1016万例文収録!

「入出力システム」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 入出力システムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

入出力システムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1116



例文

放送システム入出力機器の接続工事が容易で、しかも既存の接点式システムとの共存を可能とするディジタル式の業務放送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a digital business broadcast system that can coexists with existing contact type systems where connection works of input/output devices are easy. - 特許庁

外部システムに改修を加えずに内部システムとのデータ連携を実現し、取引情報の入出力画面を外部システム側に一元化することにより、ユーザの入力負担を軽減する。例文帳に追加

To realize coordination of data between an internal system and an external system without modifying the external system to unify a screen with that of the external system, the screen for inputting/outputting transaction information, thereby reducing a load on a user for input. - 特許庁

変換部14は評価対象通信システム入出力部16からのフレームデータをCANのフレームデータに変換しCAN入出力部12へ出力する機能とCAN入出力部12からのフレームデータを評価対象通信システムのフレームデータに変換し評価対象通信システム入出力部16へ出力する機能を備える。例文帳に追加

The conversion section 14 converts the frame data from the evaluation object communication system input/output section 16 into CAN frame data and outputting the frame data to the CAN input/output section 12 and the function of converting the frame data from the CAN input/output section 12 into frame data of an evaluation object communication system and outputting the frame data to the evaluation object communication system input/output section 16. - 特許庁

システムクロックとデータストローブ信号とのスキューに関係なくシステムクロックの周波数を高め、データ伝送速度を向上させるデータ入出力方法及びデータ入出力回路、及びこれを具備する半導体メモリ装置を採用するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a data inputting-outputting method and data input-output circuits which increase the frequency of a clock system regardless of the skew of the system clock and a data strobe signal and improve a data transfer speed, and to provide a system that adopts a semiconductor memory device provided with the data input-output circuits. - 特許庁

例文

システムの省線化を図ると共に、制御装置における処理負荷は軽減しつつも、制御システム全体におけるデータの授受の効率化及び高速化を図ることができる入出力装置、及び該入出力装置を含む制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide an input/output device attaining wire-saving of a system, and capable of making transfer of data in the whole of a control system efficient and fast while reducing a processing load in a control device, and to provide the control system including the input/output device. - 特許庁


例文

システム内の稼動系計算機に障害が発生しても,継続して処理を実行し,入出力データを消失させずに稼動し続けることが可能な計算機制御システム及びこのシステムに用いられる入出力装置を提供する。例文帳に追加

To provide a computer control system capable of continuously executing processing, even in case of failure of an active system computer within a system, and continuing to operate without loss of input and output data, and an input and output device used for this system. - 特許庁

ネットワークに接続された複数の画像入出力装置の中から、特定の画像入出力装置の存在位置を容易に確認することができる画像入出力装置、画像入出力装置の制御プログラム、および画像入出力装置の存在位置確認システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an image input and output device, a control program for image input and output device and an existing position confirmation system for an image input and output device, capable of easily confirming the existing position of a specific image input and output device from a plurality of the image input and output devices connected to a network. - 特許庁

悪い入出力アダプタが判定されると、オペレーティング・システム・ハンドラは、データ処理システムをパワー・ダウンすることなく、その悪い入出力アダプタをディセーブルにし、悪い入出力アダプタに向かう全ての処理を割振り解除する。例文帳に追加

When the operating system handier decides the failed input-output adapter, the handler disables the failed input-output adapter without powering down the data processing system and releases all pieces of allocated processing going to the failed input- output adapter. - 特許庁

フィルタドライバのボリュームごとのインスタンスが、プリコールバック(ファイルシステムへの入出力)およびポストコールバック(ファイルシステムからの入出力)についてフィルタマネージャに登録し、コールバックを受け取るために登録する入出力要求(たとえば、作成、読取、書込)を識別する。例文帳に追加

Instances by every volume of the filter driver register pre-callback (input/output to a file system) and post-callback (input/output from the file system) in a filter manager and identifies the input/output request (for example, creation, reading, writing) to be registered for receiving the callback. - 特許庁

例文

第1アンテナ15及び第2アンテナ16は、第1無線システム用アンテナ切換スイッチ13によって、第1無線システム入出力部(図示せず)に直接切換え接続され、第2無線システム用アンテナ切換スイッチ14によって、第2無線システム12に直接切換え接続される。例文帳に追加

The 1st antenna 15 and the 2nd antenna 16 are directly switched and connected to an input/output part (not shown in Figure) of the 1st radio system by an antenna changeover switch 13 for the 1st radio system and directly switched and connected to the 2nd radio system 12 by an antenna changeover switch 14 for the 2nd radio system. - 特許庁

例文

本発明は、本発明は、第一音声入出力装置と第二音声入出力装置を有し、二つの音声入出力装置により双方向に音声情報を送受信することにより教育を行うことを支援する教育システムであって、少なくとも一方の音声入出力装置から入力された音声情報を他方の音声入出力装置に出力する際に、音声変換を行う教育システムである。例文帳に追加

The system is constituted to convert the sound, when outputting the sound information inputted from at least one sound input/output apparatus to the other apparatus. - 特許庁

画像入出力装置を備えるシステムにおけるログ情報の記録にあたり、画像入出力装置の使用頻度が高い場合でも、画像入出力装置の動作パフォーマンスが低下しないようにする。例文帳に追加

To prevent operation performance of an image input/output device from being deteriorated even when use frequency of the image input/output device is high when recording log information in a system provided with the image input/output device. - 特許庁

情報端末装置のユーザが画像入出力装置において画像入出力を行う際の利便性およびセキュリティ性が優れた画像入出力システム等を提供する。例文帳に追加

To provide an image input/output system or the like with superior convenience and security, when the user of information terminal equipment inputs and outputs images in an image input/output device. - 特許庁

本発明によるコンピュータシステム1は,プロセッサ2,メモリ3のような上位装置と,入出力装置5と,入出力装置5と該上位装置との間に設けられている入出力制御装置4とを具備する。例文帳に追加

The computer system 1 of the present invention is equipped with host devices such as a processor 2 and a memory 3, an input/output device 5 and an input/output controller 4 provided between the input/output device 5 and the host devices. - 特許庁

画像入出力装置を備えるシステムにおけるログ情報の記録にあたり、画像入出力装置の使用頻度が高い場合でも、画像入出力装置の動作パフォーマンスが低下しないようにする。例文帳に追加

To prevent the operation performance of an image input/output device from being deteriorated even if the use frequency of the image input/output device is high in the case of recording log information in a system equipped with an image input/output device. - 特許庁

情報処理装置が、基本入出力システムを備えており、この基本入出力システムが、当該基本入出力システムの起動時から予め設定された時間間隔及び予め設定されたタイミングにて、情報処理装置の状態を表す情報処理装置情報を取得して、所定の記憶装置に記憶するログ取得手段を備えた。例文帳に追加

This information processor is provided with a basic input/output system, and this basic input/output system is provided with a log acquisition means for acquiring information processor information showing the state of the information processor in a preliminarily set time interval and a preliminarily set timing since the start of the basic input/output system, and for storing the acquired information in a predetermined storage device. - 特許庁

本発明が解決しようとしている課題は、入出力処理量が変化する計算機システムにおいて、入出力装置の電源制御を上位装置で行わなくとも、未使用の入出力装置に対してサーバとのセッションを維持したまま、自動的に電源切断を行い、且つ入出力装置の起動回数を少なくする事によりシステムの消費電力を削減することである。例文帳に追加

To reduce the power consumption of a system by automatically turning off a power source, and reducing the number of times of start of an input/output device while maintaining a session with a server with respect to an unused input/output device even when the power source control of the input/output device is not performed by a host device in a computer system whose input/output processing quantity changes. - 特許庁

現行のコンピュータにおける入出力サブシステムとは違って、インフィニバンドは完全に自立したネットワークのように見える。例文帳に追加

Unlike the present I/O subsystem in a computer, InfiniBand seems like a full-fledged network.  - コンピューター用語辞典

印刷装置が印刷を終えた時点で,2番目のジョブが入出力待ちの状態であれば,システムは最初のジョブの処理を続行する例文帳に追加

When the printer finishes printing and the second job waits for input or output, the system continues processing the first job  - コンピューター用語辞典

システムコールは、アドレスaddrからはじまるlengthバイトのメモリブロックのページング入出力をどう扱えば良いか、カーネルにアドバイスする。例文帳に追加

system call advises the kernel about how to handle paging input/output in the address range beginning at address addr and with size length bytes.  - JM

多重入出力無線通信システムにおける制限されたフィードフォワードのビーム形成を行うための装置及びその方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR PERFORMING RESTRICTED FEEDFORWARD BEAMFORMING IN MULTIPLE INPUT/OUTPUT WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

カラー・ディスプレイ装置の入出力特性を示す最適な多項式係数を算出するためのシステム及び方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR CALCULATING OPTIMUM POLYNOMIAL COEFFICIENTS DENOTING INPUT OUTPUT CHARACTERISTICS OF COLOR DISPLAY DEVICE - 特許庁

外部入出力手段16は、外部データベース6から外部データを入力してこれを自システムに適用可能なデータ形式に変換する。例文帳に追加

An external input/output means 16 inputs external data from an external database 6 and converts the data to a data format applicable to its system. - 特許庁

半導体デバイスの入出力波形やフェイル情報の収集に要する手間を低減することができる半導体試験システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a semiconductor testing system capable of saving the trouble of collecting input-output waveforms and fail information from semiconductor devices. - 特許庁

入出力パスの再構成の必要がないストレージサブシステムの移行のための方法と装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for migration of a storage subsystem without needing reconfiguration of an input/output path. - 特許庁

汎用ブラウザを使用することでスキャナデータを有効利用することができる画像入出力システムを提供する。例文帳に追加

To provide an image input/output system by which scanner data can be utilized effectively using a general-purpose browser. - 特許庁

コンピュータ用の外部基本入出力システム(BIOS)デバイスは、外部メモリモジュールとマザーボードピンインタフェースとを含む。例文帳に追加

The external basic input/output system (BIOS) device for a computer includes an external memory module and a mother board pin interface. - 特許庁

データ漏洩防止システム及びその入出力端末機、並びにインターネット通信におけるデータ送信方法例文帳に追加

DATA LEAKAGE PREVENTION SYSTEM, ITS INPUT/OUTPUT TERMINAL AND DATA TRANSMITTING METHOD IN INTERNET COMMUNICATION - 特許庁

複数のディスク装置を備える単一のコンピュータシステムで,一つのファイルに対する入出力スループット性能の最適化を実現する。例文帳に追加

To optimize input/output throughput performance to one file, in a single computer system including a plurality of disk devices. - 特許庁

必要な時には、仮想ボリュームモジュールはアプリケーションからの入出力を第二のストレージシステムの第二の物理ボリュームにマップする。例文帳に追加

The virtual volume module maps the input/output from the applications to the second physical volume of a second storage system, if necessary. - 特許庁

不正な情報の入力及び出力を防止する情報入出力システム、情報処理装置、及びコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an information input/output system, an information processing apparatus and a computer program preventing illicit inputs and outputs of information. - 特許庁

プラットフォームの基本入出力システム(BIOS)は、ソフトウェア起動リセット・リクエスト(SIRR)あるいはウォーム・リセットをトラップする。例文帳に追加

The basic input/output system (BIOS) of the platform traps any software initiated reset request (SIRR) or warm reset. - 特許庁

ユーザがウェブ・ブラウザを用いて通信ネットワークを介して入出力装置にアクセスすることを可能する制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a control system which allows a user to access an input/ output device over a communication network using a web browser. - 特許庁

多段オンライントランザクションシステム、サーバ、トランザクションデータの入出力方法とそのプログラム例文帳に追加

MULTISTAGE ONLINE TRANSACTION SYSTEM, SERVER, INPUT AND OUTPUT METHOD OF TRANSACTION DATA AND PROGRAM - 特許庁

ファイルストライピングとブロックストライピングとの入出力性能を効果的に利用できる分散ファイルシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a distributed file system for effectively utilizing input/output performance between file striping and block striping. - 特許庁

接続する手段30をはじめとして、本発明で開発したシステムの構成によって音声の入出力を最適におこなうことができる。例文帳に追加

Voice input and output can be performed in an optimum manner by the configuration of the system developed by this invention including a connecting means 30. - 特許庁

オブジェクト指向設計支援システムなどにおける、インスタンスの図形入出力インタフェース構築を容易にする。例文帳に追加

To facilitate the graphic input and output interface construction of an instance in an object directional design supporting system. - 特許庁

送出回路、受信回路、インタフェース回路、システム制御装置、入出力制御装置、情報処理装置例文帳に追加

TRANSMITTING CIRCUIT, RECEIVING CIRCUIT, INTERFACE CIRCUIT, SYSTEM CONTROLLER, INPUT-OUTPUT CONTROLLER AND INFORMATION PROCESSOR - 特許庁

PCI−PCIバス・ブリッジから入出力アダプタにデータを供給する方法、システム、および装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method, a system and a device for supplying an input/ output adapter with data from a PCI-PCI bus bridge. - 特許庁

コンピュータシステムは、プロセッサ1と入出力バス7との間に介在するバス制御装置6を備える。例文帳に追加

The computer system includes a bus-controlling device 6 which intermediates between a processor 1 and an input/output bus 7. - 特許庁

日本語の入出力機能を持たないユーザ端末にて日本語入力を容易に行うことができる日本語文章作成システムを提供する。例文帳に追加

To provide a Japanese sentence creation system which allows Japanese-language input to be easily performed on a user terminal without Japanese-language input/output functions. - 特許庁

I/Oバスへのアクセスに伴うCPUの占有時間を短縮可能な入出力処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an input/output processing system capable of shortening the occupation time of a CPU accompanying access to an I/O bus. - 特許庁

画像処理システム10は、画像データ入出装置1を有し、この画像データ入出力装置1により画像データが入力される。例文帳に追加

An image processing system 10 has an image data input/output device 1, and image data are inputted by the image data input/output device 1. - 特許庁

プラント情報システム2およびプラント情報入出力機能17は、プラントから運転実績に関するデータを取得する。例文帳に追加

A plant information system 2 and plant information input and output function 17 obtain data relating to operation results from a plant. - 特許庁

オペレーティング・システム・ハンドラは、複数の入出力アダプタの1つが故障したという指示を受け取る。例文帳に追加

An operating system handler receives an instruction that one of a plurality of input-output adapters fails. - 特許庁

データ出力装置、データ入出力装置、記憶装置、データ処理システム、および、データ出力装置の制御方法例文帳に追加

DATA OUTPUT DEVICE, DATA INPUT/OUTPUT DEVICE, STORAGE DEVICE, DATA PROCESSING SYSTEM, AND CONTROL METHOD OF DATA OUTPUT DEVICE - 特許庁

選択されるメモリモジュールのみをデータラインに連結するメモリモジュールシステム及びこれを利用したデータ入出力方法例文帳に追加

MEMORY MODULE SYSTEM CONNECTING ONLY SELECTED MEMORY MODULE TO DATA LINE AND DATA INPUT/OUTPUT METHOD UTILIZING THE SYSTEM - 特許庁

データ入出力画面、データベーステーブルおよびプログラムの整合性を担保しつつシステム生産を行うこと。例文帳に追加

To perform system production while ensuring the consistency of an image for data input/output, a database table and a program. - 特許庁

安定したデータ入出力処理を行い得る記憶システム、データ処理方法並びにストレージ装置を提案する。例文帳に追加

To propose a storage system, a data processing method and a storage device, in which stable data input and output processing can be performed. - 特許庁

例文

電話システム101のアダプター104は、携帯電話102Aと固定電話回線103の音声入出力を接続する。例文帳に追加

An adapter 104 of a telephone system 101 connects voice inputs/outputs of a cellular phone 102A and of a fixed telephone line 103. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS