1016万例文収録!

「移動対象」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 移動対象に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

移動対象の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3113



例文

対向配置された処理対象基板と処理電極とを相対移動させ、処理対象基板の表面を処理電極により走査する。例文帳に追加

The treatment object substrate and the treatment electrode arranged oppositely to each other are relatively moved to scan a surface of the treatment object board. - 特許庁

観測対象物を移動させなくとも、観測対象物の表面上の所望の位置を観測することが可能な位置検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a position detector that makes it possible to observe a desired position on the surface of a target without moving it. - 特許庁

食材等の加熱対象物を容易に移動させることができ、加熱対象物を均一に加熱することができる加熱調理架台を提供すること。例文帳に追加

To provide a cooking frame capable of easily moving a heated object such as a food material, etc. and uniformly heating the heated object. - 特許庁

梱包対象物品が重量物であっても当該梱包対象物品を容易に昇降リフトに移動することができる梱包体を提供する。例文帳に追加

To provide a package, a packing object in which can be moved to a hoist easily even if the packing object is heavy. - 特許庁

例文

ステップS12で、決定された処分対象の順位に従い、処分対象のコンテンツを1つ決定し記憶部から消去、または移動する。例文帳に追加

In step S12, one of the contents to be processed is decided in accordance with the decided order of processing target and the decided content is deleted or moved from the storage unit. - 特許庁


例文

検査対象面に格子縞を、反射像の縞模様が検査対象面の移動方向に対して斜めになるように投影する。例文帳に追加

The check pattern is projected onto the surface to be inspected such that the striped pattern of the reflected image becomes oblique to the moving direction of the surface to be inspected. - 特許庁

動線情報作成部22は、対象検出部21により検出された対象移動ベクトルから動線情報を作成する。例文帳に追加

A traffic line information creation part 22 creates traffic line information from a movement vector of the target detected by the target detection part 21. - 特許庁

監視対象の人物が移動する場合などでも、人物相互の隠蔽を回避して監視対象人物の検出、照合を可能にする。例文帳に追加

To avoid persons from hiding each other even when the person to be monitored moves, in order to detect and collate the person to be monitored. - 特許庁

本発明の研磨装置は、研磨テープ41と研磨対象物Wとを相対移動させることにより研磨対象物を研磨する。例文帳に追加

The polishing device polishes an object to be polished by relatively moving the polishing tape 41 and the object W to be polished. - 特許庁

例文

観察試料の観察対象部を検索し、その検索結果に基いて、観察対象部を移動する。例文帳に追加

The observation target part of an observation specimen is searched and the observation target part is moved on the basis of a search result. - 特許庁

例文

長時間にわたる追跡対象の遮蔽や、遮蔽後に遮蔽物が追跡対象と一体となって移動する場合にも追跡を可能とする。例文帳に追加

To enable tracking of a tracking object in a case where the tracking object is shielded over a long time or the tracking object is moved integrally with a shielding object after it is shielded. - 特許庁

移動端末で撮影した対象物の関連情報を自動的に提供し、対象物のある場所への入場料金を自動的に徴収する。例文帳に追加

To automatically provide related information of an object taken by a mobile terminal, and to automatically collect an entrance charge to a place where the object exist. - 特許庁

変換処理の対象となる色を含む移動対象部分色空間P1と変換処理がされた色を含む移動先部分色空間P2とを内接するように包含する調整対象色空間P0を変換対象領域Pとして取り扱う。例文帳に追加

A control target color space P0 including a movement target partial color space P1 including a color to be a target of conversion processing and a movement destination partial color space P2 including a converted color so as to be inscribed is handled as a conversion target area P. - 特許庁

他の例では、移動対象物に外接する外接四角形の上部領域に撮像されている対象物形状の時間的変化が小さく、該外接四角形の下部領域に撮像されている対象物形状の時間的変化が大きいとき、該移動対象物を、四足動物と判定する。例文帳に追加

In the other example, when the temporal change of the object form picked up in the upper region of the circumscribed quadrangle circumscribed to the moving object is small and the temporal change of the object form picked up in the lower region of the circumscribed quadrangle is large, the moving object is determined to be a quadruped. - 特許庁

対象者の年齢や動きに関わらず、また特別な道具などを具備させずに、容易に歩行を予測し、対象者の歩行を追跡することができるようにした移動体の対象者同行方法及び移動体用対象者同行装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and device for accompanying an object person of a mobile object by which walk is easily predicted irrespective of an age or motion of the object person and without equipping any special tool, etc. and the walk of the object person is tracked. - 特許庁

揺動体10に移動する対象物Wが当接すると、揺動体10が傾動してラベル押さえ板12がラベル保持装置2に保持されているラベル50を対象物W上に押し付け、対象物Wの移動に伴ってラベル50を対象物W上に貼着する。例文帳に追加

When a moving object W is abutted on the oscillating body 10, the oscillating body 10 is tilted and the label holding plate 12 presses a label 50 held by a label holding device 2 against the object W, and the label 50 is affixed to the object W as it is moved. - 特許庁

制御ユニット5は、対象物と自車両1との相対速度Vfと対象物の種類に応じて対象物からの横移動量Wを設定し、対象物からの横移動量Wと距離dとに基づいて目標自車進路を推定し、最大横加速度(d^2y/dt^2)maxを推定する。例文帳に追加

A control unit 5 sets a lateral movement amount W from a subject according to a relative speed Vf between the subject and the own vehicle 1, and a type of the subject, estimates the target own vehicle track based on the lateral movement amount W and a distance d from the subject, and estimates a maximum lateral acceleration (d^2y/dt^2)max. - 特許庁

テープを貼り付ける対象物の少なくとも2箇所に接して該対象物の縁に沿って移動される移動案内部2と、移動案内部2と一体化され上記対象物に上記テープを供給するテープ供給部3とを備えた。例文帳に追加

This tape sticking tool comprises: a movement guide part 2 to be moved along an edge of an object, being brought into contact with the object, to which a tape is to be stuck, in at least two positions; and a tape supply part 3 unified with the movement guide part 2 to supply the tape to the object. - 特許庁

加工対象物102を載置して回転させる回転機構101と、加工対象物102の半径方向に直線移動可能な移動機構とを有し、レーザ光により加工対象物102の表面に形成されたビームスポットが軌跡を描きながら移動する。例文帳に追加

The laser beam machining device includes a rotating mechanism 101 for placing and rotating the workpiece 102, and a moving mechanism movable straight in the radial direction of the workpiece 102, and a beam spot formed on the surface of the workpiece 102 by laser beams is moved while depicting the locus. - 特許庁

パーティクルフィルタを使用する追跡方法において、初期化処理における移動する対象物の検出性能に依存することなく、移動する対象物に対するパーティクルの配置を確実に実行して、移動する対象物の追跡性能を向上できる追跡システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a tracking system with improved tracking performance for a moving object by assuring execution of arrangement of particles with respect to the moving object without relying on a detecting function for the moving object in an initial process in the tracking system using a particle filter. - 特許庁

また、観察対象者の現在位置と、観察対象者の過去の移動経路を示す履歴位置情報とを照らし合わせることによって観察対象者の移動先を推定したのち、この移動先を撮像するネットワークカメラを選択し、その映像を通信端末40に配信する。例文帳に追加

In addition, after estimating a moving destination of the person to be observed by collating the current position of the person to be observed with history position information indicating a moving route of the person to be observed in the past, the video distributor server 1 selects a network camera which picks up the moving destination and distributes its image to the communication terminal 40. - 特許庁

作業者Tが対象物Wを回転させると、作業補助装置は、対象物Wの姿勢角と目標姿勢角の偏差が小さくなる方向の回転を対象物に与えると推定される「回転軸の移動方向と移動量」を指定する第1移動指令値を算出する。例文帳に追加

When the object W is rotated by the worker T, the work assisting device 100 calculates a first shifting command value that directs shifting direction and distance of the rotating axis Q for giving the rotation to the object W presumably to minimize deviation between the object W and a target attitude angle. - 特許庁

合成対象判別部215は、算出された画像間の移動量と必要移動量とに基づいて、連写画像のそれぞれについて合成対象画像であるか否かを判別し、画像合成部216が合成対象画像を合成することで、移動被写体が重なることのないパノラマ画像を生成する。例文帳に追加

A composition target discrimination section 215 discriminates whether it is a composition target image or not for each of consecutive images based on the computed moving amount between images and the required moving amount, and an image composition section 216 creates a panoramic image with no overlap moving subjects by combining the composition target images. - 特許庁

まず、対象二枚貝の生息・移動・成長条件を整理し、以下の式に組み込む。例文帳に追加

The inhabitation/migration/growth conditions of the subject bivalve are arranged and built in the following formulas. - 特許庁

対物レンズ(5)の焦点面(8)は、対象物(1)を通って徐々に移動される。例文帳に追加

The focusing surface 8 of the objective lens 5 is moved gradually through the object 1. - 特許庁

回折格子Gを有するスケールS(測定対象)を移動ステージ210上に配置する。例文帳に追加

The device places a scale S having a diffraction grating G (an object to be measured) on a moving stage 210. - 特許庁

監視対象物との遭遇を効果的に防止することが可能な自律移動型ロボットを提供する。例文帳に追加

To provide an autonomous mobile robot which effectively prevents an encounter with a monitoring object. - 特許庁

そして、表面16aに載置された搬送対象Wはその進行波によって搬送移動される。例文帳に追加

Subjects W to be carried are placed on the surfaces 16 and carried and moved by the progressive waves. - 特許庁

カメラの移動によっても、基本的に同じ撮像対象を写し出すようにする。例文帳に追加

To project an imaging object, which is basically same, even by movement of a camera. - 特許庁

動きモデルは、ロボットハンド20が対象物に対して移動するときの、その動きを特徴としている。例文帳に追加

The motion model characterizes the motion when the robot hand 20 is moved relative to the object. - 特許庁

さらに、ステップ〔5〕で、対象ファイルをセカンドキャッシュ及びリムーバブルメディア7に移動する。例文帳に追加

Furthermore, the target file is moved to the second cache and the removable media 7 in a step (5). - 特許庁

移動しうる複数の撮影対象を1つで確実に撮影できる撮影装置を提供する。例文帳に追加

To provide a photographing device capable of surely photographing a plurality of movable objects to be photographed by one device. - 特許庁

移動端末からの位置情報に基づく対象エリア表示方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR DISPLAYING TARGET AREA BASED ON LOCATION INFORMATION FROM MOBILE TERMINAL - 特許庁

より正確に撮像対象移動ベクトルを検出する画像処理技術を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing technology for more accurately detecting a moving vector for an imaging object. - 特許庁

本発明は、移動対象によりなされた身振りを認識するシステムを提供する。例文帳に追加

This invention relates to a system recognizing gesture performed by a moving object. - 特許庁

検出対象移動量を安定的に検出することができるエンコーダを提供すること。例文帳に追加

To provide an encoder which can stably detect the distance moved of an object to be detected. - 特許庁

発光ダイオードを用いて移動する対象物上の所定領域の画像を精度よく取得する。例文帳に追加

To acquire accurately an image of a prescribed domain on a moving object by using a light emitting diode. - 特許庁

ロボット1は、距離センサ11を用いて移動環境内の対象物までの距離を計測する。例文帳に追加

A robot 1 uses a distance sensor 11 to measure the distance to a target in its moving environment. - 特許庁

その鍵により暗号化された移動対象のデータはリーダライタ3に送信される。例文帳に追加

The data of the transfer object enciphered by the key are transmitted to a reader writer 3. - 特許庁

洗浄対象物30の移動に基づきスポンジロール10aは接触回転する。例文帳に追加

The sponge roll 10a contact rotates in accordance with the movement of the washing object 30. - 特許庁

検出対象物の所定場所から移動の有無をより確実に検出する。例文帳に追加

To more certainly detect the presence of movement of a detection object from a prescribed place. - 特許庁

通知対象である移動体に対して誤報知することなく現在位置情報を的確に通知する。例文帳に追加

To notice exactly existing position information to a mobile of noticed object, without misinforming. - 特許庁

自然表示形式で表示された数式内で適切に編集対象位置を移動させる。例文帳に追加

To appropriately move an editing position within a formula displayed in a natural display format. - 特許庁

したがって、認証対象者に適正な撮影位置を認識させ、速やかに移動させることができる。例文帳に追加

Accordingly, the authentication object person is caused to recognize the proper photographing position, and move quickly. - 特許庁

対象移動軌跡把握支援システム及びこれに使用される関連システム例文帳に追加

OBJECT PERSON MOVING LOCUS RECOGNITION SUPPORT SYSTEM AND RELATED SYSTEM FOR USE THEREIN - 特許庁

警戒対象検出装置、移動通信端末、安全運転支援システムおよび方法例文帳に追加

CAUTION OBJECT DETECTION DEVICE, MOBILE COMMUNICATION TERMINAL, SAFETY DRIVING SUPPORT SYSTEM, AND METHOD - 特許庁

高速、高精度、かつ制御系として安定に、マニュピュレータを対象物まで移動させること。例文帳に追加

To move a manipulator to an object stably as a control system at high speed and with high accuracy. - 特許庁

測定対象物の移動機構を使用せずに高さ方向のダイナミックレンジを拡大可能とする。例文帳に追加

To extend a dynamic range in the height direction without the use of a movement mechanism of a measurement object. - 特許庁

観測装置810(位置観測装置)は、移動体(観測対象)の位置を観測する。例文帳に追加

An observation system 810 (a position observation system) observes the position of a mobile body (the observation object). - 特許庁

例文

寸法が異なる複数種類の対象物1、2を把持して移動させる把持装置10。例文帳に追加

The gripping device 10 grips the plurality of kinds of the objects 1, 2 which have different dimensions to move. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS