request command for monitoring generation of the peripheral device-side trigger in the peripheral device toward the peripheral device according to a main communication protocol. - 特許庁

所定の通信プロトコルに従ってネットワーク通信を行うネットワークに接続された、プロファイル生成要求を行うクライアントコンピュータとクライアントコンピュータからの要求に従いプロファイル生成するサーバとクライアントコンピュータから送信される印刷データを印刷する印刷装置から構成される。例文帳に追加

The printing system is constituted of; a client computer which is connected to a network performing network communication according to a prescribed communication protocol, and requests profile generation; a server which generates a profile according to the request from the client computer; and a printing device which prints printing data transmitted from the client computer. - 特許庁

なお、認証サーバ5は、ユーザ6のOTPが生成されたときのリーダ時計の時刻を割出し、認証サーバ5に内蔵されたサーバ時計のとの時刻ズレを修正するための時刻同期メッセージを生成し、リーダライタ1は入力された時刻同期メッセージに従いリーダ時計の時刻を修正する。例文帳に追加

The authentication server 5 computes the time of the reader-writer 1 when generating the OTP of the user 6, and generates a time synchronization message for correcting a time shift with respect to a server timepiece built in the authentication server 5, and the reader-writer 1 corrects the time of the reader time according to the input time synchronization message. - 特許庁

ASHサーバ60は、電子ペン10から送信された筆跡情報に含まれ、予め定められた規則に従い手帳20に記入された入力記号から、スケジュール管理サーバ70で利用されるスケジュールの属性を特定し、スケジュール管理サーバ70で利用されるスケジュール情報を生成する。例文帳に追加

An ASH (application service handler) server 60 specifies the attribute of the schedule used in a schedule management server 70 from input symbols included in handwritten information transmitted from the electronic pen 10, and written in the pocket notebook 20 according to predetermined rules, and generates schedule information used in the schedule management server 70. - 特許庁

ユーザにより操作部の番組選択ボタンやザッピングボタンが操作される(ステップS3,S4)と、資源予約パラメータに従い、ネットワークの資源を予約するためのASPメッセージ(資源予約要求メッセージ)を作成し(ステップS7)、送信する(ステップS8)ことにより、ネットワークの資源を予約するための処理を実行する。例文帳に追加

When the user operates a program selection button or a zapping button in an operating section (steps S3, S4), in accordance with the resource reservation parameter, an ASP message (resource reservation request message) for reserving network resources is created (step S7) and transmitted (step S8), thereby executing processing for reserving the network resources. - 特許庁

対象通信イベントの起動をホスト装置に促すための周辺装置側トリガをユーザー操作に基づいて発生させ、ホスト装置側では、画像処理装置として構成された周辺装置における周辺装置側トリガの発生を監視するためのトリガ報告要求コマンドを、主通信プロトコルに従い周辺装置に向けて発行する。例文帳に追加

A peripheral equipment side trigger for requesting a host device to start an object communication event is generated based on a user operation, and a host device side issues a trigger report request command for monitoring the generation of the peripheral equipment side trigger in peripheral equipment configured as an image processor to the peripheral equipment according to a main communication protocol. - 特許庁

また、前記クライアント20自身が有するアプリケーションプログラムに従い取得されたデータもサーバ10に転送させて受信しそのデータ形式に応じて判断された対応アプリのデータベースDBに記憶して一元管理し、その表示用描画データGも生成してクライアント20へ送信して表示させる。例文帳に追加

Data acquired according to an application program owned by the client 20 itself is also transferred to and received by the server 10, and stored in a database DB corresponding to the application determined according to the data format to be integrally managed, and display drawing data G thereof is also created and transmitted to the client 20 so as to be displayed therein. - 特許庁

転写過程後に感光体ベルト1表面に残留したトナーを除去するために、クリーニングローラ8を感光体ベルト1表面に接触させ、感光体ベルト1の回転または移動に従い、感光体ベルト1表面上で回転させることにより感光体ベルト1のクリーニングを行う。例文帳に追加

In order to remove the toner remaining on the surface of the belt 1 after a transfer stage, the cleaning roller 8 is brought into contact with the surface of the belt 1 and rotated on the surface of the belt 1 with the rotation or the movement of the belt 1, so that the belt 1 is cleaned. - 特許庁

電子カルテ抽出表示プログラム部24は、データベース12aに格納されたオーダ情報や実施データの電子カルテや患者情報を読み出してオーダ実施入力端末11に送るとともに、各部門の端末からの要求に従いその端末で必要とされる情報を抽出し加工して提供する。例文帳に追加

An electronic chart execution display program 24 reads the order information stored in the database 12a and the electronic chart and the patient information of execution data, transmits them to the order execution input terminal 11, and extracts, processes and provides the information required by the terminal according to a request from the terminal of each department. - 特許庁

バリデータ160は目次110内の各項目及びそのリンク先見出しの有効性を見出し分布に係る有効性確認条件162に従い確認し、セレクタ34はリムーバ164によって認識結果から除外された無効なリンクに係るテキスト断片を候補から除外して目次を再認識する。例文帳に追加

A validator 160 checks each entry in the table of contents 110 and validity of its link destination headings according to validation criteria 162 that are related to distribution of headings, the selector 34 removes the text fragments related to invalid links removed from recognition results by a remover and re-recognizes the table of contents. - 特許庁

現在表示中のWebページのハイパーテキストにおける任意のリンクテキストLtxtnに選択的にフォーカスを当てると、当該リンクテキストLtxtnに対応するリンク先URLに従い、そのリンク先Webページのハイパーテキストが取得されると共に、前記リンクテキストLtxtnと同一(あるいは類似)の文字列を有するタグ要素がリストアップされる。例文帳に追加

When an optional link text Ltxtn in the hyper text of the web page displayed at present is selectively focused, the hyper text of the linking destination web page is obtained according to a linking destination URL corresponding to the link text Ltxtn, and tag elements having the same (or similar) character string as the link text Ltxtn are listed up. - 特許庁

蓄積・検索装置2は、情報を受信した位置と時刻から物体の位置データを計算し、対象位置計算段階と画像データとともに受信データを蓄積し、検索のためのキー情報を入力するインタフェースを提供し、キー情報に従い画像データを検索し、検索結果を表示する。例文帳に追加

The accumulation/retrieval device 2 calculates the position data of the object from the receiving position and time of the information, accumulates the received data with the data of the intended position calculation stage and the image data, provides an interface for inputting key information for retrieval, retrieves the image data according to the key information, and displays the retrieval result. - 特許庁

時間軸情報である第1の形式と、バイナリ形式である第2の形式との双方で表現される盤面上の物理アドレスを、記録領域の全域に亘り、上記第1の形式と第2の形式とで1対1に対応しながら、ディスク内周側から外周側に向かうに従い単調増加するように設定する。例文帳に追加

Physical addresses on a disk surface which are represented in 1st format as time-axis information and 2nd format as a binary format are so set as to monotonously increase from the inner peripheral side to the outer peripheral side of the disk while made to correspond to each other one to one between the 1st and 2nd formats over the entire area of the recording area. - 特許庁

第1及び第2の入力タイミング制御ブロック11,12により、異なる映像ソースのフレーム画像を各々のフレームレートに従いフレームイメージメモリ13に順に格納し、それらを出力タイミング制御ブロック14により所定のフレームレートで取り出した後、スケーリングブロック15で親画面領域及び子画面領域に配置して合成する。例文帳に追加

After storing frame images of different video sources in a frame image memory 13 in order according to each frame rate by 1st and 2nd input timing control blocks 11, 12, and fetching them at a predetermined frame rate by an output timing control block 14, a scaling block 15 locates them in a master screen area and a slave screen area and synthesizes them. - 特許庁

受信語の信頼度の大きさに従いソートし、その順番に対角化されたパリティ検査行列を用いて、信頼性伝播(Belief propagation:BP)を行って信頼度を更新し、その更新された値に対して、再び上記動作を繰り返す復号装置30であって、受信語の信頼性の量子化ビット数と比較して、それ以降の信頼性の量子化ビット数を少なくする。例文帳に追加

The decoding device 30 performs belief propagation (BP) using a parity check matrix which is sorted according to the belief level of a received word and diagonalized in the order to update the belief level and repeats the operation for the updated value, and the succeeding number of quantized bits belief is made smaller than the number of quantized bits of belief of the received word. - 特許庁

イエローインク層が基材上に形成されたカラー熱転写用昇華リボンであって、該インク層の色特性が、受像シート上に転写された状態において、GATFの評価方法に従い、色相誤差がレッド側10%を超え30%以内の範囲にあり、かつ、この範囲における濁りが20%以下であることを特徴とする昇華リボン。例文帳に追加

The sublimation ribbon for color heat transfer is provided on a substrate with an yellow ink layer while the color characteristics of the ink layer are within the range of red side 10%-30% in a shade error and within the range of not more than 20% in a turbidity under a condition that the image is transferred on an image receiving sheet in accordance with the evaluating method of GATF. - 特許庁

CPU12は、アクチュエータ駆動系5とフィード駆動系6とサーボ制御回路8から成るチルト駆動手段をROM13に記録されたプログラムに従いコントロールすることで、傾斜によるジッタの増加と相関性のある信号を用い、その信号が、相関上ジッタが最小となる量になるようにチルト補正を行う。例文帳に追加

A CPU 12 controls a tilt driving means comprising an actuator drive system 5, a feed drive system 6 and a servo control circuit 8 according to a program recorded on a ROM 13, and thus a tilt is corrected so that an amount of jitter on correlation is minimized in a signal by using the signal having a correlation with the increase in the jitter caused by the tilt. - 特許庁

エンジン制御部21は、負荷電力信号に基づく補機負荷補正値α及び応荷重信号に基づく車両重量補正値βに従い、マスコン20のノッチに対応した目標加速力が得られるように基準ノッチ信号Pmを補正し、その補正後の基準ノッチ信号Pmを制御ノッチ信号としてエンジン2へ出力する。例文帳に追加

The engine control part 21 corrects the reference notch signal Pm to obtain a target accelerating force corresponding to the notch of the master controller 20 according to an auxiliary machine load correction value α based on the load electric signal and a vehicle weight correction value β based on the variable load signal and outputs the reference notch signal Pm after the correction to the engine 2 as a control notch signal. - 特許庁

光記録媒体に格納されている、光源に最も近い記録層から記録開始するか、光源から最も遠い記録層から記録開始するかの記録手順を読み取る工程と、この記録手順を判断する工程と、この判断結果に従い、前記追記型光記録媒体に対して光記録を行う工程を有することとした。例文帳に追加

The optical recording method includes the steps of: reading a recording procedure as to which of a recording layer closest to a light source and a recording layer farthest from the light source recording is started from; determining this recording procedure; and performing optical recording in the recordable optical recording medium according to the result of the determining. - 特許庁

ノードN11においてサービス公開要求5aが発生された場合に、共通の形式で生成されたサービス公開設定要求5hを、要求変換部C1によりゲートウエイG1の種別に対応して予め定められた変換規則に従いゲートウエイG1に対応する固有のメッセージ形式に変換する。例文帳に追加

When a service disclosure request 5a occurs in a node N11, a service disclosure setting request 5h generated in the common format is converted to a peculiar message format corresponding to a gateway G1 by a request conversion part C1 in accordance with a conversion rule preliminarily determined in association with the type of the gate way G1. - 特許庁

各出力装置21〜28の節電モード移行時間情報をグループ別に管理するサーバ12から送信される各節電モード移行命令に基づき、それぞれの出力装置21〜28が送信される各節電モード命令に従い、節電モード処理の実行状態を制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

This invention is characterized in that output devices 21 to 28 are configured to control the power-saving mode processing according to each power-saving mode information notified by the server 12 on the basis of each power saving mode transition instruction sent from the server 12 for managing the power saving mode transition time information of the output devices 21 to 28 by each group. - 特許庁

変換部108は変換定義ファイルに従い、変換対象となる表形式データのうちの、条件付き繰り返し指定記述で指定された項目の値が同一の複数行をグループ化して変換すると共に、値挿入の指定の記述で指定される部分に当該記述で対応付けられた項目名の値を埋め込む。例文帳に追加

A conversion part 108 groups and converts a plurality of lines in which the values of items designated as conditioned repetition designation are the same among the tabular form data as the object of conversion according to the conversion definition file, and buries the values of the item names associated with the pertinent descriptions in the section designated by the description of the designation of value insertion. - 特許庁

画像処理装置は、階調表現に使用するビット長の構成がそれぞれ異なる複数の階調モードから所定の階調モードを選択する選択手段と、前記選択手段が選択した階調モードに従い、前記印刷対象データからイメージデータを生成する画像処理手段と、前記画像処理手段が生成したイメージデータをプリンタへ転送する転送手段と、を備える。例文帳に追加

An image processing apparatus comprises selecting means for selecting a given gradation mode from a plurality of gradation modes of different bit length structures used for gradation expression, image processing means for generating image data from data to be printed according to the gradation mode selected by the selecting means, and transferring means for transferring the image data generated by the image processing means to a printer. - 特許庁

ICカード1のROM22に実装された暗号モジュール10は,EEPROM23にデータを暗号化して書き込む処理を実行するとき,所定の派生アルゴリズムに従い,定義情報13で定義される一つのスクランブル鍵を暗号鍵シード12から派生させ,該スクランブル鍵を該データの暗号化に利用する。例文帳に追加

An encryption module 10 mounted on the ROM 22 of the IC card 1 derives, when executing processing that encrypts data and writes the data in the EEPROM 23, one scramble key defined by the definition information 13 from the encryption key seed 12 according to a predetermined derived algorithm and uses the scramble key to encrypt the data. - 特許庁

デジタルナイキストフィルタ内の遅延素子における遅延を入力信号のシンボルレートに同期させ、かつフィルタ内の各々のタップにおけるフィルタリング係数をサンプリングクロックに同期させて所定の手順に従い順次選択することにより、タップ数を(1/オーバーサンプリング数)に低減する。例文帳に追加

The number of taps is reduced to '1/the number of oversamplings' by selecting them in order according to specified procedure, synchronizing the delay of a delay element in a digital Nyquist filter to the symbol rate of an input signal, and besides synchronizing the filter coefficient at each tap within a filter to the sampling clock. - 特許庁

対象通信イベントの起動をホスト装置に促すための周辺装置側トリガをユーザー操作に基づいて発生させ、ホスト装置側では、周辺装置における周辺装置側トリガの発生を監視するためのトリガ報告要求コマンドを、主通信プロトコルに従い周辺装置に向けて発行する。例文帳に追加

A peripheral equipment side trigger to request a host device to start an object communication event is generated based on a user operation, and the host device side issues a trigger report request command for monitoring the generation of the peripheral equipment side trigger in the peripheral equipment to the peripheral equipment according to a main communication protocol. - 特許庁

基油としてシリコーンオイル中に、疎水性微粒子シリカ、末端に水酸基を有するポリブタジエングリコール又はポリブタジエンジカルボン酸を0.1〜10重量%含有してなる、インキ収容筒内に直接収容したインキの後端面に配設され、インキの消費に従い前進する筆記具用インキ逆流防止体組成物。例文帳に追加

The ink backflow preventing body composition for the writing implement is arranged on the rear end surface of ink directly housed in an ink housing cylinder containing fine hydrophobic silica particles and 0.1-10 wt.% of polybutadiene glycol having hydroxyl groups at its terminals or polybutadiene dicarboxylic acid in silicone oil as a base oil and advanced according to the consumption of the ink. - 特許庁

本発明は、レイアウト認識技術により得られたレイアウト構成要素に関する情報に基づき、文章領域の拡大縮小を行なう際に、ユーザの指示に従い任意のサイズ変更を可能にして、編集作業が円滑に効率よく行える、柔軟な文書作成を可能にしたレイアウト画像編集装置及びレイアウト画像編集方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a layout image editing device and a layout image editing method capable of performing optional size change corresponding to the instruction of users at the time of enlarging or reducing a sentence area based on the information relating to layout constituting elements obtained by a layout recognition technique, smoothly and efficiently performing editing work and flexibly preparing documents. - 特許庁

また、PIN販売装置120において、前記PIN生成装置101からの送付された暗号化PINを記憶する手段と、ユーザからのPIN発行要求に基づいて前記記憶した暗号化PINを、予め定めた規則に従い復号化する手段と、該復号したPINをPIN証書150に印刷する手段を設ける。例文帳に追加

A PIN sales device 120 is provided with a means storing the enciphered PIN sent from the PIN generation device 101, a means decoding the stored enciphered PIN on the basis of a PIN issue request from a user according to the predetermined rule, and a means printing the decoded PIN to a PIN certificate 150. - 特許庁

フラッシュユニット制御機能206bは、フラッシュ制御プログラムを公衆無線通信網を通じてダウンロードして保存し、このフラッシュ制御プログラムに従い赤外線通信部を通じてフラッシュユニットの制御回路306と信号を送受信することにより、該制御回路にて発光部及び充電部を制御する。例文帳に追加

By downloading and storing the flash control program through a public radio communication network and transmitting/receiving signals with the control circuit 306 of the flash unit through the infrared communication part according to the flash control program, the control function 206b controls the light emitting part and the charge part by the control circuit 306. - 特許庁

基地局801が、その信号を受信し、要求されたデータレートに従い、第1のスロットから予め定められたスロット後の第2のスロットのデータチャネルを用いて、パイロット信号を送信した方向と同じ方向のビームパターンで、データを無線端末802に送信する(S313、S325)。例文帳に追加

The base station 801 receives the signal so as to transmit data to the wireless terminal 802 with the beam pattern in the same direction as the direction of transmitting the pilot signal, by using a data channel of a second slot after a predetermined slot from the first slot corresponding to the requested data rate (S313, S325). - 特許庁

例文

貸球払出要求数と賞球払出要求数とを合わせて記憶する所要払出球数記憶手段25と、貸球払出要求があってから前記所要払出球数記憶手段の記憶がなくなるまでその払出表示をし、或は貸球払出要求があるとその貸球払出要求数に従って所要払出時間だけ払出表示をする貸球払出表示手段27とを備え、前記所要払出球数記憶手段に記憶された払出球数に従い球払出装置16を作動させる。例文帳に追加

A ball dispenser 16 is actuated according to the number of balls to be put out stored in the required number of put-out ball memory means. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS