小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > felicitationの意味・解説 

felicitationとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 祝賀、祝辞

音節fe・lic・i・ta・tion 発音記号・読み方
/fɪlìsətéɪʃən(米国英語)/

felicitationの
品詞ごとの意味や使い方

felicitationの
変形一覧

名詞:felicitations(複数形)

研究社 新英和中辞典での「felicitation」の意味

felicitation

音節fe・lic・i・ta・tion 発音記号・読み方/fɪlìsətéɪʃən/
名詞可算名詞
[通例複数形で] 祝賀; 祝辞on,upon〕.

「felicitation」を含む例文一覧

該当件数 : 5



例文

words for felicitation in honor of God発音を聞く例文帳に追加

神を褒め称えることば - EDR日英対訳辞書

On April 17, 1679, Mototsune was dispatched for the first time from the Tokugawa shogunate to Kyoto as a felicitation messenger on the Emperor Reigen's recovery from smallpox, and he had an audience with the emperor.発音を聞く例文帳に追加

延宝7年(1679年)3月7日(旧暦)、霊元天皇の痘瘡御回復の幕府の慶賀の使者としてはじめて京都に派遣され、霊元天皇に謁見した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Gonomiya (later Emperor Higashiyama), then having the title of Chokun (almost the same rank as the crown prince), was newly given the title of Imperial Prince between December 1682 - January 1683 (December, 1682 in old lunar calendar), Mototsune was dispatched again to Kyoto as a felicitation messenger of the shogunate.例文帳に追加

天和(日本)2年(1682年)12月、当時儲君(皇太子格)であった五宮(のちの東山天皇)に親王宣下が下された際にも幕府の慶賀の使者として京都へ派遣された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On May 17, 1687, Masakata MATSUDAIRA was dispatched from the shogunate to Kyoto as a senior envoy of keiga sojo shisha (a felicitation messenger to the emperor) on the enthronement of Emperor Higashiyama, and Mototsune accompanied Masakata as a vice envoy.発音を聞く例文帳に追加

貞享4年(1687年)4月7日、東山天皇の即位についての幕府からの慶賀奏上使者の正使である松平正容の副使として一緒に京都へ派遣された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To provide an integrated type album book for thousand folded-paper cranes, photographs or the like, to which a person to whom the thousand folded-paper cranes are presented can more strongly feel the meaning of a presenter, for example, "celebration, felicitation, congratulation, hope, prayer, victory, courage, fight, success, love, happy" or the like.例文帳に追加

千羽鶴の被贈呈者が、贈呈者の趣旨、例えば「慶祝、寿、祝、希望、祈、必勝、勇気、闘志、合格、愛、HAPPY」等をより強く感じることができる、千羽鶴と写真等の一体型アルバム帳を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「felicitation」の意味

felicitation

音節fe・lic・i・ta・tion発音記号・読み方fəlɪ̀sətéɪʃ(ə)n
名詞

JST科学技術用語日英対訳辞書での「felicitation」の意味

felicitation


日英・英日専門用語辞書での「felicitation」の意味

felicitation

斎藤和英大辞典での「felicitation」の意味

felicitation

Weblio例文辞書での「felicitation」に類似した例文

felicitation

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

felicitationのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのfelicitation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS