1016万例文収録!

「移動対象」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 移動対象に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

移動対象の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3113



例文

この移動の際に移動対象となるサムネイル画像がアニメーション表示される。例文帳に追加

During the move of the thumbnail images, the thumbnail images to be moved are animation-displayed. - 特許庁

対象物に対応して要素を移動させる動力工具およびその移動方法例文帳に追加

POWER TOOL FOR MOVING ELEMENT CORRESPONDING TO OBJECT AND ITS MOVING METHOD - 特許庁

移動制御部70は、移動指示操作がなされたと操作判断部68によって判断された場合、該移動指示操作によって指示される移動方向に第1操作対象移動させるとともに、該移動指示操作によって指示される移動方向に第2操作対象を、第1操作対象移動速度よりも速い移動速度で移動させる。例文帳に追加

A movement control section 70 moves a first operated object in the direction of movement indicated by the movement indication operation and moves a second operated object in the direction movement indicated by the movement indication operation at a moving velocity higher than the moving velocity of the first operated object, when the operation judgment section 68 judges that a movement indication operation is made. - 特許庁

このとき、加工対象135を相対移動手段131が移動させるので、加工対象135がイオンビームにより所望形状に掘削される。例文帳に追加

At this time, the object 135 is milled in a desired shape with the ion beam because a relative transfer means 131 moves the object. - 特許庁

例文

所定の対象物を正確に捉えて、当該対象物に対して所定の態様で移動する移動走行車を提供する。例文帳に追加

To provide the moving travel vehicle which moves to a prescribed object in a prescribed style by accurately capturing the object. - 特許庁


例文

処理対象部材GBは水平移動せず、処理対象部材GBから下方に離間した可動ピン110が水平移動する。例文帳に追加

The member GB to be treated does not horizontally move, but the movable pin 110 separate downward from the member GB horizontally moves. - 特許庁

表示対象移動させる操作を行っている段階において、残りどの程度表示対象移動させることができるのかを把握する。例文帳に追加

To allow a user to know the amount of a remaining display object that the user can move while moving the display object. - 特許庁

対象物の目標姿勢の変化パターンに適した該対象物の移動を行なう移動ロボットの成制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a mobile robot moving an object suited to a change pattern of a target attitude of the object. - 特許庁

ディスプレイ上に表示される対象移動させるためのマウス操作中において容易に対象移動速度を変更させることができる。例文帳に追加

To easily change a moving velocity of an object during a mouse operation for moving the object to be displayed on a display. - 特許庁

例文

複数の移動対象物の追跡撮影システム及び撮影制御方法例文帳に追加

SYSTEM FOR TRACKING AND PHOTOGRAPHING MULTIPLE MOVING OBJECTS, AND PHOTOGRAPHING CONTROL METHOD - 特許庁

例文

本装置は、対象に対して経路に沿ってX線管を移動させる。例文帳に追加

This apparatus moves the X-ray tube along the path toward the subject. - 特許庁

撮像対象移動体を正確に追尾する技術を実現する。例文帳に追加

To obtain a technology for accurately following up a traveling object to be imaged. - 特許庁

この遅延を対象物の位置の移動が無視できる範囲内とする。例文帳に追加

The delay is in a range wherein positional movement of an object can be neglected. - 特許庁

ロボットが自ら撮影対象に向かって移動し、画像を送信する。例文帳に追加

To provide a robot capable of transmitting a picture image by moving itself toward a photographing object. - 特許庁

制御対象軸への指令移動量から位置を求める(A1,B1)。例文帳に追加

A position is determined from an instructed moving amount to an axis of a control object (A1 and B1). - 特許庁

マニュピュレータを対象物まで短時間で移動させること。例文帳に追加

To move a manipulator to objects in a short time. - 特許庁

移動対象のGUIの視認性を確保して直感的に操作可能にする。例文帳に追加

To secure GUI visibility of a movement target to enable intuitive operation. - 特許庁

まず、移動対象オブジェクトを複数のオブジェクトのうちから設定する。例文帳に追加

Initially, a move target object is set from a plurality of objects. - 特許庁

運転者が対象物との距離感や移動感を感じ易くする。例文帳に追加

To make it easy for a driver to have a feeling of the distance to an object and a feeling of movement. - 特許庁

表示対象の画像中、表示領域の移動を円滑に行う。例文帳に追加

To smoothly move a display area in an image as a display object. - 特許庁

このときに、描画対象範囲移動機能は、3D描画に用いる描画対象範囲の移動を、その描画対象範囲内の基準位置での直交方向距離を基準とした移動量で、描画対象範囲内の各部を移動させる。例文帳に追加

As to moving the drawing range used in the 3D drawing at that time, the moving function of the drawing range moves each part of the drawing range for a moving amount with reference to a crossing direction distance at a reference position in the drawing range. - 特許庁

移動対象画像描画装置及び車両用表示システム例文帳に追加

MOVING OBJECT IMAGE DRAWING DEVICE, AND DISPLAY SYSTEM FOR VEHICLE - 特許庁

対象部位が移動したときのROIの設定を容易にする。例文帳に追加

To easily set an ROI when an object position moves. - 特許庁

単眼画像計測による移動対象自動撮影システム例文帳に追加

SYSTEM FOR AUTOMATICALLY PHOTOGRAPHING MOBILE OBJECT BY SINGLE EYE IMAGE MEASUREMENT - 特許庁

基板ステージは、被露光対象としての基板を保持して移動可能である。例文帳に追加

The substrate stage can be moved while holding a substrate as an exposure object. - 特許庁

移動対象物としてのウエハWはステージ28上に保持される。例文帳に追加

A wafer W as a moving object is held on a stage 28. - 特許庁

ステップS202で、書き込む対象の領域へ書き込みポインタを移動する。例文帳に追加

In step S202, a write pointer is moved to an area of a write target. - 特許庁

可動ステージ20が、加工対象物を保持面上に保持し、移動させる。例文帳に追加

A movable stage 20 holds and moves a workpiece on the holding plane of the stage. - 特許庁

通信装置及び移動体通信装置及び対象物探索装置例文帳に追加

COMMUNICATION DEVICE, MOBILE COMMUNICATION DEVICE, AND OBJECT SEARCH DEVICE - 特許庁

ステージは、保持した露光対象物をX軸方向に移動させる。例文帳に追加

The stage moves the exposure object held by the stage in the X axis direction. - 特許庁

その状態を維持したまま、洗浄対象物30を移動させる。例文帳に追加

The washing object 30 is moved while keeping such a state. - 特許庁

枠体1には対象面5を移動する車輪4を取り付ける。例文帳に追加

Wheels 4 for moving on the object surface 5 are installed on the frame body 1. - 特許庁

時系列画像から対象物の形状復元と移動量を検出する。例文帳に追加

To detect the shape restoration and moving quantity of an object from time-series images. - 特許庁

画像内において移動する対象組織の表示を改善する。例文帳に追加

To improve the display of object tissue moving inside an image. - 特許庁

保持対象対象物を作業者が持ち上げる必要が無く、保持対象物を移動させるためのキャスターの車輪を容易かつ安全に載せて保持対象物の移動を制止することができるキャスターストッパを提供すること。例文帳に追加

To provide a caster stopper eliminating a necessity for an operator to lift a holding object and capable of stopping movement of the holding object while readily and safely loading a wheel of a caster. - 特許庁

保持対象対象物を作業者が持ち上げる必要が無く、保持対象物を移動させるためのキャスターの車輪を容易かつ安全に載せて保持対象物の移動を制止することができるキャスターストッパを提供すること。例文帳に追加

To provide a caster stopper dispensing with operator's lifting work of an object article and capable of mounting a wheel of a caster for moving the object article easily and safely so as to stop movement of the object article. - 特許庁

指示対象・考慮対象選定処理部54で、最先に出発可能な指示対象輸送用移動体とその次に出発可能な考慮対象輸送用移動体を選定する。例文帳に追加

An instruction object moving object for transportation capable of departing first and a consideration object moving object for transportation capable of departing next are selected in an instruction object/consideration object selection processing part 54. - 特許庁

動く対象物に対して撮影機を固定する、或いは固定した対象物に対して撮影機を移動させ、対象物の中の定点が画面の中で移動する量を少なくして横方向に移動して記録する。例文帳に追加

A photographing apparatus is fixed to a moving object or the photographing apparatus is moved to a fixed object so as to decrease a moving amount of a fixed point in the object within an image and to be recorded through movement in the lateral direction. - 特許庁

天井クレーンなどのクレーン装置を用いて移動対象物を移動する際、その移動場所の上方に荷吊り部を移動できない状況においても、安全且つ容易にそのクレーン装置を用いて移動対象物の移動を行えるようにする移動補助装置を提供する。例文帳に追加

To provide a movement assisting device for safely and easily moving a moving object by using a crane device even in a state of being unable to move a cargo suspending part above a moving place when moving the moving object by using the crane device such as an overhead crane. - 特許庁

そして、手前棚が空で、移動対象荷よりも出庫優先順の低い荷が奥棚に格納された棚組があるときは、その手前棚に移動対象荷を移動させ、当該棚組がないときは、手前棚も奥棚も空いた棚組の奥棚に移動対象荷を移動させる。例文帳に追加

If there is a set of shelves including empty front shelf and the innermost shelf storing the load having lower order of priority in delivery than order of priority of the load to be moved, the load to be moved is moved onto the front shelf and, if there is no such set of shelves, the load to be moved is moved onto the innermost shelf in the set of shelves including empty front shelf and empty innermost shelf. - 特許庁

オブジェクト配置管理部44は、移動対象のオブジェクトの現在位置に基づいて、移動対象のオブジェクトの移動先の基準となる基準位置、及び、移動対象のオブジェクトの移動先の候補となる複数の候補位置を決定する。例文帳に追加

An object arrangement management part 44 determines a reference location which is used as a reference of a movement destination for an object to be moved, and a plurality of candidate locations which are candidates of the movement destination for the object to be moved, on the basis of a current location of the object to be moved. - 特許庁

移動制御部は、少なくとも2つの移動棚10を移動対象として、同一の移動方向に移動させるように移動処理内容を決定したときに、移動対象となる少なくとも2つの移動棚10を、移動方向後側から移動方向前側の順で、時間差をあけて順次移動を開始させる。例文帳に追加

The shelf movement control section makes at least two shelves 10, that are subjects of movement, to start moving sequentially while leaving time difference in the order from the rear side to the front side in a moving direction when the content of movement processing is decided so that at least the two moving shelves 10 are moved in the same moving direction as the subjects of the movement. - 特許庁

移動用鍵により暗号化された移動対象のデータが非接触ICチップ1から非接触ICチップ2に送信され、非接触ICチップ2においては、移動用鍵が用いられて移動対象のデータが取得される。例文帳に追加

Data of a transfer object enciphered by the transferring key are transmitted from the noncontact IC chip 1 to the noncontact IC chip 2, and the transferring key is used to acquire the data of the transfer object in the noncontact IC chip 2. - 特許庁

また、スライドの移動処理を行う際には、移動対象スライドに関連付けられた割当コード化パターン情報を移動対象スライドに付随して移動させる。例文帳に追加

Also, when performing the moving processing of the slide, the allocated coded pattern information related to the movement object slide is moved accompanying the movement object slide. - 特許庁

対象物のロボットに対する移動方向によらずに、移動計画の修正を要する状況を必要最小限に留め、可能な限り、移動計画に則した対象物の移動を可能とするロボットの目標歩容を生成する。例文帳に追加

To generate a target walking figure of a robot, minimizing the state requiring correction of a moving plan regardless of the moving direction of an object to the robot, and moving the object according to the moving plan as much as possible. - 特許庁

制御装置5が電磁コイル2へ通電して移動対象物9を移動させる方向に可動子4を移動させ、可動子4が固定子3に衝突して固定子3を介して移動対象物9に衝撃を与える。例文帳に追加

The controller 5 energizes the electromagnetic coil 2 to move the needle 4 in a direction in which the moving object 9 is moved, and the needle 4 is collided with the stator 3 to apply impact to the moving object 9 via the stator 3. - 特許庁

どのような配置状態で移動対象物を載置台に載置したとしても、移動対象物を予め定める目標位置に移動させることができる移動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a moving apparatus capable of moving a moved object to a predetermined goal position even when the moved object is mounted on a mount base in any arrangement state. - 特許庁

移動部32は、レンズ22の光軸に沿ってステージ12を移動させることにより、レンズ22と測定対象物2とを相対移動させる。例文帳に追加

A movement part 32 relatively moves the lens 22 and the measured object 2 by moving a stage 12 along an optical axis of the lens 22. - 特許庁

移動する追従対象に対して自然に追従することが可能な移動ロボット及びロボット移動制御方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a mobile robot and a robot movement control method that can naturally follow a moving target. - 特許庁

例文

対象物を、その移動形態の要求条件に適した姿勢で移動させることができる移動ロボットの制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a mobile robot capable of moving an object in an attitude suited to required conditions of its moving form. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS