1016万例文収録!

「ヘッドランプのレンズ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヘッドランプのレンズに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヘッドランプのレンズの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 48



例文

ヘッドランプレンズ製造用の金型例文帳に追加

MOLD FOR PRODUCING HEAD LAMP LENS - 特許庁

ヘッドランプレンズ製造用の金型において、ヘッドランプレンズを製造するときにヘッドランプレンズのアンダーカット部に発生するスライドラインが太くなることを抑制する。例文帳に追加

To suppress the thickening of a slide line formed in the undercut part of a head lamp lens when the head lamp lens is produced in a mold for producing the head lamp lens from getting thick. - 特許庁

レンズへの雪等の付着により照光が妨げられない車両のヘッドランプを提供する。例文帳に追加

To provide a vehicular headlamp not preventing lighting by adhesion of snow or the like on a lens. - 特許庁

ヘッドランプ10は、レンズ14の表面に当接する導電性のエクステンション24を有する。例文帳に追加

A headlight 10 has a conductive extension 24 abutting on the surface of a lens 14. - 特許庁

例文

自動車のヘッドランプ、フォグランプ、リアランプのレンズ成形品に関する。例文帳に追加

To provide a molded lens of a headlamp, a fog lamp, or a rear lamp for an automobile. - 特許庁


例文

フードと同一面状のアウタレンズを有する自動車のヘッドランプにおいて、アウタレンズの後方への延長部分に機能を追加する。例文帳に追加

To add functions to the rearward extension of an outer lens in an automotive headlamp with an outer lens having the same planar shape as a hood. - 特許庁

衝突体がヘッドランプのレンズ上部に衝突した場合における衝撃吸収性能を向上させることができるヘッドランプを用いた衝撃吸収構造を得る。例文帳に追加

To provide an impact absorbing structure using a head lamp, improving impact absorbing performance when a collision body collides with the lense upper portion of the head lamp. - 特許庁

ヘッドランプ1の光源としてLED30を使用し、LED30からの熱が伝わるように形成されたアウターレンズ加熱部45を設ける。例文帳に追加

The LED 30 is used as a light source for a headlamp 1, and an outer lens heating part 45 formed for transmitting heat from the LED 30 is arranged. - 特許庁

ヘッドランプは、上部がカットオフされたビームを放射するための、集束レンズ30の焦点FLに設けられたマスクを備えている。例文帳に追加

The head lamp is provided with a mask provided on the focus FL of the focusing lens 30 for radiating a beam of which an upper portion is cut off. - 特許庁

例文

ヘッドランプ30のレンズ39aには、ハンドルフロントカバー24との重合部分Daの内面に、アルミニウム蒸着膜により遮光部Saが形成され、ヘッドランプ30の光が、レンズ39aとハンドルフロントカバー24の上部24cの重合部分Daを透過して漏れることを防止する。例文帳に追加

A shade part Sa is formed with an aluminum deposition membrane on the inner face of the overlapped portion Da with the handle front cover 24 on the lens 39a of the headlamp 30, thus preventing the light of the headlamp 30 from being leaked through the overlapped portion Da between the lens 39a and the upper part 24c of the handle front cover 24. - 特許庁

例文

ランプハウジング11aとランプハウジングの前端開口部を覆うレンズ11bとを有するヘッドランプ11と、ヘッドランプ11の下方に車幅方向に設けられレンズ11bの下部に対向する上辺板材12cを有するバンパ12とを備える。例文帳に追加

The front structure of the vehicle is equipped with the head lamp 11 having a lamp housing 11a and a lens 11b covering the forefront opening of the lamp housing and the bumper 12 installed in the direction across the vehicle width in a position under the head lamp 11 and having an upper edge plate material 12c confronting the lower part of the lens 11b. - 特許庁

また、第1のヘッドランプ本体3に隣接して車両外側に配設される第2のヘッドランプ本体4は、第2の光源9と、第2のリフレクタ10と、筒状部材11と、投射レンズ12とを有し、走行ビーム及びすれ違いビームの際に点灯される。例文帳に追加

A second headlight main body 4 arranged in an outer side of the vehicle neighboring the first headlight main body 3 is provided with a second light source 9 and a second reflector 10, a cylindrical member 11 and a projection lens 12, and is switched on in case of a high beam and a low beam. - 特許庁

本発明は、複数個のLED26、27、28を有し、LEDの各々に対し1個のレンズ32、33、34が割り当てられている、ヘッドランプ20用レンズアタッチメントを開示している。例文帳に追加

A lens attachment for the headlamp 20 is disclosed which is provided with a plurality of pieces of LEDs 26, 27, 28 and in which respective lenses 32, 33, 34 are allocated against the respective LEDs. - 特許庁

フードと同一面状のアウタレンズを有する自動車のヘッドランプにおいて、アウタレンズを後方へ延長して照明以外の機能を追加する。例文帳に追加

To extend rearsides an outer lens to add a function other than illumination, in a headlamp for an automobile having the outer lens of a face shape same as a hood. - 特許庁

左右ヘッドランプ151,152のレンズ154,155近傍に、該各レンズ154,155内面の曇りを防止するべく通気孔181,182を設けた。例文帳に追加

Near lenses 154, 155 of right and left headlights 151, 152, there are provided ventilating holes 181, 182 for preventing inner surfaces of each of the lenses 154, 155 from getting fogged. - 特許庁

アッパカウルはヘッドランプのレンズ20a,20bが露出された前面44を有するとともに、ランプボディはレンズの上方において前面と向かい合う部分に支持部60を有している。例文帳に追加

The upper cowl has a front face 44 with a lens of the head lamp exposed, and the lamp body has a supporting part 60 in a portion faced to the front face 44 in an upper part of the lens. - 特許庁

ヘッドランプ10では、ウォッシャ22がアウタレンズ20の表面へウォッシャ液を噴射することで、アウタレンズ20の表面が洗浄される。例文帳に追加

In a head lamp 10, since a washer 22 sprays the washing liquid to a surface of an outer lens 20, the surface of the outer lens 20 is washed. - 特許庁

ヘッドランプ10では、レンズ20にて開口端を覆われたハウジング18内で、該レンズ20側を向いているリフレクタ22の開口端、ハウジング18の開口端部18Aが、エクステンション26にてレンズ20側から覆われており、レンズ20を通じて露見することがない。例文帳に追加

A head lamp 10 is arranged that in a housing 18 in which an aperture edge is covered by a lens 20, an aperture edge of a reflector 22 facing toward the lens 20 side and an aperture end part 18A of the housing 18 are covered by an extension 26 from the lens 20 side so as not to be exposed through the lens 20. - 特許庁

プラズマ化学蒸着装置において、反応室内1に設けられたカソード2の少なくとも一部の表面形状は自動車用ヘッドランプレンズ等のプラスチック部品10の表面形状に一致した表面形状とする。例文帳に追加

In a plasma chemical vapor deposition device, at least a part of the surface shape of a cathode 2 provided in a reaction chamber is made into the one consistent with the surface shape of automotive plastic parts 10 such as head lump lenses. - 特許庁

ヘッドランプハウジングの前面に取り付けられたレンズは、この2つの白熱電球エレメントおよび赤外線イルミネータをハウジング内に密閉している。例文帳に追加

A lens attached to the front of a headlamp housing encloses the two light incandescent bulb elements and the infrared illuminator within the housing. - 特許庁

ポジションランプ用バルブ7の光はインナーレンズ9を介して前方へ放射されるとともに、その光の一部が開口11を介してヘッドランプ用リフレクタ8に照射され灯体内がトワイライト化される。例文帳に追加

Light from the position lamp bulb 7 is emitted forward through an inner lens 9, and also partially irradiated to the headlamp reflector 8 through the opening 11, so that the inside of the lamp body is twilit. - 特許庁

車両のデザイン性を損なうことなくレンズ面の汚れを高精度に検出することができるプロジェクタ型ヘッドランプの汚れ検出装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a contamination detector of a projector-type headlamp capable of accurately detecting the contamination of a lens surface, without impairing the designabiliity of a vehicle. - 特許庁

耐熱クリープ性に優れて自動車ヘッドランプの長時間点灯の際にもハウジングとレンズとの接着性に優れるうえ、水密性およびガス遮断性が改善された、ホットメルト接着剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a hot melt adhesive composition which is excellent in heat resistant creep and adhesion between a housing and a lens when an automobile head lamp is lit for a long time, and is improved in waterproof and gas-proof. - 特許庁

簡単な構成でゴミ等の堆積物がレンズを通して見えにくくすることによって車両の外観品質を高めることができるヘッドランプのバンパガイド部構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a bumper guide structure for a head lamp capable of enhancing appearance quality of a vehicle by making it hard to see a deposition substance such as dirt through a lens by a simple constitution. - 特許庁

耐擦傷及び耐磨耗性が優れ、密着力が高くクラックの発生しにくいガラスの代替材料として、水回り機器や自動車用のヘッドランプレンズ等に最適な積層体を提供する。例文帳に追加

To provide a laminate showing excellent scratch resistance and abrasion resistance, showing high adhesion force and hardly causing a crack, and most usable for a water section instrument, a head lamp lens of a car and the like as an alternative material of glass. - 特許庁

本発明に係るヘッドランプ装置10では、レンズ11の外縁に形成された脚部19がハウジング12の開口周縁部にシール部材30を介して固着されるとともに、このシール部材30が蓄光性を有する。例文帳に追加

In a head lamp device 10, a leg 19 formed on the outer edge of a lens 11 is tightly fitted to the peripheral edge of the opening of a housing 12 through a sealing member 30 which has luminous property. - 特許庁

ドアミラー9に向かう空気流が通過する車体外側造形面の領域にあるヘッドランプレンズ11の外側面に、空気流方向に延在する空気流二分突条11aを設け、。例文帳に追加

The outer surface of a headlight lens 11 in a region on a vehicle-body exterior contoured surface where an airflow directed to a door mirror 9 passes through has a ridge 11a that extends in the airflow direction so as to divide an airflow into two airflows. - 特許庁

これにより、補修用ブラケット50取付用の機構を別途設ける等してハウジング5を複雑化させることなくヘッドランプ1の修復性向上を実現することができ、しかも、補修用ブラケット50がレンズ7と同一の基準でハウジング5に固定されるのでヘッドランプ1の修復後における車体への取付精度を高く維持することができる。例文帳に追加

Thereby the easiness to repair the head lamp 1 can be enhanced without complication of the housing 5, for example separately providing a mechanism for mounting the bracket 50 for repair, and further because the bracket 50 is fixed to the housing 5 using the same reference as the lens 7, it is possible to maintain high the mounting accuracy of the head lamp 1 to the vehicle body after being repaired. - 特許庁

前面にレンズ19を有し車体3の前部に装着されるランプユニット1において、ヘッドランプ17とポジションランプ18とを設ける。例文帳に追加

In a lamp unit 1 having a lens 19 on a front face and mounted on a forward part of a motorcycle body 3, a head lamp 17 and a position lamp 18 are provided. - 特許庁

車幅灯用光源がレンズに対して車両後方側に位置され、車幅灯用光源の直射光では、車幅灯の水平方向における視認角範囲の外側の配光規格を満足することができない車幅灯内蔵型ヘッドランプにおいて、その配光規格を満足することができる車幅灯内蔵型ヘッドランプを提供する。例文帳に追加

To provide a side marker lamp built-in headlamp capable of satisfying its light distribution specification, as for the side marker lamp built-in headlamp in which the side marker lamp light source is positioned in rear side of the vehicle and which cannot satisfy light distribution specification of the outside of the visibility angle range in horizontal direction of the side marker lamp by the direct light from the side marker lamp light source. - 特許庁

プロジェクタ式ランプ30Lをハウジング11に収納したヘッドランプユニット10において、楕円リフレクタ35Lにバルブ33Lの照射光を外方に漏らすための開口部38を設け、ハウジング11の内側に、照射光を車両前方側に反射する反射部17と、該反射部17で反射された反射光をヘッドランプユニット10の外方に透過するインナレンズ40とを設ける。例文帳に追加

In a headlamp unit 10 storing the projector type lamp 30L in a housing 11, an opening portion 38 leaking irradiation light of a valve 33L to the outside is provided, and a reflecting portion 17 reflecting the irradiation light to a vehicle front side and an inner lens 40 making the reflection light reflected by the reflecting portion 17 permeate to the outside of the headlamp unit 10 are provided. - 特許庁

LEDランプ1aにより発光するヘッドランプ1と、発光に伴い発熱するフォグランプ2と、を備えた車両用照明装置であって、フォグランプ2を、発光により、ヘッドランプ1からのLEDランプ光が通過して発光するレンズ部分であるLEDランプ発光範囲5aを暖めるように設けた。例文帳に追加

In the lighting system for a vehicle including a pair of head lamps 1 having LED lamps 1a to emit light, and fog lamps 2 generating heat with luminescence, the fog lamps 2 are provided to emit light to warm luminescent areas 5a of the LED lamps as lens portions through which the LED lamp light from the head lamps 1 passes to emit light. - 特許庁

照明のためのレンズ28は、光源によって放射されて多楕円面形反射板によって反射された光を結像させて所定の照明パターンを形成することを目的とする多楕円面形反射型ヘッドランプ用のレンズとして特に適している。例文帳に追加

The lens 28 for illumination is especially suitable for a multi-ellipsoid reflecting type head lamp having a target to form a given illumination pattern by imaging reflected light by a multi-ellipsoid reflecting board radiated by a light source. - 特許庁

ヘッドランプ100のリフレクタ104の車両後方側の空気がバルブ106によって暖められ上昇しても、エクステンション200の外周縁部210とレンズ150との間の隙間Sが、シール剤160でシールされているので、空気の流れが塞き止められる(遮断される)。例文帳に追加

Even if air on a vehicle rear direction side of a reflector 104 of a headlight 100 is heated by a bulb 106 to rise, a gap S between an outer circumferential portion 210 of an extension 200 and a lens 150 is sealed by a sealing agent 160 and as a result, an air flow is blocked (shielded). - 特許庁

ヘッドランプ11にて、指向性を有する複数の白色LED14をハウジング12の球面部13に放射状に配設し、各白色LED14の前方を各球面部23が覆うように球面状の散光レンズ15を設ける。例文帳に追加

In this headlamp 11, a plurality of white LEDs 14 having directivity are radially arranged on a spherical part 13 of a housing 12, and spherical light diffusion lenses 15 are so installed as to cover the front sides of the respective white LEDs 14 with respective spherical parts 23 thereof. - 特許庁

ヘッドランプカバー11の横外側に、エンジン過給用、熱交換機冷却用等の空気を導入する吸気孔13、13を前方に開口して設け、吸気孔13、13の開口部の横外側に、ターンシグナルレンズ15、15を、基本横断面形状Cよりも前方に突出して設ける。例文帳に追加

Intake holes 13 for introducing air for supercharging of an engine and cooling of a heat- exchanger are provided opening forward on the transverse outsides of the head lamp cover 11, and turn signal lenses 15 projecting forward than the basic cross section shape C are provided on transverse outsides of the openings of the intake holes 13. - 特許庁

ドアミラー9に向かう空気流が通過する領域にあるヘッドランプレンズ11に、空気流方向に延在する空気流二分突条11aを設け、ドアミラー9に向かう空気流を内側空気流αおよび外側空気流βに二分させる。例文帳に追加

A headlight lens 11 in a region where an airflow passes toward a door mirror 9 has an airflow dividing ridge 11a extending in the airflow direction, which divides the airflow toward the door mirror 9 into an inner airflow α and an outer airflow β. - 特許庁

車両用灯具10は、ハウジング12とレンズカバー14とによって全体が覆われており、ハウジング12の開口端縁の溝にシール材を装填した状態でレンズカバー14の脚が嵌入されるカバー接合部20と、ヘッドランプ10を車体フレームにボルトで取り付けれるための車体取付用フック24を有している。例文帳に追加

This lighting fixture 10 is covered with the housing 12 and a lens cover 14 as a whole, and includes a cover joining part 20 to which a leg of the lens cover 14 is fitted in a loaded state of a sealing material in a groove at an opening end edge of the housing 12 and the hook 24 for vehicle body mounting to mount the headlamp 10 on a vehicle body frame with a bolt. - 特許庁

自動二輪車用ヘッドランプ装置11は、発光体22およびその前面に対向したレンズ23がそれらの中心軸Cのまわりに回転自在に設けられたランプ本体12と、前記レンズ23およびバルブ22を回転させる駆動機18と、車体のバンク角δを検知するバンク角検知手段19と、回転制御手段20とを備える。例文帳に追加

This motorcycle headlamp device 11 has a lamp body 12 provided with a light emitting body 22 and a lens 23 opposite to the front face of the light emitting body 22 which are rotatably provided around their center axis C; a drive machine 18 rotating the lens 23 and the bulb 22; a bank angle detection means 19 detecting a bank angle δ of a vehicle body; and a rotation control means 20. - 特許庁

車のヘッドランプの制御装置に用いられる結像システムが、アパーチュア、イメージセンサ、アパーチュアとイメージセンサとの間に設けられた赤補色光線を遮断する赤色レンズと、アパーチュアとイメージセンサとの間に設けられた赤色光線を遮断する赤補色レンズとを有する。例文帳に追加

The imaging system used for the controller of a headlamp for a vehicle has an aperture; an image sensor; a red lens for shutting off a red complementary color beam of light provided between the aperture and the image sensor; and a red complementary color lens for shutting off a red beam of light provided between the aperture and the image sensor. - 特許庁

ヘッドランプ3およびポジションランプ4のそれぞれが、レンズ部30,40とこれに結合されるボディ部35,45とを有し、各ランプ3,4の前面がカウリング1により分離されており、各ランプ3,4のレンズ部30,40が一体形成され、また、そのボディ部35,45が一体形成されている。例文帳に追加

A headlight 3 and a position light 4 have their respective lens parts 30, 40 and body parts 35, 45 connected to them, a front surface of each of the lights 3, 4 is separated by a cowling 1, the respective lens parts 30, 40 of the lights 3, 4 are integrally formed, and their body parts 35, 45 are integrally formed. - 特許庁

例えば、ヘッドランプ(車両用灯具)10のハウジング12とその開口部を覆うアウタレンズ13によって画成された灯室11内に前記LED2を収容するとともに、前記アウタレンズ13の前記LED2に対向する部位に形成された開口部13aに前記導光体7を取り付ける。例文帳に追加

For example, while the LED 2 is housed in the lamp chamber 11 demarcated by a housing 12 of the headlight (a vehicular lamp fitting) 10 and an outer lens 13 covering an opening of the housing, the light guide 7 is fixed to the opening 13a formed at a position of the outer lens 13 opposed to the LED 2. - 特許庁

ロービーム用ヘッドランプ1は、ハウジング11内に設けられた光源12、光源12を中心として光源を囲むリフレクタ13、リフレクタ13の前面を覆いハウジング11に固定されたレンズ14、レンズ14とリフレクタ13との間に設けられた仕切壁としてのエクステンション15よりなる。例文帳に追加

A low-beam head lamp 1 includes a light source 12 disposed in a housing 11, a reflector 13 surrounding the light source centering on the light source 12, a lens 14 covering a front surface of the reflector 13 and fixed to the housing 11, and an extension 15 serving as a partition wall interposed between the lens 14 and the reflector 13. - 特許庁

従って、従来レンズや反射鏡のオプティックによって行われてきた光の集中及び拡散機能が、反射鏡の自由曲面のみで具現可能になり、その結果、ヘッドランプ及びリアコンビネーションランプの配光規格を満たしながら配光性能及びデザイン性を大幅改善することができる。例文帳に追加

A light converging function and a light diffusion function conducted conventionally by a lens and the optics of a reflecting mirror are thereby embodied by only the free curved face of the reflecting mirror, and the distribution performance and designability are markedly improved as a result, while satisfying the distribution specifications of the head lamp and the rear combination lamp. - 特許庁

廃芳香族ポリカーボネート樹脂(例えば不要となったCD等の情報メディア材料、自動車ヘッドランプレンズ、シート等の芳香族ポリカーボネート樹脂製品)を安価で大量に処理し、高純度の芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液を回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for recovering a high-purity alkali metal hydroxide aqueous solution of aromatic dihydroxy compound by inexpensively treating a waste aromatic polycarbonate resin (e.g., an unneeded aromatic polycarbonate resin product such as information medium material such as CD, and automotive head lamp lens and sheet) in large quantities. - 特許庁

部品点数を少なくして、車体重量を軽減し、またヘッドランプ3とポジションランプ4のカウリング1への組付作業工数を減らすことができ、しかも各ランプ3,4のレンズ部30,40とカウリング1の形状合わせ作業も容易に行うことができるランプユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a light unit capable of reducing weight of a motorcycle body by reducing the number of parts, capable of reducing the mandays of assembly work of a headlight 3 and a position light 4 to a cowling 1 and capable of easily carrying out shape matching work of lens parts 30, 40 of each of the lights 3, 4 and the cowing 1. - 特許庁

ドアミラー9に向かう空気流が通過する車体外側造形面の領域にあるヘッドランプレンズ11の外側面に、空気流方向に延在する空気流二分突条11aを設け、ドアミラー9に向かう空気流を相互に混ざり合って乱流となることのない内側空気流αおよび外側空気流βに二分させる。例文帳に追加

A headlight lens 11 in a region of a vehicle body contouring surface where an airflow passes toward a door mirror 9 has on an outer surface an airflow dividing ridge 11a extending in the airflow direction, which divides the airflow toward the door mirror 9 into an inner airflow α and an outer airflow β that will not mix into a turbulent flow. - 特許庁

例文

廃芳香族ポリカーボネート樹脂(例えば不要となったCD等の情報メディア材料、自動車ヘッドランプレンズ、シート等の芳香族ポリカーボネート樹脂製品)を安価で大量に処理し、高純度の芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液を回収する方法において、その際に発生する排水に起因する排水処理工程の能力低下を防止する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for preventing the capacity reduction of a discharging water-treating process caused by the discharging water formed in the process of recovering an aqueous alkali metal oxide solution of a high purity aromatic dihydroxy compound in treating waste aromatic polycarbonate resin (e.g. disused articles from aromatic polycarbonate products such as information media materials such as CDs, the head lamps, sheets, etc., of automobiles) inexpensively in a large amount. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS