1016万例文収録!

「ガラ ガラ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ガラ ガラの意味・解説 > ガラ ガラに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ガラ ガラを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 50



例文

ガラガラ鳴る例文帳に追加

to rattleclatter  - 斎藤和英大辞典

ガラガラの声例文帳に追加

a gravelly voice  - 日本語WordNet

車がガラガラ鳴る例文帳に追加

Wheels rattle.  - 斎藤和英大辞典

馬車がガラガラ走り出す例文帳に追加

A carriage rattles away.  - 斎藤和英大辞典

例文

大きなガラガラヘビ例文帳に追加

large rattlesnakes  - 日本語WordNet


例文

ガラガラ音がする例文帳に追加

make a rattling sound  - 日本語WordNet

「ただの古いガラガラ例文帳に追加

only an old rattle  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

——ぼくの新品のガラガラが!!」例文帳に追加

--my nice New RATTLE!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

屋根がガラガラとくずれ落ちた.例文帳に追加

The roof crashed in.  - 研究社 新英和中辞典

例文

ガラガラッと鳴り響く[くずれ落ちる].例文帳に追加

go [fall] crash  - 研究社 新英和中辞典

例文

そのガラガラヘビに私はぎょっとした.例文帳に追加

The rattlesnake frightened me.  - 研究社 新英和中辞典

棚の皿がガラガラ落ちた例文帳に追加

The plates fell to the ground with a clattercame clattering down―from the shelf.  - 斎藤和英大辞典

赤ん坊はガラガラを振っていた。例文帳に追加

The baby was shaking the rattle. - Tatoeba例文

ガラガラじゃん。どうしたの?例文帳に追加

Your voice is raspy. Why? - Tatoeba例文

きわめて小さいガラガラヘビ例文帳に追加

pygmy rattlesnakes  - 日本語WordNet

非常に小さいガラガラヘビ例文帳に追加

small pygmy rattlesnake  - 日本語WordNet

ガラガラヘビに対する相当な恐れ例文帳に追加

a healthy fear of rattlesnakes  - 日本語WordNet

枯れたガラガラという音を出す例文帳に追加

make a hoarse, rattling sound  - 日本語WordNet

ガラガラヘビの樹皮に似たうろこ例文帳に追加

the rattlesnake's barky scales  - 日本語WordNet

赤ん坊はガラガラを振っていた。例文帳に追加

The baby was shaking the rattle.  - Tanaka Corpus

ガラガラヘビじゃないからね」例文帳に追加

`Not a rattleSNAKE, you know,'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

ガラガラ一つでそこまでやるの?」例文帳に追加

`And all about a rattle!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

そしてこんどはガラガラを作りました。例文帳に追加

he made a rattle,  - Hans Christian Andersen『ブタ飼い王子』

私は午後になって声がガラガラになってしまいました。例文帳に追加

In the evening my voice became wheezy.  - Weblio Email例文集

祭りの次の日には、声がガラガラです例文帳に追加

My voice is hoarse the day after a festival.  - Weblio Email例文集

荷車がガラガラと(道を)通っていった.例文帳に追加

A cart rumbled along (the road).  - 研究社 新英和中辞典

女将はガラガラして気兼ねが無い例文帳に追加

The mistress is frank and outspoken, and makes you feel at home with her.  - 斎藤和英大辞典

壁は大きな音をたててガラガラと倒れた。例文帳に追加

The fence fell with a great crash. - Tatoeba例文

壁は大きな音をたててガラガラと倒れた。例文帳に追加

The fence fell with a great crash.  - Tanaka Corpus

新品のすてきなガラガラを壊しめたわけ例文帳に追加

Had spoiled his nice new rattle.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

ガラガラヘビにかまれたときのために、抗蛇毒素を持って行くよ。例文帳に追加

I'll bring antivenin with me, in case we get bitten by rattlesnakes.  - Weblio英語基本例文集

ガラガラヘビの尾の端に緩く接続された角質セクション例文帳に追加

loosely connected horny sections at the end of a rattlesnake's tail  - 日本語WordNet

震えたときにガラガラ音をさせる尾の端に角状の部分があるマムシ例文帳に追加

pit viper with horny segments at the end of the tail that rattle when shaken  - 日本語WordNet

ダイヤモンド形の模様をもつ大きな極めて有害なガラガラヘビ例文帳に追加

large deadly rattlesnake with diamond-shaped markings  - 日本語WordNet

北米南西部の青白い色の砂漠にすむ小型ガラガラヘビ例文帳に追加

small pale-colored desert rattlesnake of southwestern United States  - 日本語WordNet

五大湖からメキシコにかけての湿地に見られる小型のガラガラヘビ例文帳に追加

pygmy rattlesnake found in moist areas from the Great Lakes to Mexico  - 日本語WordNet

房になった胞子嚢がヘビのガラガラに似ているアメリカのシダ例文帳に追加

American fern whose clustered sporangia resemble a snake's rattle  - 日本語WordNet

「古いガラガラのことで、そんなに怒らなくてもいいじゃないの」例文帳に追加

`You needn't be so angry about an old rattle.'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

僕の新しいクラブの初めてのミーティング、ガラガラだった。でも何とかなるから気にしてないよ。例文帳に追加

Almost no one showed up at my new club's first meeting. But I'm not worried, since it'll all work out somehow. - Tatoeba例文

米国の粗いとげの多い多年生のエリジウムで、ガラガラヘビによるかみ傷を治すと考えられている例文帳に追加

coarse prickly perennial eryngo of United States thought to cure rattlesnake bite  - 日本語WordNet

アリスは、その小さな白いものを慎重に調べてから申しました。「ただのガラガラよ。例文帳に追加

`It's only a rattle,' Alice said, after a careful examination of the little white thing.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

しかし彼の頭ははっきりしないし、心はパブのギラギラ、ガラガラヘとさまよい出ていた。例文帳に追加

But his head was not clear and his mind wandered away to the glare and rattle of the public-house.  - James Joyce『カウンターパーツ』

こぎれいな小型のランドーがブライオニ・ロッジの戸口にガラガラと乗りつけた。例文帳に追加

It was a smart little landau which rattled up to the door of Briony Lodge.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

その時はそれが噛まれると死に至る蛇で、その音が有名なガラガラ蛇の音とは思いもしなかった。例文帳に追加

Little did I suppose that he was a deadly enemy and that the noise was the famous rattle.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

そのガラガラを回すと、ワルツやジーグや、これまでに世の中で作られたどんな曲でも奏でることができるのです。例文帳に追加

which, when turned quickly round, played all the waltzes, galops, and polkas known since the creation of the world.  - Hans Christian Andersen『ブタ飼い王子』

少しふくれあがった包葉に包まれ、ガラガラヘビの尾部に似た棒のような螺旋形の総状花序の中に多数の白から褐色の花を持つ、ホリドータ属の各種のランの総称例文帳に追加

any of various orchids of the genus Pholidota having numerous white to brown flowers in spiraling racemes clothed in slightly inflated bracts and resembling a rattlesnake's tail  - 日本語WordNet

そのうち特定藻類にはヒラガラガラ属オブロンガタ(Galaxaura oblongata)、イソノハナ属セェイラニカ(Halymenia ceylanica)、ベニモズク(Helminthocladia australis)、オニアマノリ(Porphyra dentata)とその組合せが含まれている。例文帳に追加

The specific algae comprise Galaxaura oblongata, Halymenia ceylanica, Helminthocladia australis, Porphyra dentata and their combinations. - 特許庁

トウダイグサ科ユーホルビア属、キク科ベニバナボロギク属、ヒルガオ科サツマイモ属、ミカン科サルカケミカン属および紅藻類ガラガラ属からなる群から選ばれた少なくとも1種類以上の植物の抽出物を含む、繊維芽細胞成長因子5阻害剤を採用した。例文帳に追加

This fibroblast growth factor 5 inhibitor is provided by containing ≥1 kind of an extract of a plant selected from a group consisting of the genus Euphorbia of Euphorbiaceae, the genus Crassocephalum of Comppositae, the genus Ipomoea of Convolvulus, the genus Toddaria of Rutaceae and the genus Galaxaura of Red algae. - 特許庁

スクッテルダイト化合物CoSb_3 の単位格子の空隙に希土類元素であるYbを充填し、これによって空隙に充填されたYbが周りの格子振動と無関係にガラガラのように鳴る運動(rattling効果)によるフォノン散乱を生じさせて、相対的に小さい格子熱伝導率を得る。例文帳に追加

The void of a unit lattice of skutterudite compound CoSb3 is filled with Yb which is a rare earth element, to cause a phonon scatter due to rattling effect independent of surrounding lattice oscillation, providing a relatively low lattice heat conductivity. - 特許庁

例文

本発明の無機性汚泥を主原料とする土砂代替材の製造方法は、無機性汚泥に砂質の溶融スラグ、コンクリートガラガラス、陶器を破砕した再生資源、シルト質の石炭灰、石膏のうち少なくとも1種からなる補助剤を無機性汚泥に混合した後、セメント系の固化剤と蛋白質加水分解物に鉄塩をキレート結合させた溶出防止剤を加えて固化させるようにした。例文帳に追加

In the method for manufacturing an earth and sand alternative material, at lease one adjuvant among sandy molten slag, concrete debris, glass, recycled material of crushed earthenware, silty coal ash, and gypsum is mixed with the organic sludge, and then a cement-based solidification agent and an elution inhibitor made by chelate bonding an iron salt with a protein hydrolysate are added to perform solidification. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Swineherd”

邦題:『ブタ飼い王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(c) 2005 宮城 麻衣
この翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS