1016万例文収録!

「三次元画像処理」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 三次元画像処理の意味・解説 > 三次元画像処理に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

三次元画像処理の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 295



例文

三次元CG画像を生成するための二次元CG画像データの記憶処理すべきデータ容量を軽量化して負荷を少なくして、ネットワーク上でデータ伝送し易くすることにある。例文帳に追加

To make it easy to transmit data through a network by lightening the load by reducing the amount of data to be stored among two-dimensional CG image data for generating a three-dimensional CG image. - 特許庁

トレーサ粒子のホログラム像をカメラで撮像して取得したホログラム画像データをデータ処理装置で処理し、トレーサ粒子の三次元位置を計測する。例文帳に追加

Hologram image data acquired by picking up a hologram image of a tracer particle with the camera are processed in a data processor to measure a three-dimensional position of the tracer particle. - 特許庁

対象物に対して異なる方向から順次に取得され、対象物の三次元形状データを生成するための基礎となる複数の画像群に関する統合処理を簡易で適切に行えるデータ処理技術を提供する。例文帳に追加

To provide a data processing technology capable of easily and properly performing an integrated processing about a plurality image groups sequentially acquired from a target object in different directions and to be a base for generating three-dimensional shape data of the target object. - 特許庁

画像のデコード・エンコード処理または三次元グラフィックス描画処理で使用されるのに適した機能を有するメモリコントローラを提供する。例文帳に追加

To provide a memory controller having a function suitable for use in moving image decoding and encoding processing or three-dimensional graphic rendering processing. - 特許庁

例文

画像処理における処理負荷の増大の抑制を図りつつ、仮想三次元空間内のオブジェクトが視認され難くなる事態の発生を抑制し得る、プログラム及びコンピュータを提供する。例文帳に追加

To provide a program and a computer capable of suppressing the occurrence of a situation that an object in a three-dimensional virtual space is hard to be visually recognized, while suppressing the increase of processing load in image processing. - 特許庁


例文

作成された三次元画像に所定の判別処理を実行し、その判別処理の結果に基づいて異常と思われる個所を抽出し、抽出された異常個所を円形のマーカーなどを用いて識別可能に表示する。例文帳に追加

A specified judgement processing is executed for the three-dimensional images generated and based on the result of the judgement, probable abnormal sites are extracted, and the abnormal sites extracted are displayed identifiably using a circular marker or the like. - 特許庁

また、前記顕微鏡カメラによる撮像データから三次元画像を生成する画像処理手段および、前記積層ベルトリングと顕微鏡カメラとを相対的に周回移動させつつ顕微鏡の焦点を移動させてベルトリング端面を撮像することにより得た三次元画像データにより表示する表示手段を備え、積層ベルトリング端面の傷の深さと数の検出可能とした。例文帳に追加

Thus, the depth and number of defects in the end face of the stacked belt ring can be detected. - 特許庁

ボリュームデータ記憶部1に記憶されている第一のボリュームデータ及びボリュームデータ記憶部2に記憶されている第二のボリュームデータを読み出し、レンダリング条件設定部8において設定された表示方向に沿ってレンダリング処理を行い、第一のボリュームデータに基づく第一の三次元画像と第二のボリュームデータに基づく第二の三次元画像との合成画像を生成する。例文帳に追加

The first volume data stored in a volume data storage part 1 and the second volume data stored in a volume data storage part 2 are read out, rendering processing is performed along a display direction set by a rendering condition setting part 8, and the synthetic image of a first 3D image based on the first volume data and a second 3D image based on the second volume data is generated. - 特許庁

オクルージョンを有する二次元画像に基づいて推定された三次元モデルを用いて観察が行われる場合に、ユーザによるポリープ等の病変部位の見落としを防止可能である医療用画像処理装置及び医療用画像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a medical image processor capable of preventing a lesion of a polyp or the like from being overlooked by a user when observation is performed using a three-dimensional model estimated on the basis of two-dimensional images with an occlusion, and also to provide a medical image processing method. - 特許庁

例文

病巣部、血管梗塞、血管狭窄、肺癌、大腸癌、胃癌等に代表される病巣部又は病巣候補部が、どの程度の範囲で、どのような形状をしているかを視認可能な三次元画像を生成し表示することができる医用画像処理装置及び医用画像処理プログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a medical image processor and a medical image processing program, generating and displaying a three-dimensional image enabling observation on the range and shape of a lesion part, a lesion part or a lesion candidate part represented by a blood vessel infarct, vasoconstriction, lung cancer, large intestine cancer, a stomach cancer and the like. - 特許庁

例文

そして、当該検出された当該高さ情報に対し、当該試料面の形状に応じて選択される画像処理を施し、当該画像処理が施された後の当該高さ情報と当該検出がされた輝度情報とに基づいて試料5についての三次元画像を生成して表示部13で表示させる。例文帳に追加

Then, image processing selected according to the shape of the sample face is applied to the information of the detected height, and the three-dimensional image of the sample 5 is produced and displayed on a display part 13 based on the image-processed height information and the detected brightness information. - 特許庁

そして、ボクセル演算部266は、均一化処理およびグラデーション処理が施されたボリュームデータに対してボリュームレンダリング処理を施すことにより、対象部位を立体的に表現した三次元画像画像データを形成する。例文帳に追加

The voxel computing section 266 executes a volume rendering process to the volume data treated with the uniformization process and the gradation process so as to form the image data of three-dimensional images expressing the object site three-dimensionally. - 特許庁

三次元の超音波画像データに対して、再構成を行う前に高TAP数の画像フィルタ処理を実施し、しかも処理時間は従来の二次元フィルタと遜色ない程度の処理時間で実行することができる超音波診断装置等を提供すること。例文帳に追加

To provide an ultrasonic diagnostic apparatus which filters a three-dimensional ultrasonic image data at a high TAP number prior to its reconfiguration, and can treat the data in a comparable time to a conventional two-dimensional filtering. - 特許庁

制御部18は、メモリ20から複数の画像データを読み出して、処理対象となる画像データを選択させるための一覧表示を表示部6に行なわせる際に、少なくとも1つの三次元画像データに対応する視線方向が異なる複数の画像を表示部6に表示させる。例文帳に追加

In reading the plurality of image data from the memory 20 and having a display part 6 perform list display for selecting the image data to be processed, the control unit 18 has the display part 6 for displaying a plurality of images different in looking directions corresponding to at least one three-dimensional image data. - 特許庁

画像取込み→可視面分割→隣接可視面の特徴点対応付け→関連画像モーフィング変換→合成シーン描画、という一連の処理によって、複数視点からの実写画像の2次元構造のデータから直接に三次元仮想シーンの画像を合成する。例文帳に追加

By a series of processing consisting of image capturing, visible face division, character point association between the adjacent visible faces, related image morphing transformation, and composite scene rendering, an image of a three-dimensional virtual scene is composed directly from a two-dimensional structure data for the actual image from a plurality of viewpoints. - 特許庁

本発明の課題は、構造物に関する三次元画像をシミュレーション表示する際のサーバ側及びユーザ側の端末の処理負担を軽減するとともに、ネットワークを通じてユーザ側の端末で構造物内部を自由に視点移動して三次元画像をシミュレーション表示することを可能にすることである。例文帳に追加

To reduce the processing loads of a server side terminal and a user side terminal in performing simulation-display of a three-dimensional image related to a structure, and to perform simulation-display of the three-dimensional image by freely moving a visual point inside the structure by the user side terminal through a network. - 特許庁

三次元画像を生成するための二次元画像データの記憶処理すべきデータ容量を軽量化して、ネットワーク上でデータのやり取りをする際に掛かる負荷を少なくして、二次元データから疑似的に三次元空間を表現する際にデータをWeb上で使用したりネットワーク上でデータ伝送し易くすることにある。例文帳に追加

To facilitate use of data on web or a transmission of the data in a network in the case of falsely representing a three-dimensional space from two-dimensional data, by lightening data capacity to be stored of two-dimensional image data for generating a three-dimensional image, and reducing the load to be applied when the data is communicated in the network. - 特許庁

テクスチャマッピング処理部32は、VRAM60のテクスチャ領域64に書き込まれたテクスチャデータを用いて、実際の車両位置に対応する三次元地図画像を描画する。例文帳に追加

A texture mapping processing part 32 renders a three-dimensional map image corresponding to the actual vehicle position by using the texture data written in the texture region 64 in the VRAM 60. - 特許庁

オンチップ測定情報を、順番にではなく、ランダムに出力することができ、三次元画像を必要とするオブジェクト追跡、及び他の情報のためのオンチップ信号処理を、すぐに遂行することができる。例文帳に追加

On-chip measurement information can be outputted not in order but at random, and on-chip signal processing for object tracking and other information requiring a three-dimensional image can be immediately carried out. - 特許庁

異なる位置及び向きで記録された画像処理して、被写体オブジェクト単独、又は被写体オブジェクト及びキャリブレーションオブジェクトの三次元コンピュータモデルを生成する。例文帳に追加

To generate a three-dimensional computer model for a subject object alone or the subject object and a calibration object by processing images recorded at different positions in different directions. - 特許庁

三次元的一貫性のないシーンを効率よく表現し、かつその上で簡易で柔軟なシミュレーションを行うことが可能な画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus, capable of efficiently expressing a scene having no three-dimensional consistency and performing easy and flexible simulation on that basis. - 特許庁

複数の表示対象物を同じ三次元空間で表現する際に、それぞれに識別可能な色または不透明度等を容易に設定できる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor which can easily set each color that can be identified or the opacity, etc., when plural display objects are represented in the same three-dimensional space. - 特許庁

三次元で定義された仮想空間内で展開されるゲームにおいて、ロックオンの要否を容易に判定できるようにした、例えば対話型ゲームに適する画像処理技術を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing technology that can easily decide whether lock-on is necessary and is suitable for, for example, an interactive game in a game to be performed within a three-dimensionally defined virtual space. - 特許庁

従来の三次元画像処理装置においては、対象物体の質感や光沢感を正確に再現することが難しく、特に複雑な形状部分の再現性がよくない。例文帳に追加

To solve the problem wherein it is difficult to correctly reproduce the a texture and shininess of an object thereby hardly obtaining good reproducibility of a complicated shape part especially in a conventional three- dimensional image processing apparatus. - 特許庁

ハードウェア資源などに厳しい制約が課された遊技機などにおいても、三次元空間に配置された発光体からの光が拡散する様子を、臨場感溢れる映像として表現する画像処理技術を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing technique, which expresses appearance that light from an illuminant arranged at three-dimensional space diffuses as an alive image even in a game machine with severely strained hardware resources or the like. - 特許庁

高精度にかつ高速に被験者の測定対象部位近傍における三次元位置を推定できる画像処理装置及びそれに用いられるプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus which can estimate a three-dimensional position near a site to be measured in a subject with high precision and speed, and a program therefor. - 特許庁

さらに、検出された穿刺針を含むクリッピング面によりクリッピング処理を実行し、穿刺針より手前に存在する部分を取り除いたボリュームデータによる三次元画像を生成し表示する。例文帳に追加

Further, clipping is performed by a clipping surface including the detected puncture needle, thereby generating and displaying a three-dimensional image according to volume data from which part on this side of the puncture needle is removed. - 特許庁

時系列に従って処理を繰り返すことで、階層的クラスタリング分析の分析結果が動的な三次元デンドログラムの画像として提示される。例文帳に追加

The processing is repeated according to a time series, so that the analytic result of hierarchical clustering analysis can be presented as the image of a dynamic three-dimensional dendrogram. - 特許庁

読み込まれた積み上げ三次元画像データには関心領域抽出処理81が行われ、関心領域(門脈32、肝臓実質31)が抽出される。例文帳に追加

Interest area extracting processing 81 is executed on read-in stacking three-dimensional image data, and an interest area (a portal vein 32, and liver parenchyma 31) is extracted. - 特許庁

平面処理部41は、球面スクリーン4を囲む5つの仮想的な平面S1〜S5にゲーム空間内の三次元オブジェクトの画像を投影する。例文帳に追加

The plane processing part 41 projects the image of a three-dimensional object in a game space on five virtual planes S1 to S5 surrounding a spherical screen 4. - 特許庁

ポリゴンで表現された三次元形状を描画する画像処理方法において、それぞれのポリゴンについて、ある方向を法線にもつ平面に頂点を射影することで簡略化を行うようにしたものである。例文帳に追加

This image processing method for drawing a three-dimensional shape described by a polygon simplifies each polygon by projecting a vertex on a plane having a normal line in a certain direction. - 特許庁

カメラパラメータ設定手段により注視点および視点が設定され、この設定に基づき、描画処理手段により三次元地図データから必要な描画データが取得されて、アニメーションの各画像が生成される。例文帳に追加

Upon setting the point of regard and viewpoint with a camera parameter setting means, each image of the animation is produced by obtaining required drawing image data from three-dimensional map data by means of a drawing image processing means based on this setting. - 特許庁

x、y、z座標系で構成される三次元空間に存在する粒子の運動を実時間で追跡することを可能にする共焦点顕微鏡システム、および、画像処理方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a confocal microscopic system, capable of tracking the motion of particles existing in three-dimensional space constituted by x, y and z coordinate system in real time, and to provide an image processing method. - 特許庁

生体試料の三次元形状を高精度に測定することが可能な構成の形状測定方法、画像処理プログラム、観察装置を提供する。例文帳に追加

To provide a shape measuring method having a constitution capable of measuring a three-dimensional shape of a biosample with high accuracy, and to provide an image processing program and an observation device. - 特許庁

三次元画像補間技術を用いるフレームレート変換方法において、音声・映像放送装置内のデータ処理ユニットの演算能力を十分利用できないために放送品質が低下するという問題の改善。例文帳に追加

To provide an algorithm for converting a frame rate utilizing a three-dimensional image (moving image) interpolation technology which regulates a screen resolution and the frame rate of received input sound/video image data based on the broadcasting standard of a video image broadcasting unit. - 特許庁

画像処理でターゲット12,14の三次元座標を決定するためのスケールバー16、オートバー18及びコードターゲット20を適宜に周辺に配置して、複数の方向からカメラ22で撮影する。例文帳に追加

A scale bar 16, an auto bar 18 and a code target 20 for determining the three-dimensional coordinate of the targets 12 and 14 by image processing are properly arranged on the periphery, and the targets 12 and 14 are photographed by a camera 22 from a plurality of directions. - 特許庁

読み込まれた積み上げ三次元画像データには関心領域抽出処理81が行われ、関心領域(門脈32、肝臓実質31)が抽出される。例文帳に追加

Concerned area extracting processing 81 is performed to read accumulated three-dimensional picture data so that a concerned area (a portal vein 32 and a liver substance 31) can be extracted. - 特許庁

高さ及び前後左右方向からなる三次元データを画像処理装置により複数の各ティーチングポイント毎に自動的に格納してマスタJOBを作成する。例文帳に追加

The three-dimensional data consisting of positions in the front/back and left/right directions and positions in the height direction are stored in an image processor to prepare the master JOB. - 特許庁

データ処理手段3、6は記憶された位置データ及び超音波断層像のデータに基づいて、被診断部位の三次元画像を生成し、表示手段5に表示させる。例文帳に追加

Data processing means 3 and 6 generate a three-dimensional image of a region to be diagnosed on the basis of the stored positional data and the ultrasonic tomography data, and displays the image on display means 5. - 特許庁

全ての画像に被写体の全ての特徴点が見えていない場合であっても、被写体の三次元モデルを頑健かつ精確に、また、簡易な計算処理により推定する。例文帳に追加

To estimate a three-dimensional model of an object with robustness and accuracy, and by means of a simple calculation process even if not all feature points of an object are seen on all images. - 特許庁

グラフィック処理部は、表示対象でないサブワールドが一括して除去され、また描画対象でないポリゴンが除去されたデータに従って三次元画像を描画する。例文帳に追加

At a graphic processing part, the subworlds which are not to be drawn are eliminated en bloc and a three-dimensional image is drawn according to the data from which the polygons no to be drawn are eliminated. - 特許庁

画像処理装置Mは、対象物5の三次元モデル5aを表示するとともに、当該対象物5のひび割れなどの部位を特徴点として表示するようになっている。例文帳に追加

An image processor M displays a three-dimensional model 5a of the object 5 and also displays a part of crack or the like of the object 5. - 特許庁

平面処理部41は、球面スクリーン4を囲む5つの仮想的な平面S1〜S5にゲーム空間内の三次元オブジェクトの画像を投影する。例文帳に追加

The plane processing section 41 projects an image of a 3D object in a game space on five virtual planes S1 to S5 surrounding a spherical screen 4. - 特許庁

三次元モデル内の各オブジェクトとリスト内の各オブジェクトとの対応関係をさらに認識しやすくすることができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor which permit easier recognition of the correspondence relation of respective objects inside a three-dimensional(3D) model and respective objects inside a list. - 特許庁

このマスタJOBの三次元データに基づいて画像処理装置で自動的に解析、確認、修正を行うことにより、各ワークに対する補正JOBが作成されるので、ティーチングの精度が向上する。例文帳に追加

On the basis of the three- dimensional data of the master JOB, a corrected JOB is prepared for each workpiece automatically by the image processor. - 特許庁

ユーザに対象物体の質感、光沢感、立体感などをよりリアルに伝えることが可能な三次元画像処理装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a three-dimensional image processing apparatus for allowing a more realistic representation of a texture, a glossy appearance, a stereoscopic effect or the like of a target object for a user. - 特許庁

画像データ中のワークと三次元モデルとのマッチング処理にかかる計算時間が短縮された効率のよいワーク姿勢検知装置を提供する。例文帳に追加

To provide an efficient workpiece attitude detecting device shortened in a calculating time taken for a matching processing of a workpiece in image data with a three-dimensional model. - 特許庁

仮想カメラを通した三次元仮想空間内の映像を二次元画面に表示するための画像処理装置を、コンピュータによって実現するためのプログラムであり、コンピュータを、画像処理装置2の、オブジェクト形成部7、レイアウト部8、位置判定部9、補正部10として機能させる。例文帳に追加

By means of the program for achieving with the computer an image processing unit to display, on a two-dimensional screen, a video image in the three-dimensional virtual space obtained through a virtual camera, the computer is made to function as an object formation section 7, layout section 8, position decision section 9, and correction section 10 of the image processing unit 2. - 特許庁

コンピュータによって、三次元仮想空間内に存在しているオブジェクトの映像を表示する画像処理装置2を実現するためのプログラムによって、コンピュータを、画像処理装置2の、オブジェクト形成部7及びレイアウト部8として機能させる。例文帳に追加

By means of the program for achieving an image processing unit 2, which displays the video image of an object existent in a three-dimensional virtual space, using the computer, the computer is made to function as an object formation section 7 and a layout section 8 of the image processing unit 2. - 特許庁

例文

複数の撮像手段1、2で物体を撮像し、ステレオ画像処理で物体の追跡を行う三次元認識手段3か、単眼画像処理で物体の追跡を行う二次元認識手段4の何れかで認識するかを、認識部選択手段5が所定の条件から選択する。例文帳に追加

A recognition section selection means 5 selects a three- dimensional recognition means 3 for imaging an object by a plurality of imaging means 1, 2 and tracking the object through stereoscopic image processing or a two-dimensional recognition means 4 for tracking the object through single lens image processing on the basis of prescribed conditions. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS