1016万例文収録!

「ひの江」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひの江に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひの江の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4003



例文

表という畳の表に使うむしろの一つ例文帳に追加

a facing for tatami called {'ohmiomote'}  - EDR日英対訳辞書

戸の古典歌舞伎を代表する演目のひとつ。例文帳に追加

This is one of the classic Edo Kabuki plays.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代の代表的な料理書のひとつとされる。例文帳に追加

It is considered to be one of the foremost food books written in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒューロン湖の入の東中央のミシガンの町例文帳に追加

a town in east central Michigan on an arm of Lake Huron  - 日本語WordNet

例文

日野川(滋賀県)(ひのがわ、蒲生郡、近八幡市)例文帳に追加

Hino-gawa River (Shiga Prefecture; Gamo-gun, Omihachiman City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1640年には戸城の工事が最終的に完成し、戸の都市建設はひとつの終着点に達した。例文帳に追加

The reconstruction of the Edo Castle was completed in 1640, marking one end point in the urban development of Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水馬(すいば)は、ウマに乗って水を渡る、戸時代、戸幕府の年中行事のひとつ。例文帳に追加

Suiba was an annual event in the Edo period held by Edo bakufu (a Japanese feudal government headed by a shogun) in which people rode horses across water.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

被布(ひふ)戸時代に発生した防寒用の和服。例文帳に追加

Hifu: Wafuku for protection against the cold created in the Edo period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉良義央(きらよしひさ)は、戸時代前期の高家。例文帳に追加

Yoshihisa KIRA was a koke (master of ceremony) in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

兼盛の娘(赤染衛門)は大匡衡に嫁いでおり、その血脈は大広元や大姓毛利氏にも流れている。例文帳に追加

Kanemori's daughter (Akazome Emon) was married to OE no Masahira, therefore OE no Hiromoto and the Mori clan whose family name was OE were descended from Kanemori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

州島津氏は、近国に興った薩摩国島津氏の支族のひとつ。例文帳に追加

The Goshu Shimazu Clan rose in Omi Province and was one of the branch families of the Shimazu Clan of Satsuma Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことから大広元の系統は、武家の大氏として毛利氏をはじめとする武家の祖となる。例文帳に追加

Because of this, the line of OE no Hiromoto became the OE clan, the origin of samurai families including the Mori clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代,同職の人の中で上に立った人例文帳に追加

in the 'Edo' era of Japan, the person with the highest ranking among those who had the same job  - EDR日英対訳辞書

戸時代の軽追放という刑罰のひとつ例文帳に追加

a punishment of the Edo period of Japan called light banishment  - EDR日英対訳辞書

戸の町火消しの一つであるめ組例文帳に追加

a group of civil firemen in the Edo period, called 'megumi'  - EDR日英対訳辞書

戸時代の火付盗賊改という役職の人例文帳に追加

in Japan's Edo period, a person who is a {'hitsuketozokukai'}  - EDR日英対訳辞書

継ぎ飛脚という,戸時代の飛脚の役例文帳に追加

a courier called {'tsugihikyaku'} during the Edo Period of Japan  - EDR日英対訳辞書

戸時代において,戸城や諸大名の邸内の表と奥との境界の出入口例文帳に追加

during the Edo period in Japan, the entrance that lies at the border between the front and the back of the Edo Castle or a daimyo's residence  - EDR日英対訳辞書

稲荷神社(大阪市東成区深南)には、付近の深は笠縫氏の居住地で、大和の笠縫邑から移住してきた、との伝承がある。例文帳に追加

A legend at Fukae Inari-jinja Shrine (Fukae-minami, Higashinari Ward, Osaka City) says that Fukae in the vicinity was the Kasanui family's residence, and that the family migrated from Kasanuimura in Yamato.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国奪還は今川家の悲願となり父義忠は遠国での戦いで命を失っている。例文帳に追加

The Imagawa family wanted desperately to regain Totomi Province and Ujichika's father, Yoshitada, died there in battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平野東側の丘陵裾に位置する。例文帳に追加

It is at the foot of the hills in the east of Yodoe Plain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広元とともに頼朝の右筆を務めた。例文帳に追加

Together with OE no Hiromoto, Moritoki worked as a yuhitsu for Yoritomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は大広元の次男・長井広時。例文帳に追加

His father was Hirotoki NAGAI, the second son of OE no Hiromoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八王子千人組という,甲州口を警衛し,戸の火の番をする戸幕府の職務例文帳に追加

a duty of the Tokugawa shogunate government to guard the Koshu route and watch for fire in Edo-city of Japan called Hachouji-Senningumi - EDR日英対訳辞書

毛吹草(松重頼編、1645年)の記実によると、戸時代初期の京都の名産品が数多く書かれている。例文帳に追加

Kefukigusa (haiku book) (compiled by Shigeyori MATSUE in 1645) describes many specialties of Kyoto in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その子孫である織田瑟々(津田貞秀の長女政)は戸時代後期の画家として知られる。例文帳に追加

Shitsushitsu ODA (Masae, the first daughter of Sadahide TSUDA), who was one of his descendents, was known as a painter in the late Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代の歌舞伎で,本芝居の前の一幕の出し物例文帳に追加

in the Japanese Edo era, the short play before the main one in kabuki  - EDR日英対訳辞書

米国の南、メキシコの東の大西洋の入り例文帳に追加

an arm of the Atlantic to the south of the United States and to the east of Mexico  - 日本語WordNet

今回の絵図はその時代の戸城に光を当てるものだ。例文帳に追加

The map sheds some light on the castle in this period. - 浜島書店 Catch a Wave

印鑑取り引きという,戸時代の取り引き法例文帳に追加

in the 'Edo' period in Japan, methods of trading that involved the use of impressions made with seals  - EDR日英対訳辞書

戸幕府における,奥右筆という職務の人例文帳に追加

in the time of the 'Tokugawa' shogunate of Japan, a person whose occupation was secret document recorder  - EDR日英対訳辞書

土佐節という,土佐という人が開いた戸浄瑠璃の一派例文帳に追加

a type of 'jo-ruri' called a 'tosa bushi'  - EDR日英対訳辞書

火消し組という,戸時代の非常警備組織例文帳に追加

a social organization named team of firemen in the "Edo" period of Japan  - EDR日英対訳辞書

戸時代において,火事場で火消し組の纏を持つ人例文帳に追加

the person who holds the firefighters' banner at a fire  - EDR日英対訳辞書

戸っ子の産れ損なひ金を貯め例文帳に追加

Edokko no Umare zokonai Kane wo Tame (failed children of Edo tend to save a lot of money)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御代参街道(ごだいさんかいどう)は、戸時代に近国に整備された土山(現甲賀市)から小幡(現東近市)の間約36㎞の脇街道。例文帳に追加

Godaisan-kaido Highway is a byway of about 36 km serviced in the Edo period in Omi Province between Tsuchiyama (current Koka City) and Obata (current Higashi Omi City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸銀簪:戸時代中期後半から明治期まで戸(東京)で広く愛用された銀製で四寸前後の短めの簪。例文帳に追加

Silver Edo kanzashi: Short silver kanzashi, about four sun (about 12 cm), which was widely used in Edo (Tokyo) from the latter half of the mid-Edo period to the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長唄(ながうた)は、戸の音曲の一つであり、正式名称は戸長唄(えどながうた)という。例文帳に追加

Nagauta is a type of musical genre that first appeared in the Edo period, and it's formal name is therefore Edo Nagauta.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に蒲焼は戸発祥の料理であることから、戸の代表的食物とされる。例文帳に追加

In particular, because kabayaki is a cuisine that was born in Edo, it is considered as the signature cuisine of Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘化3年(1847年)12月2日、松平義建の八男として戸市ヶ谷の高須藩戸邸で生まれる。例文帳に追加

Sadaaki was born the eighth son to Yoshitatsu MATSUDAIRA on Janyuary 18, 1847 at the residence maintained by the lord of the Takasu Domain in Ichigaya, Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また戸には、下り酒を引き受ける戸酒問屋下り酒の地廻り酒というものがあった。例文帳に追加

In Edo, there were kudari-zake-donya (wholesalers handling kudari-zake).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸期の代表的な陽明学者は中藤樹と弟子の熊沢蕃山である。例文帳に追加

Toju NAKAE and his disciple Banzan KUMAZAWA were leading Yomeigaku scholars during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸城留守居の松平斉民は、彰義隊を利用して戸の治安維持を図った。例文帳に追加

Naritami MATSUDAIRA, was the Rusui (a caretaker or keeper; an official post in the Edo period) of Edo-jo Castle; he attempted to use the Shogitai troops in the enforcement of maintenance of security at Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代,旗本のうち,3000石以上の非職の者例文帳に追加

in the Edo period of Japan, a Shogun's retired direct retainer who owns the fief of more than 3000 'koku'  - EDR日英対訳辞書

山上藩(やまかみはん)は、近国(現在の滋賀県東近市山上町)に存在した藩。例文帳に追加

The Yamakami Domain existed in Omi Province (present-day Yamakami-cho, Higashi-Omi City, Shiga Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸における大名の非常の際の屋敷例文帳に追加

in the Edo Period of Japan, the residence of a feudal lord used in emergencies  - EDR日英対訳辞書

戸時代において,士,農,工,商の四階級の人例文帳に追加

in the Edo period of Japan, the four social classes of warriors, farmers, craftspersons, and merchants  - EDR日英対訳辞書

のちには京都・戸・近国柏原などに住しながら様々な人々と交流した。例文帳に追加

Later, while he was living in places such as Kyoto, Edo and Kashiwabara in Omi Province, he communicated with various people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以言・大匡衡・菅原文時・橘直幹に勝るとも劣らない学者である。例文帳に追加

He is an even better scholar than OE no Mochitoki, OE no Masahira, SUGAWARA no Fumitoki, and TACHIBANA no Naomoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

戸時代に入ると上方から戸表へ送る下り酒の諸白を「下り諸白」と称した。例文帳に追加

In the Edo period, the moro-haku transported from "Kamigata" (Kyoto and Osaka area) down to Edo was called "kudari moro-haku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS