1016万例文収録!

「勇気がある」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 勇気があるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

勇気があるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 80



例文

彼は己が意見を敢行するの勇気が有る例文帳に追加

He has the courage of his opinions.  - 斎藤和英大辞典

彼は人前をはばからず所信を述べる勇気が有る例文帳に追加

He has moral courage.  - 斎藤和英大辞典

彼は義を見てこれを為すの勇気が有る例文帳に追加

He has the courage to do what is right in his sight  - 斎藤和英大辞典

彼は義を見てこれを為すの勇気が有る例文帳に追加

He dares to do right.  - 斎藤和英大辞典

例文

損失や損害の可能性があるにもかかわらず、勇気や決意を示す特性例文帳に追加

the trait of showing courage and determination in spite of possible loss or injury  - 日本語WordNet


例文

自分を犠牲にしても弱い者を助けようという心と勇気とがある例文帳に追加

a person who is gallant  - EDR日英対訳辞書

勇気や犠牲,名誉のかわりに,実用主義と利己主義だけがあるのだ。例文帳に追加

Instead of courage, sacrifice and honor, there is only pragmatism and self-interest.  - 浜島書店 Catch a Wave

しかし、かの勇気ある男は、焦りも迷惑がりもしていなかった。例文帳に追加

But this man of nerve manifested neither impatience nor annoyance.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

それとも最後の時には、自分の手で命をたつ勇気があるのだろうか?例文帳に追加

or will he find courage to release himself at the last moment?  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

例文

自分を犠牲にしても弱い者を助けようという心と勇気とがあること例文帳に追加

the condition of being brave and of having a spirit such that one will make a sacrifice of even oneself in order to help the weak  - EDR日英対訳辞書

例文

穴をあけるときには精神集中し、ここであると思い切る勇気が必要とされる。例文帳に追加

When making a hole, concentration and courage to take the plunge are required.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは,アフリカの戦場を舞台にした人間の勇気と愛の物語である例文帳に追加

This is a story of human bravery and love that is set on a battlefield in Africa.  - 浜島書店 Catch a Wave

5ブロック歩いたところで、ソーピーの心に逮捕を求める勇気がふたたびわきだしてきた。例文帳に追加

Five blocks Soapy travelled before his courage permitted him to woo capture again.  - O Henry『警官と賛美歌』

事を成就するには、志があり、忍耐があり、勇気があり、失敗があり、その後に、成就があるのである例文帳に追加

To fulfill one's dream, there need to be a motive, perseverance, courage and failure, and a success never comes before these elements.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

でもそうするのはちょっとした冒険なので僕をふるいたたせ、そして船首の側には水だるがあると考えるのが勇気百人力だった。例文帳に追加

The scheme had an air of adventure that inspired me, and the thought of the water breaker beside the fore companion doubled my growing courage.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

不屈の勇気をもった男にも、ひとつだけは後ずさりするようなものがあるといわれていますが、フックにとってそれは自分の血を見ることでした。例文帳に追加

A man of indomitable courage, it was said that the only thing he shied at was the sight of his own blood,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

どの合戦でも、神がかった勇気や行動力ではなく、周到で合理的な戦略とその実行によって勝利したのである例文帳に追加

In every battle, he won the victory not only with his courage and dynamic actions but also with his well meditated and rational strategy and ability to carry it out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は、国際金融システムの強化のための広範な課題について、IMF理事会において議論が深められつつあることに勇気づけられる。例文帳に追加

We are encouraged by the deepening of discussions being held atthe IMF board on wide-ranging issues to strengthen international financial architecture.  - 財務省

そして2人は立ち去ったが、ロザリンドは引き返し、父の旧友の息子にして、勇気ある若者に、丁寧に話しかけた。例文帳に追加

and Rosalind, when they were going away, turned back to speak some more civil things to the brave young son of her father's old friend,  - Mary Lamb『お気に召すまま』

メネラーオスは、もしかりにさような勇気ある男がいたとしたらの話で、トロイア軍にスパイを送り込もうと提案した。例文帳に追加

--and Menelaus proposed to send a spy among the Trojans, if any man were brave enough to go,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

シノーンはこれまで勇者とは思われていなかったが、確かにギリシア軍の誰もこれ以上に勇気ある行いをした者はなかった。例文帳に追加

Certainly, none of the Greeks did anything more courageous, yet Sinon had not been considered brave.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

ライオンも泣き言を言います。「なあ、わたしもどこにも行き着くあてがないのに、いつまでも歩き続けるほどの勇気はないよ」例文帳に追加

"You see," said the Cowardly Lion, with a whimper, "I haven't the courage to keep tramping forever, without getting anywhere at all."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

そのため、オーランドゥが、自分が追放した兄の友人の息子と聞いて、フレドリックが抱いた勇気ある若者に対する好意はすっかり不快の念に変わってしまった。例文帳に追加

therefore, when Frederick heard Orlando was the son of his banished brother's friend, all his liking for this brave young man was changed into displeasure  - Mary Lamb『お気に召すまま』

僕はね、君だけじゃなく友人である僕らにとっても、本当に恥ずかしく思うんだ。この事件全体の成り行きが、僕らのほうに勇気が足りなかったためにこうなってしまったんじゃないかと考えてしまうんだよ。例文帳に追加

And indeed, I am ashamed not only of you, but of us who are your friends, when I reflect that the whole business will be attributed entirely to our want of courage.  - Plato『クリトン』

マリー・アントワネットが書いた曲など6曲を歌った後,池田さんは「私にとってここで歌うことは本当にすばらしいこと。こんなことをするほど勇気があるとは自分でも驚いている。」と話した。例文帳に追加

After singing six songs including a piece written by Marie Antoinette, Ikeda said, "It really means a lot to me to perform here. I'm surprised myself that I'm brave enough to do this."  - 浜島書店 Catch a Wave

千羽鶴の被贈呈者が、贈呈者の趣旨、例えば「慶祝、寿、祝、希望、祈、必勝、勇気、闘志、合格、愛、HAPPY」等をより強く感じることができる、千羽鶴と写真等の一体型アルバム帳を提供する。例文帳に追加

To provide an integrated type album book for thousand folded-paper cranes, photographs or the like, to which a person to whom the thousand folded-paper cranes are presented can more strongly feel the meaning of a presenter, for example, "celebration, felicitation, congratulation, hope, prayer, victory, courage, fight, success, love, happy" or the like. - 特許庁

米国において力強い成長が続いていること、日本において景気回復を促進するための重要な政策対応がとられたこと、欧州において経済通貨統合が成功裡に発足したこと、全体としてインフレなき環境であること、また、東アジア及びラテン・アメリカにおいて金融及び経済の安定化が進展していることは、勇気づけられる動向である例文帳に追加

Continued strong growth in the United States, important policy actions to promote recovery in Japan, the successful launch of Economic and Monetary Union in Europe, a general non-inflationary environment and progress with respect to financial and economic stabilization in East Asia as well as in Latin America are encouraging developments.  - 財務省

しかし日本軍も彼らを決して侮っていたわけではなく、「彼等ノ携帯兵器多クハ清国在来ノ刀・槍・剣、若クハ前装銃ニシテ、皆取ルニ足ラサルモノナリシモ、能く頑強ノ抵抗ヲ為シ、我兵ヲ苦メタル勇気ハ称スルニ余リ有リ」という声もあるように、士気はすこぶる高かったようである例文帳に追加

However, the Japanese army did not look down upon them, and stated 'everyone stood with their own two feet and strongly resisted with portable weapons from the Qing dynasty such as swords, spears, and muzzle loaders, and they were brave enough to make our army have a difficult time at battles' indicating that they had strong morale.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バサーニオはその指輪を見て、自分が法律顧問にあげたものと同じだということに気づいてとてもびっくりした。するとポーシャは彼に話した。自分がその若い法律顧問だったんです。そしてネリッサが書記をしていたんです。そしてバサーニオはあることに気がつき、驚きのあまり絶句した。自分の妻が、貴い勇気と知恵を発揮してくれたおかげで、アントニオの命が救われたのだと分かったのだ。例文帳に追加

When Bassanio looked at this ring, he was strangely surprised to find it was the same he gave away; and then Portia told him, how she was the young counsellor, and Nerissa was her clerk; and Bassanio found to his unspeakable wonder and delight, that it was by the noble courage and wisdom of his wife that Anthonio's life was saved.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

例文

優しいポーシャはとりかかった事件の重大さを思い、勇気を奮い起こした。ポーシャは自分がなそうとしていたこの義務に対して果敢に挑んでいった。まず最初に、彼女はシャイロックに話しかけた。ヴェニスの法律に従い、シャイロックは証文に書かれた抵当を取り立てる権利があることを認めた後、とても優しく“慈悲”という貴い徳性について話した。その優しさは、どのような人の心をも和らげるものと思えたが、あの無情なシャイロックの心には通じなかった。ポーシャはこう言った。慈悲というものは、天からふりそそぐ慈雨のように下界に落ちて来るものだ。慈悲は与える人と受け取る人をともに祝福するのだから、二重の祝福となるのだ。慈悲という徳性は、神おんみずからが持つものであるがゆえに、その王冠よりも王者に似つかわしいのだ。慈悲がかたくなな正義をやわらげるにつれて、地上の力は神の力に近いものとなってゆくのだ。そしてシャイロックに、人が慈悲を求めて祈るときには、その祈りが他人に慈悲を垂れるよう私たちに教えていることを思い出すようシャイロックに頼んだ。例文帳に追加

The importance of the arduous task Portia had engaged in gave this tender lady courage, and she boldly proceeded in the duty she had undertaken to perform; and first of all she addressed herself to Shylock; and allowing that he had a right by the Venetian law to have the forfeit expressed in the bond, she spoke so sweetly of the noble quality of _mercy_, as would have softened any heart but the unfeeling Shylock's; saying, that it dropped as the gentle rain from heaven upon the place beneath; and how mercy was a double blessing, it blessed him that gave, and him that received it; and how it became monarchs better than their crowns, being an attribute of God himself; and that earthly power came nearest to God's, in proportion as mercy tempered justice: and she bid Shylock remember that as we all pray for mercy, that same prayer should teach us to show mercy.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS