1016万例文収録!

「画面中央」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画面中央に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画面中央の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 419



例文

陰極線管の画面11の中央部に対向して、偏向ヨーク装置を構成するためのセパレータ12が設置されている。例文帳に追加

A separator 12 to compose the deflection yoke device is installed face to face with the center part of the picture screen 11 of a cathode-ray tube. - 特許庁

センター役物装置14の中央位置には液晶表示画面が配置されており、さらにその両側には3つずつドラムが配置されている。例文帳に追加

The central position of the center accessory device 14 is disposed with a liquid crystal display screen, and three drums are disposed in each of its both sides. - 特許庁

駆動基板1の中央領域には画素電極やスイッチング素子が集積形成された表示画面4が設けてある。例文帳に追加

The center region of a driving substrate 1 is provided with a display screen 4 having pixel electrodes and switching elements integrated. - 特許庁

重要な被写体が画面中央にいなくとも、この重要な被写体が適正な照度で撮影できるようにする。例文帳に追加

To photograph an important subject with a proper illuminance even when the important subject is not in the center of a screen. - 特許庁

例文

指定された画像にリンク先アドレスが定義されていないときは、そのデータが画面中央に来るように表示装置6を表示制御する。例文帳に追加

When the linked address is not defined for the specified image, the CPU 1 controls the display of the display device 6 so that the data come to the center of the screen. - 特許庁


例文

表示画面中央部での電子ビームのフォーカス特性を良好に維持したまま、周辺部におけるモアレを低減させる。例文帳に追加

To reduce moire at a circumferential part of a display screen while keeping a focus characteristic of an electron beam in the middle of the display screen in an excellent way. - 特許庁

これにより撮影画面における中央部重点測光範囲の占める割合を直感的に把握できるようになる。例文帳に追加

Thus, the user can intuitionally grasp a ratio of the important photometry range in the middle shared in the photographing image. - 特許庁

シフト量算出部2は前記境界位置に基づいて、被写体像が表示画面中央に表示されるためのシフト量を算出する。例文帳に追加

A shift amount calculation part 2 calculates the shift amount for displaying the subject image in the center of the display screen, according to the boundary. - 特許庁

これにより、第2電極17における電圧降下が抑制され、表示画面の周辺部と中央部との輝度のばらつきが抑制される。例文帳に追加

By the above, voltage drop at the second electrode and scattering of brightness between a peripheral part and a central part of a display surface are restrained. - 特許庁

例文

地図40をスクロールして、「○×公園」の表示範囲が表示画面中央に表示されているカーソル41の位置に重なるようにする。例文帳に追加

A display range of "So-and-so Park" is superimposed on the position of a cursor 41 displayed in the center of a display screen by scrolling a map 40. - 特許庁

例文

固定フレーム2上の左右方向における中央部分には、画面1aと直交する方向に伸びるようにして、車体6が配置される。例文帳に追加

In a center section in the right and left directions on the fixed frame 2, a car body 6 is arranged so as to extend in the direction perpendicular to the screen 1a. - 特許庁

等倍センタリング表示時には、画面中央に対して表示する画素数を左右同じにした液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display in which displayed pixels are made equal on the left and the right of the center of a screen when unmagnified centering display is performed. - 特許庁

テレビカメラにて撮像された人物の画像をテレビモニタの画面中央に高精度で映し出させる。例文帳に追加

To display an image of a person photographed by a television camera with high accuracy in the middle of a screen of a television monitor. - 特許庁

挿入する屋根部分1aの仮想画像は、モニタの画面中央を通る任意の対称軸を境として線対称な画像とする。例文帳に追加

The virtual image of the roof part 1a to be inserted is formed as a line-symmetric image by using an optional axis of symmetry passing through the center of the monitor as a boundary. - 特許庁

中央処理装置5はメニュー画面を外部記憶媒体A1からロードし表示装置8に表示する。例文帳に追加

A central processor 5 loads a menu screen from the external storage medium A 1 and displays the same on a display device 8. - 特許庁

制御装置104は、画像の撮影時に、画面中央部の露出優先度を上げ、パターンマッチングによる顔認識処理を実行する。例文帳に追加

When photographing an image, a control device 104 increases an exposure priority for a center portion of a screen and carries out face recognition processing through pattern matching. - 特許庁

ボタン1a〜1f,2a,2bは、メニュー画面上の左右方向の中央部分において、縦に一列に並べて配置されている。例文帳に追加

The buttons 1a-1f, 2a, 2b are vertically arranged in a row at the center part of the right and left directions on the menu screen. - 特許庁

画面中の対象物を中央に捉えながら確実に追跡することができる侵入物検知システムを提供する。例文帳に追加

To provide an intruding object detection system which tracks an object in a screen, without fail, while capturing the object at the center of a screen. - 特許庁

画面中央および周辺部ともに良好な解像度が得られるカラー受像管を構成することを目的とする。例文帳に追加

To provide a color picture tube with a uniform high resolution throughout the screen from the center to the peripheral area. - 特許庁

遊技盤1には、ほぼ円形の遊技領域2が大きく形成されており、その中央の位置に大型サイズの表示画面34が配置されている。例文帳に追加

A roughly circular game area 2 is formed in a larger size in a game board 1 and a large-size display screen 34 is disposed at the central position thereof. - 特許庁

液晶表示装置の画面の上下左右の端部と中央部との間のフリッカーレベルの不均一を補正する。例文帳に追加

To compensate unevenness between flicker levels of upper, lower, left and right parts and a central part of a screen of a liquid crystal display. - 特許庁

まず、ユーザがピントを合わせようとしている被写体が撮影画面内の中央のターゲットマークの部分にくるようにしておく。例文帳に追加

A subject which the user tries to focus on is located on a part of a target mark at the center of an imaging screen. - 特許庁

この測距装置にあっては、画面内の中央部の被写体像信号に従ってパッシブ方式の測距が行われる。例文帳に追加

In this range finder, passive type focusing is performed according to an object image signal at a center part in an image plane. - 特許庁

中央装置に搭載される液晶画面が大型化した場合でも、十分な遊技領域を確保可能とする。例文帳に追加

To acquire a sufficient game region even when a liquid crystal screen mounted in a central device is made into a larger scale. - 特許庁

中間ピンクッション歪み補正時に、画面中央部の縦線が弓状に歪むのを防止する。例文帳に追加

To provide a horizontal deflection circuit that prevents a longitudinal line in the middle on a screen from being distorted in a bow shape when correcting a medium pin cushion distortion. - 特許庁

従って、大きな液晶画面や可動役物を搭載したために中央装置が大型化した場合でも遊技領域を圧迫することがない。例文帳に追加

Consequently, the game region is not compressed even when the central device is made into the large scale because of mounting the large liquid crystal screen and the movable accessory. - 特許庁

ネック部3aの外周面上に、画面中央における色純度及び色ずれを調整するCPU10が設けられる。例文帳に追加

A CPU 10 to adjust color purity and a color shift at a screen center is disposed on the outer periphery face of a neck 3a. - 特許庁

遊技盤1には、ほぼ円形の遊技領域2が大きく形成されており、その中央の位置に大型サイズの表示画面34が配置されている。例文帳に追加

A roughly circular playfield 2 is formed in a larger size in a game board 1, and a large-size display screen 34 is disposed at the central position thereof. - 特許庁

また、前記タッチパネルに対する操作が、該タッチパネルの中央部から外縁部に向かうスライド操作である場合に、操作画面を変更する。例文帳に追加

The setting unit changes the operation screen when operation on the touch panel is slide operation from a center portion toward an outer edge portion of the touch panel. - 特許庁

また、自船位置を示す自船マーク111が表示画面の下端付近の幅方向の中央に表示される。例文帳に追加

One's own ship mark 111 of indicating one's own ship position is displayed in the center in the width direction in the lower end vicinity of the display image screen. - 特許庁

中央処理装置と、入力手段と、表示手段と、フローシートの画面データを記憶する記憶手段とを具備する。例文帳に追加

This display device is provided with a central processing unit, an inputting means, the displaying means and a storing means for storing image data of the flowsheet. - 特許庁

撮影画面中央部に位置しない被写体に対しても、中抜けを防止すると共にスポット光はずれによる誤測距を防止する。例文帳に追加

To prevent even an object not positioned at the center part of a photographic picture from being defocused and being focused erroneously due to the runout of spot light. - 特許庁

必要時にのみ、表示画面20の中央部にアイコン表示用ウィンドウ28を開き、該ウィンドウ28内に上記複数のアイコンを表示する。例文帳に追加

A window 28 for displaying icons is opened at the central part of a display screen 20 as necessary, and the plural icons are displayed in the windows 28. - 特許庁

動きの早い被写体や広範囲を移動する被写体を常にモニタ画面中央位置に正しく表示する。例文帳に追加

To always correctly display an object with fast movement or an object moving in a wide range at the center position of the monitor screen. - 特許庁

表示画面81は、USBハブの4つのUSBポートに対応して4つに分割され、中央部にUSBハブの画像データが表示される。例文帳に追加

A display picture 81 is divided into four corresponding to four USB ports of the USB hub and the image data of the USB hub are displayed on the center. - 特許庁

サムネールを閲覧するための入力をすると、サムネールは画面中央の注目領域を通過しながらある経路に沿って順次移動する。例文帳に追加

An instruction for reading the thumbnail is inputted, the thumbnail is successively moved along a certain route while passing a noticed area on the center of the screen. - 特許庁

これにより、操作者は、画面中央が海に到達したことを知ることができるので、スクロール操作を停止することができる。例文帳に追加

As a result, an operator can recognize that the center of the picture reaches the sea and can stop the scroll operation. - 特許庁

不適正なガラス枠が接続されている場合には、遊技盤中央の表示画面にその旨が表示される。例文帳に追加

When an inappropriate glass frame is connected, that effect is displayed on a display screen at the center of the game board. - 特許庁

ステップ140では、合成画像を、車両が表示画面上で中央となるようにして、モニタ3に表示する。例文帳に追加

In a step 140, the synthetic image is displayed on a monitor 3 so that the vehicle can be displayed on the center of a display picture. - 特許庁

測定センサによる測定の際には、モニター画面上の中央は勿論、モニター画面の端から端まで、更にはモニター画面の任意の場所にセンサユニットを移動させることができようにする。例文帳に追加

To move a sensor unit to any place of a monitor screen further from the end to the end of the monitor screen including the center of the monitor screen in measurement with a measuring sensor. - 特許庁

また、左右の画面15R,15Lが、中央に向かって狭くなる画面に表示されるため、見やすく且つデザイン性の優れた画面表示を行うことができる。例文帳に追加

Since a left and a right screen 15R, 15L are displayed on a screen which gets narrower toward a center, screen display easy to watch and excellent in design nature can be carried out. - 特許庁

すると、その管理ポイントに関連する中央監視装置およびビルマネジメントシステムが管理している全ての画面がピックアップされ、このピックアップされた画面のリストが画面リストとして表示される(ステップ402)。例文帳に追加

Then, all pictures controlled by a central monitoring device and a building management system relevant to the control point are picked up, and the list of the picked-up pictures is displayed as a picture list (a step 402). - 特許庁

一方向に曲率を持つシリンドリカルな画面を有する液晶表示装置において、バックライトの蛍光管30のピッチを中央において、大きく、周辺において小さくすることによって、液晶表示装置の画面中央から見た場合の輝度を均一にする。例文帳に追加

The liquid crystal display uniformize brightness when seeing the screen of the liquid crystal display from the center by making a pitch of a fluorescence tube 30 large in the center and making it small in the periphery. - 特許庁

通常の被写体を撮影する場合は、撮影画面31上の中央部のより小さなエリアをフォーカスエリア32として設定し、現像済みフィルムの画像を撮影する場合は、撮影画面33上の中央部のより大きなエリア34をフォーカシングエリアとして設定する。例文帳に追加

At the time of photographing an ordinary object, the much smaller area of a central part on a photographing picture 31 is set as a focus area 32 and at the time of photographing the image on the developed film, a much larger area 34 of the central part on a photographing picture 33 is set as a focusing area. - 特許庁

レジスタ部16の遅延量は、水平CCD11に転送された画面中央領域Bからの電荷がレジスタ部16の直前までシフトされるのに必要な時間に設定されており、水平OB部12からの電荷と画面中央領域Bからの電荷とを間隔を空けずに出力できる。例文帳に追加

A delay in the register 16 is set to be a time required until the electric charges from the screen mid-area B transferred to the horizontal CCD 11 are shifted just before the register 16 so that the electric charges from the horizontal OB 12 and the electric charges from the screen mid-area B can be outputted without causing a time interval. - 特許庁

上側マスク73は、表示画面71の上辺に沿って細長く下側に緩い角度で凸形状に形成された上辺マスク領域73aと、表示画面71のほぼ中央部から上方に至る中央マスク領域73bとが繋がるようにして形成される。例文帳に追加

Top mask 73 is formed in such a state that a surface mask domain 73a formed in the shape of a convex with a downward gentle slope making a long slender figure along the upper side of the display screen 71 and a central mask domain 73b mostly from the central part to the upper part of the display screen 71 are merged. - 特許庁

中央統括処理部50は、水位差情報Spと装置情報Sfとに基づいて、各情報Sa、Sb、Sf、Sg、Shを結合して画面情報Smを生成し、生成された画面情報Smを通信回線20を介して中央監視装置22に送信する。例文帳に追加

The center control processor 50 connects respective information Sa, Sb, Sf, Sg, and Sh for generating screen information Sm, based on the water level difference information Sp and device information Sf, and the generated screen information Sm is transmitted to a center supervisory device 22 via the communication line 20. - 特許庁

中央局1と複数の端末局2a、2nにおいて、その大画面表示装置4、9、15に自他の監視機器8、13の監視あるいは制御画面を共有することで、中央局1と各々の端末局局2a、2nの監視機器8、13の表示対象情報を共有することができる。例文帳に追加

At a central station 1 and a plurality of terminal stations 2a and 2n, their large-screen display devices 4, 9 and 15 share supervisory or control pictures of their and other monitor devices 8 and 13, so that display object information of the monitor devices 8 and 13 of the central station 1 and terminal stations 2a and 2n can be shared. - 特許庁

中央装置は、携帯端末装置で表示する画像を定義する表示画面定義情報を記憶し、表示画面定義情報に、携帯端末装置と中央装置との通信時の例外処理手順を設定する通信制御情報を付与する。例文帳に追加

The central device stores the display screen definition information for defining the image displayed on the mobile terminal device, and imparts communication control information for setting an exception processing procedure when the mobile terminal device and the central device communicate with each other. - 特許庁

例文

ナビゲーション装置1は、最初に設定された目的地に到着した後、設定目的地を地図画面中央に表示するとともに、地図画面の角度を固定し、地図画面に対応して自車の方向を変化させ、自車の現在位置を地図画面に表示させる。例文帳に追加

A navigation device 1 displays a set destination in the middle of map screen after reaching the initially set destination, fixes the angle of the map screen, varies the direction of self-car according to the map screen and indicates the present position of the self-car on the map screen. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS