1016万例文収録!

「免除」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

免除を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1138



例文

4 恩赦法(昭和二十二年法律第二十号)第十一条及び更生保護法第九十条の規定は、共助刑の執行の減軽又は免除について準用する。この場合において、恩赦法第十一条中「有罪の言渡」とあるのは「国際受刑者移送法第十三条の命令」と、「大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除又は復権」とあるのは「同法第二十五条第二項の規定による共助刑の執行の減軽又は免除」と、更生保護法第九十条第一項中「前条の申出」とあり、及び同条第二項中「特赦、減刑又は刑の執行の免除の申出」とあるのは「国際受刑者移送法第二十五条第一項の申出」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(4) The provisions in Article 11 of the Pardon Act (Act No. 20 of 1947) and Article 90 of the Offenders Rehabilitation Act shall be applied mutatis mutandis to the reduction or remission of enforcement of assistance punishment. In such a case, the "judgment of conviction being rendered" in Article 11 of the Pardon Act shall be deemed to be replaced with "the order prescribed in Article 13 of the Act on the Transnational Transfer of Sentenced Persons"; "general pardon, special pardon, commutation of sentence, remission of enforcement of sentence or restoration of rights" shall be deemed to be replaced with "reduction or remission of enforcement of assistance punishment pursuant to paragraph (2) of Article 25 in the same act"; "the recommendation under the preceding Article" in paragraph (1) of Article 90 of the Offenders Rehabilitation Act and "the recommendation for a special pardon, commutation of sentence or remission of enforcement of the sentence" in paragraph (2) of the same Article shall be deemed to be replaced with "recommendation provided for in paragraph (1) of Article 25 of the Act on the Transnational Transfer of Sentenced Persons".  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の罪を犯した者が、審判手続終了前であって、かつ、犯罪の発覚する前に自白したときは、その刑を軽減又は免除することができる。例文帳に追加

(2) Where a person having committed a crime set forth in the preceding paragraph confesses his/her crime prior to the completion of the hearing proceedings and before the revelation of such crime, the punishment for such crime may be commuted or waived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十三 第四百二十六条第一項の規定による取締役、会計参与、監査役、執行役又は会計監査人の責任の免除についての定款の定めがあるときは、その定め例文帳に追加

(xxiii) if there are provisions in the articles of incorporation with regard to exemption from liability of directors, accounting advisors, company auditors, executive officers or accounting auditors under the provisions of Article 426(1), such provisions of the articles of incorporation;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 前条第四項及び第五項の規定は、第一項の規定による定款の定めに基づき責任を免除した場合について準用する。例文帳に追加

(6) The provisions of paragraph (4) and paragraph (5) of the preceding article shall apply mutatis mutandis to cases where exemption from liability is given pursuant to the provisions of the articles of incorporation under the provisions of paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

4 前項の承認があったときは、任務を怠ったことによる清算人の損害賠償の責任は、免除されたものとみなす。ただし、清算人の職務の執行に関し不正の行為があったときは、この限りでない。例文帳に追加

(4) If the approval is given under the preceding paragraph, an exemption shall be deemed to have been given for the liquidators' liability for failure to perform their duties; provided, however, that this shall not apply if there has been misconduct regarding the execution of the liquidators' duties.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

3 第一項の規定による取消権は、特別清算開始の命令があった日から二年を経過したときは、行使することができない。当該対象役員等の責任の免除の日から二十年を経過したときも、同様とする。例文帳に追加

(3) The rights of rescission under the provisions of paragraph (1) cannot be exercised when two years have lapsed from the day when the order was issued for the commencement of special liquidation. The same shall apply if twenty years have elapsed from the day when Subject Officers was exempted from liability.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項ただし書の規定にかかわらず、同項第一号に掲げる財産について第十四条の信託の登記又は登録をする義務は、これを免除することができない。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provisions of the proviso to the preceding paragraph, a trustee shall not be exempted from the duty for trust registration set forth in Article 14 for the property set forth in item (i) of said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第四十二条第一号の規定による責任(受託者がその任務を行うにつき悪意又は重大な過失があった場合に生じたものに限る。)の一部の免除例文帳に追加

(ii) a partial exemption from liability under the provisions of Article 42, item (i) (limited to liability arising in cases where the trustee was willful or grossly negligent in the performance of the duties); and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条 この法律の規定は、条約又は確立された国際法規に基づき外国等が享有する特権又は免除に影響を及ぼすものではない。例文帳に追加

Article 3 The provisions of this Act shall not affect the privileges or immunities enjoyed by a Foreign State, etc. based on treaties or the established international law.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第四条 外国等は、この法律に別段の定めがある場合を除き、裁判権(我が国の民事裁判権をいう。以下同じ。)から免除されるものとする。例文帳に追加

Article 4 A Foreign State, etc., except as otherwise provided by this Act, shall be immune from jurisdiction (meaning the civil jurisdiction of Japan; the same shall apply hereinafter).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第九条 外国等は、当該外国等と個人との間の労働契約であって、日本国内において労務の全部又は一部が提供され、又は提供されるべきものに関する裁判手続について、裁判権から免除されない。例文帳に追加

Article 9 (1) A Foreign State, etc. shall not be immune from jurisdiction with respect to Judicial Proceedings regarding labor contracts between said Foreign State, etc. and an individual wherein all or part of the labor is, or is to be, provided in Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 外国等は、動産又は不動産について相続その他の一般承継、贈与又は無主物の取得によって生ずる当該外国等の権利又は利益に関する裁判手続について、裁判権から免除されない。例文帳に追加

(2) A Foreign State, etc. shall not be immune from jurisdiction with respect to Judicial Proceedings regarding rights or interests of said Foreign State, etc. arising due to inheritance or any other general succession, gifts, or acquisition of ownerless properties, concerning movables or real property.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 前に禁錮以上の刑に処せられたことがあっても、その執行を終わった日又はその執行の免除を得た日から五年以内に禁錮以上の刑に処せられたことがない者例文帳に追加

(ii) A person who, although previously sentenced to imprisonment without work or a greater punishment, has not subsequently been sentenced to imprisonment without work or a greater punishment within five years from the day on which execution of the former punishment was completed or remitted.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条 犯罪の実行に着手してこれを遂げなかった者は、その刑を減軽することができる。ただし、自己の意思により犯罪を中止したときは、その刑を減軽し、又は免除する。例文帳に追加

Article 43 The punishment of a person who commences a crime without completing it may be reduced; provided, however, that voluntary abandonment of commission of the crime, shall lead to the punishment being reduced or the offender being exculpated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十六条 懲役に処せられた者がその執行を終わった日又はその執行の免除を得た日から五年以内に更に罪を犯した場合において、その者を有期懲役に処するときは、再犯とする。例文帳に追加

Article 56 (1) When a person who has been sentenced to imprisonment with work, commits a crime again within five years from the day on which the execution of the former punishment was completed or remitted, and is to be sentenced to imprisonment with work for a definite term, this crime constitutes a second conviction.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十三条 外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、その予備又は陰謀をした者は、三月以上五年以下の禁錮に処する。ただし、自首した者は、その刑を免除する。例文帳に追加

Article 93 A person who prepares or plots to wage war privately upon a foreign state shall be punished by imprisonment without work for not less than 3 months but not more than 5 years; provided, however, that the person who surrenders him/herself shall be exculpated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百五条 前二条の罪については、犯人又は逃走した者の親族がこれらの者の利益のために犯したときは、その刑を免除することができる。例文帳に追加

Article 105 When a crime prescribed under the preceding two Articles is committed for the benefit of the criminal or fugitive by a relative of such person, the relative may be exculpated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十三条 第百八条又は第百九条第一項の罪を犯す目的で、その予備をした者は、二年以下の懲役に処する。ただし、情状により、その刑を免除することができる。例文帳に追加

Article 113 A person who prepares for the commission of a crime prescribed under Article 108 or paragraph (1) of Article 109, shall be punished by imprisonment with work for not more than 2 years; provided, however, that the person may be exculpated in light of circumstances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百七十条 前条の罪を犯した者が、その証言をした事件について、その裁判が確定する前又は懲戒処分が行われる前に自白したときは、その刑を減軽し、又は免除することができる。例文帳に追加

Article 170 When a person who has committed the crime prescribed under the preceding Article confesses before a judgment becomes final and binding or before a disciplinary action is taken in the case in which he/she testified, such confession may lead to the punishment being reduced or may exculpate the offender.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百七十三条 前条の罪を犯した者が、その申告をした事件について、その裁判が確定する前又は懲戒処分が行われる前に自白したときは、その刑を減軽し、又は免除することができる。例文帳に追加

Article 173 When a person who has committed the crime prescribed under the preceding Article confesses before a judgment becomes final and binding or before a disciplinary action is taken in the case in which he submitted such complaint, accusation or denunciation, such confession may lead to the punishment being reduced or may exculpate the offender.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百一条 第百九十九条の罪を犯す目的で、その予備をした者は、二年以下の懲役に処する。ただし、情状により、その刑を免除することができる。例文帳に追加

Article 201 A person who prepares for the commission of a crime prescribed under Article 199 shall be punished by imprisonment with work for not more than 2 years; provided, however, that the person may be exculpated in light of circumstances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百二十八条の三 第二百二十五条の二第一項の罪を犯す目的で、その予備をした者は、二年以下の懲役に処する。ただし、実行に着手する前に自首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。例文帳に追加

Article 228-3 A person who prepares for commission of the crime prescribed under paragraph (1) of Article 225-2 shall be punished by imprisonment with work for not more than 2 years; provided, however, that the person who surrenders him/herself before the person commences the crime shall be reduced or exculpated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百四十四条 配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第二百三十五条の罪、第二百三十五条の二の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。例文帳に追加

Article 244 (1) A person who commits the crime prescribed under Article 235 or 235-2 or attempts thereof against a spouse, lineal blood relative or relative living together, shall be exculpated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百五十七条 配偶者との間又は直系血族、同居の親族若しくはこれらの者の配偶者との間で前条の罪を犯した者は、その刑を免除する。例文帳に追加

Article 257 (1) A person who commits a crime prescribed under the preceding Article against a spouse, lineal blood relatives or relatives living together, or the spouse of such relatives, shall be exculpated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八条 刑の執行の免除は、刑の言渡を受けた特定の者に対してこれを行う。但し、刑の執行猶予の言渡を受けてまだ猶予の期間を経過しない者に対しては、これを行わない。例文帳に追加

Article 8 Remission of execution of the sentence shall be granted with respect to a specific person against whom a sentence has been rendered; provided however, that it shall not be granted with respect to a person to whom the judgment of suspension of execution of sentence has been rendered but for whom the period of suspension has not yet expired.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十一条 有罪の言渡に基く既成の効果は、大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除又は復権によつて変更されることはない。例文帳に追加

Article 11 The effect already established upon a judgment of conviction being rendered shall not be affected by the granting of a general pardon, special pardon, commutation of sentence, remission of execution of sentence or restoration of rights.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十二条 特赦、特定の者に対する減刑、刑の執行の免除及び特定の者に対する復権は、中央更生保護審査会の申出があつた者に対してこれを行うものとする。例文帳に追加

Article 12 A special pardon, commutation of sentence with respect to a specific person, remission of execution of sentence or restoration of rights with respect to a specific person shall be granted to persons subject to a recommendation from the National Offenders Rehabilitation Commission.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十四条 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除又は復権があつたときは、検察官は、判決の原本にその旨を附記しなければならない。例文帳に追加

Article 14 When a general pardon, special pardon, commutation of sentence, remission of execution of sentence or restoration of rights has been granted, the public prosecutor shall insert added entries to that effect in the original of the judgment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の罪を犯した者が、審判手続終了前であつて、かつ、犯罪の発覚する前に自白したときは、その刑を軽減し、又は免除することができる。例文帳に追加

(2) Where a person having committed a crime set forth in the preceding paragraph confesses his or her crime prior to the completion of the hearing procedures and before the revelation of such crime, the punishment for such crime may be commuted or waived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五条 海難審判所は、海難の性質若しくは状況又はその者の経歴その他の情状により、懲戒の必要がないと認めるときは、特にこれを免除することができる。例文帳に追加

Article 5 The Japan Marine Accident Tribunal may particularly exempt a person from a disciplinary action, when the tribunal finds it unnecessary to inflict such a disciplinary action in light of the nature or situations of the marine accident, historical record of the person, and other circumstances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一条の二 次に掲げる者は、職権で、中央更生保護審査会に特赦、特定の者に対する減刑又は刑の執行の免除の上申をすることができる。例文帳に追加

Article 1-2 (1) The persons listed below may, ex officio, petition to the National Offenders Rehabilitation Commission for a special pardon, commutation of a sentence with respect to a specific person or remission of execution of a sentence:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 特赦、減刑、刑の執行の免除又は復権の願書には、次の事項を記載し、かつ、戸籍の謄本又は抄本(法人であるときは登記事項証明書)を添付しなければならない。例文帳に追加

Article 9 (1) The written application for special pardon, commutation of sentence, remission of execution of sentence or restoration of rights shall contain the particulars given below, and a certified transcript or extract of the family register (in the case of a juridical person, a certified copy of the extracts from its register) shall be attached thereto:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十条 中央更生保護審査会は、特赦、減刑、刑の執行の免除又は復権の上申が理由のないときは、上申をした者にその旨を通知しなければならない。例文帳に追加

Article 10 (1) When the petition for special pardon, commutation of sentence, remission of execution of sentence or restoration of rights is found to be without justification, the National Offenders Rehabilitation Commission shall issue notice to that effect to the person who submitted the petition.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の罪を犯した者が、審判手続終了前であつて、かつ、犯罪の発覚する前に自白したときは、その刑を減軽又は免除することができる。例文帳に追加

(2) When a person who committed crimes set forth in the preceding paragraph, has made a voluntary confess prior to the completion of trial procedures and before the revelation of such crime, the punishment may be reduced or remitted.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項各号に定めるもののほか、次の各号のいずれかに該当する者に対しては、その申請により、当該各号に定める科目について、短答式による試験を免除する。例文帳に追加

(2) In addition to those specified under the items of the preceding paragraph, a person who falls under any of the following items, upon application, shall be exempted from the short-answer method tests on the subjects respectively prescribed in those items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 短答式による試験に合格した者に対しては、その申請により、当該短答式による試験に係る合格発表の日から起算して二年を経過する日までに行われる短答式による試験を免除する。例文帳に追加

(3) A person who has passed the short-answer method tests, upon application, shall be exempted from any short-answer method tests conducted by the day on which two years have elapsed from the date of the announcement of the results pertaining to said short-answer method tests.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十条 次の各号のいずれかに該当する者に対しては、その申請により、当該各号に定める科目について、論文式による試験を免除する。例文帳に追加

Article 10 (1) A person who falls under any of the following items, upon application, shall be exempted from the essay method tests on the subjects respectively prescribed in those items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百四十五条 無罪、免訴、刑の免除、刑の執行猶予、公訴棄却(第三百三十八条第四号による場合を除く。)、罰金又は科料の裁判の告知があつたときは、勾留状は、その効力を失う。例文帳に追加

Article 345 When there is a notification of a decision of acquittal, dismissal, exculpation, suspension of execution, dismissal of prosecution (except as otherwise prescribed in item (iv) of Article 338), a fine or petty fine, the detention warrant shall lose its effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百九十五条の五 訴訟費用の負担を命ずる裁判の執行免除の申立書が差し出されたときは、裁判所は、直ちにその旨を検察官に通知しなければならない。例文帳に追加

Article 295-5 When a written motion to waive the execution of a judicial decision to impose court costs has been submitted, the court shall immediately notify the public prosecutor to that effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 委託者保護基金は、前項の規定にかかわらず、業務規程で定めるところにより、通知商品取引員の負担金を免除することができる。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the preceding paragraph, a Consumer Protection Fund may exempt a Futures Commission Merchant Subject to a Notice from paying a Burden Charge pursuant to the provisions of its market rules.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 第百十五条の六第七項の規定による執行役員、監督役員又は会計監査人の責任の免除についての規約の定めがあるときは、その定め例文帳に追加

(ix) When there are any provisions in the certificate of incorporation with regard to exemption from liability of a corporate officer(s), supervisory officers, or an accounting auditor under Article 115-6, paragraph (7), such provisions; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 当該投資法人債の全部についてするその支払の猶予、その債務の不履行によつて生じた責任の免除又は和解(次号に掲げる行為を除く。)例文帳に追加

(i) With regard to all of the relevant Investment Corporation Bonds, granting grace periods for payment, exemptions from or settlement of liability arising from a failure to perform on obligations (excluding acts listed in the following item); and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十三 第百十五条の六第七項の規定による執行役員、監督役員又は会計監査人の責任の免除についての規約の定めがあるときは、その定め例文帳に追加

(xiii) When there are provisions in the certificate of incorporation with regard to a corporate officer(s), supervisory officers, or an accounting auditor(s) being exempt from liability under Article 115-6, paragraph (7), such provisions;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 刑法第七十七条、第七十八条又は第七十九条の罪に係る前二項の罪を犯し、未だ暴動にならない前に自首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。例文帳に追加

(3) In the event that any person who has committed any of the offenses under the preceding two paragraphs with reference to the offense under Article 77, 78 or 79 of the Penal Code surrenders himself/herself before the riot occurs, the sentence to be imposed upon such person shall be reduced or remitted.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第四十八条又は第四十八条の二の規定により全部又は一部の科目に係る学科試験の免除を受けようとする者にあつては、第四十七条の文書の写し例文帳に追加

(i) In the case of a person who intends to be exempted from examinations pertaining to all or some of the theory subjects pursuant to the provisions of Article 48 or 48-2, a photocopy of the document pursuant to Article 47  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 国際民間航空条約の締約国たる外国の政府が授与した航空業務の技能に係る資格証書を有する者で、試験の免除を受けようとするものにあつては、当該証書例文帳に追加

(iii) In the case of a person who holds a certificate of qualification pertaining to air navigation duties which was granted by a foreign government which is a contracting state of the Convention on International Civil Aviation and intends to be exempted from examinations, the relevant certificate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第四十九条の規定により全部又は一部の科目に係る実地試験の免除を受けようとする者にあつては、技能証明書の写し例文帳に追加

(i) In the case of a person who intends to be exempted from practical examinations pertaining to all or some of the subjects pursuant to the provisions of Article 49, a photocopy of the competence certificate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 国際民間航空条約の締約国たる外国の政府が授与した航空業務の技能に係る資格証書を有する者で、実地試験の免除を受けようとするものにあつては、当該証書例文帳に追加

(ii) In the case of a person who holds a certificate of qualification pertaining to air navigation duties which was granted by a foreign government which is a contracting state of the Convention on International Civil Aviation and intends to be exempted from practical examinations, the relevant certificate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 学科試験全科目免除申請者にあつては、戸籍抄本若しくは戸籍記載事項証明書又は本籍の記載のある住民票の写し例文帳に追加

(ii) In the case of an applicant exempted from receiving all the subjects of written examination, an abstract of family register or certification of family register description, or a duplicate of resident's card bearing the permanent domicile  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

四 第百七十条の三又は第百七十条の四の規定により学科試験の全部又は一部の免除を受けようとする者にあつては、第百七十条の二の文書の写し例文帳に追加

(iv) In the case of an applicant intending to be exempted from receiving part or whole of the written examination pursuant to the provisions under Article 170-3 or Article 170-4, a duplicate of the documents listed under Article 170-2  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS