1016万例文収録!

「のりふみ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > のりふみに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

のりふみの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 533



例文

あるいは文徳源氏の源資遠(源資道)の娘とも。例文帳に追加

Or, she may have been a daughter of MINAMOTO no Suketo of the Montoku-Genji branch of the Minamoto clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さそふ水あらばあらばと川竹の流のこのみ浮草にして例文帳に追加

Hoping for some water to invite, I would offer this skinny body as a floating grass.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本文徳天皇実録-文徳天皇の代(850年-858年)を扱う、10巻。例文帳に追加

Nihon Montoku Tenno Jitsuroku (Veritable Records of Emperor Montoku of Japan) - covering the era of Emperor Montoku (850-858) in ten volumes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広田弘毅、後藤文夫といった勅選議員が中心となって結成。例文帳に追加

The main members were Chokusen councilors including Koki HIROTA and Fumio GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

内匠寮史生・大蔵省・木工寮・主殿寮・他例文帳に追加

Takumiryo Shisho (low-ranking scribes in the Bureau of Skilled Artisans), Okura-sho (Ministry of the Treasury), Mokuryo (Bureau of Carpentry), Tonomoryo (Bureau of Grounds) and others  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

各踏み板1の裏面1aに補強材12を溶接する。例文帳に追加

A reinforcement 12 is welded to the reverse 1a of each of the treadboards 1. - 特許庁

更に、ブレーキの踏み込みと同時にアクセルが踏み込まれて両踏み状態になった場合(ブレーキ・アクセル同時踏みの両踏み時)には、出力制限緩和処理を実施せずに通常通りに出力制限制御を実行する。例文帳に追加

When the accelerator is depressed simultaneously with depressing of the brake pedal to be brought into a dual depressing state (in a dual depressing state by simultaneously depressing the brake pedal and the accelerator), the output restriction control is executed as usual without executing the output restriction relaxing process. - 特許庁

細胞質雄性不稔から可稔への回復に関与するタンパク質及びそれをコードする遺伝子例文帳に追加

PROTEIN RELATING TO RESTORATION FROM CYTOPLASMIC MALE STERILITY TO FERTILITY AND GENE CODING THE PROTEIN - 特許庁

踏段ローラの速度むらを適切に抑制して、コンベア装置の良好な乗り心地を確保する。例文帳に追加

To secure the excellent riding comfortableness of a conveyor device by properly suppressing the nonuniformity of the speed of a step rollers. - 特許庁

例文

『古事記伝』(こじきでん、ふることふみのつたえ)は、江戸時代の国学者・本居宣長の『古事記』全編にわたる全44巻の註釈書である。例文帳に追加

"Kojikiden" or "Furukotofumi no tsutae" is forty-four volumes of commentaries on "Kojiki" (The Records of Ancient Matters) by Norinaga MOTOORI, a scholar of Japanese classical literature in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

踏板22は階段幅W_0方向の端面を有し、踏みづら寸法方向の両側を夫々段鼻側25、蹴込み側25aとする。例文帳に追加

The footboard 22 has an end face in the stair width direction W_0, and has a nosing side 25 and a riser side 25a on both sides in the direction of a step surface size. - 特許庁

各踏み板2の両端部はそれぞれ、踏み板受け金具3を介して左右の側桁1,1の内側に取り付ける。例文帳に追加

Both end sections of each tread 2 are mounted inside the left-right side girders 1 and 1 through tread brackets 3 respectively. - 特許庁

踏み段4の展開時には、蹴上げ部42と踏み板部41とを同一面をなすように広げ、背もたれ31の裏面32に沿わせる。例文帳に追加

When the step 4 is developed, the rise part 42 and the tread part 41 are expanded flush and placed along the back side 32 of the backrest 31. - 特許庁

踏み台4には、乗場から操作することにより踏み台4を同時に回動変位させる引上棒7が連結されている。例文帳に追加

A pull-up bar 7 for simultaneously turning and displacing the stool 4 by operating from a loading place is connected with the stool 4. - 特許庁

転輪を案内するレールから踏板への潤滑油の流下を簡易な構成によって防止できる乗客コンベヤーの踏板装置を得る。例文帳に追加

To provide a tread device of a passenger conveyor capable of preventing downflow of lubricating oil from a rail to guide a rotating wheel to a tread in simple constitution. - 特許庁

アクセル踏込み後に行うクラッチトルクの漸増制御(Dの領域)をアクセル踏込み時点から遅らせて開始する。例文帳に追加

This controller starts gradual-increase control (an region D) of clutch torque executed after depressing the accelerator, with delay from a time point at which the accelerator is depressed. - 特許庁

踏み板2の長手方向の両端部の下面に固定プレート4を沿わせて固定プレート4を踏み板2の下面に装着する。例文帳に追加

Fixed plates 4 are parallel to the lower surfaces of both end sections in the longitudinal direction of the tread 2 to put the fixed plates 4 on the lower surface of the tread 2. - 特許庁

リンク機構17が、ハーフミラー14の角度を変化させたと同時に、ハーフミラー14とカメラ12のなす角度、ハーフミラー14とディスプレイ11のなす角度の両方を変化させる。例文帳に追加

A link mechanism 17 varies the angle of a half mirror 14, and at the same time, varies the angle between the half mirror 14 and a camera 12 and the angle between the half mirror 14 and a display 11. - 特許庁

踏み板の踏み面の有効長さを長くでき、しかも踏み板の長手方向の両端部の階段桁から側方に突出する長さを一定にできるようにする。例文帳に追加

To provide an open stair capable of making the effective length of a tread of a footboard longer and keeping the length projected sideways from stair stringers of both end sections in the longitudinal direction of the footboard in constant. - 特許庁

踏板1Aの両側端部に、この踏板1Aの奥行き方向に点在するように固設され、この踏板1Aの上面より上方に高さhだけ延設された刷毛体5を設けたのである。例文帳に追加

Brush bodies 5 are fixedly installed on the steps 1A at both end parts thereof in longitudinal direction scatteredly and projectedly by a height of (h) from the upper surface of the steps 1A. - 特許庁

又、脚部42に踏み台34の高さを調節する踏み台高さ調節手段47、50と踏み台乗り用ステップ台46と椅子移動用握り部52とを設ける。例文帳に追加

Leg parts 42 are provided with stool height adjusting means 47 and 50 for adjusting the heights of the stool 34, a step board 46 for riding on the stool and a grip part 52 for moving the chair. - 特許庁

踏み段4は、背もたれ31の裏面32に蝶番45を介して回動自在に取り付けられた踏み板部41と、踏み板部41に蝶番44を介して回動自在に取り付けられた蹴上げ部42とにより構成されている。例文帳に追加

The step 4 comprises a tread part 41 which is turnably fitted to the back side 32 of the backrest 31 via a hinge 45 and a rise part 42 turnably fitted to the read part 41 via a hinge 44. - 特許庁

無端状に連結されて移動する複数の踏段3と、踏段3の両側に設置された欄干1において、乗降床2と踏段3の境界4から鉛直上方に固定手すり5を形成した。例文帳に追加

In this passenger conveyor equipped with plural steps 3 connected endlessly to move and a handrail 1 disposed on both sides of the steps 3, a fixed handrail 5 is formed vertically above a boundary 4 between a getting in and out floor 2 and the step 3. - 特許庁

乗降用ステップ23を、下段踏板24と、前,後方向の中間が空間部27となった中段踏板25と、前,後方向の両側が空間部28となった上段踏板26とから構成する。例文帳に追加

A step 23 for getting on and off is constituted of a lower step tread 24, a middle step tread 25 making an intermediate part in the front and rear directions as a space section 27 and an upper tread 26 making both sides in the front and rear directions as a space section 28. - 特許庁

この検出軸材21の外周面上に、前記往路側の踏段の両側端部に設けられた左右の踏段ローラ近傍の踏段構成部材に先端部が近接する複数の検出片23〜25が突設されている。例文帳に追加

A plurality of detection pieces 23 to 25 whose tip parts approach and come into contact with step constituent members provided in end parts on both sides of the step on the going passage side and in the vicinity of left and right step rollers are protrudedly provided on an outer peripheral face of the detection shaft member 21. - 特許庁

エスカレーターの各踏段の高さ方向の寸法を低減するために、前位側ローラーおよび後位側ローラーが各踏段の両側面外方に設けられている場合でも、効率よく各踏段を踏段チェーン側に対して着脱することができるエスカレーターを提供する。例文帳に追加

To provide an escalator capable of efficiently attaching and detaching each step to and from a step chain side even when forward rollers and backward rollers are provided on both outer side faces of each step to reduce the dimension of the escalator in the height direction of each step. - 特許庁

可動踏み板が張り出し状態にあるときに車両が進入してきたり発車してしまったりして、当該可動踏み板に車両が衝突したり接触したりしても、当該可動踏み板が破損したり飛散によりプラットホーム上の旅客に損傷を与えたりすることがない可動踏み板装置を提供する。例文帳に追加

To provide a movable step board device preventing the damage of a movable step board or the injury of a passenger on a platform due to scattering of the damaged board even in the case of a vehicle colliding or coming in contact with the movable step board. - 特許庁

踏板3は、踏板本体4の裏面に、踏板本体4の長さ方向に延びかつ踏板本体4の長さよりも短くて長さ方向の端部が施工時に側桁1,1と接触しない補強材15が一体的に固定されているものとする。例文帳に追加

In a treadboard 3, a reinforcing material 15, which is elongated in the length direction of a treadboard body 4, which is shorter than the treadboard body 4 and the length-direction end of which is not brought into contact with stringers 1 and 1 in construction, is integrally fixed on the backside of the treadboard body 4. - 特許庁

アクセルとブレーキの両方が踏み込まれた場合にエンジン出力を制限する出力制限制御を実行する車両において、両踏み回転合わせ操作(ブレーキを踏み込みながらアクセルを踏み込んでエンジン回転速度を合わせる操作)を行うことができるようにする。例文帳に追加

To perform a both depression rotation matching operation (an operation for matching an engine rotational speed by depressing an accelerator pedal while depressing a brake pedal) in a vehicle for performing output limiting control in which an engine output is limited when both the accelerator pedal and the brake pedal are depressed. - 特許庁

通常時には、アクセルセンサ31とブレーキスイッチ32の出力信号に基づいて、アクセルの踏み込みと同時か又はアクセルの踏み込み後にブレーキが踏み込まれてアクセルとブレーキの両方が踏み込まれた状態になったときに出力制限制御を実行する。例文帳に追加

At a normal time, a vehicle engine control system executes the output limit control when both accelerator and the brake are brought into the pedaled-in states by the pedal-in of the brake simultaneously with the pedal-in of the accelerator or after the pedal-in of the accelerator on the basis of output signals of an acceleration sensor 31 and a brake switch 32. - 特許庁

文徳天皇の代、嘉祥3年(850年)から天安(日本)2年(858年)までの8年間を扱う。例文帳に追加

It covers the eight years of the reign of Emperor Montoku from 850 to 858.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の勅命により斉衡2年(855年)編纂が開始され、貞観11年(869年)に完成した。例文帳に追加

The compilation was begun in 855 on the Imperial order of Emperor Montoku, and completed in 869.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上記の白いはんぺんは「紀文のはんぺん」などとメーカー名などをつけて区別する。例文帳に追加

The aforementioned white Hanpen is called 'Kibun's Hanpen' to distinguish it from the others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源佐遠:大夫尉とあるので五位、文徳源氏、源資遠(資道)とも例文帳に追加

MINAMOTO no Saon (佐): Daibu, inspector, therefore, fifth rank, and also known as Montoku-Genji (Minamoto clan), MINAMOTO no Suketo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

20年ほど後の天安(日本)2年(858年)、文徳天皇の発願で伽藍を建立し、天安寺と称した。例文帳に追加

About twenty years later, in 858, the temple hall was constructed by Emperor Buntoku's order and the complex was named Tenan-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉祥3年(850年)、藤原冬嗣を祖父に持つ文徳天皇が社殿を造営した。例文帳に追加

The Emperor Buntoku, who was the grandson of FUJIWARA no Fuyutsugu, constructed the shrine buildings in the year 850.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「寛文七年高祖等身夢想の御真影を修復し奉る 則ち御骨舎利を銀筒に収めた」例文帳に追加

1667, restored according to envisioned proportions of Shinran, cremated remains placed in a silver urn.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄弟には、文徳天皇、宗康親王、人康親王、本康親王、源多、源光がいる。例文帳に追加

His brothers were the Emperor Montoku, Prince Muneyasu, Prince Saneyasu, Prince Motoyasu, MINAMOTO no Masaru and MINAMOTO no Hikaru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の時代には不遇の日々であったが、清和天皇の代に在原氏の家運も上昇。例文帳に追加

They spent days in obscurity during Emperor Montoku's era, however the Ariwara clan became successful during Emperor Seiwa's era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、850年に仁明天皇が死去し、文徳天皇の治世になると、勅旨田の設定は見られなくなる。例文帳に追加

However, when the reign of Emperor Montoku came after Emperor Ninmyo passed away in 850, Chokushiden was not established anymore.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の第3皇女で、母は染殿后藤原明子(藤原良房女)。例文帳に追加

She was the 3rd Princess of Emperor Montoku, and her mother was Somedono-no-Kisaki FUJIWARA no Akirakeiko (Meishi) (FUJIWARA no Yoshifusa's daughter).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岡田秀文『魔将軍―室町の改革児、足利義教の生涯』(双葉社、2006年)ISBN4575235431例文帳に追加

"Mashogun - Muromachi no Kaikakuji, Ashikaga Yoshinori no Shougai (Devil Shogun - The Life of Yoshinori ASHIKAGA, the Reformer of Muromachi)" by Hidefumi OKADA (Futabasha Publishers, 2006); ISBN 4575235431  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇が即位した直後に、正四位下に相模守を兼ねる。例文帳に追加

Immediately after Emperor Montoku's accession to the throne, Sadanushi was conferred Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade) with an additional post of Sagami no kami (the governor of Sagami Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女御宣下を受けてからでも文徳を含め6代の天皇が交代している。例文帳に追加

Even after she received an Imperial letter of appointment as nyogo, six emperors reigned one after another including Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

斉衡3年11月3日(旧暦)(856年12月3日)には文徳天皇に『晋書』を講義した。例文帳に追加

On December 3, 856, he gave a lecture on "Jin shu" (History of the Jin Dynasty) to Emperor Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紀静子(きのしずこ、生年不詳-貞観(日本)8年(866年)2月(旧暦))は、文徳天皇の更衣(女官)。例文帳に追加

KI no Shizuko (year of birth unknown - February 866) was Emperor Montoku's koi (a lady waiting in the court or court lady).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浄野の三男とされる坂上当道は、『文徳実録』によれば広野の子であるという。例文帳に追加

SAKANOUE no Masamichi who was said to be the third son of Kiyono was in fact the child of Hirono according to the fifth of the six official national history books "Montoku Jitsuroku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文9年9月29日(1669年10月23日)、老齢を理由に家督を長男・典信に譲って隠居する。例文帳に追加

On October 23, 1669, Yasunobu went into retirement due to old age, and transferred the head of the family to his eldest son Sukenobu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長矩は、寛文7年(1667年)、時の赤穂藩主・浅野長直の子、浅野長友の長男として生まれた。例文帳に追加

Naganori was born in 1667 as the eldest son to Nagatomo ASANO, a son of the lord of the Ako Domain Naganao ASANO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「サク」は祝詞の「磐根木根踏みさくみて」の「さく」で、岩に凹凸があることを指したものとしている。例文帳に追加

Saku' was from Norito (Shinto prayer) of 'Iwane Kine Fumisakumite,' and it indicated that there was a rough patch on the rock.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS