1016万例文収録!

「形動詞」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 形動詞に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

形動詞の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 86



例文

中古日本語から受け継がれた動詞の活用の種類は2つある。ナリ活用、タリ活用である。例文帳に追加

There are two types of conjugations of adjective verbs which was inherited from Early Middle Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「-たり」型の動詞は古いものとみなされ、以降使用が減少していった。例文帳に追加

Adjective verbs with "tari" conjugation were regarded as obsolete and subsequently were used less and less.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「しで」という言葉は動詞「垂づ(しづ)」の連用で、「しだれる」と同根である。例文帳に追加

The word 'shide' is the conjunctive form of a verb 'shizu,' and has the same origin as 'shidareru' (hang).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

キーワード抽出部21は、まず、分析対象とする全回答文章から、名詞、容詞、動詞動詞などの語句を、抽出キーワードとして抽出し、キーワード表14に格納する。例文帳に追加

A key word extraction part 21 extracts words and phrases of a noun, an adjective, an adjectival verb and a verb, etc., from all the answer sentences which are analysis objects as extracted key words and stores them in a key word chart 14 first. - 特許庁

例文

ポルトガル語のtemperar(動詞:調味料を加える、又は油を使用して硬くするの意)動詞を変化すると、三人称単数でTEMPERAとなる(例、食べ物に調味料を加える、又は食べ物を油で硬くするにする)例文帳に追加

Inflection of the Portuguese temperar (verb: referring to "add seasoning" or "firm up using oil") to third person singular is TEMPERA (e.g. add seasoning to food or firm up food using oil.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

日本語文の態素解析を行い(S1)、名詞句、動詞句をまとめ(S2)、最初の動詞句までを切り出して(S4)、その切り出した部分の構文解析を行う(S5)。例文帳に追加

A morphological analysis of a Japanese sentence is performed (S1), noun phrases and verb phrases are put together (S2), a part up to the first verb phrase is segmented (S4), and the segmented part is subjected to a syntax analysis (S5). - 特許庁

実体の数に応じて使われる名詞、代名詞と動詞の文法的範疇(単数、両数、または複数例文帳に追加

the grammatical category for the forms of nouns and pronouns and verbs that are used depending on the number of entities involved (singular or dual or plural)  - 日本語WordNet

品詞の対応が[名詞、動詞]、[名詞、目的語]、[目的語、動詞]、[名詞、名詞]、[容詞、名詞]、[容詞、目的語]、[容詞、動詞]のいずれかの関係を持つ単語の組をタームペアとして全て選択する構成としたので、オリジナルテキストに含まれる重要な情報の維持を可能とした処理可能となり、高精度なテキストマイニングが実現される。例文帳に追加

Since all sets of words having any one of word class relations of "noun and verb", "noun and object", "object and verb", "noun and noun", "adjective and noun", "adjective and object", and "adjective and verb" are selected as the term pairs, processing capable of keeping important information contained in an original text can be performed, and precise text mining can be realized. - 特許庁

言語生成の比較的早い段階でも現れることから、音便は中世日本語の動詞および容詞の態に大きな影響を及ぼした。例文帳に追加

Appearing at comparatively early stage of language forming, euphonic changes had a great impact on figuration of verbs and adjectives of Middle Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

不揮発性メモリ17の情報記憶領域20の国語辞書データから得られる容詞または動詞の語幹データと情報記憶領域22の活用語尾データを用いて、音声入力部12を通じて入力されたユーザの発言の中から容詞または動詞を抽出する。例文帳に追加

Word stem data on an adjective or adjective verb obtained from language dictionary data in an information storage area 20 of a nonvolatile memory 17 and inflection data in an information storage area 22 are used to extract an adjective or adjective verb from a user's speech inputted through a speech input part 12. - 特許庁

例文

意味解析部45は、動詞の下位範疇化情報と項構造情報からなる、多量のコーパスデータを用いて生成された補助情報を記憶している補助情報データベース46から、入力文に含まれる動詞についての補助情報を検索し、入力文中に存在する照応の属性を、その入力文に含まれる動詞についての補助情報に基づいて認識する。例文帳に追加

A semantic analysis part 45 retrieves auxiliary information on a verb included in the inputted sentence from an auxiliary information database 46 storing auxiliary information generated by using a large quantity of corpus data consisting of subcategorization information and term structure information of verbs, and recognizes an anaphora-type attribute included in the inputted sentence on the basis of the auxiliary information concerning the verb included in the inputted sentence. - 特許庁

英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。例文帳に追加

In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection. - Tatoeba例文

このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。例文帳に追加

Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English. - Tatoeba例文

動詞(例えば、『to run』)や分詞容詞(例えば、『running water』における『running』)について使用され)存在のありさまよりもむしろ行動を表しているさま例文帳に追加

(used of verbs (e.g. `to run') and participial adjectives (e.g. `running' in `running water')) expressing action rather than a state of being  - 日本語WordNet

動詞(例えば『be』または『own』)とほとんどの分詞容詞について使用され)動作よりむしろ存在や状態を表するさま例文帳に追加

(used of verbs (e.g. `be' or `own') and most participial adjectives) expressing existence or a state rather than an action  - 日本語WordNet

英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。例文帳に追加

In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.  - Tanaka Corpus

このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。例文帳に追加

Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.  - Tanaka Corpus

寂(さび、寂びとも)は動詞「さぶ」の名詞で、本来は時間の経過によって劣化した様子(経年変化)を意味している。例文帳に追加

Sabi is the noun form of the verb 'sabu,' and originally means the deteriorated state over the passage of time (secular distortion).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

画像は、日常生活で学ぶもの、学校生活で学ぶもの、名詞、動詞、手順、数学、、人物など様々である。例文帳に追加

The images are something to learn in daily life or school life, nouns, verbs, processes, mathematics, shapes, figures, and so on. - 特許庁

また、動詞や述語容詞の接尾語を共通化したテーブルによって、辞書手段の容量を大幅に削減し、処理速度を高速化する。例文帳に追加

In addition, capacity of the dictionary means is drastically reduced and processing speed is increased by a table in which suffixes of verbs and predicate adjectives are commonized. - 特許庁

動詞helpはto不定詞・原不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。例文帳に追加

The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence. - Tatoeba例文

動詞helpはto不定詞・原不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。例文帳に追加

The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.  - Tanaka Corpus

侘(わび、侘びとも)とは、動詞「わぶ」の名詞で、その意味は、容詞「わびしい」から容易に理解されるように「立派な状態に対する劣った状態」となる。例文帳に追加

The meaning 'wabi,' the noun form of the verb 'wabu,' is better understood from its adjective form 'wabishii' (wretched); that is, it means 'an inferior state as opposite to splendor.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五段動詞の命令では、標準語と同様の命令に加えてい段で活用するものがあり、これは「~なさい」を省略したものと考えられる。例文帳に追加

Imperative forms of some godan doshi (5-grade conjugation verbs) conjugate at 'i' dan (i-grade), being considered as an abbreviation of 'nasai' and may be used in addition to normal forms of the standard Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このユーザの発言から抽出された容詞または動詞を利用して、その発言に対する返事としての発言文を作成して音声出力部14により出力する。例文帳に追加

A speech sentence as a reply to the user's speech is generated by using the adjective or adjective verb extracted from the user's speech and outputted through a speech output part 14. - 特許庁

容詞や動詞は人間の感性にかかわる言葉なので、これを利用することで複雑な処理を必要とせずに「相手にフィードバックする発言」を簡単に実現できる。例文帳に追加

The adjective and adjective verb are words expressing human's feelings, so those are used to easily realize a "speech to be fed back to an opposite person" without requiring any complicated processing. - 特許庁

語源は「糸を引っ張って動かす」という意味の「からくる」という動詞の連用の名詞化といい、16世紀後半頃から用例が確認されている。例文帳に追加

The etymology of karakuri is said to have been the nominalized adverbial form of the Japanese verb 'karakuru,' which means 'move something by pulling the strings attached to it,' and the word karakuri was found to have been used as early as in the late 16th century.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この解析は、辞書手段8に記憶された動詞の接尾語のためのテーブル8b、述語容詞の接尾語のためのテーブ8dを参照して行われる。例文帳に追加

This analysis is performed by referring to a table 8b for suffixes of verbs and a table 8d for suffixes of predicative adjectives stored in the dictionary means 8. - 特許庁

既存の文書1を解析し、連続する態素の品詞情報を基に、所定の連結条件に合致する連結語句(複数の名詞が連結している複合名詞、名詞句、動詞句等)を取り出す。例文帳に追加

An existent document 1 is analyzed and on the basis of the part-of-speech information of continuous morphemes, the coupled phrase (such as compound noun consisting of a plurality of coupled nouns, noun phrase or verb phrase) matched to prescribed coupling conditions is extracted. - 特許庁

文S、動詞句VP、容詞句AP、又は名詞句NPの後に副助詞Pが連結してなる入力文に格構造解析を行ない、Sが含まれているかどうかを判定する。例文帳に追加

The case structure of an inputted sentence consisting of a adverbial particle P connected after a sentence S, a verb phrase VP, an adjective phrase AP or a noun phrase NP is analyzed to determine whether the inputted sentence includes the sentence S or not. - 特許庁

評価設定手段552Dで、文章情報の文字列に容詞や動詞の語句である評価語句情報と同一の語句を検索し、検出した語句に対応する評価語句情報に関連付けたスコア情報に基づいて、スコア値の総和を演算して評価とする。例文帳に追加

The same phrase as an evaluation phrase information which is a phrase of an adjective or an adjective verb is searched in character strings of text information by an evaluation setting means 552D and summation of score values are calculated on the basis of score information associated with evaluation phrase information corresponding to the detected phrase and made it as evaluation. - 特許庁

動詞・助動詞を、時間の流れの中にあって主語と直接に接続する人称と、時間の外にある原、分詞、不定詞などとに区別し、これらを図で表わし、「これまで」・「いま」・「これから」の領域に3分されたカードと、過去・現在・未来を表わす3つの領域を設けた時間を表すカードに配置し、さらにこれらを発展させたカードや基本概念を説明してサポートするカードも用意し、カードを互いに組み合わせて英語のあらゆる用法、文法事項を表現するカード式英文法分析器を特徴とする。例文帳に追加

The card in which these are further developed and the card in which a basic concept is explained and supported, are provided, and by combining the cards, all English usages and grammar terms are expressed in a card system english grammar analysis method. - 特許庁

中国の千字文を意識して1行に名詞が4語並ぶように作られているが、5行目で早くも動詞を使用するなど式的にも破綻しており、6行目は無意味な語の羅列になっているなど、作品としての出来は決してよいとは言えない。例文帳に追加

Following the structure of the Senjimon (a poem consisting of one thousand Chinese characters) in China, four nouns constitute one line of the poem at first, but it shows collapse already in the fifth line in terms of formality as verbs are used there and in addition meaningless words are placed in the sixth line; therefore it is hard to say this poem is a good piece.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名詞間関係及び動詞容詞間関係を一括して語間関係として扱い、獲得したい語間関係を予め定義することなく、意味的に類似している語対を二項関係に分類することができる二項関係分類プログラム等を提供する。例文帳に追加

To provide a binomial relationship categorization program and the like that can categorize a semantically similar word pair according to a binomial relationship by collectively handling an inter-noun relationship and an inter-verb/adjective relationship as an inter-word relationship, without predefining an inter-word relationship to be acquired. - 特許庁

また、東国方言の四段動詞容詞の連体は、「立と月」「愛(かな)しけ妹(いも)」のように中央語とは異なる独特の語を取るが、八丈島で話される八丈方言は「書こ時」「高け山」のように、上代東国方言と同様の語を取ることで知られている。例文帳に追加

The quadrigraded conjugation verbs and the attributive form of adjectives of the dialects in the Togoku region such as 'Ta to tsuku' ('Tatsu to tsuki' [the new moon comes]) and 'Kanashike imo' ('Itoshii Imoto' [my sweet younger sister]) take unique forms different from the standard Japanese; on the other hand, it is known that the Hachijo dialect spoken in Hachijo-jima island such as 'Kakotoki' ('Kakutoki' [when man writes]) and 'Takake yama' ('Takaki Yama' [a high mountain]) takes the same form as that of the ancient dialects of the Togoku region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ユーザ端末20の人端末30に対してユーザが知りたい情報について音声による問い掛けを行うと、人端末30に内蔵された音声入力部32から入力された音声データが音声認識部33により各種の名詞や動詞などのキーワードとして音声認識されて在宅サービス情報提供サーバ10へ送信される。例文帳に追加

When an inquiry with a voice is made for information which a user wants to know to a doll terminal 30 of a user terminal 20, voice data inputted from a voice input part 32 incorporated in the doll terminal 30 are voice-recognized as keywords such as various nouns or verbs by a voice recognition part 33, and transmitted to a home service information providing server 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS