1016万例文収録!

「アレー構成」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アレー構成に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アレー構成の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 241



例文

車両用シートスライドを構成するロアレールの端部に固着されたブラケットを、安定してフロアパネルに締め付け固定できるようにする。例文帳に追加

To stably tight and fix a bracket fixed on the end of a lower rail which constitutes a seat slide for a vehicle on a floor panel. - 特許庁

また、赤外吸収フィルムをセルフォックレンズアレーと蛍光管を一体的に覆う構成を特徴とするコンタクトイメージセンサ。例文帳に追加

The insulation film of the fluorescent lamps consists of an infrared ray absorbing film, which integrally covers a SELFOC lens array and the fluorescent tubes. - 特許庁

マイクロホンアレー10は例えば正三角錐の各頂点に配置された4個のマイクロホン1〜4を備えて構成される。例文帳に追加

In the voice recognition apparatus, a microphone array 10 includes four microphones 1-4 arranged on respective vertexes of a regular triangular pyramid for instance. - 特許庁

フェーズドアレーアンテナを構成するアンテナ素子それぞれが送受信する信号の位相および振幅を、正確に制御する。例文帳に追加

To accurately control the phases and amplitudes of signals to be transmitted and received by respective antenna elements constituting a phased array antenna. - 特許庁

例文

複屈折を有する導波路で構成されるアレー導波路グレーティングに基づいてInPの偏光スプリッタが提案される。例文帳に追加

An InP on-chip polarization splitter is proposed based on an arrayed waveguide grating that is composed of waveguides having birefringence. - 特許庁


例文

リニアアレーはマイクロストリップ線路4により直列に接続され、パッチアンテナ301には給電手段5が構成される。例文帳に追加

The linear array is connected in parallel with a microstrip line 4, and a feeder means 5 is configured on the patch antenna 301. - 特許庁

そして、除染対象物12を、その移送過程の前半で除染を実行し、後半でエアレーションを実行する構成とした。例文帳に追加

Thus, the decontamination object 12 is decontaminated in the front half of the transfer process, and airation is performed in the rear half. - 特許庁

誘電体基板1は背面にグラウンド201を有し、上面に301,310のパッチアンテナによるリニアアレー構成される。例文帳に追加

A dielectric substrate 1 has a ground 201 on its back, and linear array is configured with patch antennas 301, 310 on its top surface. - 特許庁

アレーアンテナ装置5は、それぞれ受信回路と送信回路とを1組ずつ収容する複数の送受信エレメントから構成される。例文帳に追加

The array antenna device 5 is constituted by a plurality of transmission/reception elements each housing a pair of reception circuit and a transmission circuit. - 特許庁

例文

このような構成により、接合アレー群を直列接続して電圧加算をすることにより、変換分解能(bit数)を高めることができる。例文帳に追加

With such a structure, the conversion resolution (the number of bits) can be improved, by serially connecting the junction array group and summing the voltages. - 特許庁

例文

携帯電話機において、アレーアンテナを構成する内蔵アンテナ1、2、3、4は筐体11、12内部に配置されている。例文帳に追加

Built-in antennas 1, 2, 3, 4 configuring an array antenna are arranged inside the cases 11, 12 of a mobile phone. - 特許庁

複数のコンデンサマイクロホン構成体11を並設状態で一体化してコンデンサマイクロホンアレー10とする。例文帳に追加

A plurality of condenser microphone array constituents 11 are integrated in a juxtaposed state to form the condenser microphone array 10. - 特許庁

簡素な構成でフェーズドアレーアンテナのビーム、アンテナ切り換えダイバーシティのアンテナの切り換えを短時間で行うこと。例文帳に追加

To quickly switch a beam of a phased array antenna or an antenna of antenna switching diversity, using a simple structure. - 特許庁

3組のアンテナ素子対「101a,101b」「102a,102b」「103a,103b」はバンアッタアレーアンテナを構成している。例文帳に追加

Three antenna element pairs "101a, 101b ", "102a, 102b" and "103a, 103b" constitute the Van Atta array antenna. - 特許庁

このようにしてA_1〜A_Mにより構成されるログ周期アンテナアレー105は送受に共用される。例文帳に追加

Thus, the log period antenna array 105 consisting of antenna elements A1 to AM is shared between transmission and reception. - 特許庁

車幅方向摺動機構21は車幅方向アッパレールと車幅方向ロアレールから構成されている。例文帳に追加

The width direction sliding mechanism 21 is composed of a width direction upper rail and a width direction lower rail. - 特許庁

ここで、励振素子と、複数本の非励振素子とを1直線上に並置することによりコリニアアレーアンテナを構成した。例文帳に追加

In this case, the exciting element and the plurality of non-exciting elements are juxtaposed on one straight line, thereby configuring a colinear array antenna. - 特許庁

特にロアレールを高剛性にすることなく簡単な構成で、車両の前突時においてもシート本体を的確に前後移動させる。例文帳に追加

To appropriately move a seat body forward/backward when a vehicle collides with a preceding vehicle with a simple structure without increasing rigidity of a lower rail. - 特許庁

周波数、位相差が同期された発振器アレーにおいて、構成の簡素化、低コスト化を実現すること。例文帳に追加

To simplify a structure and to reduce cost in an oscillator array where a frequency and a phase difference are synchronized. - 特許庁

プローブアレーは、熱バイメタル作動または静電作動方法を使用して、独立的に移動されることのできる個別プローブから構成される。例文帳に追加

The probe array consists of individual probes that can be moved independently using thermal bimetallic actuation or electrostatic actuation methods. - 特許庁

多ディスクアレー内のデータ記憶装置を転換可能に構成要素に分けるための装置と方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method for dividing a data storage device in a multiple disk array into components so as to be able to convert. - 特許庁

円周上に配置した複数の単向指向性を有するアンテナ素子を使用して、リトロディレクティブアレー構成する。例文帳に追加

A retrodirective array is formed by using a plurality of unidirectional antenna elements disposed on a circumference. - 特許庁

簡易な構成で極めて低損失なモノパルスコンパレータを有するラジアルライン給電のアレーアンテナ装置を得ること。例文帳に追加

To obtain an array antenna system of a radial line feeder type, which has a mono-pulse comparator with a simple configuration and has a very small loss. - 特許庁

アンテナ素子の受信特性の調節が容易で、簡素な構成のアダプティブアレーアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide an adaptive array antenna in which the reception property of an antenna element is easily adjusted and whose configuration is simple. - 特許庁

受信アレーアンテナ301は、円形状に配置された複数個の受信アンテナ素子302で構成されている。例文帳に追加

A receiving array antenna 301 comprises a plurality of receiving antenna elements 302 arranged circularly. - 特許庁

構成が簡単で、特別な寸法精度を要求せず、無調整で安定した性能が得られ、かつ低コストの平面アレーアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive planar array antenna having a simplified configuration and stable performance with no control without requiring any special dimension accuracy. - 特許庁

なお、前記発光部の第1電極に信号を伝達する共通電極は薄膜トランジスタアレー部の外廓に構成し、共通電極と前記第1電極を連結する第2連結電極が更に構成される。例文帳に追加

A common electrode transmitting a signal to a first electrode part of the electroluminescent part is constituted in an outer section of the thin-film transistor array part and a second connection electrode to which connects the common electrode and first electrode is further constituted. - 特許庁

本発明の有機電界発光素子は、第1基板に薄膜トランジスタアレー部を構成し、第1基板と合着される第2基板に有機発光部を構成する二重プレイト(dual plate)構造である。例文帳に追加

The organic electroluminescent element is in dual plate structure in which a thin-film transistor array part is formed on a first substrate and an organic luminescent part is constituted on a second substrate stuck on the first substrate. - 特許庁

多重検出器アレーの出力は、画像再構成エンジンに入力され、画像再構成エンジンは、選択されたステップのX線ビームに対する多重検出器の出力を合成して、物体(80)のX線画像を形成する。例文帳に追加

The output of the multi-detector array (110) is inputted into an image reconstruction engine which combines the outputs of the multiple detectors over selected steps of the x-ray beam to generate a radiograph of the object (80). - 特許庁

光偏向素子を1次元又は2次元に並べて構成される光偏向アレーを用いた画像投影表示装置は、幾つか実用化されてはいるが、低コストで簡単な構成のものは示されたものがない。例文帳に追加

To solve a problem that some picture projection display devices using a light deflecting array constituted by one-dimensionally or two-dimensionally arranging light deflecting elements are practically used but the low-priced one having simple constitution is not shown. - 特許庁

アレーアンテナを用いた受信装置のベースバンド処理部における高速ビーム形成のための回路構成、及び、これを実現するためのサーチャの回路構成を提供する。例文帳に追加

To provide a circuit configuration for high-speed beam generation in a base band processing section of a receiver employing an array antenna and a circuit configuration for a searcher to realize it. - 特許庁

本発明は有機電界発光素子に係り、第1基板には薄膜トランジスタアレー部が構成されて、第1基板と向かい合う第2基板には発光部が構成された有機電界発光素子に関する。例文帳に追加

The thin film transistor array is configured on a first substrate, and a light emitting part is configured on a second substrate which faces the first substrate. - 特許庁

複数の素子アンテナから構成される複数のサブアレーアンテナ4を備え、隣接するサブアレーアンテナ♯s1、・・・、♯sMs間の位相中心の間隔d(1)、d(2)、・・・、d(Ms−1)が配列方向に沿って順次一定の量だけ増加するように配置する。例文帳に追加

The array antenna includes the plurality of sub-array antennas 4 composed of a plurality of element antennas. - 特許庁

本発明は、アンテナ系を含めたフィードバックループを構成でき、隣接するアンテナ素子あるいはサブアレーからの相互結合による影響がなく高精度なモニタが可能なアクティブフェーズドアレーアンテナを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an active phased array antenna that configures a feedback loop including an antenna system and is not affected by mutual coupling from an adjacent antenna element or an adjacent sub array so as to attain monitoring with high accuracy. - 特許庁

滅菌槽2内で滅菌作業とエアレーション作業とを行うガス滅菌システム1において、前記滅菌作業および前記エアレーション作業の必要時間との関係に基づいて、前記滅菌槽2内へ供給する滅菌ガスの濃度を設定する構成である。例文帳に追加

In the gas sterilizing system 1 which executes a sterilizing work and an aeration work in the sterilization tank 2, the concentration of the sterilizing gas to be supplied into the tank 2 is reduced based on the relation of the necessary time of between the sterilizing work and the aeration work. - 特許庁

前記薄膜トランジスタアレー部に構成された第1連結電極と前記発光部の第2電極が接触されるようにし、前記連結電極を通して薄膜トランジスタアレー部の信号が前記発光部に伝達されるようにする。例文帳に追加

A first connection electrode constituted at the thin-film transistor array part and a second electrode of the electroluminescent part are brought into contact with each other and the signal of the thin-film transistor array part is transmitted to the electroluminescent part through the connection electrode. - 特許庁

レーダ装置1を構成するマイコン10は、まず、ステップS10の処理として、受信アレーアンテナ15のヌル点をヌル点NL1〜NL11のうちの1つに設定し、受信アレーアンテナ15のヌル点が設定された状態で受信された受信信号RをRAM等に記憶する。例文帳に追加

A microcomputer 10 constituting the radar device 1 first sets null points of a receiving array antenna 15 at one of null points NL1-NL11 as the processing of the step S10 and stores a received signal R with the null points of the receiving array antenna 15 set, in a RAM or the like. - 特許庁

2次元配置された入力用光ファイバアレー21からの光ビームの光路を、一軸に傾斜可能な複数の反射ミラー15を2次元配置して構成される第1〜第6ミラーアレーを用いて順次光路を変換し、出力側に配置された所望の光ファイバに出力する。例文帳に追加

Optical paths of light beams from two-dimensionally arranged optical fiber arrays 21 for input are successively converted, by using first to sixth mirror arrays constituted by two-dimensionally arranging uniaxially tiltable plural reflection mirrors 15 and are outputted to the desired optical fibers arranged on an output side. - 特許庁

本発明によるアレー基板製造方法は、スリットマスクを用いると同時に、基板の上部に構成する保護膜をプリンティング方式で形成する方法を利用した3マスク工程を用いて、液晶表示装置用アレー基板を製作して工程収率を改善する。例文帳に追加

In the method for manufacturing array substrate, a three-mask process in which a slit mask is used and, at the same time, a method of forming a protective film constituted on the upper part of the substrate by means of a printing method is utilized is used and, thereby, an array substrate for a liquid crystal display device is manufactured and the process yield is improved. - 特許庁

シート10とロアレール20A,20Bとの連結構造は車両フロアに設けられたロアレール20A,20Bとシート10側に固定設置された前後方向の所定幅をもって形成されたアッパレール14との係合よりなるスライドロック機構により構成される。例文帳に追加

A connecting structure between the seat 10 and the lower rails 20A and 20B is constituted of a slide-locking mechanism comprising the engagement between the lower rails 20A and 20B provided on the vehicle floor, and an upper rail 14 which is fixed and installed on the seat 10 side, and is formed with a longitudinal specified width. - 特許庁

本発明の有機電界発光素子は、二重プレイト(dual plate)構造において、薄膜トランジスタアレー部に構成された第1連結電極と発光部の第2電極が接触されるようにし、前記連結電極を通して薄膜トランジスタアレー部の信号が前記発光部に伝達されるようにする。例文帳に追加

The organic electroluminescent device has such dual plate structure that a first connection electrode formed in a thin-film transistor array part and a second electrode of a luminescent part are brought into contact with each other and a signal of the this film transistor array part is transmitted to the luminescent part through this connection electrode. - 特許庁

多色蛍光体を用いたキャピラリーアレー電気泳動装置において、キャピラリーアレー構成する各キャピラリー端の平面性向上、及び励起用レーザ光を重畳することによる光量半減や背景光重畳による感度低下を防止する。例文帳に追加

To enhance planarity of each end of capillaries comprising a capillary array and to prevent reduction by half in quantity of light caused by superposed laser beams for excitation and deterioration of sensitivity caused by superposed back light, in the case of a capillary array electrophoretic device using multi- color phosphor. - 特許庁

取付ブラケットの側壁部を、前記ロアレールの縦壁に係止するように構成し、アッパレールから作用する特に上向き荷重に対して、ロアレールの縦壁から取付ブラケットの側壁部を介して、フロアに伝達されるようにした。例文帳に追加

The side wall section of a mounting bracket is structured so as to be locked at the vertical wall of the lower rail to transmit the load working on from an upper rail, especially an upward load, to a floor through the side wall section of the mounting bracket from the vertical wall of the lower rail. - 特許庁

本発明によるアレー基板製造方法はスリットマスクを用いると同時に、基板の上部に構成する保護膜をプリンティング方式で形成する方法を利用した3マスク工程で液晶表示装置用アレー基板を製作して工程収率を改善する。例文帳に追加

To improve the process yield of a liquid crystal display by manufacturing an array substrate for the display by three masking processes utilizing a slit mask, and where a protective film at the upper portion of the array substrate is formed by a printing method. - 特許庁

マイクロストリップアンテナを平面上に複数素子配列して、アレーアンテナを構成しようとすると、第1および第2の地導体の間に平行平板モードが発生し、平行平板モードで素子間結合が発生することで、アレーアンテナの利得が低下し、サイドローブが上昇する。例文帳に追加

To solve the following problem: when an array antenna is to be constructed by arranging a plurality of elements of microstrip antennas on a flat surface, a parallel flat plate mode occurs between first and second ground conductors and coupling between the elements occurs in the parallel flat plate mode and hence a gain of the array antenna lowers and side lobe rises. - 特許庁

車両床面に固定されるロアレールと、このロアレールに摺動自在に係合するアッパレールとを有するシートトラック装置において、別部品としてのストッパを必要とせずにアッパレールの前後の移動端を規制するストッパ機構を構成できるシートトラック装置を得る。例文帳に追加

To provide a seat track device capable of constituting a stopper mechanism for restricting front and rear movement ends of an upper rail without requiring a stopper as a separate part in the seat track device having a lower rail fixed to a vehicle floor surface and the upper rail slidably engaged with the lower rail. - 特許庁

アレールに設けられるロック用の被係止部にアッパレールにロック支持される係止部から過大な荷重が作用したときに、ロアレールの重量を増加させることなく被係止部が変形し難くなるようにしてロック強度を高めるため構成を示す。例文帳に追加

To enhance the locking strength by allowing a locked part to be hardly deformed without increasing the weight of a lower rail when any excessive load is applied from a locking part which is lock-supported by an upper rail to the locked part for locking provided on the lower rail. - 特許庁

インパルス応答装置は、直線上に配置された複数のマイクロホンで構成されるマイクロホンアレー10と、所定の第一方向に上記マイクロホンアレーを移動可能な第一移動部1bと、上記マイクロホンアレーで収音することにより得られた音信号を用いてインパルス応答を測定するインパルス応答測定部2と、を含む。例文帳に追加

An impulse response measuring apparatus includes a microphone array 10 which is comprised of a plurality of microphones arranged on a straight line, a first moving unit 1b which is capable of moving the microphone array in a predetermined first direction, and an impulse response measuring unit 2 which measures an impulse response using a voice signal obtained by voice collection using the microphone array. - 特許庁

複数の素子アンテナ4をまとめたサブアレーアンテナ2毎に移相器3を設けて束ね、ビーム形成を行うアレーアンテナ1であって、サブアレーアンテナ2は、三辺の長さの比が1:2:√5となる直角三角形で平面形状が構成され、平面上に非周期的に配列されている。例文帳に追加

The present invention relates to the array antenna 1 in which, phase shifters 3 are provided and bundled for each of sub array antennas 2 obtained by collecting a plurality of element antennas 4 and beam forming is performed, wherein the sub array antennas 2 are arrayed non-periodically on a plane by constituting a plane shape of a right triangle of which the ratio of lengths of three sides becomes 1:2:√5. - 特許庁

例文

アレール1と、アッパレール2と、アッパレール2とロアレール1との間にあって、アッパレール2をロアレール1に対して移動自在に支持するローラ7と、ローラ7を長手方向の一方及び他方の各位置に保持するリテーナ8とを備えたものであって、リテーナ8を、長手方向の軸回りに所定角度ねじったもので構成したものである。例文帳に追加

This device comprises a lower rail 1, an upper rail 2, rollers 7, which support the upper rail 2 movably in relation to the lower rail 1 between the upper rail 2 and the lower rail 1, and a retainer 8 for holding the rollers 7 at one position and the other position in the longitudinal direction provided, and the retainer 8 twisted at a specified angle around its longitudinal axis. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS