1016万例文収録!

「スピーカー‐ユニット」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > スピーカー‐ユニットの意味・解説 > スピーカー‐ユニットに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

スピーカー‐ユニットを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 154



例文

スピーカーユニット40の裏面の中央には、プリント配線板7に当接することにより、スピーカーユニット40の揺動支点となる凸部61が設けられている。例文帳に追加

A projection 61 that abuts on a printed circuit board 7 to act like a rocking fulcrum of a speaker unit 40 is provided at the center of a rear side of the speaker unit 40. - 特許庁

スピーカーユニットに漆を利用することで、振動板の剛性(ヤング率)の向上と、内部損失の向上と、フレーム等の制振効果を高めることにより、自然で高忠実再生のできるスピーカーユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a speaker unit capable of improving rigidness (Young's modulus) of a diaphragm and internal loss by using Japanese lacquer for the speaker unit, and attaining natural and high-fidelity reproduction by improving a damping effect of a frame etc. - 特許庁

音源となる振動板を備えたスピーカーユニット5の背方に設けたスピーカーユニット背面空間6を内部に有する中空箱部7を壁面取付面2よりも背方へ突出するように形成する。例文帳に追加

A hollow box part 7 including therein a loudspeaker unit rear side space 6 provided at a rear side of the loudspeaker unit 5 provided with a diaphragm acting like a sound source is formed projectingly backwards from the wall face fitting side 2. - 特許庁

本発明のスピーカーシステムは、開口部が規定された筒状キャビネットと、スピーカーユニットと、前面カバーとを備え、筒状キャビネットと、スピーカーユニットおよび前面カバーとは結合部材を介して結合されている。例文帳に追加

The speaker system of this invention includes a cylindrical cabinet whose opening is specified, the speaker unit and a front cover, and the cylindrical cabinet, the speaker unit and the front cover are coupled via a coupling member. - 特許庁

例文

グリル部体の背後にスピーカーユニットを有する形式のスピーカーにおいて、スピーカーユニットに対する端子部と外部からの給電端子部を備えたコネクターを、グリル部体に一体に設けた。例文帳に追加

In the speaker having a speaker unit on the back of a grill, a connector provided with a terminal for the speaker unit and a feeding terminal from the outside is integrally provided on the grill. - 特許庁


例文

スピーカーユニットを搭載した筐体(キャビネット)内の冷却を効果的に行えるようにするとともに、低音域も良好に再生可能なスピーカーユニットを搭載した電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus mounting a speaker unit capable of reproducing even a low-pitched sound zone well in which the inside of a cabinet mounting the speaker unit can be cooled effectively. - 特許庁

外部筒状体1の上方に、上向きに設置したスピーカーユニット2と、スピーカーユニットから出る音を反射して周囲に拡散するコーン6を設置し、スピーカーユニット2の下部には、第1内部筒状体7と第2内部筒状体9を設けて音の通り道とした全指向性バックロードホーン型スピーカー例文帳に追加

In an omni-directional back load horn speaker, at upper part of an outer cylindrical body 1, a speaker unit 2 mounted facing upward and a cone 6 reflecting and scattering the sound generated from the unit 2, and at lower part of the unit 2, a first inner cylindrical body 7 and a second inner cylindrical body 9 are mounted so as to form a path of the sound. - 特許庁

スピーカーの背面から出た音は、スピーカーユニットのバスレフポートから導入口3を通して音響箱本体2内に入力する。例文帳に追加

The sound from a rear side of the speaker is given in the sound box main body 2 from the bass reflex port of the speaker unit through the entry port 3. - 特許庁

ディスプレイ装置3の左右にそれぞれm行n列に配置されたスピーカーユニットを有するアレースピーカー1及び2が設けられる。例文帳に追加

The array loudspeakers 1, 2 each comprising loudspeaker units arranged in m-rows and n-columns are provided in the left and right of a display apparatus 3. - 特許庁

例文

本発明のスピーカーユニットは、フレームと、磁気回路と、ボイスコイルと、振動板と、エッジと、ダストキャップとを備える。例文帳に追加

The loudspeaker unit has a frame, a magnetic circuit, a voice coil, an edge and a dust cap. - 特許庁

例文

音声振動を発生するトランスジューサー1とこれを収納し振動を伝える筺体2からなる骨伝導スピーカーユニットである。例文帳に追加

The bone conduction speaker unit comprises a transducer 1 for producing sound vibration and a housing 2 for containing the transducer 1 and delivering the vibration. - 特許庁

隣接するスピーカーユニット間の駆動信号の相関は高いため、共通線に流れる電流は非常に少なくなる。例文帳に追加

The correlation of the drive signal between the adjacent speaker units is high, thus extremely reducing current flowing to the common line. - 特許庁

成形用組成物およびそれを用いたスピーカーユニット取付部材、ならびにそれらを用いたスピーカーシステム例文帳に追加

MOLDING COMPOSITION, SPEAKER UNIT MOUNTING MEMBER USING IT, AND SPEAKER SYSTEM USING THEM - 特許庁

中空の半球体構造のエンクロージャにスピーカーユニットとパッシブラジエータを配置したスピーカーシステム例文帳に追加

SPEAKER SYSTEM WITH SPEAKER UNIT AND PASSIVE RADIATOR ARRANGED IN ENCLOSURE OF HOLLOW HEMISPHERICAL STRUCTURE - 特許庁

低音再生用のスピーカーユニットは、樹脂フレームなどの振動系と、ヨークなどの磁気回路系等から構成されている。例文帳に追加

The woofer unit comprises a vibration system such as a resin frame and a magnetic circuit system such as a yoke. - 特許庁

スピーカーユニット2が設けられるキャビネット1には、2つ以上のバスレフダクト1in、1outが設けられる。例文帳に追加

A cabinet 1 for mounting a speaker unit 2 is provided with two or more bass-reflex ducts 1in and 1out. - 特許庁

スピーカーユニットの骨格として十分な剛性を有し、かつ、軽量なスピーカーフレームを提供すること。例文帳に追加

To provide a loudspeaker frame which has enough rigidity as a frame of a loudspeaker unit and is light in weight. - 特許庁

第1スピーカーユニット20は、左右二つのスピーカーを有し、それぞれ第1バッフル正面11の長手方向両端部に装着される。例文帳に追加

A first speaker unit 20 includes two, right and left, speakers, with them attached to both ends in length direction of the first baffle front surface 11, respectively. - 特許庁

まず箱の天板を外すと、ここからスピーカーユニット(A)自身の後ろから出る音が抜け、箱の内部反射は無くなる。例文帳に追加

When the roof board is removed at first, the sound generated from the rear of the own speaker unit (A) goes off and the internal reflection of the box is eliminated. - 特許庁

スピーカー装置は、同軸型の2ウェイスピーカーであり、低音及び高音再生用のスピーカーユニットを夫々備えている。例文帳に追加

The speaker device, a coaxial type two-way speaker, is provided with each of woofer unit and tweeter unit. - 特許庁

これにより、スピーカーユニット12が故障して絶縁状態となると、発光ダイオード151が点灯することにより故障表示を行う。例文帳に追加

Consequently, when the speaker unit 12 is insulated due to a failure, the light emission diode 151 is turned on thereby to display the failure. - 特許庁

また、スピーカーユニットでは、2つの磁気ギャップを備えた1つの磁気回路等により構成されるため部品点数を削減することができる。例文帳に追加

Moreover, the speaker unit is comprised of one magnetic circuit or the like comprising two magnetic gaps, so that the number of components can be reduced. - 特許庁

高音再生用のスピーカーユニットを支持部材に安定的に固定する機構を有するスピーカー装置の提供。例文帳に追加

To provide a speaker device having a mechanism for stably fixing a tweeter unit on a supporting member. - 特許庁

スピーカーボックス18は、ウーファー用スピーカーユニット26を収容し、後壁30と、側壁32と、前壁34とを含んで構成されている。例文帳に追加

The speaker box 18 houses a speaker unit 26 for woofer and includes a rear wall 30, a sidewall 32 and a front wall 34. - 特許庁

スピーカーユニットを部屋の形状にあわせてできるだけぴったりと設置することで、省スペース・高い音響効果を得ることができる。例文帳に追加

The space-saving and the high sound-effect can be acquired by installing the speaker unit to be fit to the shape of the room as exactly as possible. - 特許庁

これによりスピーカーユニット30が、ステー36と共に後側に押されて、天板12の上方に突出する(第1位置)。例文帳に追加

As a result, the speaker unit 30 is pressed to the rear side together with the stay 36 and projects upward from a bench top 12 (first position). - 特許庁

ヘッドホン10は、ケース12と、スピーカーユニット14と、耳当て部16と、耳掛けアーム18と、弾性部材20とを備えている。例文帳に追加

A headphone 10 comprises a case 12, a speaker unit 14, an ear pad 16, an ear arm 18, and an elastic member 20. - 特許庁

本発明の車載スピーカー装置は、リアトレイに埋設されたスピーカーユニットと、アダプターとを備える。例文帳に追加

The on-vehicle speaker system of this invention is provided with a speaker unit that is imbedded in a rear tray and with an adaptor. - 特許庁

第2スピーカーユニット30は、左右二つのスピーカーを有し、それぞれ左右両側の第2バッフル正面12に装着される。例文帳に追加

A second speaker unit 30 includes two, right and left, speakers with them attached to the second baffle front surfaces 12 on right and left sides, respectively. - 特許庁

スピーカーユニットの後ろから出る音は、前から出る音と逆位相である為交じり合うと打ち消し合い音は消える。例文帳に追加

The sound generated from the rear of the speaker is canceled while it is mixed with the sound generated from the front, because the front sound has antiphase with the rear sound. - 特許庁

並列接続可能なスピーカーユニットにおいて振動の歪みを防止して高い音響再現性能を得ること。例文帳に追加

To obtain high acoustic reproduction performance by preventing the distortion of fluctuation in a speaker unit which can be connected in parallel. - 特許庁

高音及び低音再生用のスピーカーユニットの各中継配線は、夫々案内構造等を介して端子部と電気的に接続される。例文帳に追加

Relay wiring of the speaker unit for woofer and tweeter are each electrically connected to a terminal via a guiding structure etc. - 特許庁

小型のスピーカーユニットを使用して容易に良質な音を再生できる車両用スピーカーシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a speaker system for a vehicle capable of easily reproducing superior sound by using a small speaker unit. - 特許庁

スピーカーユニットL,Rには、音響出力の出力方向を聴取者Hの方向とする指向性特性が備えられている。例文帳に追加

The speaker units L and R comprises directivity characteristics in which the direction of the listener H is the output direction of the audio output. - 特許庁

車両用スピーカーシステムは、小型のエンクロージャー2にスピーカー3を取り付けたスピーカーユニット10を車両の内部に虚音源を考慮して複数設置するとともに、スピーカーユニット10の最低共振周波数を低く設定した。例文帳に追加

In this speaker unit for a vehicle, a plurality of speaker units 10 mounting a speaker 3 in a small enclosure 2 are installed inside a vehicle, taking an image source into consideration, and the minimum resonance frequency of the speaker units 10 is set low. - 特許庁

スピーカーユニット5への信号に対応する遅延を付与するために、遅延メモリ2の対応するタップの信号が補間処理手段3で直線補間又はLPF補間され、D/A変換された後各スピーカーユニット5から出力される。例文帳に追加

In order to provide a delay corresponding to a signal to each speaker unit 5, the interpolation processing means 3 applies linear interpolation or LPF interpolation to the signal of the tap corresponding to the delay memory 2, the interpolated signal is subjected to D/A conversion and the results are outputted from each speaker unit. - 特許庁

このとき右の音を発するスピーカーユニットは右回りに所定の角度をつけ、左の音を発するスピーカーユニットは左回りに所定の角度をつけて取り付けることにより、360度どの方向から聴いても右の音は右側から、左の音は左側から聞こえるようになる。例文帳に追加

In such a case, the speaker units emitting the right sound are mounted with a prescribed angle clockwise and the speaker units emitting the left sound are mounted with a prescribed angle counterclockwise so that the right sound can be heard from a right side and the left sound can be heard from a left side even though the speaker system is listened to from any 360 degree direction. - 特許庁

この骨伝導スピーカーユニットは、眼鏡の弦部7に取り付けるアダプター部4とヒンジ部5、ばね部6を備えることで連結し、外耳の裏側に適度の弾性力で密着させることで、より高感度な骨伝導スピーカーユニットを可能にする。例文帳に追加

The bone conduction speaker unit is provided with an adaptor part 4, a hinge part 5, and a spring part 6 fitted to a frame 7 of eyeglasses to connect them together and closely attaches them to a rear side of an outer ear at a proper elastic force to attain higher sensitivity. - 特許庁

振動軸が互いに略180度の角度となるよう配置され、高域の再生音圧が中低域に比べて高いLチャンネル及びRチャンネル用スピーカーユニットと、Lチャンネル及びRチャンネル用スピーカーユニットを収納するエンクロージャーとからなる。例文帳に追加

This speaker consists of a speaker unit for an L channel and an R channel whose oscillating axes are arranged to mutually become an angle of approximately 180 degrees and in which reproduction sound pressure of high frequency is higher than middle and low frequency and an enclosure which stores the speaker unit for the L channel and the R channel. - 特許庁

スピーカーユニットを設置するにあたり,天井や床のコーナーなどの部屋の形状にあわせてスピーカーユニット(2)の形を成形し,天井・床・壁などと一体化するように設置することで,省スペース・高い音響効果を得るスピーカーシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a speaker unit for acquiring space-saving and high sound-effect by integrally installing into a ceiling, a floor, walls, etc. after forming the speaker unit (2) to be fit to a shape of a room like a corner of the ceiling and the floor etc. - 特許庁

開口部31は、スピーカーユニット21,22が取り付けられた正面部23aと直交する下面部23cに開口させて設け、そのスピーカーユニットの音波が放射される方向と直交する方向にバスレフダクト26,27を延在させる。例文帳に追加

In such a loudspeaker, the opening 31 is opened in the lower surface part 23c intersecting the front surface part 23a orthogonally fixed with the loudspeaker units 21 and 22, and the bass reflection ducts 26 and 27 are extended in the direction intersecting the sound wave radiating direction of that loudspeaker unit perpendicularly. - 特許庁

マイクロコンピュータ6は、アレースピーカーを構成する各スピーカーユニット5とビームの焦点との距離を算出して、それに対応する遅延時間を求め、入力音響信号を遅延する遅延メモリ2から信号を取り出すためのタップと補間処理手段3において補間に用いる係数を各スピーカーユニットごとに設定する。例文帳に追加

A microcomputer 6 calculates a distance between a focus of a beam and each of speaker units 5 configuring the array speaker to obtain a delay time corresponding to the distance, and sets a tap to extract a signal from a delay memory 2 for delaying an input acoustic signal and a coefficient used for interpolation in an interpolation processing means 3 to each speaker unit. - 特許庁

遅延情報生成部120は、入力部130によって入力された、スピーカーユニット21−1とスピーカーユニット21−6とに供給されるオーディオ信号間の遅延時間の差(両端時間差)及び遅延時間曲線の曲率に基づいて遅延時間曲線を確定し、遅延時間情報を生成する。例文帳に追加

A delay information generation part 120 determines a delay time curve based on a difference (both ends time difference) between audio signals input by an input part 130 and supplied to a speaker unit 21-1 and a speaker unit 21-6 and a curvature of the delay time curve so as to generate delay time information. - 特許庁

スピーカーユニット3に突設されたブラケット金具5を介してスピーカーユニット3を本体2にビス止めにより取り付ける薄型表示装置において、前記ブラケット金具5を挿通して本体2に螺着されるビスの先端の螺合部分を除く首下部分の外側にゴム製のスリーブ13を嵌着する。例文帳に追加

In the thin display apparatus in which a speaker unit 3 is attached to the main body 2 with a screw via a bracket metal part 5 projected from the speaker unit 3, a sleeve 13 made of rubber is attached to outside of an under-neck section other than a top end screwing section of the screw which is screwed to the main body 2 by inserting through the bracket metal part 5. - 特許庁

擬似呼吸球方式・全指向性球形スピーカーシステム10のように複数の同等スピーカーユニット13を球形筺体11の表面に均等に配置して同相駆動するスピーカーシステム10に於いて、各スピーカーユニット13から等距離である位置にヘルムホルツ共振による低音域補強を為す音響ポート15の筺体内側開口部16を配置する。例文帳に追加

In this speaker system 10 in which a plurality of equivalent speaker units 13 are uniformly arranged on a spherical housing 11 and driven in the same phase like a pseudo aspiration ball method-omnidirectional spherical speaker system 10, an opening 16 inside a housing of a sound port 15 intensifying bass by Helmholtz resonance is arranged at a position equally distant from the respective speaker units 13. - 特許庁

スピーカーシステム100は、少なくとも1つのスピーカーユニット1と、該スピーカーユニット1が取り付けられ、底面に第1の開口部6が規定された第1のキャビネット4と、該第1キャビネット4の底面の外周部に取り付けられ、前面に第2の開口部8を規定してバスレフダクト7を形成する第2のキャビネット5とを備える。例文帳に追加

The speaker system 100 comprises at least one speaker unit 1, a first cabinet 4 in which the speaker unit 1 is mounted and a first opening 6 is specified on its bottom surface, and a second cabinet 5 which is mounted in the outer periphery of the bottom surface of the first cabinet 4 and forms a bass reflex duct 7 by specifying a second opening 8 on its front face. - 特許庁

スピーカーユニットと、ハウジングと、カバープレートとを含むスピーカー後部のハウジングに響孔の調節可能な領域を有するイヤホンを提供する。例文帳に追加

The earphone with the adjustable area of the sound holes on the housing behind the speaker is provided, which includes a speaker unit, a housing, and a cover plate. - 特許庁

本発明は、スピーカーユニットに使用されるスピーカー用振動板であって、マグネシウム合金製の基材と、この基材の表面に形成されたポリ尿素膜と、を有することを特徴としている。例文帳に追加

The diaphragm for the speaker used in a speaker unit is provided with a base material, made of the magnesium alloy and a polyurea film formed on the surface of the base material. - 特許庁

スピーカーユニットと、ハウジングと、可動要素とを含むスピーカーとハウジングとの間に後室の調節可能な容積を有するイヤホンを提供する。例文帳に追加

The earphone with adjustable volume of the rear chamber between the speaker and the housing is provided, which includes a speaker unit, a housing and a movable element. - 特許庁

例文

スピーカーユニットと、ハウジングと、可動要素とを含むスピーカーとハウジングとの間に前室の調節可能な容積を有するイヤホンを提供する。例文帳に追加

The earphone with adjustable volume of the front chamber between the speaker and the housing is provided, which includes a speaker unit, a housing and a movable element. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS