1016万例文収録!

「状態にする」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 状態にするの意味・解説 > 状態にするに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

状態にするの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49942



例文

CPU8は、回線の信号検出状態9と同期状態10を監視し、信号検出と同期ともに自動的に正常な状態になるようにスイッチ4の状態を初期状態から切換状態へと固定する例文帳に追加

A CPU 8 monitors a signal detecting state 9 and a synchronizing state 10 of a line and fixes the state of a switch 4 from an initial state to a switching state to automatically turn both the signal detection and the synchronization into normal states. - 特許庁

状態1から状態18に至る1つのFSA(main1)から、等価な部分FSA、すなわち状態2から状態16に至る部分FSAと状態3から状態17に至る部分FSAを抽出する例文帳に追加

Equivalent partial FSAs, i.e., a partial FSA which changes from a state 2 to a state 16 and a partial FSA which changes from a state 3 to a state 17 are extracted from one FSA (main1) changing from a state 1 to a state 18. - 特許庁

半導体装置1において、スイッチ回路SP、SNは、論理回路50に供給する電圧を、動作状態がアクティブ状態にてオン状態となり動作状態がアイドル状態でオフ状態となることで切り替える。例文帳に追加

In the semiconductor device 1, switch circuits SP and SN switch a voltage to be supplied to a logic circuit by switching to the on state in an active state of an operation state and switching to the off state in an idle state of the operation state. - 特許庁

特定遊技状態に、第1特定遊技状態と、該第1特定遊技状態よりも普通変動入賞装置を開状態状態変換する期間が短い第2特定遊技状態とを含める。例文帳に追加

A specific game state includes a first specific game state and a second specific game state in which the period of converting the state of a normal variable winning device to an open state is shorter than in the first specific game state. - 特許庁

例文

本発明に係る遊技データ収集装置は、特賞状態から複数種類の遊技状態(例えば通常状態、高確率状態、時短状態)の内の一種の遊技状態に移行する遊技機に接続して用いられる。例文帳に追加

The game data collecting device is connected to be used to a game machine whose state is shifted from a special bonus state to one of a plurality of kinds of game states such as a normal state, a high probability state, and a shortened time state. - 特許庁


例文

解析の結果に従い、待機状態から印刷可能状態にシステムの状態を移行させて、印刷処理すべきデータの処理を待機状態から印刷可能状態への状態の移行(S1115)に同調させて処理する例文帳に追加

According to the results of analysis, a system is transited from an waiting state to a printable state and print data is processed in tune with transition from the waiting state to the printable state (S1115). - 特許庁

特定遊技状態に、第1特定遊技状態と、該第1特定遊技状態よりも普通変動入賞装置37を開状態状態変換する期間が短い第2特定遊技状態とを含める。例文帳に追加

The specific game state includes: a first specific game state; and a second specific game state wherein a period of time for shifting the normal variation prize winning device 37 into an open state is shorter than that for the first specific game state. - 特許庁

ターゲットの取り得る状態のうち、予め定められた一つの状態を中間状態として規定しておき、遷移元の状態から遷移先の状態に遷移する際、一旦、遷移元から中間状態に遷移させた後、中間状態から遷移先の状態に遷移させる。例文帳に追加

A predetermined state among states that the target can establish is regulated as an intermediate state, and at the time of transition from the state of a transmitting source to the state of a transmitting designation, the target is transited from the transition source to the intermediate state, and then transited from the intermediate state to the state of the transition destination. - 特許庁

動作状態制御部は、同期信号の状態が有入力状態から無入力状態となったときには、投写表示部の動作状態を無入力表示状態する例文帳に追加

An operation state control part changes the operation state of a projection display part to the no-input display state when the state of a synchronizing signal changes from the input-presence state to the no-input state. - 特許庁

例文

平時の状態である第1の状態から動作待機状態である第2の状態および動作状態である第3の状態をとる該機器の制御方法であって、第2の状態にから前記第3の状態に遷移させる作動指示を認識した場合には、第3の状態に遷移させ、他方、作動指示を認識しなかった場合には、第1の状態に遷移させることを有することを特徴とする機器の制御装置とする例文帳に追加

When an operation indication for transition from the 2nd state to the 3rd state is recognized, the equipment is placed in the 3rd state, but when not, the equipment is placed in the 1st state. - 特許庁

例文

本発明のリモコンに具備された受信手段13は、それぞれ消費電力量が異なる受信可能状態(以下オン状態)と受信不可能状態(以下オフ状態)の少なくとも2つの状態をもち、オフ状態はオン状態に比べて消費電力が少ない状態する例文帳に追加

A receiving means 13 provided at a remote controller has at least two states: a receptible state (hereinafter called an on-state) and an unreceptible state (hereinafter called an off-state) wherein consumed electric energy differ from each other, and the power consumption in the off-state is smaller than the power consumption in the on-state. - 特許庁

状態判定データベース11は、現在の状態IDを保持する状態管理テーブルと、現在の状態の判定に関連するセンサIDを保持する関連センサテーブルと、現在の状態ID及びセンサデータに対応付けて状態IDを保持する状態判定テーブルとを含む。例文帳に追加

A state decision database 11 includes: a state management table holding a present state ID; an association sensor table holding the sensor ID related to decision of a present state; and a state decision table holding the state ID in association with the present state ID and sensor data. - 特許庁

ハイブリッド自動車において、電池の充電状態を高めに維持する状態と、低めに維持する状態と、それらの中間的な状態のうち少なくとも2つ以上の状態を設定する設定手段を有する例文帳に追加

A hybrid automobile has setting means for setting at least two states out of a state of maintaining a high charge state of a battery, a state of maintaining a lower level, and an intermediate state. - 特許庁

パワーセーブに関する状態遷移の中間状態の存在に起因する不具合を回避する例文帳に追加

To avoid a failure due to existence of an intermediate state in state transition regarding power saving. - 特許庁

惰性走行状態から加速状態に移行する際の、車両に発生する振動を抑制する例文帳に追加

To inhibit vibration generated on a vehicle in a transition from a coasting travel condition to an acceleration condition. - 特許庁

複数の遊技状態が同時に変化し得る遊技機を試験する際に、状態信号をグループ化することなく遊技状態の履歴を正確に記録する例文帳に追加

To record history of game states accurately without grouping state signals in testing game machines with a plurality of game states changing simultaneously. - 特許庁

情報管理装置10は、オブジェクトの状態が変化する毎に、その状態変化に関する状態情報を取得し、記憶部48に記憶する例文帳に追加

The information management apparatus 10 acquires, each time a state of an object varies, state information on these state variations, and stores the information in a storage part 48. - 特許庁

情報管理装置10は、オブジェクトの状態が変化する毎に、その状態変化に関する状態情報を取得し、記憶部48に記憶する例文帳に追加

Each time the state of an object is changed, the information management device 10 acquires state information related with the state change, and stores it in a storage part 48. - 特許庁

施解錠状態検知部2により施錠状態を検知している状態で且つ扉状態検知部4により扉3が閉状態から開状態となったことを検知した際に異常状態と判断して報知手段5により異常を報知するように制御する制御部6を設ける。例文帳に追加

If the locked/unlocked state detection part 2 detects a locked state and the door state detection part 4 detects that the door 3 becomes opened from a closed state, a control part 6 determines an anomalous state and controls a notifying means 5 so that they notify the anomaly. - 特許庁

人の状態を高精度に推定する人の状態推定装置を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide an estimating device for a human state for estimating a state of a human with high accuracy. - 特許庁

被験者の心理状態を高精度に推定する心理状態推定装置を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide a psychological state estimation apparatus highly accurately estimating the psychological state of a subject. - 特許庁

そして、ドライバ状態推定部26によって、運転信号生成部24によって推定された複数の運転適否状態の各々に対する走行状態及び操作状態と、検出された走行状態及び操作状態とを比較し、比較結果に基づいて、ドライバの運転適否状態を推定する例文帳に追加

By a driver state estimation part 26, the operation state and the traveling state to each of the plurality of driving suitability states estimated by the driving signal generation part 24, and the detected operation state and traveling state are compared, and the driving suitability state of the driver is estimated based on a comparison result. - 特許庁

監視対象装置1の各装置A,B,C,…の状態情報を、装置状態判別機能部21により取得し、その状態が異常の時、異常状態処理機能部22によって、異常状態の時間が経過するにつれ、状態表示機能部26で表示する異常状態マークを拡大していく。例文帳に追加

A device state deciding function part 21 obtains state information on respective devices A, B, C... of the object device 1 to be monitored and when the state is abnormal, an abnormal state processing function part 22 expands an abnormal state mark displayed by a state display function part 26 as the abnormal state lasts. - 特許庁

車両用電源制御装置1は、車両のエンジン停止時に電源状態がON状態になった場合、電源状態がON状態になった時点からの経過時間を測定し、経過時間が第1の時間T1に達すると電源状態をON状態からACC状態に変更する例文帳に追加

The vehicular power supply controller 1 measures an elapsed time from the time when a power supply state is turned ON, when the power supply state is turned ON at the time of stopping the engine of a vehicle, and changes the power supply state from the ON state to an ACC state when the elapsed time reaches a first time T1. - 特許庁

リセット/サスペンド状態は、リセット・ペンディングとローカル・サスペンドの両方の状態である状況を確実に支援し、状態機械が前の状態を記録する必要なく次の状態に遷移することを可能にする例文帳に追加

The reset/suspend state explicitly supports both the reset pending state and the local suspend state so as to attain the state machine to transit to the next state without the need for recording a preceding state. - 特許庁

一定速度走行状態において走行する路面の滑り易さ等の路面状態を的確に検出する路面状態検出装置を提供する例文帳に追加

To provide a road surface condition detecting device capable of exactly detecting road surface conditions such as slipperiness of the road in running at a constant speed. - 特許庁

本発明は、第1状態と第2状態との二つの状態のうち、第1状態に初期化し、初期化した第1状態に対応する電位の信号を生成することが可能な半導体装置を提供する例文帳に追加

To provide a semiconductor device that can be initialized to a first state of two states consisting of first and second states to generate a signal having a potential corresponding to the initial first state. - 特許庁

偏光調節部は、光分割器1120によってパルス化された強度変化する信号成分の偏光状態を、特定状態と、特定状態と直交する状態と、の合成状態に調節する例文帳に追加

A polarization modulation unit modulates the polarization state of an intensity varying signal component of light turned into pulses by the optical divider 1120 to a specific state, a state orthogonal to the specific state, and a synthesized state thereof. - 特許庁

半二重通信において、複数のユーザが互いに会話する状態に近い状態を実現する例文帳に追加

To actualize a nearly mutually talking state between a plurality of users in a half-duplex communication. - 特許庁

また、可変入賞装置を開状態する時間を通常状態と比較して長くする有利状態に制御する例文帳に追加

An advantageous state is set where open time of the variable winning device is longer than that in a normal state. - 特許庁

また、可変入賞装置を開状態する時間を通常状態と比較して長くする有利状態に制御する例文帳に追加

An advantageous state is set where the open time of the variable winning device is longer than that of a normal state. - 特許庁

また、可変入賞装置を開状態する時間を通常状態と比較して長くする有利状態に制御する例文帳に追加

Also, control is made to an advantageous state for extending the amount of time for keeping the variable winning device open longer as compared with a normal state. - 特許庁

生産設備11の稼働状態に応じて点灯状態が変化するシグナルタワー12の点灯状態を検出すると、そのシグナルタワー12の点灯状態から生産設備11の稼働状態を分析する例文帳に追加

Once the illumination state of a signal tower 12 which changes its illumination state according to the operation state of the production facilities 11 is detected, the operation state of the production facilities 11 is analyzed by using the illumination state of the signal tower 12. - 特許庁

現代的にする、または最新の状態にする例文帳に追加

modernize or bring up to date  - 日本語WordNet

同期化された状態にするために調節する例文帳に追加

adjust so as to be in a synchronized condition  - 日本語WordNet

無感覚状態にする、またはそれに関する例文帳に追加

relating to or producing insensibility  - 日本語WordNet

内燃機関の運転状態が多様に変化する際にも燃焼状態を正確に検出する例文帳に追加

To accurately detect the combustion state, even when the operation state of an internal combustion engine is changed variously. - 特許庁

これにより、被駆動状態から駆動状態に移行するときに発生するトルクショックが緩和される。例文帳に追加

Torque shock occurring upon transferring from a driven state to a driving state thereby is alleviated. - 特許庁

確変遊技状態中に転落領域92Aに遊技球が入賞することにより、遊技状態が通常遊技状態に移行する例文帳に追加

When a game ball wins the tumble area 92A during the variable probability game state, the game is shifted to the normal game state. - 特許庁

人の状態を高精度に推定する人の状態推定装置及び人の状態推定方法を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide a state estimating device for person and state estimating method for person, estimating the state of person with high accuracy. - 特許庁

路面の状態に関わらずタイヤの状態を検出することができるタイヤ状態判定装置を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide a tire-state determination device capable of detecting the state of a tire irrespective of the state of a road surface. - 特許庁

人が歩行するマンナビの状態か車でのカーナビ状態かで、状態に応じた地図誘導情報を表示する端末装置を提供する例文帳に追加

To provide a terminal in which map guide information is displayed depending on a state for navigating a person or a state for navigating a car. - 特許庁

椅子に着席するユーザの状態を推定するユーザ状態推定装置及びユーザ状態推定方法を提供する例文帳に追加

To provide a user state estimation device and a user state estimation method for estimating the state of a user who sits down in a chair. - 特許庁

車両の運転者の心理状態を高精度に推定する心理状態推定装置及び心理状態推定方法を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide an apparatus and method for estimating a psychological state, for estimating the psychological state of a driver of a vehicle with high accuracy. - 特許庁

コンテンツを他人がアクセスできない状態からアクセス可能な状態にする操作を容易にすること。例文帳に追加

To facilitate an operation of enabling access to a content inaccessible to others. - 特許庁

待機状態において音声入力を検知すると動作状態になり送信する例文帳に追加

The radio transmitter enters an operation state when detecting speech input in the standby state, to perform transmission. - 特許庁

Dレンジにおいて2速から3速に変速する場合、L/C3は係合状態を継続し、H/C5は解放状態から係合状態に移行し、2−4/B4係合状態から解放状態に移行する例文帳に追加

When shifting gear from second speed to third speed in D range, L/C3 continues an engaging condition, H/C5 is shifted from a release condition to an engaging condition, and 2-4/B4 is shifted from an engaging condition to a release condition. - 特許庁

エラー状態ステージング・システムは、1組のエラー状態を検出するエラー状態組合せロジックと、その1組のエラー状態に関連するデータを記憶する1組のエラー状態レジスタとを含む。例文帳に追加

The error condition staging system includes: error condition combinational logic for detecting a set of error conditions; and a set of error condition registers for storing data related to the set of error conditions. - 特許庁

車輌の運転状態が特定の運転状態(発進又は加速状態)より特定の運転状態以外の状態へ変化しロックアップクラッチを解放する際にショックが発生することを防止する例文帳に追加

To prevent generation of a shock at the time of releasing a lock up clutch as a driving state of a vehicle changes from a predetermined driving state (starting or accelerating state) to a state other than the specific driving state. - 特許庁

例文

また、通信端末10は、動作状態と停止状態の間で移行でき、動作状態から停止状態へ移行するときに停止状態への移行を通知する機能を有する例文帳に追加

The communication terminal 10 is moved between an operating state and the stopping state, and has a function informing the supplicant of a movement to the stopping state when the state is moved from the operating state to the stopping state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS