1016万例文収録!

「バックアップ領域」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > バックアップ領域に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

バックアップ領域の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 280



例文

これにより、ディスクアレイ装置1は、スナップショットの記憶領域を分散させずに、更新データ格納ディスク装置131〜13kのディスクの領域をシーケンシャルに読み出しながらバックアップ装置に対してバックアップを取得するようにすることができる。例文帳に追加

By this arrangement, the disk array device 1 acquires the backup to the backup devices, while sequentially reading the areas of the disks of the update data storage disk devices 131 to 13k without distributing the storage areas of the snapshots. - 特許庁

仮想化の管理についての情報(すなわち、物理領域/データ/オブジェクトと論理領域/データ/オブジェクトとの間のマッピング)が、ストレージシステムによって、データのバックアップおよび復元を実行するバックアップ機器(または一般的なコンピュータ)に提供される。例文帳に追加

Information about management of virtualization (i.e. mapping between physical area/data/objects and logical area/data/objects) is provided by a storage system to a backup appliance (or common computer) that performs backup and restore of data. - 特許庁

CPU56は、電源監視用ICからの信号に応じてバックアップRAM領域にデータを保存する処理を含む電源断時処理を実行し、電源断時処理にはバックアップRAM領域へのアクセスを防止する処理とチェックデータを作成する処理とが含まれる。例文帳に追加

A CPU 56 executes a power shutdown handling processing containing the processing for preserving data in a backup RAM area according to a signal from a power source monitoring IC. - 特許庁

CPU17は、RAM16に記憶されたバックアップ対象データとHDD20内の対応する種別データ領域21のデータとを比較し、HDD20にRAM16のバックアップ対象の種別が存在しなければ、その種別データをHDD20の種別領域21にコピーする。例文帳に追加

The CPU 17 compares backup target data stored in the RAM 16 with data of a corresponding kind data region 21 in an HDD 20 and if the kind data for backup of the RAM 16 does not exist in the HDD 20, copies the kind data in the kind region 21 of the HDD 20. - 特許庁

例文

バックアップ処理は、ファイルデータ群に含まれる複数のファイルデータの各々を、複数の照合ノードのうち先行して保存されているファイルデータの最も少ない領域から順にバックアップデータ保持領域に分配することによって実行される。例文帳に追加

The backup processing is performed by distributing each of the plurality of file data included in the file data group to the backup data holding areas in the order from the area where the file data preserved in advance is minimum among the plurality of matching nodes. - 特許庁


例文

フラッシュメモリ312は、記憶領域を分割して独立的に扱う事が可能で、バックアップ領域312Aからバックアップ領域312Gにかけての各領域に、SRAM311のオペレーティングシステム記憶領域311Aから警報ログファイルオールド記憶領域311Gのそれぞれに対応した情報が複製されている。例文帳に追加

In this flash memory 312, a storage region is divided so as to be independently handled, and information corresponding to each of operating system storage region 311A to warning log file old storage region 311G of an SRAM 311 is duplicated to each region from a backup region 312A to a backup region 312G. - 特許庁

ハードディスク120は、録画領域122と、録画領域122に記録された各ファイルデータのインデックスデータを記憶するインデックスデータ記憶領域123と、バックアップデータ記憶領域124とを含む。例文帳に追加

A hard disk 120 includes a video recording area 122, an index data storage area 123 for storing index data of each of file data recorded in the video recording area 122, and a back-up data storage area 124. - 特許庁

ナビゲーション装置が有するフラッシュメモリには、プログラムが配置される領域であるtext領域と、バックアップデータが配置される領域であるbackup領域とが設けられている。例文帳に追加

A flash memory of a navigation system includes: a text area where programs are arranged; and a backup area where backup data is arranged. - 特許庁

ファイル4は、データ領域41以外に、ロールバックジャーナル領域42、ロールフォワードジャーナル領域43及びデータバックアップ領域44を有する。例文帳に追加

The file 4 is provided with a rollback journal area 42, a roll forward journal area 43, and data backup area 44 in addition to a data area 41. - 特許庁

例文

制御部200は、アクセステーブル302を参照して、保存領域バックアップ領域等の長期記憶領域である領域A2,領域A3,領域B1,領域B5の中に所定期間(例えば1週間)以上アクセスされていないブロックにデータが記憶されているか調べる(S21)。例文帳に追加

Referring to an access table 302, a control part 200 checks whether data is recorded in blocks which have not been accessed over a predetermined period of time (for example, one week) in regions A2, A3, B1, and B5 which are storage regions for a long period of time such as a saving region and backup region (S21). - 特許庁

例文

ネットワーク上の複数のコンピュータが独自に保有する単一ファイルと共通に保有する共有ファイルの実体をバックアップサーバに格納するのではなく、単一ファイルと共有ファイルを判別することにより、サーバに巨大なストレージ領域を確保することなくファイルをバックアップ、復元できる効率的なバックアップ・復元サービスを実現する事が課題である。例文帳に追加

To realize efficient backup/restoration services in which a file can be backed up and restored without securing a huge storage area in a server by discriminating a single file and a shared file. - 特許庁

ディスクアレイに、バックアップデータのディスクボリューム毎にバックアップデータの管理情報を記憶する領域を設け、そのディスクボリュームの管理情報を外部のコンピュータから読み書きするインタフェースを設け、ディスクボリュームのバックアップデータとその管理情報を対応付ける。例文帳に追加

This disk array is provided with an area in which the management information of backup data is stored for every disk volume of backup data and an interface for reading/writing the management information of the disk volume from an external computer so that the backup data of the disk volume and the management information can be associated with each other. - 特許庁

トランザクション制御手段243はバックアップが開始されると終了するまで更新トランザクションの開始を停止し、データベースファイルアクセス手段242は実行中の更新トランザクションの終了を待ち、ベースページ領域のデータベースファイル231の更新内容うち未書き込みのものの書き込みを行い、その後ファイルバックアップ手段25がバックアップを行う。例文帳に追加

When backup is started, a transaction control means 243 stops the start of an update transaction until the end, a database file access means 242 waits for the end of the update transaction under execution and writes the non-written update contents of a database file 231 in a base page area and afterwards, a file backup means 25 performs backup. - 特許庁

第2の記憶部11は、回路基板3に配置され、本来の本記憶領域3aに加えて当該記憶領域3aの記憶データを同時にミラーバックアップするミラー記憶領域11bを有する。例文帳に追加

A second storage unit 11 is disposed on the circuit board 3 and has a mirror storage region 11b in addition to an original storage region 3a for simultaneously mirror-backing up stored data in the original storage region 3a. - 特許庁

ヘッド12によりデータがリード/ライトされるディスク11には、ホストから指定されるデータがライトされるべき領域とは別の特定領域バックアップ領域11)が予め確保されている。例文帳に追加

In a disk 11 on which data is to be read/write by a head 12, a specific region (backup region 11) being different from a region in which data specified from a host is to be written is secured previously. - 特許庁

携帯電話の内蔵メモリに記憶された情報を記憶手段にバックアップすることが可能であるだけでなく、携帯電話から取り外してコンピュータ装置と接続した状態で、記憶手段に記憶された情報を、さらにコンピュータ装置の記憶領域バックアップすることも可能である。例文帳に追加

Not only information stored in a built-in memory of the portable telephone can be backed up in a storage means but also information stored in the storage means can be further backed up in a storage region of the computer system while detaching the storage device from the portable telephone and connecting it with the computer system. - 特許庁

格納データ50のエラーがエラー訂正能力を超えている場合、メモリコントローラ3は、格納データ50のバックアップデータである格納データ70を、バックアップ領域42から読み出し、格納データ70に含まれる実体データを出力する。例文帳に追加

When the error of the storage data 50 exceeds the error correction capability, the memory controller 3 reads out storage data 70 to be back-up data of the storage data 50 from a back-up area 42 and outputs entity data contained in the storage data 70. - 特許庁

本発明の課題は、遠隔地に備えられたトータルダンプを保管する保管庫にトータルダンプの入庫完了をもって、データの更新ログのバックアップ用記憶領域を解放する更新ログバックアップ方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an update log backup method releasing a storage area for backing up an update log of data by storage completion of a total dump in a storage box storing the total dump equipped in a remote place. - 特許庁

主記憶メモリ135のバックアップデータ130を二次記憶装置としてのCF145の記憶ブロック単位と同一の記憶ブロック単位に分割し、CF145へのデータ書き込み時にはバックアップデータ130領域における、データ書き込みセクタを含むブロックにフラグをセットする。例文帳に追加

Backup data 130 of a main storage memory 135 are divided into storage block units which are identical to the storage block units of a CF145 as a secondary storage device, and when data are written in the CF145, a flag is set in a block including a data writing sector in a backup data 130 area. - 特許庁

ベルトクリーニング部41が転写ベルト38をクリーニング可能な「クリーニング可能領域」は、バックアップローラ54、クリーニングローラ40、メタルローラ52及び掻き取りブレード53のうち左右幅が最も短いバックアップローラ54の左右幅で決まる。例文帳に追加

"A cleanable region", where a belt cleaning unit 41 can clean a transfer belt 38 is determined by the right-and-left width of a backup roller 54, which is the shortest in the right-and-left widths of the backup roller 54, a cleaning roller 40, a metal roller 52, and a scraper blade 53. - 特許庁

また、バックアップロール16に巻掛けるアルミウェブを支持する支持面内であって、該支持面の幅よりも狭い範囲(領域A)に溝部70を形成することで、空気の漏れを防ぐことができ、アルミウェブをバックアップロール16へ確実に吸着させることができる。例文帳に追加

The groove parts 70 are also formed in an area (area A), which is narrower than the width of a supporting surface, in the supporting surface which supports the aluminum web wound around the backup roll 16 to prevent air from leaking out, and consequently the aluminum web is surely attached on the backup roll 16. - 特許庁

リストア支援システムは、ユーザによってリストア対象が指定されると、その当該領域バックアップ状況について、バックアップシステムのログファイルから確認し、リストアが可能かどうかの判定情報をユーザに提供する。例文帳に追加

When a restoration object is designated by a user, this restoration support system confirms the backup circumstances of the pertinent region from the log file of a backup system, and provides judgement information showing whether or not restoration is possible to the user. - 特許庁

この時データ再生を管理するための管理情報としての、少なくともタイムマップ情報は、バッファメモリ52から定期的にハードディスクの所定領域に、バックアップとして記録され、停電後の復帰時には、このバックアップされているタイムマップ情報が利用される。例文帳に追加

At this time, at least time map information as management information for managing data reproduction is periodically recorded as backup in a prescribed area of the hard disk from a buffer memory 52, and when restored after service interruption, the backed up time map information is utilized. - 特許庁

既存のコンピュータ(特にPOS装置)がもつ記憶領域を利用することによりバックアップ専用の装置を導入する必要をなくすことと、圧縮・伸長のための符号器・復号器の導入によりバックアップデータを圧縮して分散記憶させ、リストアの仕組みも導入する。例文帳に追加

To eliminate the necessity for introducing an exclusive device for backing up by using storing area provided in an existing computer (especially a POS device) and to introduce a structure for restoring by having backup data compressed and stored dispersed by introducing a coder and a decoder for compressing and decompressing. - 特許庁

プラントデータ管理サーバにて、バックアップ時期に、記憶部に保存されているプラントデータのうち、データの種類に応じて設定された過去の所定期間のプラントデータをバックアップサーバへ送出し、この送出したデータの格納領域を新規なプラントデータのために利用可能とする。例文帳に追加

In the plant data management server, in the timing of backup, in the plant data stored in the storage section, plant data of a predetermined period in the past set in accordance with kind of data are sent to the backup server, so that a storage area for the sent data is available for novel plant data. - 特許庁

そして、印刷媒体への溶融転写部のバックアップローラの印字領域外に、階調確認用のテストパターンを転写させ、該バックアップローラ上のテストパターンの反射濃度を検出することにより、印字濃度及び階調特性の補正を行う。例文帳に追加

Further, a test pattern for confirming gradation is transferred outside the printing region of a backup roller of a fused transfer part toward the printed medium, reflection density of the test pattern on the backup roller is detected and, thereby, the printing density and the gradation characteristic is correlated. - 特許庁

バックアップ装置は、割り当てられた記憶領域の容量を増量すべき状態かを検知し、容量を増量すべき記憶領域を検知すると、検知した記憶領域に、追加元領域の内未だ割り当てられていない記憶領域から記憶領域を割り当てる。例文帳に追加

The backup apparatus detects whether to increase the capacity of an assigned storage area, and upon detecting the storage area whose capacity should be increased, assigns a storage area to the detected storage area from an unassigned storage area in the addition-source area. - 特許庁

フラッシュメモリ20に、制御プログラムを記憶する領域Bと、バックアップ領域Cと、ブート時に領域Bに記憶されたプログラムか領域Cに記憶されたプログラムかを選択する選択プログラムを記憶した領域Cとを設ける。例文帳に追加

An area B for storing the control program, a backup area C and an area A for storing a selection program for selecting the program stored in the area B or the program stored in the area C at the time of booting are provided in the flash memory 20. - 特許庁

仮想ディスク制御部6は物理記憶領域1,2のファイル領域にマッピングして仮想ディスク領域を2個設定し第1をデータアクセス用、第2をバックアップ用として管理し更に仮想ディスク領域内を仮想ファイル領域に分けて管理する。例文帳に追加

A virtual disk control part 6 sets two virtual disk areas by mapping to the file areas of the physical storage areas 1 and 2, manages the 1st area for data access and the 2nd for backup, and further manages the insides of the virtual disk areas by virtual file areas. - 特許庁

CPU110は、車種または仕向け地が選択されるまでは、全ての車種または仕向け地用のデータをメモリバックアップ領域に記憶しておき、車種または仕向け地が選択された後は、選択された車種または仕向け地用のデータをメモリバックアップ領域から不揮発メモリの通常データ領域へコピーする。例文帳に追加

A CPU 110 stores data for all vehicle models or destinations in the memory backup area until a vehicle model or a destination is selected and copies the data for a selected vehicle model or the destination from the memory backup area to the ordinary data area of the nonvolatile memory after the vehicle model or the destination is selected. - 特許庁

また、ストレージ装置は、揮発性キャッシュメモリにキャッシュされたダーティデータが不揮発性キャッシュメモリのバックアップ領域内に確実に収まるように、揮発性キャッシュメモリのダーティデータの量を監視し、当該ダーティデータの量が所定の閾値を超える場合には、キャッシュ常駐化領域を解放して、バックアップ領域を確保する。例文帳に追加

Further, the storage device monitors the amount of dirty data in volatile cache memory such that the dirty data cached in volatile cache memory is sure to be within the backup area in nonvolatile cache memory, and when the dirty data amount exceeds a predetermined threshold, releases the cache residency area to secure the backup area. - 特許庁

バックアップ処理部20は、データを記録した記録媒体14において障害が起こる危険の高い危険領域を予め検出してその検出結果を保持しておく予備登録部22と、記録媒体14に記録されたデータへのアクセスがあったときに、そのアクセスには問題がなくても、そのデータが危険領域に含まれていれば、当該領域バックアップを指示する指示部24とを含む。例文帳に追加

A backup processing part 20 includes a preregistration part 22 for preliminarily detecting a critical area with high risk of faults in a recording medium 14 with data recorded to hold the detection result, and a command part 24 for commanding a backup of the critical area if the area includes accessed data recorded on the recording medium 14 even when the access itself has no problems. - 特許庁

いずれかの領域について論理エラーの可能性が検出されたときに、他の領域のデータを用いてナビゲーション処理の少なくとも一部をバックアップ処理として実行する。例文帳に追加

When a possibility of a logical error concerning some region is detected, at least a part of navigation processing is executed using data on the other regions as backup processing. - 特許庁

ブートシークエンスが始動すると、ローダーマッピング領域300に保存されたオリジナル情報は一時的に一時的メモリー領域バックアップされ、開放スペースはローダー・プログラムを保存するために使用される。例文帳に追加

When a boot sequence starts, original information stored in the loader mapping area 300 is temporarily backed up in a temporary memory area, and an open space is used for storing the loader program. - 特許庁

そして、ユーザサーバ11からストレージ装置3のユーザ領域31へ、保存したいデータを格納し、これをコピー領域32にコピーした後、バックアップサーバ5でテープ媒体61へ格納する。例文帳に追加

The data desired to be stored is stored in the user area 31 of the storage device 3 from a user server 11 and the stored data is stored in the tape medium 61 by a backup server 5 after copying the data in the copy area 32. - 特許庁

不揮発性記憶素子の一つの記憶領域群に記録したデータの一部が破壊されても、他の記憶領域群にあるバックアップ用のデータを利用可能にする流量計を提供する。例文帳に追加

To provide a flowmeter capable of using backup data located in an another storage area group even if the data recorded in one storage area group of a nonvolatile storage element are partially broken. - 特許庁

サーバ上にある無停止システムのバックアップ方法を実現するプログラムは、グループウェアのシステム領域およびデータ領域を3重化ミラーリングする。例文帳に追加

A program which realizes a backup method of a non-interruption on a server triple mirrors a system area and a data area of group ware. - 特許庁

データ保存手段22は、データ処理手段21から指令を受け付け、作業領域11に格納されたデータ群30と同じデータをデータ保存領域12にバックアップ保存する。例文帳に追加

The data storing means 22 receives a command from the data processing means 21 and stores for backup the same data as that of a data group 30 stored in the work area 11 into the data storage area 12. - 特許庁

バックアップしようとするオープンシステム系のボリューム502をメインフレーム認識できる大きさの複数の領域に分割し、それぞれの領域をメインフレーム用論理ボリューム501に割り付ける。例文帳に追加

The volume 502 of an open system which is to be backed up is divided into a plurality of areas which can be recognized by the main frame and the respective areas are allocated to logical volumes 501 for the main frame. - 特許庁

不使用領域102のセクタサイズをFATファイルシステムFFSのシステム領域がすべて入るサイズに設定し、FATのデータについてのバックアップデータの格納場所として利用する。例文帳に追加

The sector size of an unused area 102 is set to a size accommodating all the system areas of a FAT file system FFS and used as a storage location for the backup data of FAT data. - 特許庁

前記装着領域17は、その全領域に亘って実質的に閉じた中空部を排除することで、発泡成形型の型面による直接的なバックアップを可能とする。例文帳に追加

This mounting region 17 makes direct backup by a mold face of a foam molding mold possible by excluding substantially closed hollow parts over the whole region. - 特許庁

単一のメモリマップ上で第1の不揮発性メモリ2a,第2の不揮発性メモリ2bに対し連続する領域を分割し、バックアップ領域に割り当てられた第2の不揮発性メモリ2bに対して更新を行う。例文帳に追加

An area which is continuous to the first nonvolatile memory 2a and the second nonvolatile memory 2b is divided on a single memory map, and the second nonvolatile memory 2b allocated on a backup area is updated. - 特許庁

バックアップデータのリストア処理は、メモリ領域確保用属性証明書に従って情報処理装置のメモリに区分領域を設定し、格納する。例文帳に追加

In restore processing of the backup data, a partitioned region is set in a memory in the information processing device following an attribute certificate for memory region security, and the data are stored. - 特許庁

まず、第1の記録層をユーザデータの記録領域として、第2の記録層をバックアップデータの記録領域として認識し、ディスクのフォーマットの際に、第2の記録層へCopy設定がなされる(ステップS21)。例文帳に追加

First, a first recording layer is recognized as a recording area for user data, a second recording layer is recognized as a recording area for backup data, and during disk formatting, copy setting is applied to the second recording layer (step S21). - 特許庁

一方、当該或るファイルデータを回復させる操作がなされると、当該或るファイルデータに対応したインデックスデータは、バックアップデータ記憶領域124からインデックスデータ記憶領域123へ移動される。例文帳に追加

On the other hand, when the operation for recovering the certain file data is carried out, the index data corresponding to the certain file data are moved to the index data storage area 123 from the back-up data storage area 124. - 特許庁

各業務にそれぞれ対応した複数のデータファイルをデータファイル領域で記憶するとともにバックアップ領域を備えてなる不揮発性記憶部を設ける。例文帳に追加

The data processing equipment provides a non-volatile memory part with a back-up area while storing a plurality of data files corresponding to each application respectively in a data file area. - 特許庁

障害のある領域のアプリケーションプログラムのチェックポイント状態を、動作可能な領域で実行されるアプリケーションプログラムのバックアップコピーに提供する。例文帳に追加

To provide a checkpoint state of an application program of an area with a failure to backup copy of an application program executed in an operable area. - 特許庁

ユーザデータ領域の容量に悪影響を与えることなく、管理情報のバックアップ領域を記録媒体に確保できるようにした、記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing device in which a backup area of management information can be secured in a recording medium without affecting adverse influence to capacity of a user data area. - 特許庁

各業務にそれぞれ対応した複数のデータファイルをデータファイル領域で記憶するとともにバックアップ領域を備えてなる記憶部を設ける。例文帳に追加

A storing part is provided which stores a plurality of data files each corresponding to each operation in a data file area and is provided with a backup area. - 特許庁

例文

HDD20の種別領域21に種別が存在する場合、その種別データがRAM16のデータと異なれば、HDD20のバックアップ領域22に種別領域21のデータをコピーし、種別領域21の該当種別のデータをRAM16の種別データに書き換える。例文帳に追加

When the kind data exists in the kind region 21 of the HDD 20, data of the kind region 21 is copied to the backup region 22 of the HDD 20 if the kind data is different from the data of the RAM 16, and the data of the kind in the kind region 21 is rewritten to the kind data of the RAM 16. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS