1016万例文収録!

「前編集」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 前編集の意味・解説 > 前編集に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

前編集の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 756



例文

テスト開始までに、BIST制御回路310を介して、パターン発生命令記憶回路110にパターン発生命令が、パターン編集命令記憶回路120にパターン編集命令が、それぞれロードされる。例文帳に追加

Before the start of a test, a pattern generating instruction is loaded to a pattern generation instruction storage circuit 110 and a pattern edit instruction is loaded to a pattern edit instruction storage circuit 120 respectively via a BIST control circuit 310. - 特許庁

振込みに必要な全ての振込みデータが入力部6から入力されるの段階で、表示部3の振込みデータ表示エリアの各項目位置に入力された振込みデータを画面編集部5で編集して表示する。例文帳に追加

Before all transfer data necessary for transfer are inputted from an input part 6, transfer data inputted at respective item positions in a transfer data display area at a display part 3 are edited at a screen editing part 5 and displayed. - 特許庁

文書のいろいろな領域の背景色と景色を個別に、かつ簡単に編集することができるカラー文書画像編集のためのシステム及び方法を提供すること。例文帳に追加

To simply plot and edit the background color of a selected area by detecting a black pixel position included in the area of a binarized picture corresponding to an image data block and assigning a foreground color to a pixel at an image corresponding to the detected black pixel position in a color image plotting area. - 特許庁

制御部45は、編集部43による編集の内容に応じて、記コース情報の一部を表示しないようにコース情報表示部44を制御する。例文帳に追加

A control part 45 controls the displaying part 44 so as not to display a part of the above course information, in accordance with the content edited by the editing part 43. - 特許庁

例文

異なる符号化データを接続する編集後の復号化時にデコーダによっては、編集後は存在しない1つのGOP中のピクチャを参照画像としていた場合、正しくそのBピクチャを復号することができない。例文帳に追加

To obtain a coded data editor by which an edited picture is edited so as to be displayed as intended without causing a decoded picture after the edit to be different depending on a type of a decoder. - 特許庁


例文

地図情報記憶部6に記憶した地図情報の施設情報のうち、変更が必要な施設情報を編集情報として編集情報記憶手段10に記憶する。例文帳に追加

Facility information required to be changed among facility information of map information stored in a map information storage part 6 is stored in an edition information storage means 10 as pre-edition information. - 特許庁

Webサーバ2は、CGI部8を備えており、編集したWebページファイルが端末3からアップロードされてくるとこれを用いてユーザ領域6に格納されている編集のWebページファイルを更新する。例文帳に追加

The Web server 2 is provided with a CGI part 8, and when the edited Web page file is uploaded from the terminal 3, the Web page file before edition stored in a user area 6 is updated by using this. - 特許庁

編集を行なったファイルを仮保存すると、仮保存管理ユニット2はそのファイルは管理対象ファイル31として、また編集のファイルは32として保存する。例文帳に追加

When an edited file is temporarily saved, a temporary saving management unit 2 saves the file as a managed file 31 and the original before the edit as a file 32. - 特許庁

編集処理部11はまた、回発行された社内報の閲覧要求を分析して得られるランキング上位の記事をコンテンツDB17から抽出して編集された記事に追加しても良い。例文帳に追加

The editing processing part 11 may extract articles of upper ranks obtained by analyzing browsing requests for the in-house journal issued previously from a content DB 17 and add them to the edited articles. - 特許庁

例文

編集の管理情報を記憶する第1記憶手段と、第1記憶手段が記憶した管理情報を、外部からの指示により(S16)、編集後の管理情報として記憶する第2記憶手段(S18)とを備えている。例文帳に追加

Moreover the device is provided with a first storage means storing the management information prior to the editing and a second storage means (S18) storing the management information stored by the first storage means as the management information posterior to the editing by the instruction (S16) from the outside. - 特許庁

例文

振込みに必要な全ての振込みデータが入力部6から入力されるの段階で、表示部3の振込みデータ表示エリアの各項目位置に入力された振込みデータを画面編集部5で編集して表示する。例文帳に追加

On the stage before inputting all transfer data required for transfer from an input part 6, the inputted transfer data are edited by a screen editing part 5 and displayed at the respective item positions of a transfer data display area on a display part 3. - 特許庁

振込みに必要な全ての振込みデータが入力部6から入力されるの段階で、表示部3の振込みデータ表示エリアの各項目位置に入力された振込みデータを画面編集部5で編集して表示する。例文帳に追加

On a stage before inputting all remittance data required for remittance from an input part 6, the remittance data inputted at item positions within a remittance data display area of a display part 3 are edited by a picture editing part 5 and displayed. - 特許庁

曲全体のどの部分を編集しているのかが分かり、且つ現在画面表示されている範囲の後のコードネームを見ることもできる楽曲データ編集装置を提供する。例文帳に追加

To provide a music piece data editor capable of recognizing which part of a whole music piece is edited and seeing chord names before and after a range displayed in a screen at the moment as well. - 特許庁

これらの編集情報は、編集のAVコンテンツデータが格納されるセクタがどのように使用されるかの情報のみなので、AVコンテンツデータに比較して極めて少ない情報量で済む。例文帳に追加

Such edition information is only the information as to how the sectors stored with the contents data are used and therefore the information quantity extremely little as compared with the AV content data is merely necessitated. - 特許庁

すなわち、編集用トラックのセクタには、編集のAVコンテンツを記録しているトラック上のどのセクタが使用されているかが示される情報が格納されている。例文帳に追加

Namely, the information to indicate which sectors on the tracks recording the AV contents before the edition are used is stored in the sectors of the tracks for edition. - 特許庁

色変換画像表示部111は、色変換部109が生成した編集画像と編集後画像とを、並べて表示させる、もしくは、交互に表示させる。例文帳に追加

A color conversion image display section 111 displays the pre- and post-edited images generated by the color conversion section 109 in parallel or alternately. - 特許庁

編集を行ってしまったときでも、その編集内容が気に入らなかったり間違っていたりしたときには、の状態に戻すことが出来る光ディスク装置の提供。例文帳に追加

To obtain an optical disk device capable of returning edited management information to a previous state when contents of the editing is unsatisfactory or there is a mistake in the contents even when the editing is completed. - 特許庁

そして、指定されたオブジェクトに対する編集処理に応じて、当該指定されたオブジェクトと記特定されたグループとが重ならないように、当該特定されたグループを編集する。例文帳に追加

According to editing to the designated object, the specified group is edited so that the designated object and the specified group do not overlap each other. - 特許庁

本発明によれば、文書に対してある変更が行われた場合の変更意図を編集の文書と編集後の文書との間の関係情報として提供することとができる。例文帳に追加

According to the present invention, the changing intention can be provided as the relational information between the document before editing and the document after editing when the change is made to the document. - 特許庁

本発明の課題は、MD編集により入れ替えられた楽曲の曲順を、編集の元の曲順に戻す際の操作性の向上を図ることである。例文帳に追加

To improve the operability in returning the music order of musical pieces replaced by editing of MD to the original music order prior to the editing. - 特許庁

編集が終了したとき、印刷物取り出し口181の方へ移動することを促す画面が編集用モニタ171に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。例文帳に追加

When edit is finished, since the edit monitor 171 displays a picture of urging the user to move in front of a printed matter exit 181, the user moves toward the exit 181 according to the picture. - 特許庁

編集規則(ER1、ER2)に基づき、通信システムのコンフィグレーションデータ(KD)を編集する方法、ならびに記方法を実行するための、エディタ(EM)、コンピュータ、制御モジュール、および記憶手段を提供すること。例文帳に追加

To edit configuration data for a communication system based on editing rules. - 特許庁

編集点から数秒までプリロールする際に、このタイムコードが読み取られ、記憶手段5に編集点のタイムコードを含む複数個のタイムコードが記憶される。例文帳に追加

In pre-rolling from the editing point to a point which is several seconds precedent, this time code is read and a plurality of time codes including the time code of the editing point are stored in a storage means 5. - 特許庁

編集後のAVコンテンツデータは、編集のAVコンテンツデータが記録されているトラック上のセクタのどのセクタが使用されているかが示される。例文帳に追加

The AV contents data after edition is indicated as to which sectors among the sectors on the racks recorded with the AV contents data before edition are used. - 特許庁

編集処理後の使用可能な刺繍枠と編集処理に使用可能な刺繍枠とが異なる場合に(S38:Yes )、使用可能な刺繍枠が点滅表示され且つ警告ブザー15が鳴動される(S39)。例文帳に追加

When the embroidery frame which can be used after the editing process is different from the embroidery frame which can be used before the editing process (S38:Yes), blinking notice of the embroidery frame which can be used is given and alarm buzzer 15 is given (S39). - 特許庁

機械学習による要約処理で用いる解データをユーザが自由に編集できる編集処理と記解データを用いてユーザに特化した要約処理とを実現する。例文帳に追加

To compatibly provide a compilation processing allowing a user to freely compile solution data used for summarization by mechanical learning and a summarization processing summarizing in such a manner as being specialized to the user using the solution data. - 特許庁

翻訳支援装置において、原文を修正しても編集の状態に戻せるような編集を行い、機械翻訳の機能および翻訳メモリ中の翻訳資産を有効に活用できるようにする。例文帳に追加

To effectively utilize the function of a machine translation and translation resources in a translation memory by compiling to return the original to the state before the compiling even if the original is corrected in an apparatus for supporting the translation. - 特許庁

加工/編集処理後は、その内容で加工/変更処理の内容を更新してメモリに保存し(S11)、スライドショー再開指示があると加工/編集後の画像でスライドショー表示を行う(S12)。例文帳に追加

After the working/editing processing, the image display device updates contents before the working/change processing on the basis of the contents of this working/editing processing and stores the resulting contents to a memory (S11), and when receiving a slide show resume instruction, the image display device uses the image after the working/editing processing to execute the slide show display (S12). - 特許庁

すなわち、リファレンスデータの編集ポイントである時間T1、T2、T3、T4、T5の時間tより再生速度を大きく落とし、ユーザーが編集ポイントを指定しやすくする。例文帳に追加

Namely, a reproducing speed is largely decreased at a time point earlier by t than time points T1, T2, T3, T4 and T5, which are all the editing points of the reference data, to enable a user to easily designate the editing point. - 特許庁

記制御部は、データアイコンと、記データアイコンに関するデータのアクセス権限を編集するためのアクセス権限編集用アイコンとを記画面上に表示させ、記センサからの信号に基づいて、記アクセス権限編集用アイコンに対するユーザ操作を判定し、記ユーザ操作に応じて、記データアイコンに関するデータのアクセス権限の状態を変更する。例文帳に追加

The control unit displays a data icon and an access authority editing icon for editing access authority of data relating to the data icon on the screen, determines user operation on the access authority editing icon on the basis of the signal from the sensor, and changes a state of the access authority of the data relating to the data icon on the basis of the user operation. - 特許庁

参照用取引データ表示処理15は、記参照用年月を、編集用年月に対する相対的な年月で指定するように構成され、取引データ複写処理16は、記複写元の取引データの記取引日付における年月を、編集用年月に変更してから、該複写元の取引データを編集用の取引データの一覧に加えるように構成されている。例文帳に追加

The reference transaction data display processing 15 is configured such that the years for reference are designated with relative years with respect to the years for edition, and the transaction data duplication processing 16 is configured such that the years on the transaction date of the duplication source transaction data are changed to the years for edition, and then the duplication source transaction data are added to the list of the transaction data for edition. - 特許庁

次に、記中央処理装置9Aが、プログラマの入力指令に基づき、記オブジェクト情報を用いて記多次元流れ図を編集する。例文帳に追加

Next, based on the input instructions of a programmer, the central processing device 9A edits the multidimensional flowchart by using the object information. - 特許庁

一方、記中央処理装置9Aは、編集された記多次元流れ図を記オブジェクトファイル部5に保存する。例文帳に追加

The central processing device 9A stores the edited multidirectional flowchart in the object file part 5. - 特許庁

記注文管理サーバは、記従業員側通信部から送信された編集注文データを受信する。例文帳に追加

The order management server receives the edited order data transmitted from the employee-side communication unit. - 特許庁

参照ウィンドウに対して一定時間操作がない場合、記参照ウィンドウを編集ウィンドウの面に表示する。例文帳に追加

If no operation is applied to the reference window for a fixed time, the reference window is displayed on the front side of the edition window. - 特許庁

記録媒体に記録される第1の画像データに含まれる所定のデータに基づいて、記第1の画像データの編集位置を検出し(ステップS602)、検出される編集位置の画像データを表示手段上に再生させ(ステップS603)、所定の操作入力に対応する編集位置から第2の画像データを記記録媒体に記録する(ステップS607)。例文帳に追加

Based on predetermined data included in a first image data recorded in a recording medium, an editing position of the first image data is detected (step S602), then the detected image data at the editing position are reproduced on display means (step S603), and then a second image data are recorded in the recording medium from the editing position corresponding to predetermined operation input (step S607). - 特許庁

クライアントは、ウェブサーバ上のウェブページを閲覧している状態で(S501)、ウェブ編集ソフトが起動されたとき(S502)、記ウェブページが保存されている記ウェブサーバ上の場所をおよびウェブページのデータを取得し(S503、S504)、記ウェブ編集ソフトによって編集されたウェブページをアップロードするとき(S507)、記記憶されたウェブサーバ上の場所へアップロードする(S508)。例文帳に追加

A client in a state of browsing a webpage on a Web server (S501), when Web editing software is started (S502), acquires the location on the Web server where the webpage is saved, and data on the webpage (S503, S504), and when uploading the webpage edited with the Web editing software (S507), uploads it to the stored location on the Web server (S508). - 特許庁

信号パターンの編集可能領域内で指定された領域を編集領域として設定する編集領域設定手段と、部品化された信号パターンのリストを画面に表示させる信号パターンリスト表示手段と、画面に表示された信号パターンリストの中から選択された信号パターンを編集領域設定手段により設定された編集領域に描画する信号パターン描画手段とを装備する。例文帳に追加

A signal pattern creating device includes an edition region setting means for setting a region specified in a region where a signal pattern can be edited, a signal pattern list display means for displaying a list of component signal patterns on a screen, and a signal pattern drawing means for drawing a signal pattern selected from among the signal pattern list, displayed on the screen in the edition region set by the setting means. - 特許庁

そして、その編集された記多次元流れ図に基づき、多次元横書き流れ図を描画し、記表示装置92に表示する。例文帳に追加

Based on the edited multidirectional flowchart, the multidirectional flowchart for horizontal writing is drawn, and displayed on the display device 92. - 特許庁

記制御コンピュータは、通信ネットワーク上で、複数ユーザに編集物を、所定のユーザシーケンスで送信することを制御する。例文帳に追加

The controlling computer controls forwarding of the compilation to the plurality of users over the communication network in accordance with a predetermined user sequence. - 特許庁

内部データ編集プログラム72は、名のデータなどに対応する所定の順番に、名またはチャンネルを表示する。例文帳に追加

An internal data edition program 72 displays the names or the channels in the prescribed order corresponding to the data of the names, etc. - 特許庁

さらに、記画像に編集したフレームを重ねて新たな画像を合成し、記合成された画像を出力する。例文帳に追加

In addition, a new image is synthesized by superposing an edited frame on the image, and the synthesized image is output. - 特許庁

画像編集装置は、編集対象として指定された複数の候補画像を受け付ける入力インターフェースと、記複数の候補画像から記付属情報に基づいて抽出された少なくとも2つの画像からなるグループごとに、固有の演出効果を付与して配列することにより、記一連の画像群を生成する画像編集部とを備える。例文帳に追加

The image editing device includes: an input interface for receiving a plurality of candidate images that are specified as editing targets; and an image editing unit for creating the sequence of images by giving a characteristic displaying effect to each group consisting of at least two images that are extracted from the plurality of candidate images based on the ancillary information, and then by aligning the groups. - 特許庁

本発明の携帯情報端末装置は、映像サーバ装置で記録媒体に圧縮記録した映像データを記記録媒体から読み出し、且つ記映像サーバ装置において記映像データを編集するための編集情報を記記録媒体に記録する記録媒体インターフェースと、読み出した記映像データを表示する表示部と、編集情報を生成して管理する映像データ編集管理部と、を有する。例文帳に追加

This portable information terminal device has a recording medium interface for reading video data compressively recorded on a recording medium by the video server device and recording edition information for editing the video data in the video server device on the recording medium, a displaying part for displaying the read video data, and a video data edition managing part for generating and managing the edition information. - 特許庁

映像編集装置において、編集すべき映像を表示する表示手段と、編集者が指定する場面指定を受け取る場面指定受け取り手段と、記場面指定が行われた映像を含む所定範囲の映像部分を決定し、記映像部分についての検索情報を記憶する記憶手段と、を備える。例文帳に追加

This video editing device is provided with a display means for displaying the video images to be edited, a scene specification reception means for receiving scene specification specified by an editor and a storage means for deciding the video part of a prescribed range including the scene specified video image and storing retrieval information for the video part. - 特許庁

複写データを保管する保管部を備えたディジタル複写装置において、複写データの保管および入力画像データの編集指令が入力された場合、記保管部に保管する画像データを編集指令によって編集されたトリミング後の領域のみのデータを保管する制御部を、備える。例文帳に追加

The digital copying machine provided with the storage section to store copy data is provided with a control section that stores data only for an area after trimming and edited by an edit command to the storage section when the digital copying machine receives the storage of copy data and input image data edit command. - 特許庁

画像編集・描画コマンドの履歴を保存する保存手段と、記保存手段により保存された画像編集・描画コマンドの履歴を表示させる履歴表示制御手段と、記履歴表示制御手段により表示された各画像編集・描画コマンドの実行/非実行を選択する選択手段とを備えた。例文帳に追加

The device is equipped with a preserving means which preserves a history of image editing and drawing commands, a history display control means which displays a history of the image editing and drawing commands saved in the preserving means, and a selecting means which selects whether or not each image editing and drawing command displayed by the history display control means is executed. - 特許庁

ユーザにより指定された地点を含む地図データを検索する手段と、検索された地図データ上でのアイコンや名称などを消去したり、指定した交差点やアイコン間などの距離を算出・表示したりする地図データ編集手段と、記接続部を介して記地図編集手段にて編集された地図データを携帯電話へ転送する手段を設ける。例文帳に追加

A map display device is provided with a means for retrieving map data including the spots designated by the user, a map data editing means for calculating and displaying a distance between a designated intersection point and an icon by eliminating the icons, names and the like on the retrieved map data, and a means for transferring the map data edited by the map data editing means through a connection to the cellular phone. - 特許庁

番組を構成する、所定のインデックスが付与された複数のデータを、記インデックスに基づき配列することにより、記番組のデータを編集する編集情報入力手段101,編集手段102,画像ファイル記憶手段103,カット割り当て手段105,データ入力手段104とを備えた。例文帳に追加

This device is provided with an edit information inputting means 101 for editing data of a program by arraying a plurality of data having predetermined indexes attached thereto to constitute the program based on the indexes, an editing means 102, an image file storing means 103, a cut allocating means 105, and a data input means 104. - 特許庁

例文

携帯電話機(1)のメモリー(図示せず)に任意内容のデータを格納し、記データを入力した年月日、又は月日によって編集し、編集したデータ(2)をメモリーに格納するとともに、決められたボタン操作によって編集したデータ(2)をディスプレー(3)に表示することにより、個人データの機能を設けることができる。例文帳に追加

The function of personal data can be provided by storing the data of arbitrary contents into the memory (not shown in the figure) of a portable telephone set (1), editing the data by days/months/years or days/months of inputting, storing edited data (2) into the memory and displaying the edited data (2) on a display (3) by a fixed button operation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS