1016万例文収録!

「もの欲しげな」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もの欲しげなに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もの欲しげなの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36



例文

彼はもの欲しげな目で私を見た。例文帳に追加

He looked at me with hungrylooking eyes.  - Weblio英語基本例文集

欲しものはなんでもあげる。例文帳に追加

I will give you anything you want.  - Tanaka Corpus

欲しものは何でもあげるよ。例文帳に追加

I will give you anything you want. - Tatoeba例文

欲しものは何でも買ってあげよう。例文帳に追加

I'll get you whatever you want. - Tatoeba例文

例文

欲しもの何でも買ってあげるよ。例文帳に追加

I'll buy you anything you want. - Tatoeba例文


例文

はい、あなたが欲しものはなんでもあげます!例文帳に追加

Yes, I'll give you everything you want! - Weblio Email例文集

あなたが欲しものを彼に分からせてあげなさい。例文帳に追加

Let him know what you want.  - Weblio Email例文集

私はあなたが欲しものはなんでもあげましょう。例文帳に追加

I'll give you anything you want.  - Weblio Email例文集

あなたの欲しものは何でもあげます。例文帳に追加

I will give you whatever you want. - Tatoeba例文

例文

あなたの欲しものは何でもあげます。例文帳に追加

I will give you anything you want. - Tatoeba例文

例文

あなたの欲しものは何でもあげます。例文帳に追加

I will give you whatever you want.  - Tanaka Corpus

あなたが欲しものは何でもかってあげよう。例文帳に追加

I'll get you whatever you want.  - Tanaka Corpus

あなたのおかげで、欲しものはほとんど手に入れました。例文帳に追加

Thanks to you, I got most of everything I want.  - Weblio Email例文集

欲しものがあれば何だってあげるよ。例文帳に追加

I'll give you anything that you want. - Tatoeba例文

欲しものを際限なく欲することができる例文帳に追加

to be able to constantly indulge in something - EDR日英対訳辞書

もの欲しげな犬が、私たちから食べ物をもらう機会を狙っていた。例文帳に追加

A greedylooking dog was watching for an opportunity to grab some food from us.  - Weblio英語基本例文集

何かお土産をあげたいのですが何か欲しものはありますか。例文帳に追加

I want to give you some kind of souvenir, but is there anything you would like?  - Weblio Email例文集

あなたのおかげで、欲しものはほとんど手に入れられました。例文帳に追加

Thanks to you, I could get most of everything I wanted.  - Weblio Email例文集

「あなたの欲しものを売っている、いい店を教えてあげましょう。」例文帳に追加

"I will show you an excellent shop for getting what you want."  - JULES VERNE『80日間世界一周』

若い女がお爺さんをだまして何でも欲しい物を巻き上げる例文帳に追加

The young woman fools the old man out of anything she wants.  - 斎藤和英大辞典

昼間でさえ辺りをうろうろしており、インディアンパイプをすいながら、まるでちょっとうまいものでも食いたいなぁといった、もの欲しげな感じなのです。例文帳に追加

Even by day they hung about, smoking the pipe of peace, and looking almost as if they wanted tit-bits to eat.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

顧客の「便利な店」指向に対して、注文・入手の早さ、品揃え、価格の妥当性などを十分考慮した上で、商店の売上を伸ばして商店街の活性化を図ることであり、さらには顧客が欲しい時にすぐ、欲しものが、欲しいだけ入手できるシステムを構築することである。例文帳に追加

To construct a system capable of activating a shopping district by increasing the sales of stores under the sufficient consideration of the quick ordering and receiving, the variety of commodities in stock, and the reasonable price on the basis of the customers' intension to a 'convenient store', and allowing the customers to immediately get desired commodities by the desired amount. - 特許庁

過去に起きた環境変化の情報を欲しているユーザは、過去に何が起きていたのか等の詳細な情報を知ることができ、一方、過去に起きた環境変化の情報を欲していないユーザは、現在行っている活動を妨げる惧れがない環境変化伝達装置および環境変化伝達方法を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an environmental change transmission apparatus and method in which a user who wants the information on environmental changes in the past can obtain the detailed information such as what happened in the past and, on the other hand, there is no danger that a user who does not want information on the environmental changes in the past, is disturbed in the operation performed at present. - 特許庁

ナビゲーション装置によって、欲しい商品等の情報(固有情報)を得、その情報のなかから最適なもの選び、同時に該商品等の供給元へのルート案内を行う。例文帳に追加

To obtain information on a desired merchandise or the like by a navigator, select the optimum one from the information, and at the same time perform route guide to the supplier of the merchandise or the like. - 特許庁

ナビゲーション装置によって、欲しい商品の情報(固有情報)を得、その情報のなかから最適なもの選び、同時に該商品の供給元(提供者)所在地へのルート案内を行う。例文帳に追加

To provide a navigation device acquiring information (intrinsic information) of a desired commodity, selecting the optimum information from the information, and simultaneously performs route guide for a location of a supply source (provider) of the commodity. - 特許庁

この内容は主に、鉱害による損害賠償請求が行えるようにして欲しいというものだった(当時は原告に立証責任があったため、裁判で勝つ見込みがなかった)。例文帳に追加

The petition was mainly to ask for the authorities' permission that the victims claimed compensation for the damage by the mining pollution (in those days, since plaintiffs had the burden of proof, the victims had no chance of winning in court)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もどった私は堕ち、もはや情熱を失い、ただただ逃げ出すことを欲しながら、通りを探し当て、建物を確認し、リンゴ売りの女に挨拶し、ドアを開けたメイドに言う:例文帳に追加

Back then I fall, eager no more, desiring only to go, find the street, mark the buildings, greet the applewoman, say to the maid who opens the door:  - Virginia Woolf『弦楽四重奏』

こうした中、中国における我が国製造業のニーズは「我が国と同様のサービスを中国の価格(低価格)で提供して欲しい」16というものであり、我が国物流企業はコストダウンの努力が欠かせず、事業機会は多いものの利益を上げることは難しくなっている。例文帳に追加

On distribution services, Japanese manufacturers operating in China are demanding16 that they be given the same-quality service as they are being given in Japan at the same (reasonable) prices as seen in China. - 経済産業省

大型化の進む現在のスーパーマーケットは、利用者にとっては欲しものが見つからず消費者にとって好ましい場所ではない、というリサーチ結果に基づき開発された店舗モデルは、手間がかからず買い物をするための様々な仕組みで構成されている。例文帳に追加

Building on the results of research finding that increasingly larger-scale supermarkets make it difficult for shoppers to find what they are looking for and are not consumer-friendly, the store layout is configured so that shoppers can find key items with ease.  - 経済産業省

この利点がもはやないところでは、人類の教師たちに、それに代わるものを、つまり、問題の困難さを、まるで学び手の転向に熱心な反対派の闘士が彼に強要しているかのように、学び手の意識に現前させる工夫を、提供するよう努力して欲しいと、私は思っています。例文帳に追加

Where this advantage can no longer be had, I confess I should like to see the teachers of mankind endeavouring to provide a substitute for it; some contrivance for making the difficulties of the question as present to the learner's consciousness, as if they were pressed upon him by a dissentient champion, eager for his conversion.32  - John Stuart Mill『自由について』

どうか私と同じ志(仏教への信仰)をもってここに来た人達には、(様々な考え方の)空か有か(といった瑣末な事)を論じて(志を)滞らせることなく、自分の欲望を忘れて(学問や修行に励み)、後進の人達には世俗の苦労などを超越して悟りの境地を開いて欲しいと願うものである。例文帳に追加

I sincerely wish that those who come here with the same aspirations (faith in Buddhism) will abandon one's own desires (focus on learning and training) without wasting themselves on trivial matters of various thoughts, and those who are to follow will transcend worldly matters and open the path toward revelation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日照強日時、スダレの表面に(πr)^2以上の光線乱反射があり、3.14n/cal以上の熱量がそこに生じ、このカーテンが窓辺にある事により、気温の高低差が激しく生じ、これが扇風機となる次元関数があり、1,2,3,4次元にある影像物さへ出役させる実効性を認め、内外の気像の高低差が合わない時には、むしろ、これに生じる乱反射は暑苦しく有益ならざる事を人々は知っていたが、中国を前に大概の生産品にYバリューがかかり、Xバリューを起こすべく子供が欲しがる優れた玩具技術と資源を弄ばせてはいけなかった。例文帳に追加

The bamboo blind type curtain is adjusted to stop in an arbitrary position, so that the bamboo blind is not oppressive, and the products on the market can be used to devise free and inexpensive hacker. - 特許庁

1420年の回礼使である宋希景は乞食が食物ではなく銭を欲しがるような貨幣経済の発達に対して驚きの声を上げた(その時の李氏朝鮮では、都市部で楮貨という紙幣が流通していた程度で、貨幣経済と呼ぶに足るものが成立しておらず、布・米を媒体とした物々交換が主であったため)といった記録が残っており、また、朝鮮で後に飢饉を救ったサツマイモ(宝暦度1764年(宝暦14年))や揚水式水車など、日本から相応の文物を持ち帰っていたようである。例文帳に追加

A document records that Kiei SO (), a kaireishi (an officer sent to Japan responding to an envoy sent by Japan) sent to Japan in 1420, gave an exclamation of surprise about the highly progressed monetary economy that even a beggar wanted money instead of food (this was because, in Korea at that time, paper money called Choka was circulated only in urban areas, with no system that could be called a monetary economy established yet, and the economy was centered on barter trade based on the media of rice and cloth), and in addition, it is likely that the envoy from Korea brought back products of culture necessary for them, such as sweet potato that rescued Korean people from a famine in Korea in later years (1764) and water-pumping wheels.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通信装置が、送信元情報を1以上有する送信元情報群を受信する送信元情報群受信部と、受信した送信元情報群から1以上の送信元情報を選択する指示を受け付ける選択指示受付部と、選択指示がなされた送信元情報が示す送信元にアクセスして、当該送信元からデータを受信するデータ受信部と、データ受信部で受信したデータを出力指示するデータ出力指示部とを具備することにより、日々増減していくものと予想されるデータ提供側であるサーバ装置を把握することができ、ユーザが欲しいデータを得ることができる。例文帳に追加

Thus, the user can grasp a server device being a data provider among the servers expected to be daily increased/ decreased and obtain the data desired by the user. - 特許庁

そして、この10年間各役所から金融機関に提出を求める書類が増えているのです。ですから、私は昨日、経済産業大臣とも話をしまして、書類を20%減らそうではないかという話をしました。こういう官僚機構には、国民から選ばれた国務大臣でないと、そんなことは言えないのです。金融庁は規制官庁ですから、(金融機関は事務負担を軽減して欲しいと)思っていても言えない。しかし、昨日は代表の中で、皆さんに聞いたら3人ぐらい事務負担が物凄く多いという話を言っていました。私も前々から考えておりましたので、(その意見を)代弁しまして、ぜひ金融庁長官にも金融機関が金融庁に出す書類を20%減らすようにということを具体的に考えてくれということを申し上げましたけれども、それはしっかりやっていきたいと思っています。例文帳に追加

The other issue is that documents which financial institutions are required to submit to the Financial Services Agency (FSA) have been increasing over the past decade. I discussed this issue yesterday with the Minister of Economy, Trade and Industry to reduce the documents by 20 percent. In the organization of bureaucracy, there is no one but the Minister of State elected by the people who can make such a suggestion. Financial institutions cannot say that they would like to have the burden of paperwork reduced to the FSA, a regulatory authority, even if they want to. The three representatives I asked yesterday told me that their burden of paperwork is enormous. As this issue has been in my mind for some time, I told the FSA Commissioner, on their behalf, to look into specific ways of reducing the documents to be submitted by financial institutions to the FSA. I intend to work on this issue properly.  - 金融庁

例文

マークレスター事件判決は、「俳優等の職業を選択した者は、もともと自己の氏名や肖像が大衆の前に公開されることを包括的に許諾したものであって、右のような人格的利益の保護は大幅に制限されると解し得る余地があるからである。それだけでなく、人気を重視するこれらの職業にあっては、自己の氏名や肖像が広く一般大衆に公開されることを希望若しくは意欲しているのが通常であって、それが公開されたからといって、一般市井人のように精神的苦痛を感じない場合が多いとも考えられる。以上のことから、俳優等が自己の氏名や肖像の権限なき使用により精神的苦痛を被ったことを理由として損害賠償を求め得るのは、その使用の方法、態様、目的等からみて、彼の俳優等としての評価、名声、印象等を毀損若しくは低下させるような場合、その他特段の事情が存する場合(例えば、自己の氏名や肖像を商品宣伝に利用させないことを信念としているような場合)に限定されるものというべきである。」として、著名人の場合には、肖像権・プライバシー権が一般人よりも大きく制限されることを認めた。例文帳に追加

The judgment for the Mark Lester case states that "A person who selected to engage in an occupation such as an actor may be considered as having given comprehensive consent to the disclosure of his/her name and image to public. Therefore, so far as such person is concerned, there would be much less need for protection of the aforementioned personal moral rights. Further, considering that gaining popularity is the essence of such an occupation, a person like an actor normally wishes to have his/her name and images widely disclosed to public and thus he/she will not, unlike ordinary people, generally suffer mental damages due to the disclosure of his/her name and images. Therefore, the actor etc. is entitled to claim for compensation of damages on the ground of his/her mental suffering due to the unauthorized utilization of his/her name or images only where the method, manner or purpose of utilization is detrimental to his/her occupational reputation, fame, and public image or where any other special circumstances exist (for example, where the actor sticks to the belief that his name or images should never utilized for product advertisements)." This case held that the portrait rights and privacy rights of celebrities are limited to a considerable extent.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The String Quartet”

邦題:『弦楽四重奏』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Virginia Woolf 1920, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS