1016万例文収録!

「四季がある」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 四季があるの意味・解説 > 四季があるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

四季があるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

日本には四季がある例文帳に追加

We have four seasons in Japan. - Eゲイト英和辞典

上巻は四季、恋、下巻は四季、恋、女郎花(女郎花は載せない本がある)。例文帳に追加

Volume one contains poetries on the four seasons and love, and volume two contains poetries on the four seasons, love, and partinia (flower) (although some editions don't include the part of partinia).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四季醸造の対立概念として用いられることもある例文帳に追加

It is sometimes used in contrast to shikijozo (sake brewing in all seasons).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その前提として、四季に対応する五行は、春が木、夏が火、秋が金、冬は水である例文帳に追加

The basic principle of Wu Xing corresponding to the four seasons is that spring is moku, summer is ka, autumn is gon, and winter is sui.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本の四季の花が見られる花壇や洋風庭園、熱帯植物を集めた温室がある例文帳に追加

It has a Japanese flower garden for all four seasons, Western-style gardens, and a greenhouse for tropical plants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

四季の季題と人事題が同時に出された歌合の最古の記録である例文帳に追加

This is the oldest record of utaawase at which seasonal and human affairs subjects were presented at the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

剣山国定公園のエリア内にあるべふ峡など、四季折々の自然が楽しめる。例文帳に追加

The village offers enjoyment of each of the four seasons, including Befu Canyon in Tsurugi-san Mountain Quasi-National Park.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都駅にある、劇団四季が主にミュージカルを上演するために使用する劇場。例文帳に追加

Shiki Theatre Company primarily use this theater to stage their musicals.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌は20題20番であるが、歌題は四季の景物18と「祝」「恋」の人事題各1題ずつである例文帳に追加

Participants were required to make twenty poems for twenty Kadai (subject of waka Japanese poem), including eighteen subjects related to natural features of four seasons and two subjects about human affairs, 'celebration' and 'love affairs' respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

それゆえ、この国に棲む人々は四季の移ろいに敏感で、穏やかではあるが自然に対して感受性の鋭い国民性が育まれた。例文帳に追加

Therefore, people living in this country are sensitive to changes of the seasons, and are modest, but, the nationality of being very sensitive to the nature was fostered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発明は、クーラー等に依る足の冷え過ぎの防止や、屋内、屋外を問わず、四季を通じて使用できる足カバーを作るのが目的である例文帳に追加

To obtain a foot cover which prevents a foot from getting too cold by an air conditioner and the like and is usable in all seasons regardless of indoor or outdoor use. - 特許庁

正式名称は華厳寺であるが、スズムシを四季を通して飼育しているため、通称鈴虫寺(すずむしでら)と呼ばれている。例文帳に追加

Its formal name is Kegon-ji Temple but is commonly known as Suzumushi-dera Temple after the bell crickets (suzumushi) that are reared all year round.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般的に、長い時間を経て大自然によりもたらされる物体の劣化や、本来あるべき日本の四季が造り出す、儚いもの、質素なもの、空虚なものの中にある美しさや趣や情緒を見つけ、心で感じるということ。例文帳に追加

Generally speaking, it means that the objects are deteriorated by the wild nature for a long time or that we find some beauty, omomuki (taste, meaning) or mood in the fragile, the simple or the empty which are created by Japanese four seasons per se and feel it in our minds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

里山の自然が美しい広大な公園であるが、春は桜、夏は木漏れ日、秋は紅葉、冬の雪景色というように、自然と四季が楽しめ、日本の原風景が体感できるように設計されている。例文帳に追加

It is a vast park full of the natural beauty of satoyama (woods located near human habitats and tended by human beings), but it is also designed so to enable people to feel how the original landscape of Japan used to be, by allowing them to enjoy each of the four seasons, cherry blossoms in the spring, sunlight filtering down through the trees in the summer, autumn leaves in the fall and snowscapes in the winter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四季醸造は昭和になって工業技術と空調設備によって復活したが、日本酒醪などいくつかの工程において、酵母に効果的な活動をうながすために低温であることが望ましい。例文帳に追加

Shikijozo was revived in Showa period with the use of industrial techniques and ventilation systems, but unrefined sake and other processes require low temperatures to encourage effective yeast activity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

比叡山横川(よかわ)にあった良源の住房・定心房跡には四季講堂(春夏秋冬に法華経の講義を行ったことからこの名がある)が建ち、良源像を祀ることから「元三大師堂」とも呼ばれている。例文帳に追加

At the site of Ryogen's old residence, called Joshinbo, in Yokawa on Mt. Hiei, there is a Shiki Kodo (Four Seasons Lecture Hall) (it is so named because a lecture of Hoke-kyo Sutra (Lotus Sutra) was conducted at this hall once every four seasons) and it is called 'Gansandaishi-do' as Ryogen's image is enshrined in it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

士農工商を春夏秋冬に当てはめるのは五行思想と関連していると思われるが、四季という循環性のあるものになぞらえ、身分を階級序列というよりは順次並列させているところが興味深い。例文帳に追加

The comparison of shi-no-ko-sho to spring, summer, autumn, and winter may be associated with the concept of Wuxing (The Five Practices), and it is quite interesting that shi-no-ko-sho are compared to a cycle of four seasons so as to arrange the social statuses in a row instead of putting them in a hierarchical order.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

庭園造りの名手でもある丈山自身により設計された庭は四季折々に楽しむことができ、特に春(5月下旬)のサツキと秋(11月下旬)の紅葉が有名で観光客で賑わう。例文帳に追加

Designed by Jozan, who was also a master of landscape gardening, its garden is enjoyable in every season, and the azalea blossoms in spring (late May) and the colored leaves in autumn (late November) are especially famous, attracting many tourists.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このうち、『禅宗祖師図』は典型的な水墨画であるが、『四季花鳥図』は水墨を基調としつつ、草花や鳥の部分にのみ濃彩を用いて新しい感覚を示している。例文帳に追加

"Founder of Zenshu sect" is a typical ink painting, while "Four Seasons, Flowers and Birds" is based on ink and shows a new flavor at the same time, as it uses colors only on the flowers and birds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清楽の代表的な曲には、「算命曲」「九連環(右上の写真の楽譜参照)」「茉莉花(民謡)」「四季」「紗窓」「売脚魚」「哈哈調」「満江紅」「将軍令」などがある例文帳に追加

Typical Shingaku songs are 'Sanminkyo,' 'Kyurenkan' (cf. the upper right photograph of the score), 'Matsurika' (folk song), 'Shiki', 'Saso,' 'Baikyakugyo,' 'Hahacho,' 'Man Jiang Hong' and 'Jiang Jun Ling.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ライブ中のMCでは、自身が当時在籍していた大学のある京都の美しさ、特に四季の移り変わりの美を熱く語り、観客は彼女とその思いに魅了された。例文帳に追加

During her performance, Mai, who was a student of a university in Kyoto at that time, talked enthusiastically rapped about the beauty of Kyoto, especially the changing of the four seasons, and the crowd were fascinated by her and her passion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮中の公式行事として確立したのは貞観(日本)元年(859年)であるが、この頃には「四季御読経」として年間を通じて催されていた。例文帳に追加

Kinomidokyo was established as an official function of the Imperial Court in 859, but by this time it had already been held as a 'Shikinomidokyo' (seasonal reading of the Great Perfection of Insight Sutra) throughout the year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『万葉集』から現在(寛弘期)までの和歌のうち、四季39首(うち、春22・夏2・秋7・冬8)・恋7首・雑32首の3部構成で計78首が採録されている(ただし、69首本・76首本もある)。例文帳に追加

Among many waka from "Manyoshu" (Collection of Ten Thousand Leaves) to the present (Kanko era), total 78 poets are recorded in three parts: 39 poets in four seasons (spring: 22, summer: 2, autumn: 7, and winter: 8), 7 poets in love, and 32 poets in misc (there are books that contain 69 poets or 76 poets).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

構成としては池を中心にして、土地の起伏を生かすか、築山を築いて、庭石や草木を配し、四季折々に鑑賞できる景色を造るのが一般的である例文帳に追加

Construction of Nihon teien generally utilizes undulations of the ground or building a miniature mountain, locating a pond at the center of it, and arranging garden stones and plants so that viewers can appreciate the scenery in all seasons.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末には、京阪は四季に関係なく鯛ばかりを使用している上、切り方から盛り付けまで乱雑である(『守貞漫稿』)と批判されるほどにまで差がついていた。例文帳に追加

At the end of the Edo period, only tai was used in Kyoto and Osaka regardless of the season, but it was criticized as being untidy in both slicing and arrangement ("Morisada Manko").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サッカー場、野球場のグランドのような広範囲の大量の滞留水を比較的小さなパワーで疲れない姿勢で水に触れることなく四季を問わず、効率よく除水作業ができるようにすることを課題としたものである例文帳に追加

To enable water removing working capable of efficiently removing a large quantity of stagnant water in a wide range such as a soccer ground and a baseball ground without coming into contact with water in a tireless posture in all seasons. - 特許庁

簡単な構成で従前のブラインド機能に加えて遮光、断熱あるいは導光、導熱等によって室内環境を四季を通じて快適に保持することができるブラインドを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a blind that can maintain an indoor environment comfortable with a simple structure through four seasons by light shielding, heat insulation, light guiding, heat conducting or the like, along with conventional blind functions. - 特許庁

「喜撰」「雁が音」など、多数の茶の銘を詠み込み四季の順に配列しつつ、春夏秋冬の茶の名産地宇治を巡り歩くという風流な趣向の曲。例文帳に追加

Music such as 'Kisen' and 'Karigane' named several tea brands lined up in the order of four seasons, and it produced a calm atmosphere with the idea to walk around in the four seasons of Uji, a famous tea production area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『深夜の月』『末の契』などでは情緒豊かな旋律の美しさで知られ、『若菜』『玉の台』では歌の節が追求され、また『四季の眺』『宇治巡り』『四つの民』などでは通常の転調だけでなくさまざまな転調が試みられているのも特徴である例文帳に追加

"Shinya no tsuki" (The midnight moon), "Sue-no-chigiri" and so on are known for the beauty of emotional melody, and in "Wakana" (New Herbs) and "Tama no Utena," he pursued the song parts, and in "Shiki no Nagame" (Viewing the Four Seasons), "Uji meguri" (uji tour), "Yotsu no tami" (The four peoples) and so on, he characteristically tried not only normal modulation but various modulations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、広範囲に点在する滞留水を比較的小さなパワーで、四季を問わず誰にでも楽な姿勢で水に触れることなく、滞留水を効率よく吸収することができると共に、吸収した水を簡単に搾水できる構造にすることを課題としたものである例文帳に追加

To provide a water removing implement with a structure which enables anyone to perform the operation of efficient absorption of accumulated water, dotted over a wide range, in a comfortable attitude without contact with the water through all seasons by using relatively low power, and which enables the absorbed water to be easily squeezed out. - 特許庁

一本或いは、一株の野バラの根元から伸びた枝で、その脇芽を利用することに着目し、その脇芽を付けて切り口を開き接ぎ口とし、そこへ四季咲き園芸用の多品種のバラの穂木を接ぎ木し、多種多様なバラの花を咲かせることが出来るようにしたもので、狭い場所でも一鉢で効率よく多種多様なバラの花を楽しむことを可能にしたことを特徴とするバラ苗の製造方法であり、そのバラの苗木である例文帳に追加

The rose seedling is obtained by the method. - 特許庁

例文

かつて江戸時代初期のように四季醸造という生産体制が、人々の年中サイクルの中に組み込まれ息づいていたころには、ちょうど今でいう「季節もの」や「天然もの」の野菜や魚のように、寒造りされた酒はその他の酒と区別され「寒酒」として味わわれたようであるが、そうした習慣は、現在は一般的には消滅してしまっているといえる。例文帳に追加

The shikijozo production system was incorporated in the annual cycle of people of the early Edo Period similar to the 'seasonal' or 'natural' vegetables or fish of nowadays, and the sake that was made with kanzukuri process was treated apart from other sake, but the custom has disappeared now.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS