1016万例文収録!

「口を出すな」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 口を出すなの意味・解説 > 口を出すなに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

口を出すなの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7189



例文

演算処理装置11は、水側熱交換器1で冷却される水について、入配管6の入温度センサ8と、出配管7の出温度センサ9とから信号を各々受け、出と入との温度差ΔTを算出する。例文帳に追加

An arithmetic processing unit 11 receives respective signals on water to be cooled by a water side heat exchanger 1 from an inlet temperature sensor 8 of an inlet pipe 6 and an outlet temperature sensor 9 of an outlet pipe 7 and calculates a temperature difference ΔT between the outlet and the inlet. - 特許庁

搬送槽41にはトナー容器40からトナーが供給される入部49と該入部49から離間しかつトナーを外部に排出するための出部50と吸引51とが設けられている。例文帳に追加

The transportation tank 41 includes an inlet 49 for supplying the toner from the toner container 40, an outlet 50 which is away from the inlet 49 and used for discharging toner to an outside, and a suction port 51. - 特許庁

圧電素子の振動に伴うダイヤフラムの屈曲変位によって、第1開部及び第2開部を交互に開き、一方の開部から流体を吸い込み、他方の開部から流体を排出する。例文帳に追加

The first opening and the second opening are alternately opened by bending deformation of the diaphragm caused by vibration of a piezoelectric element, and the fluid is sucked in from one opening, and the fluid is discharged from the other opening. - 特許庁

加熱されたガスを排気12から外に排出する熱処理炉10の熱効率改善方法において、排気12の入側に、排気12を通過するガスの流れに沿って板状の耐熱性部材13、14を配置した。例文帳に追加

The thermal efficiency improvement method of the heat treatment furnace 10 discharging heated gas from the exhaust port 12 to the outside, arranges plate-like heat resistant members 13, 14 along flow of the gas passing through the exhaust port 12, in the inlet side of the exhaust port 12. - 特許庁

例文

上方に開した掃除12と外部から下水が流入する流入13と外部へ下水を流出する流出14とを備えた下部枠11を、レジンコンクリートで成形する。例文帳に追加

A lower frame 11 equipped with a clean-out 12 opened upward, an inlet port 13 for making sewage flow thereinto from the outside and an outlet port 14 for making sewage flow therefrom to the outside is molded from resin concrete. - 特許庁


例文

燃料電池の出力制限装置は、燃料電池入の冷却液温度を検出する入温度センサ6と、燃料電池出の冷却液温度を検出する出温度センサ7と、出力制限手段11とを備える。例文帳に追加

The output limitation device of the fuel cell includes an inlet temperature sensor 6 for detecting temperature of cooling liquid at an inlet of the fuel cell, an outlet temperature sensor 7 for detecting temperature of cooling liquid at an outlet of the fuel cell, and an output limiting means 11. - 特許庁

表情を表出することが可能なロボットにおいて、輪筋の働きを再現するなどにより、人間と同様な唇の動きを表出することを可能とする。例文帳に追加

To enable the expression of the same lip movement as man by reproducing the action of orbicular muscle of mouth in a robot capable of showing expressions. - 特許庁

そして、この始動入賞装置33の第1始動31には、パチンコ球の入賞を検出する第1始動スイッチ31Aが設けられ、各第2始動36、37には、パチンコ球の入賞を検出する第2始動スイッチ36A、37Aが設けられている。例文帳に追加

The first starting hole 31 of the starting winning device 33 is provided with a first starting hole switch for detecting the entrance of pachinko balls, and each of the second starting holes 36, 37 is provided with a second starting hole switch for detecting the entrance of pachinko balls. - 特許庁

外分泌腺は物質を管または体外や体内への開部へ放出する。例文帳に追加

exocrine glands release the substances into a duct or opening to the inside or outside of the body.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

吹き出し3aは平面3cに露出する、半径Ra、長さLaの管を有している。例文帳に追加

The blowing outlet 3a has a pipe of radius Ra and length La which are exposed to a plane 3c. - 特許庁

例文

吸い込み3bは平面3cに露出する、半径Rb、長さLbの管を有している。例文帳に追加

The suction inlet 3b has a pipe of radius Rb and length Lb exposed to the plane 3c. - 特許庁

電池蓋4の一方には、電池内のガスを排出するガス排出10が形成されている。例文帳に追加

A gas exhaustion port 10 exhausting the gas in the battery is formed at one of the battery lid 4. - 特許庁

これら支持棒26をばね29により開溝25から筒状部22内へ突出する方向へ付勢する。例文帳に追加

The support rods 26 are energized in such as direction as to be protruded from the open groove 25 into the cylindrical part 22 by springs 29. - 特許庁

腔または体腔内で有効成分を放出するための迅速分解性投与可能剤形例文帳に追加

RAPIDLY DECOMPOSING ADMINISTRABLE FORM FOR RELEASING ACTIVE INGREDIENT IN ORAL CAVITY OR BODILY CAVITY - 特許庁

また、めっき液噴出4は、めっき槽1内で回転しつつめっき液を噴出する。例文帳に追加

The plating liquid spout 4 gushes the plating liquid while rotating within the plating tank 1. - 特許庁

内部EGR量の推定に際し、極低リフト域における開面積を適切に算出する。例文帳に追加

To properly calculate opening area in an extremely low lift region when estimating internal EGR amount. - 特許庁

次に、その開可能領域内においてプレス方向からみた平坦領域を抽出する(S2)。例文帳に追加

A flat area viewed in a press direction is extracted within the potential area for hole opening (S2). - 特許庁

配線基板は、最外層の絶縁層12の開部から露出するパッド11Pを備える。例文帳に追加

A wiring board includes a pad 11P exposed from an opening of an insulating layer 12 of the outermost layer. - 特許庁

排気バルブ108は、水素出に配置され、燃料電池内部の水素を放出する。例文帳に追加

The discharge valve 108 is arranged on the hydrogen outlet, and discharges hydrogen inside the fuel cell. - 特許庁

空気調和機において、空気吹出からの風を左右方向に広く案内して吹出すこと。例文帳に追加

To widely guide and blow out wind from an air blowout port in the right and left direction in an air conditioner. - 特許庁

電子機器の換気のフィルタのメンテナンス作業のタイミングを適切に検出する。例文帳に追加

To appropriately detect a timing of maintenance work on a filter of a ventilating opening in an electronic apparatus. - 特許庁

換気からアークに伴って発生した高温ガスが噴出することを抑制する。例文帳に追加

To prevent high-temperature gas generated when an arc occurs, from being blown out from a vent. - 特許庁

排出オーガ内の穀粒が排出から漏れ出す現象を防止できるコンバインの提供。例文帳に追加

To provide a combine harvester capable of preventing the phenomena of grains in an unloading auger leaking out from an unloading opening. - 特許庁

ドアの開部(4)から召し合わせ板(12)が突出する基板(8)をドア内に設ける。例文帳に追加

A substrate 8 protruded with a meeting plate 12 from the opening section 4 of the door is provided in the door. - 特許庁

制御手段は、挿入センサ341によって、カードホルダ200の長さを検出することができる。例文帳に追加

A control means can detect the length of the card holder 200 by an insertion port sensor 341. - 特許庁

そして、暖房時には、温風Waを吹き出し5から居室A内に吹き出す例文帳に追加

During heating, the warm air Wa is blown out of the air outlets 5 into the living room A. - 特許庁

係合部材2は溝4に填って溝4内を摺動し、出部6から外側に突き出す例文帳に追加

Each engagement member 2 slides in the groove 4 by being embedded in the groove 4, and projects to the outside from an exit part 6. - 特許庁

金(1)の内面に半径方向に突出する複数のリブ(4)を形成する。例文帳に追加

A plurality of ribs (4), which radially projected, are formed on the inner surface of the mouthpiece (1). - 特許庁

空気出部分は、ボア軸線から離れる方向に空気流を放出するように構成される。例文帳に追加

The air outlet part is configured to emit the air flow away from the bore axis. - 特許庁

制御手段は、挿入センサ341によって、カードホルダ200の長さを検出することができる。例文帳に追加

A controlling means can detect the length of the card holder 200 by an input port sensor 341. - 特許庁

室内熱交換器によって加熱または冷却した空気を、任意の1または2の吹出から吹き出す例文帳に追加

Air heated or cooled by an indoor heat exchanger is blown out from any one or two blowout holes. - 特許庁

本体部14には、容器12の内容物を吐出する抽出28が設けられている。例文帳に追加

A main body 14 is equipped with an outlet 28 for discharging contents in a container 12. - 特許庁

予備吐受け内に吐出されたインクが開部から漏出することを防止する。例文帳に追加

To prevent ink, ejected into a preliminary ejection receiver, from leaking through an opening. - 特許庁

プロジェクターの上部筐体11は、開12の内縁からリブ13a、13bを突出する。例文帳に追加

An upper frame body 11 of a projector has ribs 13a, 13b projected from an inner edge of an opening 12. - 特許庁

制御手段は、挿入センサ341によって、カードホルダ200の長さを検出することができる。例文帳に追加

A control means detects length of the card holder 200 by an insertion port sensor 341. - 特許庁

この吹き出し5は、居室A内に温風や冷風を吹き出すために用いられる。例文帳に追加

The air outlets 5 are used to blow out warm air or cold air into the living room A. - 特許庁

第1系統(20)は、室内空気を取り込んで第1出ダクト(24)から室外に排出する。例文帳に追加

The first series 20 introduces indoor air and discharges the same to the outside of a room through a first outlet duct 24. - 特許庁

液剤を液剤流通路4に注入して、液剤放出5から血管内に放出する。例文帳に追加

The liquid is poured into the liquid flow path 4 and discharged into the blood vessel from the liquid discharge port 5. - 特許庁

冷媒出ノズル34は、容器本体31内に溜められた冷媒を導出する。例文帳に追加

The refrigerant outlet nozzle 34 leads out refrigerant accumulated in the vessel body 31. - 特許庁

流延ダイ21は、スリット出21aから流延バンド22に向けてドープ28を流出する。例文帳に追加

A casting die 21 discharges dope 28 from a slit outlet 21a toward a casting band 22. - 特許庁

この状態の圧縮機(53)をメンテナンス開部(12a)からケーシング(11)の外部へ引き出す例文帳に追加

The compressor 53 in this state is pulled out to the outside of the casing 11 from the maintenance opening 12a. - 特許庁

大きな通線が容易に形成できると共に、通線が不要になれば容易かつ確実に通線を塞ぐことができ、しかも基礎床面に向けて床パネルの底面から突出する部分のない開用蓋によりコンセントボックス用開を塞ぐことのできる床パネルを提供する。例文帳に追加

To provide a floor panel capable of easily forming a large wire feeding port, capable of easily and surely blocking up the wire feeding port when the wire feeding port is not required, and capable of blocking up an opening for an electric outlet box by an opening cover having no part projecting from a bottom surface of the floor panel toward a foundation floor surface. - 特許庁

送風機3は、吸込み1及び集塵2を有し、内部に配置された羽根車6の回転運動によって、吸込み1から吸い込んだ塵芥を集塵2から吹出す例文帳に追加

A blower 3 is provided with a suction port 1 and the dust collecting port 2 and blows off dust sucked from the suction port 1 from the dust collecting port 2 by the rotary motion of an impeller 6 arranged inside. - 特許庁

直接加熱式キルン2の容器本体14には、廃棄物3の投入15と、乾燥された廃棄物3を排出する排出24と、乾燥用の熱風の導入16と、熱風の排気24とを備えている。例文帳に追加

A container body 14 of a direct heating type kiln 2 comprises a charging port 15 for the waste 3, a discharging port 24 for discharging the dried waste 3, a drying hot air introducing port 16, and a hot air discharging port 24. - 特許庁

また、エンドプレート113において、案内路bから分岐させて、第1の排出cよりも径方向内側の第2の排出fで開する分岐路dを形成し、余剰の冷却油を第2の排出fから排出する。例文帳に追加

In the end plate 113, a branch path d from the guide path b is formed to open at a second outlet f on the radial inside of the first outlet c, and excessive cooling oil is discharged from the second outlet f. - 特許庁

イオン発生装置ユニット33には、2つの吹出が形成されており、一方は直接室内に吹き出すようにイオン吹出36に通じ、他方は循環通路Aとの合流34に通じ、マイナスイオンおよびプラスイオンを含んだ空気を運転状態に応じた吹出から室内に吹き出す例文帳に追加

Two exits for discharging ions are provided with the ion generating unit 33, one of which is connected with an ion outlet 36 for direct discharge into a room and the other connected with an outlet 34 being joined with the circulating route A, whereas the air containing minus and plus ions is discharged from respective outlets depending on the operational conditions. - 特許庁

部140の各々は、刃面123に形成された刃面開部141から遠ざかるにつれて開幅が大きくなるように形成されている開領域142を有しており、開部140の底辺には、刃面開部141に向かって突出する突起部143が形成されている。例文帳に追加

Each of the opening part 140 is so formed that an open area 142 whose opening width becomes gradually larger as its being separated from a blade face opening part 141 formed on a blade face 123, and the base of the opening part 140 is formed with a projection part 143 projecting toward the blade face opening part 141. - 特許庁

そして、双方の液体が共有流路区間21を層流状態で流れて1つの出である流出23から流出する。例文帳に追加

Both liquids flow through the shared channel section 21, in a state of laminar flow and flow out of the flow outlet 23 which is one of the exits. - 特許庁

不活性ガス噴出35から容器内部の排出の近傍領域に不活性ガスを噴出する。例文帳に追加

Inert gas is ejected from an inert gas port 35 onto a neighborhood area of the discharge opening of a container interior. - 特許庁

例文

排気装置50は、排気装置50の排気(排気51,54参照)からガレージ12内の空気を屋外に排出する。例文帳に追加

The exhaust device 50 discharges the air in the garage 12 to the outside through the exhaust ports (see exhaust ports 51, 54) of the exhaust device 50. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS